fc2ブログ
そら太朗の成長記録
2014年06月14日 (土) | 編集 |
そら太朗界隈の、旧中川河川敷をエコカーで走っていたら、紫陽花が綺麗に咲いている一角を見つけました。
昨年できたばかりの、アジサイ遊歩道です。
1そら02 0610
クンクン。
爽やかなブルーの紫陽花です。
そら太朗は、紫陽花より、土の堆肥の匂いが気になるようです。(人には臭いです。)
6月14日はアジサイ祭りが開催されます。 ⇒  旧中川アジサイ祭り2014
2そら03S 0610
クンクン。ちがうカホリ。
珍しい、小ぶりの赤い紫陽花です。
3そら04 0610
これ、キレイ。
淡い紫とピンクの紫陽花です。
4そら06S 0610
これも、ステキ。
淡いピンクの紫陽花です。
6そら07 0610
やっぱり、これですよ。
パステルカラーの多色の紫陽花です。
5紫陽花02 0610
7紫陽花03S 0610
キレイなので、アップにしてみました。

8そら08 0610
ボランティアさん、ゴクロウサマ。
このステキなアジサイ遊歩道は、地域のお花のボランティアの方々が維持・管理されているのです。
9そら09 0610
ガンバレー!
品種が違うのか、まだ蕾の紫陽花もあります。
どんな、キレイなお花が咲くか、楽しみです。

10そら11 0610
ボクのアンナイ、どうよ。
ドヤ顔のそら太朗です。
思いがけず、ステキなアジサイ遊歩道で、色んな種類の紫陽花を見ることができて、ラッキーでした。
ボランティア活動をされていらっしゃる方々に感謝します。
さて、雨がポツポツ降ってきたので、この辺で失礼します。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
おはよう♫

紫陽花綺麗ですね。
今日はあじさい祭り。そら太朗くんもお出掛けかしら??

紫陽花は土壌が酸性かアルカリ性で色が変化することを遠い昔教えられたような。

綺麗な紫陽花のご案内そら太朗くんありがとうね。
2014/06/14(土) 08:19:44 | URL | みーちゃんズ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/06/14(土) 09:05:10 | | #[ 編集]
オハヨーゴザイマス
雨ばっかりでゆううつな季節…と思い勝ちですが,こんな楽しみもあるんですよねー^o^
そら太朗くんのガイド,お見事でした♡
そらたんのシャツの色と,ママさんのエコカーの色と,あじさいのとりどりの色がマッチしてますね☆
2014/06/14(土) 10:19:30 | URL | まりちよ #-[ 編集]
不思議な花ですね。
みーちゃんズ様

こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

アジサイ祭りは、残念ながら行けないのですが、しばらく綺麗な紫陽花を楽しめます。
土壌で色が変化するので、堆肥の臭いがきつかったのかしら?
鮮やかな青紫やピンクの紫陽花も綺麗ですが、パステルカラーの紫陽花は優しくてステキです。
品種が書いてあったので、次回はじっくり見たいと思いました。
喜んでいただいて、嬉しいです。
2014/06/14(土) 12:23:54 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
紫陽花に、生命力を感じます。
鍵コメM様

こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

鍵コメM様とは、好みも似ているようで、私もパステルカラーの紫陽花に惹かれました。
梅雨の時期に、圧倒的な存在感で咲く紫陽花の花には、パワーを感じて好きです。
お花のボランティアの方々には、頭が下がります。
お忙しいですから、ご無理をなさらないでくださいませ。
楽しみは、後で取っておくと喜びが大きくなりますから。
いつも、ご訪問ありがとうございます。
2014/06/14(土) 12:28:35 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
雨の日の楽しみですね。
まりちよ様

こんにちは。
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。

雨の合間に、ちょっとお散歩の日々が続いています。
スリリングなのも、楽しいですが、お散歩時間が短縮化しています。
アジサイ遊歩道は、とてもステキですので、今度いらしてください。
エコカーとそら太朗のお洋服はカラーコーディネートしていましたね。
褒めていただいて嬉しいです。
私は、どうも緑色が好きなようで、つい緑色を選んでしまいがちです。
そら太朗パパは、緑虫って言うんですよ。
2014/06/14(土) 12:33:36 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
紫陽花、きれいですね。
梅雨は嫌いだけど、
雨の中の紫陽花は趣があっていいですね
そら太朗くん、案内ご苦労さま。
2014/06/14(土) 14:46:14 | URL | ポンママ #-[ 編集]
こんにちは(*^_^*)
そら太郎君のアンナイ、とっても、よかったです(^_^)v。
「ボクのアンナイ、どうよ」に
ウケてしまいました。
ドヤ顔のそら太郎君、かわいいです(*^_^*)

そら太郎君地方は、桜もいろいろたくさん見られて、
紫陽花も、見られて、とっても、いい所ですね。
ワタシも、パステルカラーの多色の紫陽花が
一番好きです(*^_^*)

まだ、つぼみの紫陽花もあるなんて、
まだまだ、楽しめますね(*^_^*)

2014/06/14(土) 15:05:42 | URL | みるくみかんまま #-[ 編集]
カラフルな紫陽花がステキでした。
ポンママ様

こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

お庭に咲いている紫陽花もステキですが、このような珍しい品種のあるアジサイ遊歩道は、また違った魅力があります。
雨のお散歩で、紫陽花を見て元気をもらおうと思っています。
そら太朗は、紫陽花より、堆肥プンプンの土に興味があったようです。
2014/06/14(土) 15:33:08 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
拙くてエラそうな案内でした。
みるくみかんまま様

こんにちは。
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。

毎年、季節になると咲いてくれるお花は、生命力があってステキですね。
若かりし頃、鎌倉の紫陽花寺に行ったときは、あまりの素晴らしさに感動したものです。
が、贅沢は言っていられません。
近くでも、キレイな紫陽花が見られました。
庭先に咲いている紫陽花とは、違う品種もあったようで、パステルカラーの紫陽花は7色に見えました。
腕が悪いので、あまりキレイに撮れませんでしたが素晴らしかったです。
そら太朗の拙くて、エラそうな案内を褒めていただきまして、ありがとうございます。
2014/06/14(土) 15:39:16 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
こんばんは

紫陽花は雨が似合いますね。
そら太朗君も満喫したでしょうか
お花を観賞して何か考えてる感じします。
いつもありがとうございますv-266
2014/06/14(土) 19:29:54 | URL | ぴいこ&ふうこ #-[ 編集]
雨の日の紫陽花はステキです。
ぴいこちゃん&ふうこちゃんママ様

こんばんは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

雨の日は、特に紫陽花が綺麗に見えます。
お散歩で色とりどりの紫陽花を見かけると、元気なパワーをもらえます。
そら太朗とお散歩に行くようになって、お花を見る楽しみが増えました。
そら太朗は、花より土の匂いが好みのようです。
2014/06/14(土) 21:40:33 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます♪

おぉ!ご近所にこんな素敵なトコロがあったのですね~
知りませんでしたわ。。
桜も とっても素敵な場所ですよね?
紫陽花祭りは過ぎてしまいましたが
近々ぷらりっと寄ってみたいと思います(^_-)-☆
ワンコ可なら ついでにカヌー体験もしてみたいわ♪
2014/06/14(土) 22:04:34 | URL | nao #-[ 編集]
梅雨の楽しみ
こんばんは。

梅雨の時期の色どりの紫陽花、綺麗ですね。
川辺が綺麗になるのは嬉しいですよね。
草ボウボウやコンクリートだと寂しくなります。

そら太朗くん、紫陽花の案内ありがとうね(*^_^*)。
2014/06/14(土) 23:05:44 | URL | POLCO #-[ 編集]
ぜひ、いらしてください。
nao様

こんばんは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

ぜひぜひレン君の散歩がてらいらしてくださいませ。
野鳥も見られるし、自然が残っていて楽しいですよ。
河津桜の名所辺りですね。
下流に行くと、水陸両用のスカイダックの着水、上陸が見られるし、カヌーはワンコも大丈夫のような?
コメントで予告していただけたら待ち合わせも可能ですね。、
2014/06/14(土) 23:33:50 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
ボランティアさんに感謝です。
POLCOママ様

こんばんは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

旧中川は、江東区と江戸川区の境目という面白い川です。
アジサイ遊歩道は江東区で、河津桜は江戸川区と張り合っています。(テキトーです。)
アジサイや、花畑はボランティアさんが維持管理してくださって、楽しませていただいています。
偶然、見つけたアジサイ遊歩道に、癒しをいただきました。
2014/06/14(土) 23:40:41 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
こんばんは。
紫陽花、綺麗ですね~。
赤い紫陽花、初めて見ました。
パステルカラーの紫陽花も、あまり見かけないです。
札幌の紫陽花が咲くのはもう少し先ですが、いつもお散歩に行く公園では毎年、青と白の紫陽花が咲くので、いつも楽しみにしてます。
一足先に、珍しくて綺麗な紫陽花を見ることが出来て嬉しいです。
ありがとうございます。

そら太朗君の案内も可愛くて素敵です。
お疲れ様でした。
2014/06/15(日) 02:37:16 | URL | ちびまろんママ #tAbx0M1k[ 編集]
土壌で色が変わる、不思議な花ですね。
ちびまろんママ様

こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

こじんまりしたアジサイ遊歩道ですが、パステルカラーの紫陽花が、とても新鮮に見えました。
土壌で色が変わるので、北海道の紫陽花も楽しみです。
ワンコとお散歩すると、野に咲く花にも目が留まり、普段見過ごしていた景色が見られますね。
拙いそら太朗の案内を褒めていただきまして、ありがとうございます。
2014/06/15(日) 12:55:45 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック