fc2ブログ
そら太朗の成長記録
2014年09月30日 (火) | 編集 |
1老老君03 0920
そら太朗クン、ひさしぶりだなあ。
ロウロウセンパイ。アイタカッタワン。
ロングコートチワワ13才の老老君は、そら太朗がパピーの頃から面倒をみてくれた大先輩です。
頼もしい老老君はこちらをどうぞ ⇒ 
2老老君04 0920
よしよし。おとなになったな。
アリガトウデース。
そら太朗の匂いをクンクンして、合格サインをいただきました。
3老老君10 0920
オヤジがオヤツをくれるぞ。
アリガトデース。
老老君のパパさんは、そら太朗がパピーの頃から可愛がってくれた優しい方です。
4老老君11 0920
もっとクレー。
老老君は、パパさんが大好きです。
5老老君16S 0920
ウメーナァ。
ロウロウクン、いいなぁ
老老君のパパさんが大好きなそら太朗は、老老君にヤキモチを焼いているようです。
6老老君22S 0920
老老君のパパさん 「そら太朗クン、可愛いねえ。」
今度は老老君が、ヤキモチを焼いているようです。
以前は、老老君のパパさんがそら太朗を可愛がると、ヤキモチを焼いて邪魔しましたが、最近は控えめになったようです。
7老老君24S 0920
ワシが、ウシガラだとな?
老老君が牛柄だと話していたら、キョトンとしています。
13才には見えないキュートなお顔です。

そら太朗のお友達の、スムースコートの牛柄チワワーズをご紹介しましょう。
8チワワーズ17S 0913
右から9才の♂チッチ君、真ん中は2才の♀パトラちゃん、左は8才の♀ピッピちゃんです。
牛柄トリオが揃うと圧巻ですね。
9チワワーズ15S 0913
ピッピですのよ。
チッチでーす。
イケメンのチッチ君と美犬さんのピッピちゃんは仲良し夫婦なのです。
10チワワーズ2S 0913
パトラですけど。なにか?
一番元気なのが、養女のパトラちゃんです。
後にいるのは、おまけのヨーチワ3才のそら太朗です。

老老君の牛柄がピエロみたいで面白いと思ったのですが、ロングコートの牛柄だったんですね。
牛柄好きな方にはたまらない特集をお届けしました。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
オハヨーゴザイマス
牛柄に弱いまりちよです ^ ^
ロングコートとスムースコートではずいぶん印象が違いますね ^o^
麦くんと頼くんも牛柄だったような… ^ ^
そら太朗はシルバーホワイトとチャコールグレーとダークブラウンの三毛犬さんですね ^o^(後頭部の一部がダークブラウンですよね?)
2014/09/30(火) 07:58:40 | URL | まりちよ #-[ 編集]
こりゃ、牛柄好きには、たまりませんねv-238
そら太朗くん、パピーのころからの先輩や
お知り合いがたくさんいて、いいですね~。

ん、そら太朗くんも、牛柄だったかも?
と思ったら、↑まりちよさんの解説で、納得です。

そういえば、スヌーピーも牛柄??
2014/09/30(火) 08:35:06 | URL | つま&ぶうた #7r4xH7r6[ 編集]
こんにちは(*^_^*)
老老君、お久しぶりな感じでしたね。
13歳とは、思えないキュートさですね(*^_^*)
ふふ。老老君も牛柄ですね。
スムースコートの牛柄チワワーズ、3ワンも、かわいくて、
牛柄さんだけが、集まったら、かわいいですね。
みるくみかんままは、うし年なので、
一時、牛柄の服とか凝ったことがありました。
なんだか、かわいいですよね(*^_^*)

ティナちゃんのパンチの写真には、笑ってしまいました。
すごくいいお写真ですね。
2014/09/30(火) 10:49:59 | URL | みるくみかんまま #-[ 編集]
牛柄は個性的ですね。
まりちよ様

こんにちは。
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。

牛柄チワワでもロングとスムースでは、まるっきり違いました。
これまで、老老君が牛柄と思っていなかったのです。
ボストン&ペキニーズMIXの麦君とスムースチワワの頼君は、茶色が入った3色なのです。
久しく会っていないので、会いたくなってきました。
そら太朗は、今確認してきましたが、3毛に黒が入っているので4色でしょうか?
みるくみかんまま様の方が詳しいかもしれません。
今度お会いした時に、じっくり見てくださいね。
2014/09/30(火) 11:33:54 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
牛柄のトップアイドルがいましたね。
つま様&ぶうた君

こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

スヌーピーは牛柄ですね~。
永久のアイドル、スヌーピーが牛柄だったことに初めて気がつきました。
老老君も、牛柄チワワーズもスヌーピーのグループなんだ!!

そら太朗界隈は大きな公園があるので、パピーの頃からワンコさん知合いに恵まれています。

そら太朗は案外色目が多いようで、黒も入っているので4色かな?
と思っています。
飼い主が毛色がわからないって、どういうことよ!
ですね。
2014/09/30(火) 11:40:04 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
牛柄グッズも可愛いですね。
みるくみかんまま様

こんにちは。
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。

真夏や真冬はお散歩時間が、変わるので、この時期はお久しぶりのワンコさんラッシュです。
老老君は13才には見えない若々しいワンコさんです。
しかも、強いのでそら太朗は尊敬しているようです。
みるくみかんまま様はうし年だったんですか!
牛柄グッズも可愛いですね。
みるくみかんまま様のための(突如)牛柄特集を喜んでいただいて嬉しいです。

ティナちゃんのパンチには、ビックリですが痛くなかったようです。
2014/09/30(火) 11:45:51 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
牛柄チワワちゃん、大好きなんですぅ~♡
御縁があったら我が家にも迎えたかったくらい。。。
老老君、元気そうで見てて凄く嬉しくなっちゃったヽ(^。^)ノ
そら太朗君は頼もしい大先輩が沢山いて幸せですね~♪

こつぶにありがとうございました<(_ _)>
老老君を見習ってまだまだ頑張りますね~♪
これからもどうぞ宜しくお願いしま~す☆
2014/09/30(火) 17:19:31 | URL | ぶっちー #-[ 編集]
シニアでも可愛いチワワさん。
ぶっちー様

こんばんは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

牛柄ファンの方は多いようですね。
老老君は、そら太朗より10才も上ですが、機敏な身のこなしで若いです。
チワワはシニアになっても、可愛いですね。
ぶっちー様のこつぶ君も12才には見えない可愛いさです。
そら太朗も、老老君やこつぶ君を見習って頑張ります。
2014/09/30(火) 20:14:26 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
こんばんは
牛柄チワワーズ・・・面白いネーミングですね~。
うちにもいますよ~、ホルスタイン種の白黒パピヨンと、ジャージー種もどきのチワワが〔笑
白黒さんがいっぱいで愛らしいですね~。
2014/09/30(火) 22:19:14 | URL | はちみつ #9YLR/fOQ[ 編集]
老老君13歳何ですか、全然見えませんねとっても若いです。
牛柄のチワワーズ勢揃いは確かに圧巻ですね。
なんかモーっと鳴きそうですものね。
2014/10/01(水) 01:00:26 | URL | アビィのママ #-[ 編集]
牛柄が大人気です。
はちみつ様

おはようございます。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

はちみつ様にも牛柄パピヨンさんと、チワワさんがいらっしゃるのですね。
白黒のまだら柄を牛柄というのは、ブログを初めてから知りました。
個性的で愛らしい模様で大好きです。
2014/10/01(水) 10:13:16 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
牛柄が揃うと圧巻です。
アビィママ様

おはようございます。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

チワワやヨーキーのような小型ワンコさんはシニアでも若い子が多いですが、老老君は名前とのギャップもあってビックリの若さです。
牛柄チワワーズが揃うと、小さいながらも迫力があります。
みんな可愛くて良い子ばかりです。
2014/10/01(水) 10:16:57 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
こんばんは。

老老君のハツラツしたお姿を拝見していると、
ポルコもまだまだだなぁっと感じました!

牛柄ファンとしてはコメントをいれなくては!っと(笑)。
ロングコートだと牛柄って言うのを忘れがちですが、
老老君も見事な牛柄さん!
今日ポルコの散歩のときに久々に会ったお友達チワワちゃんも
牛柄ロングコートの女の子でした!
今日久しぶりに会って「あ!」って思いましたよ。

でもやっぱりスムースのほうが牛柄迫力ありますね(*^_^*)。
2014/10/01(水) 23:03:27 | URL | POLCO #-[ 編集]
10才は若いですね。
POLCOママ様

こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

老老君は13才には見えません。
3年前に会ったときと、全然変わっていません。
POLCOちゃんは、まだまだ若いですよ。
そら太朗ブログの牛柄ファンは熱狂的で張り合いがあります。
確かにスムースコートの方が、牛柄のイメージが強いですね。
老老君のパパ様も、牛柄?とおっしゃっていましたので、意識しなかったんでしょう。
2014/10/02(木) 16:03:16 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック