2018年01月26日 (金) | 編集 |

雨がどんどん激しく降ってくる中、そら太朗が訪れたのは・・・
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆


伊東市にある、わんこと一緒にお参りができる〔神祇大社〕「じんぎじんじゃ」様で、ワンコのパワースポットとして有名な神社です。
迫力のある大きな狛犬さんが鎮座しています。

ペット専用の水場で、手足を清めるそら太朗です。

亀さんを見つけて、タッチしています。

お守りや絵馬を求めると神職の方が神楽鈴でお祓いをしてくださいます。
そら太朗はシャンシャンという鈴の音にビックリしています。

わんこの絵馬に、願いを込めてお顔を描きます。
そら太朗にに似ていますか?
なぜか、そら太朗パパが絵馬の真似をして舌ペロ?

そら太朗は、お札の前で歌舞伎役者のように見栄を切っています。


境内には象形文字が描かれている縁起石が60カ所あるそうで、踏み石をすると縁起が良いといわれています。
大振りの雨だったので、象形文字の石を数個しか見つけられませんでした。


阿吽の狛犬さんは大きすぎてペアで撮れませんでした。
凛とした清々しい神祇大社に参拝ができて、良いことがありそうな気がしました。
雨に恵まれてあまり観光ができませんでしたが、そら太朗との旅行を楽しむことができました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
↓拍手もいただけると励みになります♡
スポンサーサイト
| ホーム |