2019年08月19日 (月) | 編集 |
さてお留守番ハウスでひとりぼっちを過ごした後、3か月ぶりに蓼科の山の家に到着しました。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

山の家に到着したら、ミニチュアダックス11才のチョコちゃんと9才のレオン君カップルが大歓迎してくれました。
前回ミニチュアダックスカップルに会ったのは、こちら ⇒ ★

日中はお天気でしたが夜に雷雨が降って、雷ゴロゴロにそら太朗がビビッていました。
お留守番ハウスと違ってパパとママと一緒のお部屋ですが、お布団で寝てはいけないのでパパとママの間のカフェマットでネンネしました。
去年の蓼科旅行は、こちら ⇒ ★

朝6時半のお散歩は、東京と違って空気が澄んで気持ちが良いです。
そして雲の間から神秘的な天使のはしごが見られました。


雲の間から太陽光が降り注ぐのを、後光や天使のはしごや天使の階段、薄明光線(はくめいこうせん)と言われて、願い事が叶う幸運の兆しだそうです。
昨年の蓼科の夜に、この辺りで不思議な体験をしたのですが今年は平穏でした。
不思議体験は、こちら ⇒ ★

そら太朗は標高1600メートルを元気に走っていますが、そら太朗ママは息が切れてヘロヘロです。

山の家に戻ってきたら、ミニチュアダックスカップルのママさんがお散歩に出るところです。

オハヨーゴゼーマス
ハヤイワネー
オハヨー
年上のミニチュアダックスカップルさんにご挨拶する、そら太朗。

オヤツ くださーい
ボクも オヤツ
ソックリな仲良しのカップルさんですが、スリムな方が11才のチョコちゃんで、9才のレオン君は一回り大柄です。
チョコちゃんは一昨年の秋に乳癌の大手術をしたのですが、食欲モリモリで元気いっぱいです。

チョコちゃんとそら太朗は、オヤツが落ちていないかを捜査中です。
姐さん女房のチョコちゃんは、控えめなレオン君をリードしながらお散歩に行きました。
女性が強い方が家庭円満なんでしょうか?
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

山の家に到着したら、ミニチュアダックス11才のチョコちゃんと9才のレオン君カップルが大歓迎してくれました。
前回ミニチュアダックスカップルに会ったのは、こちら ⇒ ★

日中はお天気でしたが夜に雷雨が降って、雷ゴロゴロにそら太朗がビビッていました。
お留守番ハウスと違ってパパとママと一緒のお部屋ですが、お布団で寝てはいけないのでパパとママの間のカフェマットでネンネしました。
去年の蓼科旅行は、こちら ⇒ ★

朝6時半のお散歩は、東京と違って空気が澄んで気持ちが良いです。
そして雲の間から神秘的な天使のはしごが見られました。


雲の間から太陽光が降り注ぐのを、後光や天使のはしごや天使の階段、薄明光線(はくめいこうせん)と言われて、願い事が叶う幸運の兆しだそうです。
昨年の蓼科の夜に、この辺りで不思議な体験をしたのですが今年は平穏でした。
不思議体験は、こちら ⇒ ★

そら太朗は標高1600メートルを元気に走っていますが、そら太朗ママは息が切れてヘロヘロです。

山の家に戻ってきたら、ミニチュアダックスカップルのママさんがお散歩に出るところです。

オハヨーゴゼーマス
ハヤイワネー
オハヨー
年上のミニチュアダックスカップルさんにご挨拶する、そら太朗。

オヤツ くださーい
ボクも オヤツ
ソックリな仲良しのカップルさんですが、スリムな方が11才のチョコちゃんで、9才のレオン君は一回り大柄です。
チョコちゃんは一昨年の秋に乳癌の大手術をしたのですが、食欲モリモリで元気いっぱいです。

チョコちゃんとそら太朗は、オヤツが落ちていないかを捜査中です。
姐さん女房のチョコちゃんは、控えめなレオン君をリードしながらお散歩に行きました。
女性が強い方が家庭円満なんでしょうか?
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
↓ そら太朗君は♥お留守番ハウスにいたのですね(*'▽')
わぁ~♥早朝の木立から朝の光が☀
天使のはしご♥薄明光線というのですね~\(^o^)/
澄み切った空気と相まりまして
本当に♪願い事が叶いそうです~(*'▽')
昨年の蓼科の夜は☆白い服の男性が登場したのですね(@_@)
標高1,600mでも、そら太朗君は元気いっぱい♥
頼もしいですね~\(^o^)/
大病を乗り越えましたチョコちゃんと♥レオン君カップル♥
素敵なお友達が♥できましたね~(*'▽')
わぁ~♥早朝の木立から朝の光が☀
天使のはしご♥薄明光線というのですね~\(^o^)/
澄み切った空気と相まりまして
本当に♪願い事が叶いそうです~(*'▽')
昨年の蓼科の夜は☆白い服の男性が登場したのですね(@_@)
標高1,600mでも、そら太朗君は元気いっぱい♥
頼もしいですね~\(^o^)/
大病を乗り越えましたチョコちゃんと♥レオン君カップル♥
素敵なお友達が♥できましたね~(*'▽')
2019/08/19(月) 16:58:05 | URL | すももどーる #-[ 編集]
空気の澄んだところでお散歩最高ですね。
よかったですね。
お父様は忙しくて 出てこられなかったのですね
よかったですね。
お父様は忙しくて 出てこられなかったのですね
2019/08/19(月) 21:53:38 | URL | いとこいさん #-[ 編集]
すももどーる様
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
蓼科高原で見た天使のはしごは神秘的で感動しました。
昨年の白い服の人がいたので、そら太朗パパはちょっと怖がっていました。
高原は空気が薄いのでお散歩するだけで息が切れてしまいましたが、マラソンをしている方々が多くて驚きました。
チョコちゃんは大きな手術をしたと思えないほど元気でシニアの希望の星です。
そら太朗も良いお友達ができて楽しかったようです。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
蓼科高原で見た天使のはしごは神秘的で感動しました。
昨年の白い服の人がいたので、そら太朗パパはちょっと怖がっていました。
高原は空気が薄いのでお散歩するだけで息が切れてしまいましたが、マラソンをしている方々が多くて驚きました。
チョコちゃんは大きな手術をしたと思えないほど元気でシニアの希望の星です。
そら太朗も良いお友達ができて楽しかったようです。
2019/08/20(火) 09:58:39 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
いとこい様
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
高原は空気がきれいで身も心も洗われるようでした。
夜に車でもっと上の方に星空をご案内していただいたのですが、雲がかかっていて星が見られませんでした。
父は忙しかったようで(笑)ちょっと寂しかったです。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
高原は空気がきれいで身も心も洗われるようでした。
夜に車でもっと上の方に星空をご案内していただいたのですが、雲がかかっていて星が見られませんでした。
父は忙しかったようで(笑)ちょっと寂しかったです。
2019/08/20(火) 10:01:07 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
| ホーム |