2017年05月31日 (水) | 編集 |

ワンコ公園で、シャボン玉を見つけたそら太朗が興味津々で近づきました。

優しい少年は、シャボン玉がそら太朗にぶつからないように、横を向いてくれました。

そら太朗は、可愛い少年が作るシャボン玉を見ています。
「大きなシャボン玉は、重くて落ちちゃうんだよ。」と、そら太朗に教えてくれました。

少年が、シャボン玉をたくさん発射したら、そら太朗が怖がって逃げました。

少年のシャボン玉が、そら太朗に・・・
シャボン玉 飛んだ~♪

アレッ なくなった
そら太朗の招き犬パンチで
イヌまで飛んで こわれて消えた~♪
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2017年05月30日 (火) | 編集 |

小雨が降ったり止んだりの朝のお散歩からの帰り道に、柴チワワ系MIX9才のピカタンちゃんに会いました。
ピカタンちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ★

オサンポ いくの?
いつもなら用をたした後はすぐに帰るのですが、ピカタンちゃんに誘われたら断ることができないそら太朗です。

柴チワワ系MIXのピカタンちゃんと、ヨーチワのそら太朗は後ろ姿が似ています。

匂いが気になるところも似ています。

すずしー
朝から蒸し暑いので、ピカタンちゃんは高架下で涼んでいます。

も ちょっと
お腹がひんやりして気持ち良いようです。

どー したの?
ボク かえる~!
そら太朗が歩くのを拒否しています。

あるけない~!
しょーがないワン
久しぶりのピカタンちゃんとのおデートは10分足らずのショートデートでした。
この後、雨がザーッと降ってきたので、そら太朗が予知したのかしらん?
ピカタンちゃん、つかの間デートでごめんなさい。
またお散歩しましょうね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月29日 (月) | 編集 |

ミニチュアダックス16才のサンデー君が、柴犬5才のメイちゃんを口説いているところに、ヨーキー1才11ヶ月の茶々丸君が来ましたが、とーぜん相手にされません。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

そら太朗クン あそぼー
ナンだよぉ
次にターゲットになったのが、ヨーキー&チワワMIX5才11ヶ月のそら太朗でが、迷惑そうです。
茶々丸君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

あっちに イキナ!
ヒャ~ン
そら太朗が、先輩風をふかしました。

クンクン
ショーがないワン
めげないのはヨーキーの特性でしょうか・

ワーイ オヤツのおばさ~ん
クンクン
茶々丸君がオヤツのおばさんに気をとられている間に、そら太朗は茶々丸君の匂いを嗅いでいます。

ワンポ計です
茶々丸君がワンコ計をつけていて、3500歩位でした。
茶々丸パパさんに聞いたら、だいたい人の3倍カウントされるようです。

そら太朗クン
チッチクン
珍しくワンコ公園で、チワワ12才のチッチ君が登場しました。
チッチ君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

一方、茶々丸君が、抱っこされたチワワ11才のピッピちゃんを見上げています。
ピッピちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ★

チッチ君と、一番パワフルな4才のパトラちゃんの牛柄チワワーズが集結しました。

牛柄チワワーズの団結力は素晴らしいです。
そら太朗のルーツのヨーキーさんとチワワさんに会えて嬉しいお散歩でした。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月28日 (日) | 編集 |

そら太朗が、大好きな先輩MIX7才のポテト君と見つめ合っています。
ポテト君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

アッ まゆげ
まゆげが どーしたって?
そら太朗が離れたところで、ポテト君を見つめています。

ワハハ~
なぬ?
そら太朗が笑いながら、ポテト君から離れました。

なんだよぉ?
温厚なポテト君ですが、ちょっと怒っているような・・・

考えているような・・・

「なめたらあかんぜよ」と言っているような・・・

ポテト君は、今はやりの眉毛犬だったのです。
しかも天然の眉毛犬です。

そして、ヨーキー&チワワMIXヨーチワ5才11ヶ月のそら太朗にも、ちんまりしたマロ眉があるのです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月27日 (土) | 編集 |

夕方のお散歩で、イングリッシュコッカー10才くらい(?)のガウチョ君に会いました。
夜のお散歩で会ったことがありましたが、暗くて写真が撮れなかったのですが、こんなに美犬さんです。

そら太朗が警戒しているので、ガウチョ君は様子を見ています。

そら太朗の後ろに回って、匂いを嗅いだら・・・

ガウガウ!
どーして?
そら太朗が吠えました。

ガウガウ!イジメないでよぉ!
そら太朗と一緒にお散歩していた、MIX8才のりりあちゃんが吠えました。
りりあちゃんとガウチョ君は幼なじみらしいのですが、そら太朗がおびえていると思って助けてくれたのです。
りりあちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ★
*リリヤちゃんと思っていましたが、「りりあちゃん」でした。ごめんなさい。

なんで~?
お友達のりりあちゃんに吠えられて、ガウチョ君が傷ついてしまいました。

ごめんね~!
わりーね
と、お兄ちゃんでMIX10才のクウ君とりりあちゃんが、ガウチョ君に謝っていました。
そら太朗を守ろうとする母性本能は素晴らしいです。

別の日のガウチョ君の後ろ姿ですが、ワンコさんを背負っているような可愛い模様を発見しました。
ガウチョ君、そら太朗のせいでお友達に吠えられてしまって、ごめんなさいね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月26日 (金) | 編集 |

ガウガウ
そら太朗クン
夕方のお散歩でトイプードル11才のロッキー君を見かけたら、そら太朗がモーレツな勢いで近づいて吠えました。
いつものことですが???です。
ロッキー君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

ガウガウ
なんで ほえるの?
そら太朗のあまりの剣幕に、ロッキー君が引いています。

あそぼーよ~
やだねー
遊び好きなロッキー君が近づいたら、そら太朗が・・・

腰を抜かしました。
というのはウソで、ロッキーママさんに甘えていたらロッキー君が遊べると思って近づきてきました。

ガウガウ
どーして~?
そら太朗が後ずさりながら、吠えているので、ロッキー君がそら太朗ママに訴えています。
が、そら太朗ママも訳がわかりませーん。

どーしたら いいものか
ロッキー君は男前の顔で悩んでいます。

メンゴ メンゴ
ガウガウ
そら太朗の怒った顔が面白いので、激写してしまいました。


歯科検診をしている歯医者さんと患者さんのようにも見えますね。
そら太朗がロッキー君にわざわざ近づいて吠えるのはなぜなのでしょう?
そら太朗の7不思議の一つです。

さて、サマーカットしたロッキー君の個性的なトリミングをご披露します。
左後足の大きな♡を射るようなシッポの形だそうです。
10才過ぎには見えない、若々しくて元気でなロッキー君です。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月25日 (木) | 編集 |

そら太朗クン
あっ ポンちゃん
夜のお散歩で、チワワ12才のポンちゃんに会いました。
優しいグランマさんは、ポンちゃんがお外に行きたそうにしていると何度もお散歩に出るそうです。
ポンちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

まって~
何と、そら太朗を追いかける積極的になったポンちゃんです。

クンクン
そら太朗の匂いを嗅いでいます。

ありがと
どーも どーも
ポンちゃんとそら太朗が良い雰囲気になっています。

ジャマしないで!
写真を撮っていたら、ポンちゃんに怒られました。
仲良しのジャマをしてはいけませんね。

お別れするとには、名残惜しそうにしてくれる可愛いポンちゃんでした。
優しいグランマさんとママさんに引き取られて、ポンちゃんの第2の犬生は幸せになりました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月24日 (水) | 編集 |

メイちゃん あそぼ~!
いいワン
ミニチュアダックス16才のサンデー君は、柴犬5才のメイちゃんがパピーの頃からの遊び友達だったそうです。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

何とサンデー君とメイちゃんが取っ組み合いを始めました。
そら太朗は、離れたところでメイちゃんを応援しています。

追いかけっこをしたり・・・

ワンコ相撲をしたり、激しい戦いを繰り広げています。

もー やめない?
まだ まだ~!
メイちゃんは疲れたようですが、サンデー君はまだ遊びたいようです。

もっと あそぼーよ~!
もー おしまい
サンデー君がしつこく迫っていますが、メイちゃんは乗ってきません。

サンちゃん ゆるして
ゆるサンちゃん
メイちゃんのお願いを聞き入れなサンデー君は、パワハラでんがな~。

あそぼぉよ~!
サンデー君が強硬手段に出ました。

おこるわよぉ!
ご、ごめ~ん
ついにメイちゃんの怒りが爆発してしまいました。

メイちゃん コエー!
そら太朗がブルブル震えていました。
それにしても若くてタフなメイちゃんと互角に戦ったサンデー君って怪物ですね。
メイちゃんがパピーの頃は、サンデー君は10才過ぎだったのですからスゴ過ぎます。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月23日 (火) | 編集 |

そら太朗クン
メイちゃん
夕方のお散歩で、柴犬5才のメイちゃんに会いました。
メイちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ★

オヤツ クダサーイ!
お決まりの、そら太朗ママへのご挨拶です。

ヨッ そら太朗クン
センリクン
そこへ、ミニチュアシュナウザー8才の千里君が来ました。
千里君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

メイちゃん カワイイネ
ウン
千里君とそら太朗が男の子の会話をしています。

メイパパさんの前で、並んでオヤツを待っています。

メイちゃん ありがと
どーいたしまして
そら太朗は、千里君とメイちゃんが仲良くしているのが面白くなさそです。

オイラ レオ
ボク そら太朗
そこへ、初めましての柴犬のレオ君がご挨拶に来てくれました。
グイグイ来たので、メイちゃんが心配しています。

ボク レオでーす
ワタシ メイです
レオ君はメイちゃんにウットリしています。(たぶん)

ちょっと マッタ~!
ハ、ハーイ
そこへ、驚異の16才のミニチュアダックスのサンデー君が登場して、レオ君の身元調査をしています。
サンデー君が前回主演したのは、こちら ⇒ ☆

メイちゃん またせたね
サンちゃん
ふられた~ とレオ君
あらら、サンデー君とメイちゃんってどういう関係?
と思った方は、明日も見てね!
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月22日 (月) | 編集 |

いらっしゃいませ~!
〔ドッグサロン ニコ〕さんに行ったら、思いがけずジャックラッセル6才位のミライちゃんに会いましたが、ちょっと太ったような気が・・・
ミライちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ★

いらっしゃいませ~!
こちらが本物の看板犬ビションフリーゼ2才のそら君です。
そら君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆
そら太朗をちょっとだけロン毛にしようと思って、シャンプーをお願いしてお買い物に出かけました。

いつもは1時間位でシャンプーが終わるのですが、忙しかったようでこれからドライヤーです。
プロの技を見学させていただきました。

看板犬のそら君も忙しかったようで、ハウスでおネンネしています。

そら太朗は、早く帰りたくて甘えています。

ドライヤーを始めてわずか7分でこんなに素敵にブローされました。

ミライちゃんは、避妊手術をしてから太ってしまったようです。
前回会ったときは、スリムで筋肉質でしたが成犬になってから避妊手術をするとホルモンのバランスが崩れて、脂肪がつきやすくなるそうです。

ニコさんでシャンプーをしていただいた、スッキリそら太朗です。
やっぱりプロにシャンプーしていただくと、バッチリ決まっています。
パパシャンプーやママトリマーは足元にも及びません。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月21日 (日) | 編集 |

どいて~!
ヒャ~ン
ティーカッププードル6才のティナちゃんが、そら太朗を押しのけてやってきました。
ティナちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

オヤツ クダサーイ!
コワッ
相変わらずパワフルなティナちゃんに、そら太朗はタジタジです。

ゴチソーサマ
オヤツに満足してくれたようです。

イモートをつれてきたの
ティナパパさんは、ティナちゃんと赤ちゃんのお散歩係を命じられたようです。

ティナちゃんの妹の愛莉ちゃんは1才5か月になって、こんなに可愛くなりました。
髪の毛がフサフサのところはパパ似ですね。
愛莉ちゃんに初めて会ったのは、こちら ⇒ ☆

どーしたの?
あら、ティナちゃんが心配しているようですが・・・

くちゃいの~
引っ越しやさんの車が出て行ったので、排気ガスが臭かったようで、ハンカチで鼻を押さえていました。
愛莉ちゃんは、1才にして危機管理ができる天才児です。
【おまけのコーナー】

4か月の頃の愛莉ちゃんです。
愛莉ちゃんの成長が楽しみです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月20日 (土) | 編集 |

フレンドリーな黒豆柴8才の元気君が、ダレかを待っているようです。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ★

よぉ!
よぉ!
やってきたのは、ヨーキー&チワワMIXヨーチワ9才のミック君です。
ミック君のピンクのお洋服はミックママさんの手作りだそうで似合って可愛いです。
ミック君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

やるかぁ!
おぉ!
元気君を挑発しているミック君です。

タテ タツンダ ゲンキ!
ヨッシャ~!
小さなミック君が何だか偉そうですが・・・

お相撲を初めてしまいました。

元気君の方が力が強いので、ミック君が投げ飛ばされました。

ちょっと まったぁ!
なんだよぉ!
ミック君が窮地と見た弟分のそら太朗が、仲裁に入りました。

まだ おわっちゃあいないぜぇ!
まだ やんのぉ?
ところが、ミック君はやる気満々だったのです。

また あおーぜ
おぅ
ミックパパさんから引き離されてしまいました。

あそぼーぜ!
やだねー!
ミック君のように遊べない、そら太朗なのでした。
ミック君と元気君は未去勢同士ですが、朝のお散歩で何度か会っている仲良しだったようです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月19日 (金) | 編集 |

そら太朗ママからオヤツをもらっている、黒豆柴9才の空君です。
そら太朗は空パパさんに、オヤツくれアピールをしています。
前回を見逃したあなたはこちら ⇒ ★

空君がオヤツをもらっているのを、チラ見したそら太朗は・・・

空パパさんに甘えました。

ごっつぁんでした
ごっつぁんでした
お互いにお礼を言い合っています。

バイ バーイ
空君にお見送りをしてもらいました。

帰り道で、空君にソックリのワンコさんに会いました。
黒豆柴で8才の元気君です。

フレンドリーな元気ですが、そら太朗は気に入らないようでコワい顔をしています。

が、元気君には、そら太朗のコワい顔は通用しないようです。

ボク ゲンキ
ボク そら太朗でーす
ついに、そら太朗は元気君に根負けしてしまいました。

元気君がそら太朗と仲良しの空君に似ていたので、ケンカにならなかったのかしら?
と思ったのですが、この後に謎が解けました。
続く
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月18日 (木) | 編集 |
久しぶりにつむ&あい&日向ちゃんのポメファミリーに会ったので、先にUPしちゃいます。

つむ&あい&日向ちゃんのポメファミリーと待ち合わせしていたら、ジャックラッセル6才のソムタムちゃんが、そら太朗ママを見つけてくれてワンコまっしぐらで来てくれました。
ソムタムちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ★

オヤツ クダサーイ
ソムタムちゃんの可愛いお顔を見ると、ついオヤツをあげたくなります。

ポメファミリーの日向ちゃんが、そら太朗ママに気が付いたようです。
日向ちゃんはもう1才になりました。

ポメラニアン8才になった紬パパと7才の愛ママも気が付いてくれました。
ポメファミリーが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

オヤツ くだちゃ~い!
日向ちゃんの見事な立ち姿は、紬パパと愛ママの遺伝子を引き継いでいますね。
そんな日向ちゃんを見て、愛ママが猛ダッシュしてきました。

オヤツ クダサーイ!
オヤツ くだちゃ~い!
愛ママと日向ちゃんが手と手を取り合っているようにみえますが・・・
実は愛ママが割り込んできたのです。(爆笑)

あいちゃん いいかげんにして~
パパ ありがと
なんのこと~?
愛娘をいたわる子煩悩な紬パパと、マイペースな愛ママです。

オヤツゥ~
アッチにイキナ!
ソムタムちゃんにオヤツをあげているときに日向ちゃんが来たので、ソムタムちゃんが教育的指導をしました。

ジャマするヤツは キル
さすがハンサムウーマンです。

おこられちゃったワン
キにするなって~
オヤツ おちてないかしらん
父と娘が仲良しのポメファミリーは、今どきの親子なのでしょうか?
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

つむ&あい&日向ちゃんのポメファミリーと待ち合わせしていたら、ジャックラッセル6才のソムタムちゃんが、そら太朗ママを見つけてくれてワンコまっしぐらで来てくれました。
ソムタムちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ★

オヤツ クダサーイ
ソムタムちゃんの可愛いお顔を見ると、ついオヤツをあげたくなります。

ポメファミリーの日向ちゃんが、そら太朗ママに気が付いたようです。
日向ちゃんはもう1才になりました。

ポメラニアン8才になった紬パパと7才の愛ママも気が付いてくれました。
ポメファミリーが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

オヤツ くだちゃ~い!
日向ちゃんの見事な立ち姿は、紬パパと愛ママの遺伝子を引き継いでいますね。
そんな日向ちゃんを見て、愛ママが猛ダッシュしてきました。

オヤツ クダサーイ!
オヤツ くだちゃ~い!
愛ママと日向ちゃんが手と手を取り合っているようにみえますが・・・
実は愛ママが割り込んできたのです。(爆笑)

あいちゃん いいかげんにして~
パパ ありがと
なんのこと~?
愛娘をいたわる子煩悩な紬パパと、マイペースな愛ママです。

オヤツゥ~
アッチにイキナ!
ソムタムちゃんにオヤツをあげているときに日向ちゃんが来たので、ソムタムちゃんが教育的指導をしました。

ジャマするヤツは キル
さすがハンサムウーマンです。

おこられちゃったワン
キにするなって~
オヤツ おちてないかしらん
父と娘が仲良しのポメファミリーは、今どきの親子なのでしょうか?
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月17日 (水) | 編集 |

サマータイムで6時台のお散歩でワンコ公園に行ったら、黒豆柴9才の空君を見つけて走り寄ったら・・・
空君に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

ワンコの女神様に再会して、茹でたササミをいただきました。
ワンコの女神様に前回お会いしたのは、こちら ⇒ ☆

空君は少し前にいただいたそうですが、そら太朗に便乗してお行儀良く待っています。
空君のブログは、こちら ⇒ 空、そら、sora

そら太朗が美味しいササミをいただいているのを、チラ見している空君です。

空パパから、『そらは、もらったでしょ。』と言われました。
そら太朗は自分のことを言われたと思って反応しています。

ワンコの女神様は優しいので、空君もササミをいただいて嬉しそうです。

そら太朗ママがワンコの女神様とお話ししていたら、ウットリと見つめる空君です。
そら太朗は、空君の匂いが気になるようです。

空君は優しいので、そら太朗に匂いを嗅がせてくれました。
サマータイムで早朝散歩ができて、ラッキーはそら太朗でした。
ワンコの女神様、空君ありがとうございました。
続く
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月16日 (火) | 編集 |

そら太朗クン
朝のお散歩で、トイプードル6才になったばかりのぷー君に会いました。
前回ぷー君が登場したのは、こちら ⇒ ☆

クンクン
ぷー君がそら太朗の匂いをチェックしています。

ぷークン ふとったんじゃね?
ナイ ナイ
そら太朗が、ぷー君をチェックしています。

イヤ ふとったよ
着太りだって~
なおも突っ込むそら太朗です。
*着太りは、お毛毛が伸びていること。

ばれた~?
やっぱし
ぷー君は昨年の秋に去勢手術しましたが、少し前に狂犬病ワクチンを打ちに行った折に獣医さんから太ったと言われたそうです。どうやら去勢後は太りやすいという説明を受けていなかったらしく、普通にドライフードを食べさせていたら太ったようです。

わるい~!
お節介オバハンのそら太朗ママは、ぷーママさんに去勢すると新陳代謝が悪くなるので太りやすいことをお話しして、お食事はお野菜で嵩増して摂取カロリーを抑えるアドバイスをしました。
急激に変えると体がビックリするので10%位から初めて徐々にドライフードの量を減らすようにとお話ししました。
さて、約4か月前のぷー君を見てもらいましょう。

ジャ~ン
お洋服を着ていますがスリムでした。
そして昨日会ったぷー君を見ていただきましょう。

ジャ ジャ~ン
ぷー君とぷーママさんは頑張ったようで、約10日前に比べると、スッキリしていました。
今度会ったときは、よりスッキリしたぷー君になっていると思います。
そら太朗は、これまでさんざんダイエットをしてきましたが、手作りご飯の炭水化物をもち麦ごはんに変えたらスルスルーっと痩せました。
ただ飼い主はダイエットできていません。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月15日 (月) | 編集 |

そら太朗クン
ファミーちゃん のびたね
サマータイムのお散歩で、ウェスティ4才のファミーちゃんに会いました。
ファミーちゃんは昨年の12月からお毛毛を伸ばしているようで、過去最高のロン毛です。
真っ白でキレイな毛並みなのでロン毛も可愛いですね。
ファミーちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

オヤツ クダサーイ!
オヤツが大好きなファミーちゃんは鶏肉アレルギーなので、オヤツは気をつけなければなりません。

クンクン
ファミーちゃんがオヤツが落ちていないかチェックしている隙に、そら太朗が匂いを嗅いでいます。

ナニカ した?
しりましぇーん
ファミーちゃんに気付かれないように、そそくさと歩くそら太朗です。

おくるねー
ありがと
普段の朝のお散歩は超時短なのですが、ファミーちゃんのお家までお散歩することにしたようです。

なぁに?
ファミーちゃんは、そら太朗ママがカメラを向けると振り返って笑顔を見せてくれます。

なぁに?
もしかしたら、オヤツが出てくると思っているのかも・・・

たのしかったワン
そら太朗が帰るときは、いつもお見送りしてくれる優しいファミーちゃんです。
ファミーちゃんが可愛いので、そら太朗もちょっとロン毛(=ボサボサ)にしてみようと思っています。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月13日 (土) | 編集 |

そら太朗がやってきたのは、〔平井動物病院〕さんです。
平井動物病院さんに前回お世話になったのは、こちら ⇒ 🏥

この頃そら太朗が夜まで食べ物を全然口にしない時があり、昨日も白い液を嘔吐したので診ていただきにきました。
ついでに狂犬病ワクチン接種とノミ・フィラリア予防薬をいただきにきました。

昨年はフィラリア投薬を9月までしかしていなかったので、フィラリア抗原検査をしていただくことになりました。
ちゃんと飲ませていたら、この検査は防げたのにウッカリ母さんです。

嘔吐と食欲不振が心配だったので、検査をしていただくことになりました。
平井動物病院さんは、血液検査も超音波も検尿も待ち時間で結果を出していただけるので安心です。

院長先生の腕が良いのか、そら太朗はチックンが平気なようです。

検査の結果が出るまで、待合室でのんびり過ごしました。
待合室に、こんな傑作のポスターが貼られています。
ねこねこ亭さんは、こちら ⇒ ねこねこ亭
何と、平井動物病院さんで猫の譲渡会が開催されるそうです。



〔ひらこま Shippo新聞〕が置かれていたので1枚いただきました。
平井動物病院の米山院長の紹介に『愛想は悪いけれど、動物に真摯に向き合う姿勢が信頼できる』にウケました。
その通りです。(笑)
江戸川区平井・小松川の保護猫活動をされているShippoの会さんは、こちら ⇒ 平井・小松川Shippoの会
世の中から、保護猫や犬が少しでもなくなることを切に願います。
肝心のそら太朗の検査の結果は異常なしでした。
最近の気温の温度差などで、体調が崩れたようで心配することはないとのことで安心しました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月13日 (土) | 編集 |

そら太朗クーン
ワンコ公園をお散歩していたら、ミニチュアピンシャー2才のバンビちゃんに会いました。
バンビちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

こいつ ダレ?
モアナクンよ
バンビちゃんが一緒にいたのは、ポメラニアン4才のモアナ君です。

オイラ そら太朗
ボク モアナ よろしくでーす
仲良くごあいさつをしているようですが・・・

ガウガウ
そら太朗は初対面のモアナ君に吠えてしまいました。

なんで~?
モアナ君は、そら太朗に吠えられて、ショックを受けてしまいました。
未去勢のモアナ君はなぜか、他のワンコさん吠えられることが多いようで、バンビちゃんだけは、モアナ君に優しくしてくれるとモアナ君のグランマさん(?)がおっしゃっていました。

もう ダイジョウブ
ありがと
バンビちゃんとモアナ君は体重が2.5㎏だそうですが、フワモコのモアナ君が大きく見えます。

そら太朗がバンビママさんに撫でてもらっている隙に、モアナ君が匂いを嗅いでいます。

モアナクン またね~!
バンビちゃんが間に入ってくれたので、モアナ君とお友達になれたようです。
バンビちゃんはしっかりしたレディに成長しました。
バンビちゃんが1才の頃は、ヤンチャでした。 ⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月12日 (金) | 編集 |

クンクン
もこクン ふとった?
早朝のお散歩で、久しぶりにキャバリア&パピヨンMIX4才のモコ君に会いました。

ふとってないもん
モコ君は太ってないと言っていますが、何と1年半かけて1㎏痩せたのに、フードを変えたら短期間に1.5㎏太って13.5㎏になったそうです。
モコ君に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

オヤツ~
と、いうわけでオヤツは、そら太朗ママの手作りエゾ鹿ジャーキーを米粒大にして少しずつにしていただきました。

そら太朗もモコ君と一緒に米粒大のオヤツをいただいています。


ところでモコ君は何をしていると思いますか?
モコ君は、草の匂いを嗅いで口に土がつくと、モコママさんのお洋服や靴でお口を拭くらしく、モコママさんのお洋服がベタベタになってしまうのです。(笑)

オトコは、みだしなみ
だそうです。
さて、リバウンド前のモコ君を見てもらいましょう。

ジャ~ン
モコ君は、今頃ダイエット頑張っていることでしょう。
スリムになったモコ君に会うのが楽しみです。
ちなみにそら太朗は現状維持ですが、オヤツを食べ過ぎたりウンPをしないと100g位体重が重い時がありますが、100gは誤差のようです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月11日 (木) | 編集 |

わーっ
そらパパが100円ショップで、ぜんまいを回すとピョコピョコはねながら前に進む『ぴよぴよ』を買ってきました。
ピヨピヨちゃんと名付けて(そのまま)、そら太朗と対面したら大げさに驚いています。

そら太朗はガウガウ吠えながらコワい顔をして、ピヨピヨちゃんを追いかけています。

ピヨピヨちゃんに襲い掛かるチャンスを狙っているようです。

ピヨピヨちゃんは20秒くらいしか動けないのですぐに止まります。
そら太朗は動かないピヨピヨちゃんを眺めています。

段差で転がったピヨピヨちゃんの匂いを嗅いでいます。

足がカタカタしたので、後ずさりしています。

あまりにもうるさいので・・・

ピヨピヨちゃんを撤収しました。
そら太朗もうすぐ6才ですが、まだまだお子ちゃまです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月10日 (水) | 編集 |

キタ キタ~!
ダレでちゅか?
そら太朗と黒柴11ヶ月のそらちゃんが見ているのは・・・
前回を見逃したのは、こちら ⇒ ☆

そらちゃんは、鼻ペチャ3兄弟の末っ子の黒パグ2才のコタロウ君とにらみ合っています。
鼻ペチャ3兄弟が前回登場したのは、こちら ⇒ ★

クンクン
そらちゃんがトメキチ君を見た瞬間、コタロウ君がそらちゃんの匂いを嗅ぎました。

ガウガウ ナニちゅるのよぉ~!
コタロウ君に匂いを嗅がれた、そらちゃんは怒り心頭でお兄ちゃんのパグ5才のトメキチ君に抗議しています。

ビックリしたコタロウ君が、そらパパさんに助けを求めています。
そこへミニチュアダックス16才のサンデー君が心配してやってきました。

鼻ペチャ3兄弟ママさんが仲直りのオヤツを出してくれたら、黒パグのコタロウ君とトメキチ君とサンデー君が集まってきました。

あたちも~!
そらちゃんもオヤツをいただきました。

カートに乗っているのは、心臓が悪いペキニーズ4才の茶々丸君です。

オヤツ大好き鼻ペチャ3兄弟のママ様のオヤツは、量がすごいのでワンコさんが大興奮します。
オヤツはワンコの潤滑油ですね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月09日 (火) | 編集 |

そら太朗クン コンバンワン
サンデークン コンバンワン
夕方のワンコ公園で、ミニチュアダックス16才のサンデー君ことサンちゃんに会いましたが、そら太朗は何かに気を取られています。
サンちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

オヤツ クダサーイ
そら太朗ママがオヤツのオバサンだとしっかり覚えている、お利口なサンちゃんです。

一方そら太朗が気になっていたのは、初めて会う柴犬さんです。

このこ しってる?
さぁ~
あたち そら
黒柴さんは、まだ11ヶ月のそらちゃんです。(難しい漢字だそうですが覚えられませんでした。)


クンクン
好奇心旺盛なそらちゃんは、そら太朗の匂いをクンクン嗅いでいます。
そろそろ、そら太朗がキレちゃいそうな・・・

そらちゃん おしまい
と、年長のサンちゃんが言ってくれました。

はーい
素直なそらちゃんです。

つまらなくなった、そらちゃんが草の匂いをクンクンしています。
そんなそらちゃんを心配そうに見つめるサンちゃんです。

そらちゃん どーしたの?
ほっといて
優しいサンちゃんが、そらちゃんを慰めたのですがムッとされてしまいました。
16才のサンちゃんと11ヶ月のパピーのそらちゃんの年の差カップルは、どうなるのか?
続く
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月08日 (月) | 編集 |

約3週間前ですが、そら太朗ソックリのヨーチワのPOLCOママさんのネットショップ〔プレタ ポルコ〕さんの、素敵なハンドメイドお洋服で写真を撮りました。
POLCOママさんのブログは、こちらです。 ⇒ SASAMI de POLCO

はっ
そら太朗が何かを見ています。

そら太朗クーン
ゴールデンレドリバー1才10ヶ月のももちゃんが駆けつけてくれました。
ももちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

ももちゃんはいつもニコニコ笑顔でエンジェルのようです。

なるほど、ももママさんの手作り絶品オヤツを見ていたのですね。

そら太朗も舌ペロしながら、ももママさんの方に近づいてきました。

ももちゃんとそら太朗の間の、桜の花びらが♡に見えます。

お上品にオヤツを食べるももちゃんと、欲望丸出しのそら太朗です。

パピーの頃から変わらないエンジェルのようなももちゃんです。
そら太朗ママは、ももちゃんが未来の大ものになることを予感していました。 ⇒ ☆
*パピーの頃はラブラドールさんと思っていました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月07日 (日) | 編集 |

〔Cafeむすび〕さんで、ポメラニアン7才の小梅ちゃんは、ニコニコしながら美味しいお食事を待っています。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

新たに〔Dog Menu〕も加わり、小梅ちゃんはハンバーグミニをチョイスしました。
まるでお子様ランチのように可愛くて美味しそうです。
付け合わせのお野菜もキレイにカットされています。

そら太朗は、馬肉ミニをチョイスしました。
ハンバーグのポテトの代わりにパンが付いています。

美味しいランチをいただいて笑顔の小梅ちゃんです。

サモエド系MIX5才11ヶ月の林太朗君にも馬肉をおすそ分けしました。
ママさんが、林太朗君も馬肉をオーダーしてくれました。

あらま、お腹がいっぱいになった林太朗君は寝てしまいました。
看板犬のトイプードル6才のおはぎちゃんが見ています。

オキャクワンさん ダイジョウブですか?
さすがに気配りのできる、おかみじゃなかった看板犬のおはぎちゃんです。

ダイジョーブです
よかったワン
おはぎちゃんって、なんて優しいのでしょう。

リンちゃん ボクかえるね
また あおーね
そら太朗が林太朗君にご挨拶しています。

帰るときは、お腹がいっぱいになったので、カートでお大臣のそら太朗はんでした。
小梅ちゃんとお茶デートをして帰りました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月06日 (土) | 編集 |

いらっしゃいませー!
ペット同伴ができる〔Cafeむすび〕さんの看板犬のトイプードル6才のおはぎちゃんが、お出迎えしてくれました。

まってたワン
そしてお店で待っていてくれたのは、ポメラニアン7才の小梅ちゃんです。
小梅ちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

ウーッ ワン
突然、小梅ちゃんが吠えたのは・・・

おっ そら太朗クンジャン
リンちゃん
何と、そら太朗の同級生のサモエド系MIX5才11ヶ月の林太朗君が入って、そら太朗を見つけてご挨拶をしてくれました。
林太朗君に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

リンママ~!
そら太朗はカートを降りて、大好きな林太朗君ママさんにご挨拶に行きました。

クンクン
モシモシ オキャクさん
嬉しすぎてゴロンしたそら太朗は、林太朗君に匂いを嗅がれています。

いらしゃいませ
コンニチワン
林太朗君にご挨拶する、気働きのできる看板犬のおはぎちゃんです。

ところで、小梅ママさんがサモエド系MIXの林太朗君はポメラニアンの血が入っているので、小梅ちゃんと2ショットを撮りたいと言っていたので、後姿の相似形の2ショットを撮りました。

つい欲が出て、ワンコ嫌いの小梅ちゃんと林太朗君の2ショットを撮ろうとしましたが・・・

小梅ちゃんがコワがったので、やめました。
林太朗君は穏やかなので、小梅ちゃんを刺激しないようにしてくれました。
Cafeむすびさんのブログに載せていただきました。 ⇒ ☆彡
続く
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月05日 (金) | 編集 |

〔わんtoくらし〕のわんこのたの低塩味噌仕込みDOGFOODのワークショップに参加しました。
出来上がったのが、こちらです。

包丁でキレイにカットする方もいらっしゃいますが、そら太朗ママは大雑把なので手でちぎりました。

お家で計ったら、ドライフードは84.5gで、だいたい3回分だそうです。
隣はワークショップでいただいた、鶏ガラスープです。

そら太朗パパがお昼ご飯も食べさせたりオヤツをたっぷり食べさせたので、かなりテキトーですが夕ご飯の量は少な目にしました。

ドライフードを主食にするときはトッピングをするのですが、味わってもらいたいのでそのまま出してみました。
そら太朗は、初めての味におっかなびっくりで一口咥えて確認しました。

鶏ガラスープの良い匂いにつられてチキンスープも交互に飲んでいます。

食べては。

飲んでの繰り返しで完食しました。
手作りドライフード作りを習って、本当に良かった!!
イシヅカ先生を始めスタッフの皆さま、そしてご参加された皆さま、お世話になりましてありがとうございました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月04日 (木) | 編集 |

まぁ きてくれたの
コンバンワン
そら太朗が、狆6才の葉月ちゃんのお家にご訪問しました。
葉月ちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ★

ウマウマ
そら太朗は、葉月ちゃんがいつも食べている、解毒効果のあるアズキ煮を横取りしています。

これ なーに?
葉月ちゃんは食が細くてなかなかご飯を食べないそうですが、先日差し上げた〔納豆菌ジャーキー〕を小さく切ってトッピングするとスターターになってご飯を食べるというので、おすそ分けに持参したのです。

さて、気になるこの絵本は狆が主人公の〔おいぬさま〕(荒戸里也子さん著)で、葉月ちゃんにソックリです。

おいぬさまが気になっているのは、納豆菌ジャーキーです。
いつもは葉月ママさんが、米粒ほどの大きさにしてトッピングしているそうですが、1本まるごとあげてみたら・・・


葉月ちゃんが大興奮して、舞いを踊りました。
どうも、食べられない大きさのジャーキーを見て混乱しているそうです。

が、我に返って見ているのは・・・

そら太朗が、納豆菌ジャーキーを狙っていたのです。

納豆菌ジャーキーを横取りしようとするそら太朗に、小さな体で体当たりする葉月ちゃんなのでした。
さすがおいぬさまです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月03日 (水) | 編集 |

ボク かえるワン
ボール遊びを満喫したボストンテリア6才のはる君は、マイカーの特等席に座ってママドライバーを待っています。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ★

また あしたね
フレンドリーなビーグル5才のベーグル君がお見送りにきました。

ナニしてんの~?
ノーリードのポメちゃんが、ベーグル君とそら太朗のもとに来ました。
離れたところで、男の人とノーリードでボール遊びをしていたポメちゃんです。

クンクン
コワいもの知らずのポメちゃんが、ベーグル君に近づきました。

ガウガウ あっちにいきやがれ~!
わ~っ!
そら太朗がポメちゃんに招き犬パンチを見舞わせました。
威力0ですけどね。

そら太朗クン やったね
ウン
ベーグル君とそら太朗が、ポメちゃんをやっつけたと思っているようですが・・・

ナニしてんの~?
あっ あぶない
ポメちゃんが、ティーカッププードル6才のティナちゃんに近づきました。
一見か弱そうに見えるティナちゃんですが、実は・・・

ノーリードはアッチにイキナ!
なんで~っ
と、一喝したのでポメちゃんがたじろぎました。

とっとと いきやがれ~!
こわ~っ!
ついにポメちゃん撃退をした、小さな巨
ティナちゃんは子分のそら太朗がピンチと見て、援護射撃をしてくれたようです。

おっぱらたった
小さな巨犬のティナちゃんが不敵な笑みを浮かべたのでした。
やっぱり女子は強いですワン。
ノーリードのポメちゃんが他のワンコのグループに行っても、飼い主さんは知らん顔でした。
小型犬で大人しいワンコグループだったので大事に至りませんでしたが、もし凶暴なワンコさんがいたらお互いに危険な目に合うことがあります。
リードは命綱と言われていますので、飼い主さんは愛犬を守るためにもリードで繋がっていただきたいです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2017年05月02日 (火) | 編集 |

そら太朗クン ミッケ
ティナちゃん
久しぶりに朝のお散歩で、ワンワン公園に行ったら、ティーカッププードル6才のティナちゃんに会いました。
ティナちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

オヤツ クダサーイ!
ティナちゃん早速オヤツのオネダリです。

ついてきなさいよぉ~
ほ~い
ティナちゃんの子分のそら太朗です。

そら太朗クン
ベーグルクン
久しぶりのビーグル5才のベーグル君が迎えにきてくれました。
ベーグル君が前回登場したのは、こちら ⇒ ★

クンクン
クンクン
シャネルクン
いつの間にかトイプードル3才のシャネル君も、そら太朗の匂いを嗅いでいました。
シャネル君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

ボク 3位になったんです
ベーグル君はワンコのアジリティー大会のML部門に初参加して、何と3位になったそうです。
ベーグル君にお祝いのオヤツを進呈しました。

オヤツの気配を感じると、瞬時に駆けつけるアジリティー3位のベーグル君です。

ボクも オヤツ~!
ずいぶん久しぶりに柴犬3才のカンタ君も登場しました。
カンタ君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

シャイなカンタ君も、オヤツの気配に敏感です。
あらら、オヤツのあるところには、必ずティナちゃんがいるではありませんか!

一方ボール命のボストンテリア6才のはる君は、ボール遊びに夢中です。
はる君が前回登場したのは、こちら ⇒ ★
書いていて驚いたのですが、次々に出会うワンコさんは順番に過去にさかのぼりました。
気候が良くなってきたので、ワンコ公園に沢山のワンコさんが集合するようになりました。
って、そら太朗が久しぶりに参加したから会えたのかしら?
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村