fc2ブログ
そら太朗の成長記録
2018年06月30日 (土) | 編集 |
1A01 歩かない 0628
そら太朗は、朝6時半頃のお散歩でお仕事を済ませたら、切り株の上に座りました。
2A03 0628
座ったまま身動きしません。
3A04 暑い~ 0628
あるけなーい
この日は朝から暑くて、これ以上歩きたくないようです。
歩かんストライキのそら太朗と、そら太朗ママの攻防戦はどーなるのか?

さて、本日はそら太朗の7才のお誕生祝いの旅行で朝早くから一泊でお出かけします。
ご訪問させていただくのが、明日の夜遅くになりますので、よろしくお願い致します。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


スポンサーサイト



2018年06月29日 (金) | 編集 |
1A01 ミック君 ヨーチワ10才 6.19 06 (1)
夕方のお散歩でヨークシャテリア&チワワMIXヨーチワ10才のミック君に会いました。
ミック君が前回登場したのは、こちら ⇒  

2A13 チワワ君 犬人嫌い 0621
そこへミック君とそっくりと噂のチワワ君が登場しました。
まるで兄弟のように似ているではありませんか!
3D SUPERA12 ミック君 ヨーチワ10才6.19 0621
にてねーし
ミック君は似ていると言われたのが気に入らないようです。
4A14 チワワ君 ミック君ソックリ 0621
オレッチのほうが イケメンぜよ
チワワ君は人も犬も苦手で近づくとギャーオースになるので、パパさんに抱っこされて上目線です。
5B02S 葉月ちゃん15才10ヶ月小太郎君6才 4.8 0621
ソックリよぉ!
いつの間にか、ビーグル15才の葉月ちゃんが参戦していますが、何んとお耳がチワワになっとります。
弟のトイプードル6才の小太郎君は興味ナッシングですワン。
葉月ちゃん&小太郎君姉弟が前回登場したのは、こちら ⇒ 

6A07 小太郎君 フレンドリー 0621
そら太朗ママ~!
小太郎君は人が大好きな甘えん坊さんです
膵炎で療法食しか食べられないのでオヤツはあげられませんが、ナデナデだけで満足してくれます。
7A11 ミック君 ヨーチワ10才 0621
ミックママ~!
ミックママさんにも甘えています。
8C03S 陽(はるか)ちゃん マルヨー8ヶ月 0621
ミック君とそら太朗は同じヨーチワですが、そら太朗はチワワ君に似ていません。
前回登場した、マルチーズ&ヨークシャテリアMIXマルヨー8ヶ月の陽(はるか)ちゃんの方が似ています。
MIXワンコって面白いですね。
はるかちゃんに初めて会ったのは、こちら ⇒ 


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月28日 (木) | 編集 |
1O01  愛ちゃん 豆柴7才 0621
初めて会った、このキレイなお顔のワンコさんは・・・
2O02 愛ちゃん 豆柴7才 0621
クンクン
ママさんが、そら太朗に匂いを嗅がせてくださいました。
3O08 愛ちゃん大人しい 0621
この美犬さんは豆柴7才の愛子ちゃんです。
今年の2月2日に病気で急逝した柴犬の太郎君のお家にお迎えしてもらった、太郎君の妹です。
太郎君は、こちら ⇒ 

4O09S 犬好き 0621
よろしくです
公園デビューしたばかりのようで、おっかなびっくりのシャイなお嬢様です。
5O10S 愛ちゃん 豆柴7才 0621
キンチョー しちゃうワン
ですよね~
愛子ちゃんはブリーダー卒業ワンコさんで、ワンコにはフレンドリーです。
6O11 愛ちゃん 豆柴7才 0621
トモダチになってネ
はい
そら太朗には心を許してくれたようです。
その様子を見ている小さな影が・・・
7O12 愛ちゃん 豆柴7才 0621
あら パピーちゃんだワン
まじぃ
愛子ちゃんは、パピーちゃんに気がついたようです。
8O13S 陽(はるかちゃん)マルヨー8ヶ月 6.250621
おにいたーん
どーしたの?
ヤバッ
マルチーズ&ヨークシャテリアMIXマルヨー8ヶ月の陽(はるか)ちゃんが、嬉しそうに近づいてきました。
パピーと積極女子に弱いそら太朗は、逃げ腰でございます。
はるかちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

愛子ちゃんが来てから、お元気になられた太郎パパさんとママさんにお会いできて嬉しくなりました。
愛子ちゃんがお散歩に慣れて、たくさんのお友達ができますように願っています。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡

2018年06月27日 (水) | 編集 |
1B01  蓮君 チワズー7才 0621
さて、このワンコさんの犬種がわかりますか?
2A03S 蓮君 チワズー7才7か月 3.5㎏位 0621
そら太朗と比較すると、お顔が大きくて小柄です。
4ページA08 蓮君 チワズー7才7か月 3.5㎏位 0621
そら太朗の方が胴長です。
8B13 蓮君 モヒカンヘアー 0621
このモヒカンのワンコさんはチワワ&シーズーMIXチワーズ7才の蓮君です。
蓮君に前回会ったのは、こちら  ⇒ 

5B05 蓮君 チワズー7才 0621
蓮ママさんにナデナデしていただいているのを、蓮君が大きな目で見ています。
蓮君は体重が3.5㎏位らしいので、約4㎏のそら太朗より一回り小さいですがガッチリした筋肉質な体形です。
6B07S 蓮君 チワズー7才 0621
蓮君がモヒカン頭を立てて迫ってきました。
9B08 蓮君 チワズー7才 0621
蓮ママさんとの間に割って入ってきました。
3B09 蓮君 チワズー7才 0621
そして、そら太朗の匂いを嗅ぎました。
同じ7才ですが、蓮君の方が5ヶ月お兄ちゃんなのです。
7B11 蓮君 チワズー7才 0621
ご褒美に、蓮ママさからナデナデしていただきました。
109B14 蓮君 チワズー7才 0621
蓮君はお目目が大きくてチワワ寄りですが、お毛毛はシーズー寄りでダブルコートです。
サマーカットしたばかりのようですが3ヶ月もするとモフモフになるそうです。
MIXって面白いですね。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月26日 (火) | 編集 |
そら太朗の7才のお誕生日に、沢山のお祝いメッセージをいただきまして、ありがとうございました。
とっても嬉しくて幸せな気持ちになりました。
毎年恒例のお誕生日当日のそら太朗の様子をご披露させていただきます。
1G02  バディーベルト リード 0619
6月20日はそら太朗ママの妹とそら太朗のお誕生日で二重におめでたい日でございます。
そら太朗の年齢+〇〇才がそら太朗ママの妹の年齢になります。
Happy Birthday
Feliz Cumpleans (フェリス クンプレアニョス)
これはスペイン語のハッピーバースデーです。(チワワはメキシコ産なのでスペイン語でお祝いしました。)
そら太朗ママの妹から、ずーっと欲しくかった〔バディーベルトとリード〕をプレゼントしていただきました。
そら太朗のイメージカラーのベイビーブルー4号サイズでとっても可愛いです。
去年のお誕生パーティーは、こちら ⇒  

2G03S バディーベルト リード 0619
バディーベルト4号サイズでピッタリでオシャレで着脱も楽です。
3H03 くるっぱ 0620
そら太朗パパのプレゼントは、九州出張のお土産のくるっぱの被り物とぬいぐるみです。
そら太朗はくるっぱのぬいぐるみで狂喜乱舞していましたが、わずか3分で飽きられました。
くるっぱをしらないあなたは、こちら ⇒ くるっぱ
10N02 船のハウス 0624
そら太朗ママからは、ヨット形のクールタイプのベッドです。
4I04 朝ごはん 牛丼 0620
そして、そら太朗ママの愛を込めた豪華お食事です。
朝食は、ジャガイモとニンジンと牛肉を茹でて裏ごししてゼラチンで固めたベースに、和牛の焼肉をたっぷりのせた牛丼です。
5I09S 朝ごはん完食 0620
あっという間に完食しました。
美味しいと早食いになるようです。
6J01 S 夕食ステーキ丼 0620
ディナーは、同じベースに和牛ステーキをたっぷり乗せたステーキ丼です。
朝と同じパターンですが、お肉の質と量が違うんです。
7J07S お替り 0620
美味しすぎて瞬食して、お替りを要求しています。
11K01 ケーキ 0620
そしてデザートは、焼いた安納芋を水切りした豆乳ヨーグルトでデコレーションして、ブルーベリー2個を7つに切ったものと、サクランボ1粒を7つに切ったものをトッピングした特製ケーキです。
それにしても毎年ワンパターンですこと。
10K06 ケーキ 0620
デザートはちょっぴり時間をかけて完食してくれました。
そら太朗はパピーの頃はドライフードを食べなくてドライフードジプシーをしたあげく、手作り食になりました。
食べムラもあるし、時々ゲロッピをしますが美味しそうに完食してくれると幸せな気持ちになります。

7才シニア説がありますが、この頃は10才シニア説になってきたことを〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず❤へ〕のすず❤ママ様に教えていただきました。
すず❤ママ様のブログは、こちら ⇒ わんこのシニアは10歳から・・説

とはいえ、わんこの一日は人の4日~5日です。
これからも、そら太朗との時間を大切に過ごしていきたいと思っています。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月25日 (月) | 編集 |
1C01  くう君11才りりあちゃん9才 3.25  0621
夕方のお散歩でMIX11才のくう君と妹でMIX9才のりりあちゃんに会いました。
くう君りりあちゃん兄妹に前回会ったのは、こちら ⇒ 

2C02 陽(はるか)ちゃん マルヨー8ヶ月 0621
くう君りりあちゃん兄妹の後ろから、可愛らしいワンコさんがきました。
そら太朗に似ているような・・・
3C03S 陽(はるか)ちゃん マルヨー8ヶ月 0621
そら太朗と並ぶと、やっぱり似ています。
4C04 陽(はるか)ちゃん マルヨー8ヶ月 0621
あたち はるかでちゅ
初めましての、マルチーズ&ヨークシャテリアMIXマルヨー8ヶ月の陽(はるか)ちゃんです。
お毛毛の色がヨークシャテリアなので似ているはずです。
5C05 陽(はるか)ちゃん マルヨー8ヶ月 0621
にいたん よろちくでちゅ
ボク そら太朗
陽(はるか)ちゃんは人にもワンコにもフレンドリーです。
6C10 ベビー用フードがオヤツ 0621
オヤツゥ~
はるかちゃんのオヤツはパピー用のドライフードです。
8C08 陽(はるか)ちゃん マルヨー8ヶ月 0621
ちゃんとお座りをしてオヤツを待つことができるおりこうさんです。
7C07 陽(はるか)ちゃん マルヨー8ヶ月 0621
はるかちゃんは、元気いっぱいです。
9才C13 0621
まって~
はるかちゃんは好奇心旺盛で、そら太朗を追いかけています。
10C15 くう君リリアちゃん 0621
はるかちゃんを優しく見守っている、りりあちゃんとくう君です。

はるかちゃんの成長が楽しみです。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月24日 (日) | 編集 |
1B02  待合室 0622
そら太朗は食べムラがあって夜まで食べないことがあり黄色や茶色の液を吐くことがあります。
昨日も、夕食後しばらくして固形のまま嘔吐したので心配になって〔平井動物病院〕さんに連れてきました。
6月までに接種しないといけない狂犬病ワクチンと、フィラリアとノミダニ予防もいただきにきました。
去年の狂犬病ワクチン接種は、こちら ⇒ 🏥

2B03S 診察室 0622
さっきまでニコニコだったのに、診察台に乗ったとたんガタブルになりました。
触診をして問題がないようなので、血液検査、X線と超音波の検査をしてから狂犬病ワクチン接種をしていただくことになりました。
そら太朗が奥の手術室で検査をしている間、診察室でドキドキして待っていました。
3B05 待合室 0622
検査が終わって結果がでるまで待合室で、ほっとしているそら太朗です。
昨年の歯周病処置で下前歯3本が抜けているのが痛々しいですが、その後歯磨きや歯のケアをしているので歯石はセーフでした。
抜歯は、こちら ⇒ 

5B07 S 何らかの優遇があるかも 0622
6B08 待合室 0622
待っている間、貼り紙を見ていたら、ノミ&フィラリアのおやつタイプは体重が3.7㎏以上だと7.5㎏になるではありませんか!
4㎏+αのそら太朗にとっては厳しいです。
以前は滴下タイプを使っていたのですが、滴下後転げ回って大騒ぎするのでオヤツタイプにしていましたが、先生に滴下していただけると4㎏以下で済み200円安くなるというので、お願いすることにしました。
7B10 待合室 0622
今回の検査結果はすべて問題なしで安心しました。
(血液検査で血色色素(Hgb)が18.8g/dl(基準値12~18)とヘマトクリット(HCT)が57.1%(基準値35~55)と少し高めなのは、小型犬にありがちな許容範囲とのこと、嘔吐があるので炎症性のCRPも検査していただきましたが問題ないそうです。(忘備記録))
肝臓が小さいのも、一番下の肋骨が短いのも個体差があるので大丈夫と言っていただきました。

検査結果が良好でしたので狂犬病ワクチン接種とノミ&フィラリアの滴下をしていただきましたが、平気そうだったので、毎月滴下していただく予定です。

【おまけのコーナー】
8D01 マルチーズ お客ワン 0622
そら太朗が検査中にご来院された、マルチーズさんですが、そら太朗に似ていました。

そら太朗は痛い思いをしているはずなのに、平井動物病院の院長先生が好きなようです。
人には不愛想な院長先生ですが誠実なお人柄ですし、ワンニャンには優しいことがわかるのですね。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月23日 (土) | 編集 |
1M01  3姉妹 0621
夕方のお散歩で、ミニミニ美三姉妹に会いました。
ティーカッププードルの次女5才のノエルちゃんと同じく4才のましろちゃんが迫ってきたので・・・
ミニミニ美三姉妹に前回会ったのは、こちら  ⇒ 

2M02 3姉妹 0621
そら太朗が逃げました。
9M04 3姉妹 0621
追いかけるノエルちゃんと、おびえるそら太朗。(左下にご注目)
3M05 セラちゃん9才 ノエルちゃん5才 0621
長女で9才のチワワのセラちゃんと5才のノエルちゃんが、オヤツのオバハンにご挨拶をしてくれました。
今日のセラちゃんは表情豊かでキュートなのでご注目ください。
まずは笑顔のセラちゃん。
4M06 3姉妹 0621
オヤツをオネダリするセラちゃん。
5M07 セラちゃん9ノエルちゃん5ましろちゃん4才 12.19 0621
舌ペロのセラちゃん。
6M11 3姉妹 0621
おすまし顔のセラちゃん。
そしてミニミニ美三姉妹のベストショットが撮れました。
7M12 セラちゃん ノエルさん 0621
あっかんベーのセラちゃん。
そら太朗に対してかしら?
8M13 0621
取り残された男一匹そら太朗。
10M16 0621
末っ子のましろちゃんも長女のセラちゃんを守ってくれているようです。
3姉妹の中で一番小さくて体の弱いチワワのセラちゃんが元気で嬉しくなりました。

いつもミニ美三姉妹をお一人でお散歩させていらっしゃるタフなグランマさんにも脱帽です。
そら太朗ママなんて、そら太朗だけで手一杯なんですもの。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月22日 (金) | 編集 |
・A01 四つ葉のクローバー 0615
ある朝、キレイな四つ葉のクローバーを見つけました。
・A02 写ってない 0615
そら太朗と2ショットを撮りました。
が、四つ葉のクローバーは何処?
外しました。
・A03 四つ葉のクローバー 0615
一歩前進してもらって2ショットを撮れましたが・・・
「この額の傷が目に入らぬか!」の旗本退屈男みたいなので。
・A05 四つ葉のクローバー 0615
微妙に動いてもらって、やっとこさ四つ葉のクローバーと2ショットが撮れました~!
そら太朗ママ、色々と苦労をしているんです。

前回の四つ葉のクローバーは、こちら ⇒ 

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡



2018年06月21日 (木) | 編集 |
1E04 ポテト君 MIX8才 0502 0614
おっ ソラコウ
ポテトクン
柴犬7才の小町さんといたら、MIX8才のポテト君がやってきました。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

2E05 ポテト君 MIX8才 0502 0614
コマチさんと デートか?
ちゃいますって
ポテト君に問い詰められている、そら太朗。
ポテト君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

3E08 ポテト君 MIX8才 0502 0614
コマチさん
なんですの? 
うふ。
ポテト君と小町さん、なんかイイ感じ。
4E09 ポテト君 MIX8才 0502 0614
クンクン
こまちさん いいんすか?
小町さんが気になりながらも、一歩踏み出せないシャイなポテト君。
5E10 小町さん笑顔 ポテト君 MIX8才 0502 0614
いまがチャンスですよ
ん・・・できねぇ
ナニかしら? 
だめだ、こりゃ。

6F01 千里君 ミニチュアシュナウザー9才 0609 0614
ボク センリです
ワタシ こまち 
ミニチュアシュナウザー9才の千里君もシャイなんです。
千里君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

7F02 千里君 ミニチュアシュナウザー9才 0609 0614
オヤツ~!
オヤツ くださーい! 
オヤツ好きな千里君と小町さんの距離が近くなりました。
8F04 千里君 女子に怒られるタイプ 0614
きれいですね
ありがと 
千里君は女子に叱られることが多いようですが、お淑やかな小町さんは大丈夫なようです。
9F05  千里君 無視される 0614
あれっ
ふぅ 
でも小町さんは、自分の世界に入り込んでしまいました。
10F06 千里君フラれる 0614
パパー ふられた~
うふっ 
今日も小町さんのおめがねにかなう男子はいなかったようです。
理想高すぎ、小町さんなのでした。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月20日 (水) | 編集 |
1そら太朗 ペットショップ出会い 11.8.14
この真っ黒なパピーちゃんは、7年前に初めて会った生後55日のそら太朗です。
2そら 寝る 2011.8.21
お家に来てすぐにへそ天で寝んねのそら太朗。
この寝んねは7年後の今も同じです。
昨年のお誕生日のブログは、こちら ⇒ 

3D03 撮影コーナー  0619
昨日、急に思いついて〔Cafeむすび〕さんでお誕生日の前祝をすることに。
撮影コーナーは、オーナーのお嬢様の力作の紫陽花と傘で、6月20日生まれのそら太朗にピッタリです。
4D05  0619
ちょっと遊んでみました。
5C06 ハーフ&ハーフ 0619
そら太朗ママは手ごねハンバーグとオリジナルマッサマンカレーのハーフ&ハーフで、プチ贅沢をしました。
だってお祝いですもの。
6C08 0619
そら太朗には、お誕生日の前祝いの酵素玄米ご飯の小豆を1粒進呈しました。
7E02 馬肉ランチ 0619
馬肉ミニをお願いしたら、お誕生日のお祝いプレートにサービスしてくださいました。
おはぎママさんありがとうございます。
cafeむすびさんのブログは、こちら ⇒ 

8E10 馬肉ランチ 0619
9E11 馬肉ランチ 0619
美味しくて美味しくて。
10E13 完食 0619
あっという間に完食しました。
そら太朗ママとハッピーバースデー写真を撮っていただいたので、近いうちにお伺いします。

昨年11月29日に7才で虹の橋に旅立ったトイプードルのおはぎちゃんが、看板犬をしているような気がしました。
おはぎちゃんは、こちら ⇒ 🌈

小さくても存在感が大きかった可愛い看板娘おはぎちゃんは、今でも親孝行しているのね。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月19日 (火) | 編集 |
1D12 助っと 0609
そら太朗クン にげて~!
ありがと
そら太朗がチワワ1才のロイ君に襲撃されるところを、ヨーキー&チワワMIXヨーチワ10才のミック君が助けてくれました。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

2D13 0609
まいったか
ニイチャン やめて
パワハラじゃん
さすがにヨーチワのアニキです。
それをマルチーズ&トイプードルMIXマルプー8才のクッキー君が目撃していました。
3D18 0609
ふぅ つかれた~
あらら、ミック君が疲労困憊のご様子ではありませんか!
4D25 0609
あそぼ~!
ギョギョッ
1才のロイ君は元気いっぱいです。
5E01 ロイクッキー 0609
ボクが あいてだ~
ワーイ!
次はクッキー君が相手をしてくれるようです。
6E02 ロイクッキー 0609
マルプー8才のクッキー君VSチワワ1才のロイ君は対等に戦っています。
7E03 ロイクッキー 0609
がんばれー
嬉しそうなミック兄ちゃんは、どっちを応援しているのかしら?
8E04 ロイクッキー 0609
おや、クッキー君が何か技をかけるようです。
9E05 ロイクッキー 0609
おお!クッキー君がロイ君を投げ飛ばしました。
10E06 レフェリーストップ 0609
ロイ よくガンバッタ
うん
ロイ君の善戦を称えるミックお兄ちゃんです。
ワンコ相撲のチャンピオンはクッキー君に決定しました。
そら太朗に優しくしてくれるクッキー君が、こんなに強いことに驚きました。

さて、ロイ君は先週の水曜日にママさんと一緒に新幹線に乗って九州に帰って行きました。
また会える日を楽しみにしています。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月18日 (月) | 編集 |
1D02  まりちゃん 柴8才 0614
クンクン
あっ マリちゃん
朝のお散歩で柴犬8才の元気娘まりちゃんに会いました。
まりちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

2D03 まりちゃん 0614
ワーイ!
嬉しさマックスのまりちゃんです。
3D04 まりちゃん 0614
オヤツ くださーい!
それは、オヤツのオバハンを見つけたからなのです。
4D06 まりちゃん 0614
デートしない?
ドキッ
オヤツを食べて落ち着いたまりちゃんがデートに誘っていますが・・・
5D07 まりちゃん 0614
そら太朗はん聞こえないふりして、後ずさりしました。
さよなら、まりちゃん。

6E01 小町さん 柴7才 0421 0614
クンクン
コマチさん
次に会ったのは、柴犬7才の小町さんですが、大人しい小町さんとは距離が近いようです。
小町さんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

7E02 小町さん 柴7才 0421 0614
うれしー!
嬉しそうな小町さんです。
8E02-2S 小町さん 柴7才 0421 0614
オヤツ くださーい!
それは、オヤツのオバハンを見つけたからなのです。
元気なまりちゃんとお淑やかな小町さんですが、そら太朗ママのオヤツを喜んでくれて嬉しいです。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月17日 (日) | 編集 |
1H10   0609
ジャックラッセルのソムタムちゃんといたらダレかが来たようです。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 
 
2J01 ももちゃんアムちゃん 5.22 0609
ワーイ そら太朗クーン
ワーイ
ゴールデンレトリバー2才のアムちゃんと同じく2才のももちゃんのゴールデンペアが登場しました。
アムちゃんとももちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

3J02 ももちゃんアムちゃん 0609
クンクン
クンクン
アムちゃん&ももちゃんゴールデンペアは結束が固いです。
5J05 ももちゃんアムちゃん 0609
いつの間にか、通りすがりのシーズー君が割り込みでそら太朗の匂いを嗅いで、ゴールデンペアに嗅がれています。
そしてソムタムちゃんがアムちゃんの匂いを嗅いでいます。
6J08 ももちゃん ソムタムちゃん 0609
かむわよ
こわーい
ももちゃんがソムタムちゃんにご挨拶しようとしたら、ソムタムちゃんに叱られました。
7J09 ももちゃんアムちゃん 0609
ももちゃん いこっ
また ね
そしてゴールデンペアは去っていきました。
8K03 0609
ったく いまのワカイこは
ですよねー
ソムタムちゃんは、若い女子たちが面白くないようです。
9K04 0609
いくわよ
そら太朗が、ソムタムちゃんの誘いを断れるわけありません。
10K05 0609
クンクン
クンクン
ワンコのデートは、一緒に草の匂いを嗅ぐのが定番です。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月16日 (土) | 編集 |
1A01 ピカタンちゃん 柴チワワ系MIX10才 0614
柴チワワ系MIX10才のピカタンちゃん。
ピカタンちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

2A02 0614
ヨーキー&チワワMIXヨーチワ6才のそら太朗。
一応、当ブログの主人公でございます。
3C06 ポンちゃん12才 1.19 0614
チワワ推定12才のポンちゃんです。
チワワのポンちゃんは、柴チワワ系MIXのピカタンちゃんと、ヨーキー&チワワMIXのそら太朗の親筋なので共通点があります。
ポンちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

4A04 ピカちゃんポンちゃん 0614
デヘッ
あらら、ポンちゃんはピカタンちゃんの近くでおトイレをしているではありませんか!
5A05 ピカタンちゃん 0614
オヤツかしら?
しかもピカタンちゃんの近くでも吠えませんでした。
ピカタンちゃんはオヤツのオバハンに期待をしているようです。
6B03 ポンちゃん出会って3年2015.2.26  0614
クンクン
ふふふ。ポンちゃんのそら太朗の匂いチェックが始まりました。
7B06 ポンちゃん 0614
みた~?
ポンママさんとズーっと見ていましたよん。
8A06 ポンちゃん 0614
オヤツ くださーい
人見知りだったポンちゃんが、こんなに近くに来てくれるようになりました。
ポンちゃんは先日から心臓病が見つかって朝夕お薬を飲むようになったそうですが、一病息災で元気で長生きしてね。
9C01 オヤツ 0614
オヤツもそら太朗ママの手から、とっても上手に食べてくれます。
10C03 舌ペロ 0614
ポンちゃん控えめな舌ペロをしています。

育犬放棄をされて8才くらいでポンママさんに保護されたポンちゃんは体重が2.5㎏しかなかったそうですが、今では4㎏以上あるそうです。
ポンちゃんと出会って3年になりますが、今日はピカタンちゃんが近づいても吠えませんでした。
やっぱりチワワ繋がりだからでしょうか?
出会った頃は人見知りでワンコも嫌いだったポンちゃんですが、会うたびにフレンドリーになってきました。
ポンちゃん成長し続けています。
初めてポンちゃんに会ったのは、こちら ⇒ 

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月15日 (金) | 編集 |
1C02 ぱふぇごはんセミナー 0612
そら太朗が食べているのは、〔ドッグサロン ニコ〕さんで扱っている手作りごはんのセミナーで作っていただいたメチャウマのご飯です。
ぱふぇごはんは、こちら  ⇒  pafekitchen

2C08 0612
すごい食いつきです。
だって美味しいんですもの。

さて、そら太朗ママはドッグサロンニコさんのぱふぇごはんの『手作りごはんセミナー』に参加させていただきました。
そのこだわりの食材を見てビックリ!!
3D01S セミナー 0612
山梨産の自然農法の武川米です。
4D02S セミナー 0612
小笠原の塩、井上しょうゆ、有機栽培オリーブオイル、心の酢、洗双糖、利尻昆布粉末、サバの粉末などこだわりの調味料。
5D03S セミナー 0612
山梨産の富士桜ポーク、1個100円もする有精卵、無農薬のお野菜とお豆腐に曙大豆などなど。
『ぱふぇごはん』は、人が食べても安心な無農薬無添加のこだわりの食材を使っているのです。
今回はシニアでアレルギーのあるワンちゃんの、皮膚トラブル改善の保水効果のある犬ご飯を作っていただいた後、残った食材で3チームに分かれてお食事を作りました。
そら太朗ママはボーっとしているので、他のチームが持っていった後の残りの食材を撮りました。
6D05S セミナー 0612
手前にあるのがワンちゃんご飯で、リゾットのようで美味しいのです。

そら太朗ママは〔ドッグサロン ニコ〕さんチームで、お野菜たっぷりの豚汁と、豚肉ソテーと豚ひき肉とお野菜炒め、大根の葉やくず野菜の浅漬け、野菜スープという豪華メニューをテキパキと作っていただいて、すべて美味しゅうございました。
あっ、そら太朗ママは洗い物などアシスタントでしたのよ。
7D06 メンバー 0612
ニコさんチームのリーダーは〔funky wanwan〕の素敵なパパさんとママさんで、お料理の手腕はプロ級でした。
そら太朗ママはこのチームで楽して美味しいお料理がいただけて良かったです。
またニコさんでお会いできるのを楽しみにしています。

ニコさんの不定期の犬セミナーは素晴らしいですよ。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡




2018年06月14日 (木) | 編集 |
1D01  クッキー君8才 6.12 マルプー 0609
また あったね
よぉ!
ヨーキー&チワワMIXヨーチワ10才のミック君と弟でチワワ1才のロイ君といたら、マルチーズ&トイプードルMIXマルプー8才のクッキー君が来ました。
そら太朗と会う前に遊んでいたそうです。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

2D02 クッキー君 マルプー 0609
そら太朗クンもいたの?
クッキークン
そら太朗とクッキー君がご挨拶をしています。
クッキー君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

3D03 クッキー君 マルプー 0609
あそぼ―ぜ!
いいよっ
あそぼーよ~!
やだよっ
対照的な2ペアです。
4D04 クッキー君 マルプー8才 1.14 0609
いくぞ~!
よし コイ!
そしてミック君とクッキー君のバトルが始まりました。
5D05 クッキー君 ミック君 0609
6D06 クッキー君 ミック君 0609
クッキー君が優勢になったら、ミック君が・・・
7D07 勝てる方へ 0609
こいつ~!
どーゆーこと?
ミック君が相手を弟のロイ君に乗りかえました。
8D08 0609
だいじょーぶ?
ヘーキだよ
クッキー君が心配していますが・・・
9D09 0609
あそぼ~!
ロイ君がミック君を振りほどいて、そら太朗に襲い掛かりました。
10D10 0609
そら太朗にガウられました。
若いロイ君は、無鉄砲で怖いもの知らずです。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月13日 (水) | 編集 |
3B03 ミック君 ヨーチワ10才 4.30 0609
ミッククン
そら太朗クン
クンクン
夕方ワンコ公園をお散歩していたら、ヨーキー&チワワMIXヨーチワ10才のミック君に会いましたが、見慣れない茶色いワンコさんが一緒でした。
ミック君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

1B04   ミック君ヨーチワ10才 0609
ボク ロイでーす
チワワのロイ君は、ミックママさんのお嬢様が九州の平戸から新幹線で連れてきたそうです。
まだ1才で元気いっぱいの九州男児です。
2B06 ロイ君 チワワ1才 0609
よろしくでーす!
よろしくねー!
チワワのロイ君はミック君と同じ位の大きさです。
4B07 0609
たいど でかいんだよっ
ニイチャン やめて
ロイ君の態度がデカいと叱るミック兄ちゃんです。
5B09  ミック君 ロイ君 0609
そら太朗クンにわるいだろー
なんもしてないよ~!
ミック君がロイ君を羽交い絞めにしています。
6C01 ロイミック 0609
そら太朗クーン
やめろったら~
ミック兄ちゃんを振りほどいて、そら太朗に突進するパワーあふれるロイ君です。
7C02 ロイミック 0609
8C04 ロイミック 0609
そら太朗、ピーンチ。
9C05 ロイミック 0609
ガウガウ
ワーッ
あれー
と思ったら、そら太朗が反撃しました。
10C06 ロイミック止める 0609
ふんっ
なんで~?
おこらせたんだよっ
そら太朗は年下の子には強くでるんです。

続く

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月12日 (火) | 編集 |
1E07   クッキー君 マルプー8才 1.14 0609
コンバンワン
マルチーズ&トイプードルMIXマルプー8才のクッキー君と久しぶりに会いました。
クッキー君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

2D11 0609
クンクン
優しいお兄ちゃんのクッキー君が、そら太朗に匂いを嗅がせてくれました。
3E08 クッキー君 マルプー 0609
さて、クッキー君とそら太朗が見ているのは・・・
4F01 四つ葉クローバー 0609
クッキーママさんが四つ葉のクローバーを見つけたのです。
5F03 四つ葉クローバー水につけると生き返る 0609
クッキーママさんは四つ葉のクローバーを見つける天才で、今日のお散歩で収穫した四つ葉のクローバーと五つ葉のクローバーを見せてくださいました。
そういえば5年位前に初めてクッキーママさんとお会いしたときに、四つ葉のクローバーの話をして盛り上がったことを思い出しました。
私たち、いくつになっても乙女なのです。
なつかしいクッキー君とそら太朗は、こちら ⇒ 


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡



2018年06月11日 (月) | 編集 |
1G01 ソムタムちゃん ジャック7才(9月で8才) 0609
夕方ワンコ公園をお散歩していたら、なつかしいジャックラッセル7才のソムタムちゃんに会いました。
前回ソムタムちゃんに会ったのは、こちら ⇒ 

2G03 0609
ひさしぶりぃ~
はいです
まずは、そら太朗をチェックするソムタムちゃんです。
3G11 ソムタムちゃん 笑顔 0609
コンバンワン
ソムタムちゃんは礼儀正しいのです。
4H02 0609
オヤツ くださーい!
ソムタムちゃんの可愛い写真を撮っていたら、笑顔でオヤツをオネダリされました。
6H06 0609
ウマウマ
オヤツを出すと、いつの間にかそら太朗がソムタムちゃんの隣に来ました。
5H01 0609
オヤツを食べたら、ソムタムパパさんを見つめる2ワンズです。
7H08 0609
そら太朗が笑顔になりました。
ソムタムちゃんもニヒルな笑顔です。
8H09 笑顔 0609
ソムタムちゃんとそら太朗がニコニコ笑顔になりました。
9I01 尿のPHチェッカー 0609
さて、これは?
10I05 0609
プレゼントです
ソムタムパパさんから、「PHチェッカー」をプレゼントしていただきました。
もうすぐ7才になるそら太朗も、毎日の健康管理に気をつけなければなりません。
ソムタムパパさんソムタムちゃんありがとうございます。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月10日 (日) | 編集 |
1C01   0531
チワワ&トイプードルMIXチワプー7才のミルキー君が何かを言いたそうなお顔をしています。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

2C05 0531
そして、より積極的な行動に出たので。
3C03 0531
そら太朗と一緒にお散歩することにしました。
4D01S シャネル君5才 0531
ワンコ公園のベンチにいたのは、オヤツのおっさんことシャネルパパです。
ミルキー君はシャネルパパさんまっしぐらで、ジャックラッセルのウィル君も駆け寄っていますが、そら太朗はトイプードル5才のシャネル君につかまってしまいました。
シャネル君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

5D02 シャネル君5才8.11 ウィル君8.6㎏ 0531
両手にワンコのシャネルパパさんと、シャネル君に通せんぼのそら太朗です。
6D03 シャネル君5才 ウィル君8.6㎏ 0531
おや、オヤツの配給が始まったようですが・・・
オヤツのオッサンは、こちら ⇒ 

7D05 ウィル君8.6㎏ 0531
ウィル君かぶりつきです。
ウィル君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

8D06 ウィル君 笑顔 8.6㎏ 0531
オヤツを沢山もらってニコニコ笑顔のウィル君ですが、ウィルパパさんがウィル君は太ってしまって体重が8.6㎏あるのでダイエットしなきゃならないから、そら太朗の『ダイエット中』のお洋服が欲しいと言われましたが・・・
体重が2倍以上のウィル君には無理じゃないかしらん?

そら太朗はダイエット中なので、心を鬼にしてシャネルパパさんに近づけませんでした。
努力の賜物は、たった-50gでしたけど。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月09日 (土) | 編集 |
1B02S  千里君 ミニチュアシュナウザー9才 5.9 0601
クンクン
あっ せんりクン
夕方お散歩していたら、ミニチュアシュナウザー9才の千里君に会いました。
千里君が前回登場したのは、こちら  ⇒ 

2B03 千里君 ミニチュアシュナウザー9才 8.3㎏目標8㎏ 0601
どーだったの?
うん だいじょーぶ
そら太朗は千里君の病院のことを心配しているようです。
3B04 千里君 ミニチュアシュナウザー9才 8.3㎏目標8㎏ 0601
よかったね
サンキュー
千里君の心臓病は大丈夫だったようです。
4B05 千里君 0601
さて と
あれっ
千里君がお座りをしました。
5B06 千里君 0601
そして、そら太朗ママを熱い目で見つめたのです。
6B07 千里君 5.9 0601
どーか ひとつ
千里君は姿勢を正して、お願いしておりまするぅ~
7B08 千里君 0601
かたじけないでござる
オヤツをもらうときは姿勢を正す武士のような千里君なのでした。

千里君は心臓病の専門医に3ヶ月に一度診ていただいているようですが、現状維持で元気いっぱいです。
人もワンコも一病息災ですね。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月08日 (金) | 編集 |
さてさて、そら太朗のお散歩の最大の目的の一つをご披露しましょう。
お食事中の方はご遠慮くださいませ。
1A01 片足上げ 0318
そら太朗のうん〇姿は、片足を上げる『シコ踏んじゃった型』です。
名うん〇キャッチャーことそら太朗ママは、そら太朗がこのポーズを取る前に落下点にトイレットペーパーを準備します。
成功率99.9%です。(自称)
3B08 斜面で座る 0318
そら太朗は、変なところを写真に撮られて土手の斜面に座って抗議しています。
4B09 斜面で座る 0318
お詫びの印にオヤツをあげてご機嫌が直りました。

【別パターン】
2D03S うん〇姿 0317
そら太朗ママが腰が痛いときは、落下点にトイレットペーパーを差し込みます。
成功率は90%くらいです。(自称)
そら太朗パパはボーっとしているので、この技ができないそうです。
チコちゃんに叱られまっせ。

チコちゃんをご存知ない方は、こちら ⇒ チコちゃんに叱られる


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月07日 (木) | 編集 |
1A01S タロー君 柴犬52016.2.3才 0523
早朝散歩で、2年ぶりに柴犬5才?のタロー君2号に会いました。
タロー君に前回会ったのは、こちら ⇒ 

2A04 タロー君 0523
そら太朗はタロー君2号が好きで、グングン近づいて行きましたが・・・
3A05 タロー君 0523
タロー君2号はよそよそしくて。
4A09S ママのフォロー 0523
そら太朗にお尻を向けてしまいました。
5A12S タロー君 0523
そしてタロー君2号ママさんがフォローして、匂いを嗅がせてくれました。
タロー君は良い子なのですが、時々ガウッとすることがあるらしくママさんがしっかりガードしているのです。
体格差があると危険な場合があるのでママさんが危機管理をされているようです。
この後、タローママさんから美味しいオヤツをいただいて嬉しそうでした。

さてタロー君繋がりで、タロウ組のボスの太郎君にご登場していただきます。
タロウ組は、こちら ⇒ 

6太郎君 8才 0626 20170606
柴犬8才の太郎君は、そら太朗がパピーの頃から可愛がっていただいていました。
後ろにいるのは柴犬6才のメイちゃんで美男美女カップルと噂が高かったのです。(そら太朗ママ談)
この時のブログは、こちら ⇒ 

太郎君が前回登場したのは、こちら ⇒ 
柴チワワ系MIXのピカタンちゃんも太郎君が大好きでした。

7M06 太郎君 2.22虹の橋へ 1125
昨年11月25日の夕方会ったときの太郎君とアメリカンコッカー8才のウニちゃんカップルです。
男前の太郎君はモテモテなのです。
8M07 太郎君 ウニちゃん 心君20151.3会って以来 1125
太郎君と仲良しアメリカンコッカーMIXのシン君が合流してオヤツ待ちです。

このわずか3ヶ月もしない2月2日に、太郎君は9才直前で虹の橋に旅立ちました。
あまりにも突然で大きな悲しみだったので辛すぎて、これまでブログに書けませんでした。

太郎君は虹の橋で元気いっぱいで駆け回って、最愛のママさんやパパさんを見守ってくれていると思います。
虹の橋は、こんなところだそうです。 ⇒ 虹の橋
ソマリ+ISmさんよりリンクさせていただきました。

太郎君のご冥福をお祈り致します。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月06日 (水) | 編集 |
1A01 ピカタンちゃん 柴チワワ系MIX10才 5.4 0601
コンバンワン
夕方のお散歩で柴チワワ系MIX10才のピカタンちゃんに会いました。
ピカタンちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

3A03 MIXズ 0601
ブルブルと武者ぶるいをしているそら太朗に、余裕のピカタンちゃんです。
2A02 ピカタンちゃん 柴チワワ系MIX 0601
オヤツ くださーい
ピカタンちゃんにおねだりされると、つい・・・
4A05 ピカタンちゃん 0601
そら太朗もオヤツを期待して舌チョロになっています。
5A07 オヤツ目線 0601
ごちそーさま
今日のピカタンちゃんはご機嫌さんです。
6A08 ピカタンちゃん 変顔 0601
みてて
なんだろー?
ピカタンちゃんが何かを見せてくれるようです。
7A09 ピカタンちゃん 変顔 0601
どない?
美犬のピカタンちゃんがヘン顔を見せてくれました。
8A10 ピカタンちゃん  0601
どーだった?
まいりました
ピカタンちゃんのヘン顔に降参した、そら太朗でした。

ピカタンちゃんはとっても表情豊かで、見ていて楽しくなります。
そして、そら太朗ママはヘン顔が大好きなのです。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月05日 (火) | 編集 |
1A04 ミルキー君 チワプー7才9月で8才 11.6 0531
ふとった?
わかんない
約半年ぶりにチワワ&トイプードルMIXチワプー7才のミルキー君に会いました。
ミルキー君に前回会ったのは、こちら ⇒ 

2A05 0531
クンクン
ミルキー君がそら太朗をチェックしています。
3A08 ミルキー君 3.4㎏ 0531
やっぱ ふとってるよ
ウッソ―
ミルキー君に太ったことを指摘されました。
実は、そら太朗はこのところ200g太ってしまって4.2㎏になってしまったのです。
4A09 ミルキー君 3.6㎏⇒3.4㎏ 0531
ホッソー
はら へった~!
ミルキー君の体重は3.4㎏だそうで、そら太朗より800gも軽いんです。
5B01 甘える 0531
パパ オヤツ~!
旅行から帰ってきたばかりのミルキー君は、寒くてお腹を壊して食べられなかったそうですが、ようやく食欲が出てきたたようです。
6B05 0531
ボクも オヤツ~
そら太朗もオヤツを期待しています。
7B07 0531
8B08 0531
ミルキーパパさんからオヤツをいただきました。
ミルキー君は、ちゃんと順番待ちをしています。
9B09 オヤツ 0531
ウマウマ
お互いの飼い主からオヤツをもらうMIXワンズです。
10B12 オヤツ 0531
ウマウマ
ウマウマ
ミルキー君とそら太朗はオヤツをもらって満足そうです。
が、そら太朗は見ての通りダイエット中なんです。
―300gで3.9㎏が目標ですが、いつになることやら。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月04日 (月) | 編集 |
1B02 シラサギさん 0516
早朝散歩で、そら太朗が見つけたのは・・・
3B05 シラサギさん 0516
見目麗しいシラサギさんです。
2B03 シラサギさん 0516
狙いを定めて、ダダダダダ・・・と
4B06 シラサギさん 0516
危険なハンターの気配を感じたシラサギさんは。
5B07 シラサギさん 0516
ひらりと優雅に飛び去りました。
6B08 シラサギさん 0516
危険なハンターを残して。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡




2018年06月03日 (日) | 編集 |
1B01  小梅ちゃん 黒豆柴12才 0528
ワタシも いれて~!
ボジェ君とジェニファーちゃんとオヤツパーティーをしていたら、黒豆柴さんが来ました。
どこかで見たことがあるような・・・
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒  

2B02 小梅ちゃん ジェニファーちゃん 0528
いいワン
ありがと
まるで受付嬢のようなゴールデンレトリバー8才のジェニファーちゃんです。
3B05 S 小梅ちゃん オヤツが気になる 0528
こうめデース
何と3年前に初めて出会って以来の、黒豆柴の小梅ちゃんです。
ジェニファーちゃんのお姉ちゃんがオヤツをくれるようです。
4B06 小梅ちゃん 0528
大和なでしこの小梅ちゃんが、礼儀正しくお座りしてオヤツを待っています。
5B11 小梅ちゃん 0528
ウマウマ
美味しそうにオヤツを食べています。
6C01S 0528
かわいいじゃない
ジェニファーちゃんのツギにね
ジェニファーちゃんに気を使う、そら太朗です。
7C05S 0528
クンクン
アレッ
コーギー系MIX9才のボジェ君が来たのでゴロンしたら、すかさず小梅ちゃんが匂いを嗅いでいます。
8C09 0528
ワタシ コウメ おぼえてる?
ハイでーす
3年前を思い出している小梅ちゃんとそら太朗です。
9C10 0528
どーぞ
クンクン
小梅ちゃんに敬意を払っています。
10C08 0528
コウメちゃん かわらないっす
ありがと
童顔の小梅ちゃんは12才に見えない若々しさです。

それでは3年前の小梅ちゃんを見ていただきましょう。
11小梅ちゃん 黒柴9才のベビーフェイス 20150518
ジャーン
これが3年前の9才の小梅ちゃんです。
初めて小梅ちゃんに会ったときのブログは、こちら ⇒ 

そら太朗も、12才になっても可愛くて健康な小梅ちゃんにあやかりたいです。
また小梅ちゃんに会う日を楽しみにしています。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡


2018年06月02日 (土) | 編集 |
1A01  ボジェ君 MIXコーギー系9才 4.1 0528
夜のお散歩をしていたら、そら太朗ピーンチ!
2A03 ボジェ君 MIXコーギー系 0528
ではなくて、そら太朗は大好きなコーギー系MIX9才のボジェ君に会うと、嬉しすぎてお腹を出します。
3A04 夜散歩 ボジェ君 MIXコーギー系 0528
デヘッ
嬉しすぎて、恍惚の表情です。
4A05 ボジェママ オヤツ 0528
ボジェママさんがお散歩ポーチをガソゴソしているのを、見つめるMIXズ。
5A06 ボジェママ オヤツ 0528
おーっ、オヤツが出ましたよん。
6A07S ジェニファーちゃん8才 0528
いつの間にかゴールデンレトリバー8才のジェニファーちゃんが参入しました。
ジェニファーちゃんはお腹がゆるくなるのでオヤツは禁止なので、気がつかないようにソーっとオヤツをいただいていましたが、ワンちゃんの鼻を侮ってはなりません。
ボジェ君ジェニファーちゃん兄妹が前回登場したのは、こちら ⇒ 

7A08S ボジェママ オヤツ 0528
で、ジェニファーちゃんもチョッピリオヤツをいただきました。
8A09 ボジェママ オヤツ 0528
ジェニファーちゃんに押し出された、そら太朗ですが・・・

続く

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡



2018年06月01日 (金) | 編集 |
1A03 ココちゃん ポメ2才5.9㎏ 3.20 0524
あら
この日最初に会ったのは、ポメラニアン2才のココちゃんです。
ココちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

2A08 ココちゃん 0524
クンクン
そら太朗の匂いが気になる、大柄美女のココちゃんです。
3B03 乱れ髪 0524
クンクン
そら太朗はココちゃんの匂いを嗅ぐのをあきらめています。
4B04S 乱れ髪 0524
ようやくココちゃんから解放されました。
ふふふ。そら太朗の顔が・・・
11Tomiichi_Murayama_199406.jpg
村山元内閣総理大臣の眉毛にソックリ?
村山富市氏は現在94才でご健在のようでございます。
5C05 そら君 ビションフリーゼ3才 3.4 0524 
いらっしゃ~い!
ドッグサロン ニコ〕さんの看板犬のビションフリーゼ3才のそら君が元気よくご挨拶してくれました。
そら君が前回登場したのは、こちら ⇒ 
 
6C07 ニコさん 0524 
がんばってね~
そら太朗は、そら君に見守られながら爪切りをしていただいています。
7C09 ニコさん 0524 
そら太朗、背水の陣です。
ニコさんのお仕事の邪魔はここまでで、そら太朗ママは帰宅して、そら太朗ハウスのお掃除でーす。

8D03 アフター 0524
約2時間後にお迎えにいったら、まるで別ワンコのようなそら太朗に変身していました。
9D05 天使の羽 0524
肩には天使の羽が生えています。
10D06 アフター  0524
ドヤ顔のそら太朗でごわす。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

↓拍手もいただけると励みになります♡