2020年05月23日 (土) | 編集 |

夜のお散歩で、豆柴チワワ系MIX12才のピカタンちゃんに会いました。
ピカタンちゃんが大好きなそら太朗がはしゃいでいます。
前回ピカタンちゃんが登場したのは、こちら ⇒ ☆

ピカタンママさんにナデナデしてもらって嬉しそうなそら太朗です。

では、記念写真をと思ったら、顔を背けたシンクロ2ワンズ。

はいポーズ。
可愛い笑顔のピカタンちゃんと、お間抜けなそら太朗の歯無しの2ショットが撮れました~!
そら太朗はパピーの頃から歯磨きをしていたのですが、6才のときに歯を6本抜歯しました。
ピカタンちゃんは去年抜歯したそうですが、ワンコさんは歯が無くてもご飯もオヤツも問題ないようです。
唾液が口内の洗浄効果があるようで、お水をあまり飲まないワンコさんは歯周病になりやすいそうです。
そら太朗の手作りご飯に天然塩を入れて、なるべく自発的にお水を飲ませるようにしています。
夜の歯磨きと〔Dr.YUJIRO〕のデンタルケアでその後は歯周病は再発していません。
そら太朗の抜歯は、こちら ⇒ 🏥
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ニッコリ愛らしいそら太朗君と❤ピカタンちゃん❤
仲良しコンビで❤微笑ましいです~\(^o^)/
はなしといいますのは
お話ではなく、歯のことだったのですね(@_@;)
本当に、だ液には、沢山の効用があるのですね(^v^)
ワンちゃんは❤歯がなくても
おやつも、ごはんも、問題なく食べられるなんて
いいですね~(^v^)
仲良しコンビで❤微笑ましいです~\(^o^)/
はなしといいますのは
お話ではなく、歯のことだったのですね(@_@;)
本当に、だ液には、沢山の効用があるのですね(^v^)
ワンちゃんは❤歯がなくても
おやつも、ごはんも、問題なく食べられるなんて
いいですね~(^v^)
2020/05/23(土) 14:32:43 | URL | すももどーる #-[ 編集]
すももどーる様
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
ワンコさんが抜歯をすると痛々しいのですが、歯がなくても食べるのに支障がないようです。
そら太朗は6才で抜歯したのでショックでしたが、歯周病予防に気をつけることができて良かったと思っています。
唾液のチカラは偉大です。
私も良く噛まなければと反省しています。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
ワンコさんが抜歯をすると痛々しいのですが、歯がなくても食べるのに支障がないようです。
そら太朗は6才で抜歯したのでショックでしたが、歯周病予防に気をつけることができて良かったと思っています。
唾液のチカラは偉大です。
私も良く噛まなければと反省しています。
2020/05/23(土) 22:36:52 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
おはようございます。
ピカタンちゃんとの2ショット可愛いですね。
うちも歯磨き頑張っていますが、できないこともあります。
昨日はなつにお祝いの言葉ありがとうございました。
とても嬉しく思います。
ピカタンちゃんとの2ショット可愛いですね。
うちも歯磨き頑張っていますが、できないこともあります。
昨日はなつにお祝いの言葉ありがとうございました。
とても嬉しく思います。

ぴいこ&ふうこママ様
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
歯磨きはむずかしいですね。
歯磨きをしていても歯周病になることがあるので、朝の乳酸菌と歯磨き後のデンタルジェルで何とか乗り切っています。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
歯磨きはむずかしいですね。
歯磨きをしていても歯周病になることがあるので、朝の乳酸菌と歯磨き後のデンタルジェルで何とか乗り切っています。
2020/05/25(月) 19:58:42 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
| ホーム |