2019年10月14日 (月) | 編集 |

10月12日の夜に過去最強クラスの台風19号が関東に上陸するというので、悪天候の中そら太朗は朝6時・9時・15時・23時と4回もお散歩しました。
なぜなら強風や雨にビビってうんPをしなかったからです。
23時はエレベーターが暴風雨の影響で止まっていたので階段です。
ぜーんぶパパ任せでしたので、そら太朗ママは引きこもって停電に備えてあくせく働いていました。
だって怖いんですもの。

台風19号が上陸したときはガラスが震えるほどの強風で、家の中で震えていました。
幸い被害はありませんでしたが、マンションのエレベーターが全機停止していたので階段で、朝のお散歩に行きました。

昨日の15時は1機だけ作動していたそうです。(そら太朗パパ談)

キャバリア10才のシエナちゃんも階段組です。
シエナちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ★

シエナちゃんがそら太朗にご挨拶してくれました。

公園の樹の枝が、何本も折れたり落ちていました。
台風15号の爪痕は、こちら ⇒ 🌀

この樹は台風15号で倒木した樹を添木していましたが、また倒木してしまいました。
公園の整備の方が朝早くから見回りをして柵で囲ってくださっていました。

ヨーキー&チワワMIXヨーチワ11才のミック君がパパさんとお散歩していました。
そら太朗と同じトイレ完全お外派のミック君は、台風の中も3回もお散歩したそうです。
ミック君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

うつすなやー
カメラ嫌いのミック君の良いお顔をいただきました。

荒川下流は氾濫しませんでしたが、上流から色んなものが流れています。
これは漂流している舟でしょうか?
荒川が氾濫すると、そら太朗界隈も大変な被害になると予想されていました。
今回の台風は、これまでの常識をくつがえすような大きな被害がありました。
被害に合われた方々が一日も早く平常の生活を取り戻せますように願っています。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |