2013年09月04日 (水) | 編集 |
ワンコを自転車の前籠に乗せて走りたいと思って、何度かチャレンジしたのですが、そら太朗が怖がって飛び降りそうになるので諦めていました。
先日、初対面のチワワのレオ君のママさんに自転車に乗せるコツを教わったので、やってみました。


ボク、レオ。ヨロシクね。
ボク、ヨーチワのそら太朗でーす。ヨロシクです。
ロングコートチワワ9才のレオ君は、ママさんの自転車の前籠から降りてご挨拶してくれました。
最初に自転車に乗せるときは、リードを短めに持って、自転車を歩いて押すことから始めた方がいいとのことでした。
そら太朗ママは、最初から自転車の前籠に乗せて、走ったので恐怖を抱いたようなのです。

まりちよさんのお嬢様のポメラニアン4才の小梅ちゃんも、自転車に乗って遠征してくれました。
優雅な乗り方ですね。

ビーグルのモモタロウ君は、体育会系で約2時間パパの自転車について走った後、自転車の前籠に乗って帰ります。
貫禄のある乗り方ですね。

シュッパーツ、シンコウ!
そら太朗は、パパ運転手の自転車の前籠に鎮座しました。
自転車を引いて公園まで行きました。


ボク、ジテンシャのセンセイだね。
偶然にもレオ君が、ママの自転車の前籠に乗ってきましたので、自転車訓練中だと話していたら、こんなに可愛い笑顔を見せてくれました。
まるで、話していることがわかっているようです。

ボクのジテンシャにノセテー!
そら太朗、すっかり自転車好きになったようです。

いいノリゴコチだワン。

キモチイイ~。
リードを短めに持って、ゆっくり走っても大丈夫になりました。
以前は、前籠から落ちるといけないと思ってネットをかぶせていましたが、ネットの隙間から顔を出して飛び降りそうになったのが、落ち着いて座るようになりました。
何事も、最初が肝心ですね。
レオ君のママさんに感謝します。
??????????????????????????????????????????????
MIX小型犬仲間の「獰猛愛玩犬」が
里親さんを探しております。
詳しくは下記ブログをご覧ください。
⇓
里親さん動きがありました。
*3ワンコのうち、ヨーキー&マルチーズMIX7才のお母さんのハナちゃんの里親募集しています。
よろしくお願い致します。
??????????????????????????????????????????????
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
先日、初対面のチワワのレオ君のママさんに自転車に乗せるコツを教わったので、やってみました。


ボク、レオ。ヨロシクね。
ボク、ヨーチワのそら太朗でーす。ヨロシクです。
ロングコートチワワ9才のレオ君は、ママさんの自転車の前籠から降りてご挨拶してくれました。
最初に自転車に乗せるときは、リードを短めに持って、自転車を歩いて押すことから始めた方がいいとのことでした。
そら太朗ママは、最初から自転車の前籠に乗せて、走ったので恐怖を抱いたようなのです。

まりちよさんのお嬢様のポメラニアン4才の小梅ちゃんも、自転車に乗って遠征してくれました。
優雅な乗り方ですね。

ビーグルのモモタロウ君は、体育会系で約2時間パパの自転車について走った後、自転車の前籠に乗って帰ります。
貫禄のある乗り方ですね。

シュッパーツ、シンコウ!
そら太朗は、パパ運転手の自転車の前籠に鎮座しました。
自転車を引いて公園まで行きました。


ボク、ジテンシャのセンセイだね。
偶然にもレオ君が、ママの自転車の前籠に乗ってきましたので、自転車訓練中だと話していたら、こんなに可愛い笑顔を見せてくれました。
まるで、話していることがわかっているようです。

ボクのジテンシャにノセテー!
そら太朗、すっかり自転車好きになったようです。

いいノリゴコチだワン。

キモチイイ~。
リードを短めに持って、ゆっくり走っても大丈夫になりました。
以前は、前籠から落ちるといけないと思ってネットをかぶせていましたが、ネットの隙間から顔を出して飛び降りそうになったのが、落ち着いて座るようになりました。
何事も、最初が肝心ですね。
レオ君のママさんに感謝します。
??????????????????????????????????????????????
MIX小型犬仲間の「獰猛愛玩犬」が
里親さんを探しております。
詳しくは下記ブログをご覧ください。
⇓
里親さん動きがありました。
*3ワンコのうち、ヨーキー&マルチーズMIX7才のお母さんのハナちゃんの里親募集しています。
よろしくお願い致します。
??????????????????????????????????????????????
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
そら太郎君、自転車デビューおめでとうございます(*^_^*)
みるくも、一番最初にカゴに乗せた時、カゴから飛び降りてしまいました(@_@)
大事にいたらなかったのでよかったですけど、それ以来、リードは短めに持って、飛び降りないよう、こころがけるようにしました(^_^;)
小梅ちゃんは、ほんとに、優雅にかわいく、乗っていますよね(*^_^*)
モモタロウ君の体育会系にはびっくりしました(*^_^*)
レオ君は、お話、ちゃんと聞いてたんですね(*^_^*)
「自転車楽しいでちょ」って、笑ってくれましたね。
そら太郎君も、とってもいい子に、楽しそうに乗っていますね(*^_^*)
「いいノリゴコチダワン」のそら太郎君、お目々ぱっちりで、かわいいです(*^_^*)
みかんは、カゴに手をかけて、身を乗り出すので、ちょっと怖いです。
短く持ったリードもいつも、ピンって貼っていて、お転婆さんです(-_-;)
そら太郎君、自転車デビューおめでとうございます(*^_^*)
みるくも、一番最初にカゴに乗せた時、カゴから飛び降りてしまいました(@_@)
大事にいたらなかったのでよかったですけど、それ以来、リードは短めに持って、飛び降りないよう、こころがけるようにしました(^_^;)
小梅ちゃんは、ほんとに、優雅にかわいく、乗っていますよね(*^_^*)
モモタロウ君の体育会系にはびっくりしました(*^_^*)
レオ君は、お話、ちゃんと聞いてたんですね(*^_^*)
「自転車楽しいでちょ」って、笑ってくれましたね。
そら太郎君も、とってもいい子に、楽しそうに乗っていますね(*^_^*)
「いいノリゴコチダワン」のそら太郎君、お目々ぱっちりで、かわいいです(*^_^*)
みかんは、カゴに手をかけて、身を乗り出すので、ちょっと怖いです。
短く持ったリードもいつも、ピンって貼っていて、お転婆さんです(-_-;)
一緒に自転車でお出掛け出来るようになると楽しいですよね♪
ゴエも昔 前カゴに乗ってお出掛けしていたのですが
ある時、お祭りの太鼓や笛の音が聞こえてきて
驚いた拍子に飛び降りてしまったんです。
私も油断していて首吊り状態になりそうに!
それ以来、自転車でお出掛けはやめてしまいました。
そら太朗くんは突然の音とかに気を付けて
自転車ライフを楽しんでくださいね(*^^*)
ゴエも昔 前カゴに乗ってお出掛けしていたのですが
ある時、お祭りの太鼓や笛の音が聞こえてきて
驚いた拍子に飛び降りてしまったんです。
私も油断していて首吊り状態になりそうに!
それ以来、自転車でお出掛けはやめてしまいました。
そら太朗くんは突然の音とかに気を付けて
自転車ライフを楽しんでくださいね(*^^*)
そら太朗くん,ちゃりんこデビュー,おめでとうございます.
我が家のじゃじゃ馬は,ちゃりんこは最初から大丈夫でしたが,遠くにワンコを認めると乗り出してギャンギャンするので,ワンちゃんがいた場合は,そうなる前に自転車を止めるようにしているので,なんか前に進みません…^ ^;;;
ちゃりんこ先生のレオくん,カワイイですね.そら太朗クン,カワイイ先生に教えてもらってヨカッタね.
我が家のじゃじゃ馬は,ちゃりんこは最初から大丈夫でしたが,遠くにワンコを認めると乗り出してギャンギャンするので,ワンちゃんがいた場合は,そうなる前に自転車を止めるようにしているので,なんか前に進みません…^ ^;;;
ちゃりんこ先生のレオくん,カワイイですね.そら太朗クン,カワイイ先生に教えてもらってヨカッタね.
みるくみかんまま様
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。
自転車デビューを祝福していただきまして、ありがとうございます。
諦めていた自転車に乗れるようになって嬉しいです。
みかんちゃん、見かけによらずお転婆さんですね。
落っこちたら怖いので、リード短めで注意しながら走るようにします。
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。
自転車デビューを祝福していただきまして、ありがとうございます。
諦めていた自転車に乗れるようになって嬉しいです。
みかんちゃん、見かけによらずお転婆さんですね。
落っこちたら怖いので、リード短めで注意しながら走るようにします。
sia様
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
自転車に乗れると行動範囲が広がって嬉しいですね。
ゴエ君、飛び降りそうになったて首吊り状態になったなんて、怖かったですね。
seaさんもショックでしたね。
そら太朗も、ビックリするとパニックになると飛び降りそうなので、リードを短めに持って、安全運転第一でいきたいと思います。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
自転車に乗れると行動範囲が広がって嬉しいですね。
ゴエ君、飛び降りそうになったて首吊り状態になったなんて、怖かったですね。
seaさんもショックでしたね。
そら太朗も、ビックリするとパニックになると飛び降りそうなので、リードを短めに持って、安全運転第一でいきたいと思います。
まりちよ様
遥かバスクからコメントをいただきまして、ありがとうございます。
小梅ちゃんは、最初から自転車に乗れたとはスゴイですね。
そら太朗は、自転車を押して歩いてようやく大丈夫になりました。
レオ先生に感謝です。
まだスピードを出して走っていないので、徐々にスピードアップする予定です。
涼しくなったら、押上方面に遠征しますのでワンカフェにご一緒したいです。
遥かバスクからコメントをいただきまして、ありがとうございます。
小梅ちゃんは、最初から自転車に乗れたとはスゴイですね。
そら太朗は、自転車を押して歩いてようやく大丈夫になりました。
レオ先生に感謝です。
まだスピードを出して走っていないので、徐々にスピードアップする予定です。
涼しくなったら、押上方面に遠征しますのでワンカフェにご一緒したいです。
| ホーム |