2013年11月23日 (土) | 編集 |
朝のワンコ公園では、ワンコのお楽しみが繰り広げられています。

オヤツ、クダサーイ!
おや、このグループのリーダーは、黒豆柴の空君のようですね。
隣にいるのは、ミニチュアダックスフンドのそら君です。その横の小さな頭は?

オヤチュ、クダチャーイ!
ミニチュアダックスフンドそら君の弟の、ミニチュアダックスフンド7か月位のムー君です。
たくましく成長しましたね。

オヤツ、クダサーイ!
おやっ、別のグループのリーダーも空君のようですね。
ポメラニアンのニード君と、ティーカッププードルのティナちゃんもいます。

こうなったら、あのテしかないわね。
何かを決意したかのような、キリッとした顔つきのティナちゃんです。

ジャンプ!
ママさんの手に届く見事なジャンプで、オヤツをゲットしました。
その迫力に2ソラーズはタジタジです。
カメラをズズズィーッと後に引いてみたら。

ボクにも、おめぐみをー。
ティナちゃんの後に、ソラーズ末っ子の、そら太朗がいるではありませんか。
こんなに控えめだと、オヤツをもらうのは明後日になりますよ。
一方、このオヤツ合戦に参加しない孤高の男が・・・

ママ、レッツゴー!
ボールハンターの、ボストンテリアのはる君です。



青と赤のボールを交互に投げる、はる君のママさんピッチャーの剛腕ぶりは大したものです。
はる君はオヤツには目もくれず、ボール一筋の孤高の男なのです。
そんな男らしいはる君が、大好きなそら太朗ママでした。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

オヤツ、クダサーイ!
おや、このグループのリーダーは、黒豆柴の空君のようですね。
隣にいるのは、ミニチュアダックスフンドのそら君です。その横の小さな頭は?

オヤチュ、クダチャーイ!
ミニチュアダックスフンドそら君の弟の、ミニチュアダックスフンド7か月位のムー君です。
たくましく成長しましたね。

オヤツ、クダサーイ!
おやっ、別のグループのリーダーも空君のようですね。
ポメラニアンのニード君と、ティーカッププードルのティナちゃんもいます。

こうなったら、あのテしかないわね。
何かを決意したかのような、キリッとした顔つきのティナちゃんです。

ジャンプ!
ママさんの手に届く見事なジャンプで、オヤツをゲットしました。
その迫力に2ソラーズはタジタジです。
カメラをズズズィーッと後に引いてみたら。

ボクにも、おめぐみをー。
ティナちゃんの後に、ソラーズ末っ子の、そら太朗がいるではありませんか。
こんなに控えめだと、オヤツをもらうのは明後日になりますよ。
一方、このオヤツ合戦に参加しない孤高の男が・・・

ママ、レッツゴー!
ボールハンターの、ボストンテリアのはる君です。



青と赤のボールを交互に投げる、はる君のママさんピッチャーの剛腕ぶりは大したものです。
はる君はオヤツには目もくれず、ボール一筋の孤高の男なのです。
そんな男らしいはる君が、大好きなそら太朗ママでした。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
皆のオヤツクダサイの真剣な表情、健気でかわいいですー(^○^)
一人黙々とボールを追うはるくん、まさに「孤高の男」ですね(^o^)/かっこいいぞ〜(^○^)
一人黙々とボールを追うはるくん、まさに「孤高の男」ですね(^o^)/かっこいいぞ〜(^○^)
2013/11/23(土) 11:35:00 | URL | まりちよ@新幹線で神戸へ #-[ 編集]
そら太郎君、平和主義ですね~
最後でイイっすって感じ。今日中にオヤツはもらえたかな?
スカイは、皆が「オヤツオヤツ
」と騒いでいても
一人でスズメやカラスに気を取られている
ドンくさいヤツです
ワンコママさんが気を使って、別枠でコッソリおやつをくれるのです・・・。なんともマイペースというか・・・・。
ムー君って、確か公園に捨てられていた子だった様な・・・?
以前の記事では、パピーちゃん真っ盛りでしたが、
とってもイケメンワンコに成長しましたね。
幸せそうで良かった~
はる君、お口いっぱいにボール咥えてカワイイこと
みんなのオヤツタイムに自主トレーニング。
ますます上達しそうですね。

最後でイイっすって感じ。今日中にオヤツはもらえたかな?
スカイは、皆が「オヤツオヤツ

一人でスズメやカラスに気を取られている
ドンくさいヤツです

ワンコママさんが気を使って、別枠でコッソリおやつをくれるのです・・・。なんともマイペースというか・・・・。
ムー君って、確か公園に捨てられていた子だった様な・・・?
以前の記事では、パピーちゃん真っ盛りでしたが、
とってもイケメンワンコに成長しましたね。
幸せそうで良かった~

はる君、お口いっぱいにボール咥えてカワイイこと

みんなのオヤツタイムに自主トレーニング。
ますます上達しそうですね。
2013/11/23(土) 12:04:09 | URL | バン #mQQEfdr.[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/11/23(土) 12:48:04 | | #[ 編集]
ワンコ公園、広いですよね~(*^_^*)
そら太郎君は、いつも、控えめで、
いつも、健気ですね~(*^_^*)
ジョン君以外には^^;
おやつをもらう時のワンちゃん達は、
みんな、真剣で、お目々キラキラ。
かわいいですね(*^_^*)
はる君は、食べるより、遊ぶ方が
好きなんですね(*^_^*)
体育会系ですね(*^_^*)
そら太郎君は、いつも、控えめで、
いつも、健気ですね~(*^_^*)
ジョン君以外には^^;
おやつをもらう時のワンちゃん達は、
みんな、真剣で、お目々キラキラ。
かわいいですね(*^_^*)
はる君は、食べるより、遊ぶ方が
好きなんですね(*^_^*)
体育会系ですね(*^_^*)
2013/11/23(土) 17:28:03 | URL | みるくみかんまま #-[ 編集]
まりちよ様
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。
オヤツを待つお顔は、みんな真剣で可愛いですね。
対照的なはる君も、男らしくて格好いいです。
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。
オヤツを待つお顔は、みんな真剣で可愛いですね。
対照的なはる君も、男らしくて格好いいです。
2013/11/23(土) 19:41:48 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
バン様
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
そら太朗は、サバイバルでは生き残れないタイプかもしれません。
でもスカイ君も同じようなタイプで安心しました。
時々、積極的な時もあるのですが、平均して控えめタイプです。
ムー君、お兄ちゃんがよく面倒をみてくれるようで、幸せに暮らしているようです。
嬉しいですね。
はる君のボールハンターは見事で、見ていて飽きません。
ワンコ社会も色んな子がいて、観察も楽しいです。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
そら太朗は、サバイバルでは生き残れないタイプかもしれません。
でもスカイ君も同じようなタイプで安心しました。
時々、積極的な時もあるのですが、平均して控えめタイプです。
ムー君、お兄ちゃんがよく面倒をみてくれるようで、幸せに暮らしているようです。
嬉しいですね。
はる君のボールハンターは見事で、見ていて飽きません。
ワンコ社会も色んな子がいて、観察も楽しいです。
2013/11/23(土) 19:48:04 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
みるくみかんまま様
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。
そら太朗が来る前は、ワンコ公園の一角でワンコさんと飼い主さんが集まって、集会でもしていると思っていたのですが、入ってみると色んなワンコさんと接することができて楽しいです。
ワンコを飼っていればこそですね。
そら太朗は、オヤツ大好きなのですが、先輩格がいると一歩引いてしまう、体育会系の後輩タイプの男です。
ジョン君には強気ですが。(笑)
オヤツをねだるときの可愛いお顔で見ると、ついあげたくなってしまいます。
ボールに全力投球のはる君とママさんは大したものです。
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。
そら太朗が来る前は、ワンコ公園の一角でワンコさんと飼い主さんが集まって、集会でもしていると思っていたのですが、入ってみると色んなワンコさんと接することができて楽しいです。
ワンコを飼っていればこそですね。
そら太朗は、オヤツ大好きなのですが、先輩格がいると一歩引いてしまう、体育会系の後輩タイプの男です。
ジョン君には強気ですが。(笑)
オヤツをねだるときの可愛いお顔で見ると、ついあげたくなってしまいます。
ボールに全力投球のはる君とママさんは大したものです。
2013/11/23(土) 19:54:53 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
鍵コメ様
わざわざコメントをいただきまして、ありがとうございます。
ワンコ公園には、個性豊かな色んなタイプの子がいます。
ワンコ見知りの子も、慣れるとグループに入ってこれるようになりますし、性格も変わってくるようです。
そら太朗も苦手なワンコさんがいるのですが、慣れるように努力したいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
わざわざコメントをいただきまして、ありがとうございます。
ワンコ公園には、個性豊かな色んなタイプの子がいます。
ワンコ見知りの子も、慣れるとグループに入ってこれるようになりますし、性格も変わってくるようです。
そら太朗も苦手なワンコさんがいるのですが、慣れるように努力したいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
2013/11/23(土) 19:58:56 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
| ホーム |