2015年10月02日 (金) | 編集 |

そら太朗ママ!
朝のお散歩で、柴チワワ系MIX7才のピカタンちゃんことピカちゃんに会ったら、とっても嬉しそうなお顔をしてくれました。
ピカちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

そら太朗は、あとで~!
ヒドイワーン!
まずは、ピカちゃんにオヤツですワン。

ワタシ、ピカデース。
ボク、ダニエルデース。
フレンドリーなピカちゃんは、そら太朗を飛び越えて、ミニチュアダックス12才のダニエル君にご挨拶をしています。
ダニエル君に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

ピカちゃん、ヨロシクデース。
ハイデース。
シャイなダニエル君ですが、ピカちゃんにアプローチしています。
さすが、モテモテのピカちゃんですね。

ミギ、あげて~♪
ダニエル君が特技を見せてくれるようです。
まずは、右耳を上げてくれました。

ヒダリ、あげて~♪
次に左耳を上げてくれました。
ダニエル君は、お耳を自在に上げるという神わざを持っているのです。

ダニエルクン、ヨーイドンやろーよ!
OK!
今度は、そら太朗がダニエル君とヨーイドンをするようで、横一列に並びました。

そら太朗クン、ズルーイ! と、ダニエル君
やっちまったな。 と、そら太朗
そら太朗は、フライングをしましたので失格になりました。

ちょっとマッテ、オニイサン。 と、そら太朗
ニイチャンが、サキ! と、ダニエル君
ダニエル君は、長い胴でそら太朗を牽制して歩いています。

タノシカッタです。
ダニエル君は、クリーム色のMDで3ヵ月若い弟のステッチ君がいたのですが、昨年12月に11才1か月で虹の橋に旅立ってから、しばらく元気がなかったようです。
ステッチ君のことは、こちら ⇒ ☆彡
いつも弟のステッチ君とお散歩していたので、そら太朗とお散歩して、何となく嬉しそうでした。
ダニエル君、また一緒にお散歩しましょうね。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ダニエルくんの「耳技」,すごいですー😵
お耳,それなりに重量がありそうですが ^ ^
そら太朗くんはすっかり弟分のようですね😘
ピカちゃんも久しぶりでした〜💕
お耳,それなりに重量がありそうですが ^ ^
そら太朗くんはすっかり弟分のようですね😘
ピカちゃんも久しぶりでした〜💕
ダニエル君、凄い技の持ち主ですね‼
そら太朗君、フライングのあとの「ちょっとまって、オニイサン」
が面白く笑ってしまいました。孫が何度も歌ってわけがわからなかった頃を思い出しました。時代遅れの女です・・・笑
私の名字がうまく言えず「くるまのおばぁ」と言われています。
言いにくくて私自身も時々くるま〇〇コですと言って・・穴があったら入りたい気分になります。
そら太朗君、フライングのあとの「ちょっとまって、オニイサン」
が面白く笑ってしまいました。孫が何度も歌ってわけがわからなかった頃を思い出しました。時代遅れの女です・・・笑
私の名字がうまく言えず「くるまのおばぁ」と言われています。
言いにくくて私自身も時々くるま〇〇コですと言って・・穴があったら入りたい気分になります。
2015/10/02(金) 08:48:39 | URL | しゅう #-[ 編集]
ダニエルくん、すごい技をお持ちですね
右上げて、左上げないで、右下げて~
なんて、ダニエル君とやってみたいです
そら太朗くん、ダニエル兄貴に弟子入りして
ぜひ、スゴ技を伝授されてください。

右上げて、左上げないで、右下げて~
なんて、ダニエル君とやってみたいです

そら太朗くん、ダニエル兄貴に弟子入りして
ぜひ、スゴ技を伝授されてください。
まりちよ様
こんにちは。
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。
ダニエル君は天才ワンコさんなのです。
そら太朗は、ダニエル君の弟分にしてもらって嬉しそうでした。
兄弟のように仲良く歩いている姿は良いものですね。
こんにちは。
いつもコメントをいただきまして、ありがとうございます。
ダニエル君は天才ワンコさんなのです。
そら太朗は、ダニエル君の弟分にしてもらって嬉しそうでした。
兄弟のように仲良く歩いている姿は良いものですね。
2015/10/02(金) 17:06:27 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
しゅうママ様
こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
ダニエル君の神わざは、素晴らしかったです。
大きなお耳を上げるのは、簡単にできることではありません。
しゅうママ様のお孫さんもお笑い好きなのですね。
この頃、ちょっと聞けなくなりましたが、このフレーズが気に入っています。
くるまのおばぁ、なるほどです。
しゅうママ様の血を引いているお孫さんですね。(笑い)
こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
ダニエル君の神わざは、素晴らしかったです。
大きなお耳を上げるのは、簡単にできることではありません。
しゅうママ様のお孫さんもお笑い好きなのですね。
この頃、ちょっと聞けなくなりましたが、このフレーズが気に入っています。
くるまのおばぁ、なるほどです。
しゅうママ様の血を引いているお孫さんですね。(笑い)
2015/10/02(金) 17:09:41 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
つま様&ぶうた君
こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
ぶうた君も、耳芸ができると思います。
そして、いつかダニエル君を超えてください。
そら太朗は立耳なので、右耳と左耳を寝かせる技を教えてもらいたいです。
こんにちは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
ぶうた君も、耳芸ができると思います。
そして、いつかダニエル君を超えてください。
そら太朗は立耳なので、右耳と左耳を寝かせる技を教えてもらいたいです。
2015/10/02(金) 17:14:35 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
ピカちゃん❤素敵な笑顔で♪
そら太朗ママさんを❤見つめていますね(^v^)
そら太朗君より❤おやつなのですね♪
わぁ~♪ダニエル君の耳技!!お見事です~\(^o^)/
そら太朗君と並んでお散歩❤
仲良しの弟ステッチ君を、思い出しているのですね。
そら太朗ママさんを❤見つめていますね(^v^)
そら太朗君より❤おやつなのですね♪
わぁ~♪ダニエル君の耳技!!お見事です~\(^o^)/
そら太朗君と並んでお散歩❤
仲良しの弟ステッチ君を、思い出しているのですね。
2015/10/02(金) 19:46:17 | URL | すももどーる #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/10/02(金) 20:32:27 | | #[ 編集]
すももどーる様
こんばんは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
ピカちゃんは素敵な笑顔で歓迎してくれて嬉しかったです。
ふふふ。すももどーる様のおっしゃる通りオヤツが目的でした。
ダニエル君の特技には感服しました。
ダニエル君は、そら太朗と一緒にお散歩してお兄ちゃんのようでした。
こんばんは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
ピカちゃんは素敵な笑顔で歓迎してくれて嬉しかったです。
ふふふ。すももどーる様のおっしゃる通りオヤツが目的でした。
ダニエル君の特技には感服しました。
ダニエル君は、そら太朗と一緒にお散歩してお兄ちゃんのようでした。
2015/10/02(金) 21:32:37 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
鍵コメC様
こんばんは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
このお散歩日和にトイレトレーニングでお外にいけないのは、つまらないので、一時トレーニングを中止しています。
ダニエル君の耳芸は、血と涙の結晶なのであります。(ウソ)
じゃなくて、特撮なのです。(ウソ)
それは企業ヒミツです。
これからもダニエル君とお散歩をしたいと思っています。
こんばんは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
このお散歩日和にトイレトレーニングでお外にいけないのは、つまらないので、一時トレーニングを中止しています。
ダニエル君の耳芸は、血と涙の結晶なのであります。(ウソ)
じゃなくて、特撮なのです。(ウソ)
それは企業ヒミツです。
これからもダニエル君とお散歩をしたいと思っています。
2015/10/02(金) 21:35:21 | URL | そら太朗ママ #-[ 編集]
| ホーム |