fc2ブログ
そら太朗の成長記録
2017年04月30日 (日) | 編集 |
1A03 大正浪漫夢通り3時半 0423
そら太朗パパと合流して、大正浪漫夢通りを散策していると大漁の鯉のぼりが泳いでいました。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

2B05 0423
突然、そら太朗が何かに呼び寄せられるように、お店を覗き込んでいます。
3B06 プリアちゃん17才 0423
店内には、大きなワンコさんが寝ていました。
このワンコさんこそが、不思議な犬として超有名らしいプリアちゃんなのです。
お店の方が、プリアちゃんは17才になると言われて驚きましたが、プロフィールだと14才なので逆サバ?
プリアちゃんのブログは、こちら ⇒ 不思議な犬:プリアのブログ
プリアちゃんが癒し犬になったエピソードは、こちら ⇒ 

4I03S プリアちゃんと 0426
そら太朗ママは、蜂蜜が大好きなので〔川越の蜂蜜〕を買ったら、何と不思議な犬プリアちゃんと写真を撮ってくださいました。
まず、そら太朗とそら太朗パパとの3ショットですが、そら太朗はプリアちゃんに吠えられました。
5I04S 川越の蜂蜜 0426
そら太朗ママとプリアちゃんのラブラブ2ショットです。
店主のカメラマンさんから、プリアちゃんを抱っこした時に、心の中で願い事をするように言われました。
プリアちゃんと一緒に写真を撮ると幸せなことがあるらしいので楽しみです。
6C04 蔵造りの街並み 0423
蔵造りの町並みは江戸の風情です。
ただ車の往来が多いので驚きました。
7C05 時の鐘 0423
江戸時代に建造された時の鐘(市指定文化財)は、(残したい日本の音風景百選)です。

8C10 蔵造り町並みのポスト 0423
ポストも蔵造りの町並みにマッチしています。
9D01S お芋ソフト 0423
10D06 0423
川越といえばお芋のソフトクリームに食いつく、そら太朗です。

続く。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2017年04月29日 (土) | 編集 |
1F09S キュルちゃんそら君 0423
肩乗り犬のマルチーズ&トイプードルMIXマルプーのキュルちゃんの後ろで、トイプードルのそら君は2ヶ月の黒猫サランちゃんの乗っているカートに乗せられようとしています。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

2G04S 3頭抱っこ+バッグ 0423
チワワ軍団の4ワンズは、ママさんに抱っこされています。
3G10S チワワ軍団 0423
ついに5ワンズが抱っこされました。
チワワ軍団は目立つので、通りすがりの方々に声をかけられますが、にこやかに挨拶をされる余裕のママさんです。
4H02 ポムちゃん猫好き 0423
ペキニーズのポムちゃんは、猫ちゃんが大好きでカートの中のサランちゃんが気になって仕方ありません。
そら太朗は猫ちゃんが苦手ですが、サランちゃんには吠えませんでした。
5I01S kiraku 0423
お昼の混雑時を過ぎていたので、路地裏にあるテラス席ワンコOKの〔Kiraku(きらく)〕さんで席を確保することができました。
メンバーは、大人6人とワンコ10匹&ニャンコ1匹のです。
そら太朗ママは、オムハヤシセットを美味しくいただきました。
6J08 うめきち君 0423
7J09 チワワ軍団 0423
チワワ軍団に入れてもらったのですが、一回り大きなそら太朗です。
8L03 チワワ軍団 0423
人混みを避けて〔蓮馨寺〕(れんけいじ)の境内で、チワワーズの集合写真を撮ろうとしたら、うめきち君が後ろを向いています。
9L05S チワワ軍団 0423
これが、チワワーズの集合写真です。
10L07s チワワ軍団 0423
てん君はチワワ軍団の頭をとったようです。
蓮馨寺の境内にある、名代焼き団子の〔松山商店〕さんで焼き団子と、川越太麺焼きそばで有名な〔まことや〕さんで焼きそばをお土産に買いました。
どちらも美味しかったです。

チワワ軍団さん達とお別れして、本川越駅で1時間待たせているそら太朗パパと合流して小江戸散策をします。
てんママ様、チワワ軍団ママ様、そらキュルサランママ様、ポムママ様、M様楽しいワンコオフ会でお世話になりまして、ありがとうございました。

続く。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月28日 (金) | 編集 |
9D01 てん君 チワワ9才 0423
チワワのてん君と、これからワンコのオフ会に参加します。
10E10 ポムちゃん ペキニーズ 0423
てん君のお友達のペキニーズのポムちゃんも一緒です。
さて、この3ワンコーズさんはどこへ行くのでしょうか?
1F01 出会い編 0423
途中でチワワ軍団に会いました。
チワワさんは何匹いると思いますか?答えは後で。
2J04 チワワパピー 0423
実は、スリングに2ヶ月位のパピーちゃんがいましたの。
チワワ軍団は、血縁ではない可愛いチワワさん♂2匹と♀3匹が構成メンバーです。
そら太朗ママは3匹以上のワンコさんの名前が覚えられないので、ごめんなさい。
3F03 そら君トイプーキュルちゃんマルプー 0423
チワワ軍団に、トイプードルさんとMIXワンコさんが合流しました。
4F04 サラン(愛)ちゃん2ヶ月 0423
スリングの中には、トイプさんーとマルプーさん兄妹の末っ子の黒猫2ヶ月のサランちゃんがいます。
サランは韓国語でだそうです。
7F08 キュルちゃんマルプー 0423
肩乗りワンコさんは、マルチーズ&トイプードルMIXマルプーのキュルちゃんです。
キュルは韓国語でみかんだそうです。キュルちゃんリンゴのお洋服が似合う可愛い女の子です。
6F05 そら君トイプー保護犬 てん君チワワ 0423
サランちゃんのお兄ちゃんのトイプードルのそら君と、チワワのてん君です。
ワンコオフ会はワンコ10匹とニャンコ1匹の11匹です。
8F06 チワワ軍団 うめきち君12才~2ヶ月 0423
チワワ軍団のリーダーは、右から2番目のうめきち君12才です。
5G07S ワンコ軍団 0423
この日は熱かったので、チワワ軍団の小柄な肝っ玉母さんは4匹を抱っこしています。
そら太朗ママはチワワさん3匹を抱っこしているママさんを見たことがありましたが、4匹を抱っことは驚きです。

チワワ軍団+個性派ワンコさんの旅は続く。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村



2017年04月27日 (木) | 編集 |
1C01 ヒソヒソ話 0419
レイヤちゃん ゲロッピしたんだって
ソーなんだ
スタンダードプードル8才のジェッタ君とヨーチワ5才のそら太朗が、ヒソヒソ話をしています。
前回を見逃したあなたは、こちら  ⇒ 

2C04 レイヤちゃん車酔いでゲロッピ  0419
クンクン
ジャックラッセル9才のレイヤちゃんが、老人ホームの駐車場に到着した後、キャリーハウスの中でゲロッピしたそうです。
そんなレイヤちゃんを心配して、そら太朗が匂いを嗅いでいます。
3C05 レイヤちゃん9才3.8 0419
なに すんのよぉ!
ヒャ~ン
即刻、返り討ちにあいました。
4C06 レイヤちゃん詰め寄る 0419
ナメタラ アカンゼヨ!
ごめんちゃい
ビビリそら太朗が、レイヤちゃんに勝てるわけないですワン。
レイヤちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

5C03S 0419
ナカヨクしてよ
リーダーのスタンダードプードル8才のジェッタ君がたしなめています。
6D01 レイヤちゃん9才 立候補? 0419
ちゃんと きいてる?
AAA前の打ち合わせで、レイヤちゃんが身を乗り出してそら太朗に注意をしています。
7E03 0419
はーい
ついウトウトしてしまった、そら太朗でした。
打ち合わせも無事済んで、ジェッタ君とレイヤちゃんとそら太朗の大中小トリオで、ご老人方に楽しんでいただきました。

8F01 オヤツタイム 0419
ボランティア活動の後は、お楽しみのオヤツタイムです。
9F02 0419
10F03 0419
活動後のミーティングのときは、ジェッタ君とそら太朗が気になって仕方がないレイヤちゃんです。
ラブリーの会〕のAAA(動物介在活動)では、色んなドラマがあります。
さて、東京都江戸川区で、ワンちゃんを連れてボランティアにご興味のある方は、ラブリーの会にご連絡いただいて見学にいらっしゃいませんか?

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月26日 (水) | 編集 |
1A03 ジェッタ君 憧れヘアー1.29 0418
このニッコリしたワンコさんは、どなたでしたっけ?
2A05 歌舞伎 連獅子 0419
ミテ~!
カッケー!
上から見ると、歌舞伎の連獅子のようなフサフサヘアーで芸術的な素晴らしさです。
3A06 コンチネンタル クリップ 0419
前から見ても、完璧に美しいスタンダードプードル8才のジェッタ君です。
このスタイルは、ジェッタママの憧れのパピークリップというトリミングだそうです。
細身のジェッタ君のあまりの美しさに惚れ惚れしました。
ジェッタ君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

4A08 0419
AAA(動物介在活動)のメンバーのとらママさんが、美しいジェッタ君にうっとりしているのを、チビが見ています。
5A09 0419
ついに、そら太朗がとらママさんに訴えましたが。
6A11 0419
とらママさんに無視されました。
いつもジェッタママさんが素敵なトリミングをしていらっしゃいますが、プロのトリマーさんはさすがです。

〔おまけのコーナー〕
7B01 ジェッタ君 8才 0420
8B02 ジェッタ君8才 0420
あまりの素晴らしさに、ジェッタママさんにジェッタ君の七五三のパピークリップの記念写真をいただきました。
まるでカリスマモデルのようなジェッタ君は正統派の超美男子でございます。
9ジャスパー君 2017.04.25
少し前にジェッタ君のお兄ちゃんのジャスパー君の七五三のトリミングはコンチネンタルクリップだそうです。
ジャスパー君も超美男子でございます。
スタンダードプードル3兄弟 3.1 20150225
約2年前のスタンダードプードル3兄弟+そら太朗の写真です。
右からジェッタ君、ジャスパー君、そら太朗、ヴォーチェ君です。
スタンダードプードル3兄弟は、こちら ⇒ 


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月25日 (火) | 編集 |
1A01 サンデー君 MD16才 0421
サンデークン
ダレだっけ?
夕方6時過ぎのワンコ公園のお散歩で、ミニチュアダックス16才のサンデー君ことサンちゃんに再会しました。
前回サンちゃんに会ったのは、真っ暗でした  ⇒ 

2A03 0421
クンクン
サンちゃんがそら太朗の匂いを嗅いでいます。
3A04 サンデー君7㎏ 0421
そら太朗クンだね
ハイでーす
サンちゃんはそら太朗を思い出してくれました。
前回会ったときは、トイプードルのシオン君をずーっと追いかけまわしていましたが、今日はすでにお友達ワンコさんと遊んだらしく大人しいです。
4A04 サンデー君16才 0421
ウマウマ
サンちゃんは、オヤツのオバハンのエゾ鹿ジャーキーをおいしそうに食べてくれました。
サンちゃん犬生初めてのジビエデビューだそうです。
5A06 童顔 0421
サンちゃんは16才には見えない可愛い童顔で、お目目も白くありません。
犬の16才は、人年齢で80才ですって! ⇒ 犬の年齢の数え方
  *INUJINさんからリンクさせていただきました。
いつも1時間もお散歩しているサンちゃんの体力にビックリです。
サンちゃんは小柄に見えますが、体重7㎏もあるそうです。ミニチュアダックスの平均は4.8㎏なので大柄だそうですが、そら太朗界隈のミニチュアダックスさんは大柄なのかしら?
6A07 エゾ鹿お気に入り 0421
オヤツ クダサーイ
サンちゃんは、エゾ鹿が気に入ったようです。
食欲旺盛なのも元気で長生きの秘訣でしょうか?
7A08 0421
クンクン
好奇心旺盛なのも若々しい秘訣でしょうか?
8A09 0421
こぶんにしてあげる
ありがとでーす
それにしても16才には見えない美魔男のサンちゃんです。
そら太朗も、サンちゃんのように元気で長生きをしてもらいたいです。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村



2017年04月24日 (月) | 編集 |
1C03 トキ君11才リリヤちゃん8才 0404
くう君とリリヤちゃんとお散歩していたら、初めましてのジャックラッセルさんに会いました。
フレンドリーなリリヤちゃんが、ジャックラッセルさんにご挨拶しています。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

2C04 0404
赤いお洋服を着ているので女の子だと思ったら、トキ君という名前の男子で11才になるそうです。
大人しくて優しいようで、リリヤちゃんに匂いを嗅がせてれました。
3C05 トキ君 ジャック11才 0404
4C06 トキ君11才 0404
そら太朗が気になるようですが、そら太朗が警戒しているので深追いをしない控えめなトキ君です。
5C08 トキ君 ジャック11才 0404
ワンコの還暦は11才らしいので、赤いフードのお洋服は還暦のお祝いなのかもしれません。
トキ君は11才に見えない童顔の若々しいイケメン君です。
6C10 リリヤちゃん0404
リリヤちゃんとお別れのご挨拶をしています。
先日〔ペットロス日記 ~美犬伝説~最愛のすず❤へ〕さんのブログで、わんこのシニアが7歳からが10歳に進んでいるらしいことを知りました。 ⇒ 

わんこのシニアが10才になったら、7才近いワンコさんと暮らしている飼い主さんにとって朗報ですね。

さて、ゲストに還暦とアラカンわんこさんに登場していただきましょう。
7C02 レイチェルちゃん 布由ちゃん11才 0212
ミニチュアプードル11才のレイチェルちゃんと、柴犬12才の布由ちゃんです。
レイチェルちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 
 
布由ちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒  

8B07 くう君MIX10才 0404
リリヤちゃんのお兄ちゃんのくう君は10才なので、もうすぐ還暦のアラカンです。

そら太朗界隈には一般的にシニアと言われる7才過ぎのワンコさんも多いのですが、ワンコの平均寿命も延びているので7才でシニアは早いと思っていました。
そら太朗ママはワンコはいくつになっても可愛い3才児だと思いますが、みんな元気で長生きしてほしいと願っています。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月23日 (日) | 編集 |
1A06 ソランプ 0417
お散歩をしていたら小雨が降ってきて、ソランプ大統領になりました。
前回のソランプ大統領は、こちら ⇒ 
2A04 0417
そーでもないっす
しかもクチャイんですよ。
前回のトリミングから約1か月たったので、〔ドッグサロン ニコ〕さんにお電話したら明日まで予約でいっぱいだったので、お家シャンプーをすることにしました。
先月ニコさんで散髪していただいたのは、こちら ⇒ 

3B01 セルフドライ 0417
4B02 セルフドライ 0417
パパトリマーがお仕事で不在なので、仕方なくママトリマーが久しぶりにシャンプーしました。
シャンプーの後は、そら太朗の激しすぎるセルフドライ作動中です。
パパトリマーは、こちら  ⇒ 

5B03 0417
こんなもんで ど~でゲス?
こんくらいで、よかろう。
6B04 0417
や、やめて~!
お客ワンのそら太朗は、すごい形相のママトリマーにおびえています。
7B05S 0417
やれやれ
ママトリマーのセットが終わり、ほっとしたお客ワンそら太朗です。
8B08 完成 0417
今日のママトリマーの出来栄えはいかがでしょう?
手抜きの一言ですが、ニコさんで買ったシャンプー〔Kozgro Spa ミネラルペットシャンプー〕で良い香りになりました。
シャンプーは開封後3ヶ月以内の使用をと書いてあったので、パパトリマーにせっせとお家シャンプーをしてもらおうと思っています。
と、パパトリマーに圧力をかけちゃいましたワン。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月22日 (土) | 編集 |
1A02 リン散歩 0418
サモエド系MIX5才の林太朗君と、ヨーキー&チワワMIXヨーチワ5才のそら太朗が仲良くお散歩しています。
今日はどこへ行くのでしょうか?
林太朗君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

2B09 看板ワンコ おはぎちゃん 0418
いらっしゃいませ~!
凸凹コンビが来たのは、〔Cafe むすび〕さんで、看板ワンコのトイプードル6才のおはぎちゃんが可愛くごアイサツしてくれました。
Cafe むすびさんに前回来たのは、こちら ⇒ 

3B04 林太朗君笑顔 0418
コンニチワン
女子にモテモテの林太朗君は、笑顔でアイサツしています。
4C05 0418
ワタシ おはぎでーす
ボク 林太朗君でーす
目が見えないおはぎちゃんにぶつからないように、優しく接している林太朗君です。
5C09 0418
ボク そら太朗でーす
あら そう
そら太朗には素っ気ない、おはぎちゃんです。
6D01 0418
今日のランチは林太朗君ママさんとそら太朗ママはAランチの玉ねぎたっぷりの手ごねハンバーグランチです。
ハンバーグは洋風と和風をハーフ&ハーフにしていただき、とっても美味しかったです。
7D02 オレンジカレー 0418
とらママさんはオレンジカレーの肉球付きで美味しそうです。
8B01 Cafe むすび ワンコメニュー 0418
ワンコメニューもできたそうですが、今日はワンバーグを持参したのでパスしました。
9D05 0418
凸凹コンビとおはぎちゃんは、そら太朗ママ特性のワンバーグを喜んで食べてくれました。
10D14 おはぎちゃん 0418
クンクン
お腹がいっぱいになった林太朗君がテーブルの下で寝ていたら、おはぎちゃんが、林太朗君の匂いを嗅いでいました。
おはぎちゃんは初めてに会ったときよりも、パワフルで元気になってお店の看板ワンコとして活躍していました。
お店のブログに乗せていただきました。 ⇒ cafe むすび

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月21日 (金) | 編集 |
1A05 リリヤちゃんMIX8才2.28 0404
オイラのデバンってか?
夕方のお散歩で、MIX8才のリリヤちゃんと、10才のくう君(後)に会いました。
妹のリリヤちゃんがオシッコをすると・・・
くう君とリリヤちゃんが前回登場したのは、こちら  ⇒ 
 
2A07 くう君上書き 0404
チ~ィ~
ったくぅ~
リリヤちゃんのオシッコの後、くう君は必ず上書きするそうです。
これって、どういうことなんでしょうね?
3A08 くう君上書き 0404
アイ だべ~
どもでーす
妹を守る愛だそうです。
4B01 ウヒ 0404
ごほうこくが・・・
なに なに~?
くう君がみなさんにご報告することがあるそうです。
5B04 2.5㎏ダイエットしたど 0404
オレッチ やせたど~!
保護ワンコのくう君は1才から皮膚炎でステロイド薬を飲み続けていたそうですが、ママさんの努力の甲斐あってステロイドが半分に減薬になり代謝が良くなったおかげで痩せたそうです。
では、1年前のくう君を見ていただきましょう。
7クウ君リリヤちゃん 4.1 20160327
ジャジャ~ン
まるでボディビルダーのような胸囲ではありませんか。
上の写真と比べると一目瞭然ですね。
6B06 ナイスバディ 0404
どんだけやせたとおもってんの?
 *ブルゾンちえみ風に読んでくださいねっ。
どうですか?ウエストのくびれもできてスッキリボディになりました。
8I04S くう君 MIX10才 0404
25オク
(注)くう君の25億は2.5㎏です。
以前はリリヤちゃんと同じ17㎏あったそうですが、何と2.5㎏やせて14.5㎏になったそうです。
体重の約15%もダイエットしたってスゴ過ぎます。
くう君は皮膚のカイカイが改善されてスマートになって、よりイケメンになりました。
皮膚病にも負けず朗らかなくう君と、飼い主さんの愛情に感動しました。
ちなみに、そら太朗も4.2㎏から3.9㎏にダイエットして現状維持しています。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月20日 (木) | 編集 |
1H01 さくらのかんざし 0413
そら太朗がお気に入りの、通称おトイレ公園の桜も散ってしまいました。
チェリーのような桜の花が落ちていたので、そら太朗の頭に乗せてみましたが、すぐに振り落としました。
2H02 0413
今度は、4輪の桜の花を乗せてみましたが、すぐに振り落としました。
3H07 0413
一輪の桜の花は、花かんざしのようにステキです。
4H09 オホホホ 0413
カメラマンに褒められたそら子さん、まんざらでもないようです。
5I01 0413
嬉しくて笑みがこぼれました。
7I09 0413
実は、花よりオヤツのそら子さんなのでした。

ところで今日のそら子さんのステキお洋服は、そら太朗ソックリのヨーチワポルコママさんのネットショップ〔プレタ ポルコ〕さんのオーダーメイドです。
POLCOちゃんのブログは、こちら ⇒ SASAMI de POLCO
血の繋がりが無くてもソックリなPOLCOちゃんは、何と12才なのに美魔女なんですよ。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月19日 (水) | 編集 |
1K01 0410
9日前の花びらが散り始めた頃の桜並木です。
今は新緑並木になっています。
2K03 ワンコの女神様 2014.6.8ラジオ体操の先生 0410
そら太朗が、公園のベンチに座っている女性に近づいて甘えました。
3L01 わんこの天使 0410
女性が持っている何かに、目が釘付けです。
4L02 オヤツに 0410
女性の動きを目で追っています。
5L04 0410
そして、ついに茹でたササミをいただきました。
6L05 もっと 0410
もっと欲しいとオネダリしています。
この女性こそ、ワンコの女神と噂されているお方なのです。
初めてワンコの女神様にお会いしたのは、こちら ⇒ 

その方の正体は・・・
7L06 ラジオ体操の先生2016.11.12  0410
ワンコ公園で毎朝6時半頃に大勢の方がラジオ体操をしています。
ワンコの女神様は、ラジオ体操の先生だったのです。
初めてラジオ体操の先生を遠目で見たときは、きびきびと美しいフォームで体操をしている姿に感動しました。
ラジオ体操の先生がワンコの女神様とわかったのは、こちら ⇒ ☆彡
 
8N10 0410
美味しいオヤツをいただいて、嬉しそうなそら太朗です。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月18日 (火) | 編集 |
2H02 空君 豆柴9才 11.13 0410
そら太朗クン オハヨー
そらクン オハヨーデース
ポメダックスのくう君に会った後、久しぶりに豆柴8才11ヶ月の空君に会いました。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

1H03 0410
クンクン かわんないね
ハイでーす
ワンコの挨拶は、年上の空君からです。
空君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

3H09 0410
カギな
クンクン
ジェントルマンの空君は、そら太朗に匂いを嗅がせてくれました。
4I07S 空君 豆柴9才 0410
空君はもうすぐ9才になりますが、童顔で可愛いお顔をしています。
空君のブログは、こちら ⇒ 空、そら、sora

5J01 空君 童顔 0410
おや、空君が真剣な顔をして見ているのは・・・
6J05S 0410
空ママさんに甘えている、そら太朗です。
そら太朗はワンコ公園にデビューした時から、空パパさんと空ママさんに可愛がっていただいたので大好きなのです。
7J06 0410
そら太朗の甘えぶりが度を越したので、空君は面白くありません。
8J07S ボクのママ 0410
ボクのママだかんね
なによぉ ケチ
と、言ったとか言わないとか。
クールな空君の可愛い一面を見せていただきました。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月17日 (月) | 編集 |
1A01 ジーク君11か月11.5とサンデー君 0413
夜のワンコ公園で、運動会が繰り広げられていました。
暗くて見えにくいのですが、左はボーダーコリー11ヶ月のジーク君のようです。
ジーク君が前回登場したのは、こちら ⇒ 
 
2A05 8.15シオン君 0413
たすけて~!
逃げているのは、トイプードルのシオン君です。
シオン君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

3B03 シオン君サンデー君ジーク君 0413
そして、シオン君を追いかけているのはミニチュアダックス16才のサンデー君ことサンちゃんで、サンちゃんをジーク君が追いかけています。
サンちゃんは以前会ったことが会ったのですが、動きが早くて写真が撮れませんでしたが、年齢が16才と聞いてビックリ!です。
4B07 サンデー君シオン君 0413
サンちゃんはシオン君に乗っかろうとして、執拗に追いかけています。
7D07S 追っかけ 0413
シオン君は乗っかられないように必死で逃げています。
8C07 0413
ママ たすけて~!
ついにシオン君がシオンママに助けを求めました。
シオン君を抱っこしたら、サンちゃんのよだれでベタベタだったそうです。
9D03S サンデー君16才 0413
おろして~!
サンちゃんもサンママさんに抱っこされました。
サンちゃんは、お顔こそ白くなっているけれど16才には見えない若々しさです。
こんなに元気な16才を見たのは初めてでビックリしました。
10H08 0413
本日そら太朗の登場がなかったので、朝の写真をUPします。

そら太朗もサンちゃんのように16才になっても元気でいてほしいと思いました。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月16日 (日) | 編集 |
1O01 くう君 ポメダックス5才 12.9 0410
ハヤク ハヤクゥ
ファミーちゃんとお別れしてお散歩をしていたら、ポメラニアン&ミニチュアダックスMIX5才のくう(空)君に会いました。
くう(空)君は、くうママさんを引っ張りながら大急ぎで駆け寄ってきました。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

 *ファミーちゃんがパピーの頃に幼いくう君も登場しています。
2O02 くう君 チョウダイポーズ 0410
あいたかったですぅ~!
実は、くう君はそら太朗ママに惚れているんです。
そしてそら太朗ママもくう君が好きなので両想いなんですぅ。
その証拠は、こちら ⇒  

4O04 0410
くうクン ナニみてんの?
そら太朗ママですけど
そら太朗は、そら太朗ママにゾッコンのくう君にジェラシーを感じているのかしら?
5O05 くう君舌ペロ 0410
ごちそーさま
くう君がゾッコンなのは、そら太朗ママのオヤツですけどね。
6O07 0410
な~んだ オヤツか
オヤツだけじゃないですけど
くう君の目的がオヤツだと悟った、そら太朗でしたが・・・
3O14 くう君チョウダイポーズ 0410
オヤツ チョウダーイ!
くう君の得意芸のチョウダイポーズを披露してくれました。
芸ワンのそら君は、チョウダイポーズをしてウケるのが嬉しいようです。たぶん。
7O12 0410
くうクン スゲー
ありがとでーす
くう君のチョウダイポーズは、いつ見てもお見事です。
8O16S 0410
ごちになりました
くう君の熱い視線がまぶしい、そら太朗ママなのでした。

やっぱり、くう君はそら太朗ママにゾッコンなのかも?


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月15日 (土) | 編集 |
1F07 ファミーちゃん4才8.15 0410
そら太朗クーン
6時台の早朝散歩で、久しぶりにウェスティのファミーちゃんに会いました。
ファミーちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

2F02 ファミーちゃん 08.15 0410
クンクン
レディーファーストでそら太朗の匂いを嗅ぐファミーちゃんです。
3F10 0410
桜のじゅうたんで2ショットを撮りました。
パピーの頃から会っていたファミーちゃんも4才になり体重も8㎏以上で、そら太朗の倍ほどの大きさになりました。
月日の流れをしみじみ感じます。
パピーの頃のファミーちゃんは、こちら ⇒ 、 
*懐かし映像のポメダックスの空(くう)君も登場していますよ。
4F14 2ショット 0410
オヤツを前にすると、2ワンの距離がグンと縮まりました。
5F25 0410
花よりオヤツのファミーちゃんです。
6F22 0410
クンクン
花よりそら太朗の匂いが好きなファミーちゃんです。
7G03 0410
ファミーちゃんに付いて、お散歩しました。
ファミーちゃんもそら太朗も嬉しそうです。
8G08 0410
もー かえるの?
何度も後ろを振り返って名残惜しそうにしてくれる、可愛いファミーちゃんです。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月14日 (金) | 編集 |
1A03 ポンちゃん チワワ12才 0406
そら太朗クン
お出かけする途中に、チワワ12才のポンちゃんに会いました。
ポンちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

2A01 ポンちゃん 0406
クンクン
かつてワンコ見知りだったポンちゃんも、そら太朗の匂いを嗅げるようになりました。
3A02 ポンちゃん チワワ12才 2.23 0406
ヤダ みてたのね 
そんな自分が、ちょっぴり恥ずかしいポンちゃんです。
7B04 ポンちゃん 0406
それ なあに?
抜歯をしているポンちゃんはジャーキーのようなオヤツが食べられません。
たまたま、外出先で食べるそら太朗のワンバーグを持っていたので一つあげました。
*ワンバーグ:牛豚の赤みのひき肉、オカラ、ニンジンのすりおろし、キャベツのみじん切りなどを小さく丸めて少しの油で焼く。4B01 ポンちゃん ワンバーグを食べてくれる 0406
ウマウマ
何とポンちゃんが、そら太朗ママの手から食べてくれました。
そら太朗はワンバーグが落ちていないかチェックしています。
5B02 ポンちゃん 0406
もっと クダサーイ!
ボクもほしぃ
ポンちゃんはワンバーグが気に入ったようで、初めてオネダリしてくれました。
6B03 ポンちゃん チワワ12才 0406
ごちそーさまでした
ポンちゃんが可愛いお顔でお礼を言ってくれました。

そら太朗もワンバーグが好物なのでお食事に食べさせていたら100g太ってしまいました。
いつものお肉と野菜ともち麦入りのお食事スタイルに戻したら体重が戻りました。
美味しいものって太るのかしら?
そら太朗のダイエットは、こちら ⇒ 


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月13日 (木) | 編集 |
1A01レッドウッドカフェ 0405
そら太朗がやってきたのは、ワンコも店内に入れる〔レッドウッドカフェ〕さんです。
初めてレッドウッドカフェさんに来たのは、こちら ⇒ 
 
10A03 レッドウッドカフェ 0405
まだかなぁ?
このお店で待ち合わせしたガールフレンドは、まだ来ないので店内で待つことにしました。
3B05 2.11 0405
おまたせしました~!
やってきたのは、ポメラニアン7才の小梅ちゃんです。
小梅ちゃんと前回会ったのは、こちら ⇒ 

4B07 0405
お腹が空いた小梅ちゃんは、小梅ママさん特製のランチを食べています。
5B08 0405
おいし~!
あっという間に完食しました。
6C01 ハンバーグとローストポーク 0405
小梅ママは名物ローストポーク、そら太朗ママはワンパターンのハンバーグをオーダーしました。
どちらも美味しいです。
7C04 わんこバーグ 0405
そら太朗のハンバーグ温野菜添えがきました。
とりムネのひき肉にお豆腐とチーズのハンバーグでは、小梅ちゃんにも少しおすそ分けして仲良く食べました。
そら太朗ママも一口食べましたが美味でした。
2B03 3.12 0405
テーブルの下で、小梅ちゃんとそら太朗が大人のご飯をもらいたくて右往左往しています。

8D01 小梅ちゃん ポメ7才 0405
お腹がいっぱいになったので、お散歩がてら歩いて帰りました。
9D03 0405
たのし~!
たのし~!
小梅ちゃんとそら太朗は大満足のおデートでした。
たまには、ワンコと外食も良いですね。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月12日 (水) | 編集 |
1G08 マテ~ 0404
マッテ~!
こないで~!
柴犬4か月のコムギちゃんとの熾烈な戦いに負けたそら太朗です。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒  

2H04 0404
どいて~!
ちょっと マッテ~
そら太朗がピンチと見たMIX8才のリリヤちゃんが助けに来てくれました。
3H05S リリヤちゃんMIX8才 0404
どちたの~?
ワタシと あそぶ~?
リリヤちゃんは見かけ寄らず、天使の心を持った優しい女の子なのです。
リリヤちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

4H06 くう君10才知らん顔2.28 0404
いいワン
どーしよーかしら?
リリヤちゃんは、小さくて元気なコムギちゃんとの遊び方を考えています。
一方リリヤちゃんのお兄ちゃんのMIX10才のクウ君は知らん顔です。
5H07S 0404
パーンチ~!
まぁ ゲンキだこと
コワいもの知らずのコムギちゃんは、大きなリリヤちゃんに飛びついてパンチしたり、やりたい放題です。
6H09 0404
7I05S 0404
わ~い!
はやいワン
ちょろちょろと動きの早いコムギちゃんに、リリヤちゃんは翻弄されています。
8I07 0404
クンクン
なによぉ~!
が、ついにリリヤちゃんに押しよられて、お姉ちゃんの側に逃げました。
9I08 匂いを嗅ぐ 0404
12I15S 0404
クンクン
クンクン
優しくコムギちゃんの匂いを嗅いでいるうちに、コムギちゃんが大人しくなりました。
パピーの社会性をしつけているリリヤちゃんは、母性のワンコさんですね。
10I17S ギャラリー 0404
さすが オイラのいもーとジャン
リリヤちゃん スゲー 
オトコたちは、パピーのコムギちゃんをあやしているリリヤちゃんを離れたところで見ているだけでした。
オトコって、しょーもないワン。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月11日 (火) | 編集 |
1G01 コムギちゃん 柴4か月 0404
あちょんで~!
わっ わぁ~!
夕方のワンコ公園をお散歩していたら、そら太朗が柴犬4か月のパピーちゃんに襲撃されました。
2G02S コムギちゃん 0404
ナニすんだよぉ~!
たのち~!
そら太朗が得意の招き犬パンチをしようとしても、パピーちゃんは喜んでいます。
3G03 0404
あたち コムギたん
オイラ そら太朗
柴犬4か月のパピーちゃんは、女の子でコムギちゃんで体重は3㎏あるそうです。
お散歩デビューしたばかりで、小学生のお姉ちゃんがリードを持ってママさんと一緒にお散歩していました。
7I01 そら太朗と 0404
ガウガウ
ナニかちら?
コムギちゃんがしつこいので、そら太朗が吠えました。
4G04 0404
わ~い!
ヤレヤレ
コムギちゃんが逃げたので、そら太朗がほっとしています。
5G05 0404
もっと あちょんで~!
また キタ~!
と思ったら、コムギちゃんが嬉しそうに戻ってきました。
6G06 コムギちゃん 柴4か月3㎏ 0404
あちょんで~!
コムギちゃんのパワーに。
8I02 0404
ついにそら太朗が逃げ出しました。

続く

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月10日 (月) | 編集 |
1A01 満開の桜 0404
4月4日は八分咲きの桜でしたが、昨日は雨が降っていましたが満開の桜でした。
2C01 トッティ君 ケアーンテリア11才7ヶ月 0404
そら太朗クーン
お花見散歩をしていたら、ケアーンテリア11才のトッティ君が追いかけてきました。
トッティ君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

3B02 匂いを嗅がせてくれる 0404
かいでイイゾ
クンクン
トッティ君がそら太朗に匂いを嗅がせてくれました。
4B03 お主やるな 0404
オヌシ やるな
ヘイ
トッティ君との距離が縮まったような、そら太朗です。
5B07 トッティ君11才舌ペロ 0404
オヤツをいただけるとな?
そら太朗に優しくしてくれたお礼にオヤツを進呈いたしました。
6B11 0404
ウマウマでござった
オソマツサマ
と、言ったとか言わないとか?
7C05 トッティ君 ケアーンテリア11才7ヶ月 0404
また あおうな
トッティ君が可愛い笑顔を見せてくれました。
9月に12才になるとは思えないほど、若々しくてパワフルなトッティ君です。
8A04 0404
まだ蕾の桜の木に、ヒヨドリさんが止まっていました。
こんなに蕾が多かった桜も、5日後には満開になりました。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村



2017年04月09日 (日) | 編集 |
1A03 プレタポルコさん 0404
そら太朗が匂いを嗅いでいるのは、そら太朗にソックリのヨーチワPOLCOママさんのネットショップ〔プレタポルコ〕さんのお洋服です。
そら太朗が最初に嗅いだのは、オールインワンですワン。
2A04 0404
次に嗅いだのは、フードパーカーです。
POLCOちゃんの匂いがするのかしら?
3C04 オールインワン 0404
では、ご要望にお応えして、そら太朗モデルでプレタポルコdeショーを開催します。
最初は、そら太朗が一番に選んだつなぎタイプのオールインワンです。
4F01 0405
薄手のデニム生地なので伸びて、着せやすくて動きやすいです。
これを着たら草むらも安心ですよ。
5E07 ディープブルーレース 0405
次は、『DEEP BLUE LACE hoodie』というオシャレなフードパーカーです。
お洋服に合わせて可愛い表情をしとりますワン。
6E09 0405
オーダーメイドなのでサイズがピッタリで、立っても良し座っても良しの着心地の良いお洋服です。
7G04S ベージュドット柄 0406
8G05 0406
そして、ベージュドット柄の薄手のTシャツはプレゼントしていただきました。
動きやすくてオシャレなので、着ていたらステキだと褒められました。

9K07 0224
この子が、ヨーキー&チワワMIXヨーチワのPOLCOちゃんです。
そら太朗にソックリだと思いませんか?
POLCOちゃんのブログは、こちら ⇒ SASAMI de POLCO

POLCOママさんステキなお洋服を作っていただきまして、ありがとうございます。
プレタポルコさんのお洋服を着ていると目立つらしく、素敵なお洋服と褒められることが多いです。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月08日 (土) | 編集 |
1A01 まりもちゃん7才 あかねちゃん2才 0401
いらっしゃ~い
いらっしゃい
狆の葉月ママ様にご案内されて、ビションフリーゼさんのお家の建替えが完成したので新居に伺ったら、グランマ7才のまりもちゃんと2才の孫娘のあかねちゃんが出迎えてくれました。
狆の葉月ちゃんを見逃したあなたは、こちら ⇒ 

2A08ちまりちゃん2015.7.28 0401
クンクン
そして、このビションさんは2年ぶりに会う、あかねちゃんのママで5才のちまりちゃんです。
普段大人しいちまりちゃんらしいですが、そら太朗には積極的です。
ちまりちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ 

3B01 ちまりちゃん5才 0401
たすけてケロ~!
まって~!
ちまりちゃんに追いかけられて、逃げるそら太朗です。
4B03 お孫さんとちまりちゃん 0401
ちまりちゃんの可愛い9才のお姉ちゃんが、そら太朗に同情してちまりちゃんを捕獲してくれました。
5B06 まりもちゃん ちまりちゃん母娘 0401 
はなして~!
ちまり おとなしくしなさい
お姉ちゃんから逃れようと必死なちまりちゃんと、たしなめるまりもグランマです。(ちまりちゃんのママ)
6B09 ビション3世代と 0401 
お姉ちゃんがオヤツの配給をしたら、そら太朗がチャッカリと仲間入りしています。
たぶん左から、まりもグランマ、あかね孫、ちまりママだと思います。
ビションフリーゼさんに前回会ったのは、こちら ⇒ 
 ビションさんの区別がつかない、そら太朗ママです。
7B12 ちまりちゃん 0401
そら太朗の番が回ってきたら、優しいちまりママが席をゆずってくれました。
8B13 ポンポン玉 0401
2回戦のポンポン玉は、左からあかね孫、まりもグランマ、ちまりママだと思います。たぶん。
なぜか、そら太朗はちまりママの横が気に入っているようです。
楽しい時間が過ぎて、帰る頃になりました。
9C09S まりもちゃん7才グランマ 0401
また いらっしゃいね
まりもグランマはソファの上で、お別れのご挨拶をしてくれました。
10C07 あかねちゃん2才笑顔とちまりちゃん 0401
また きてねー!
かえっちゃだめ!
ニコニコ笑顔のあかね孫と対照的なちまりママです。
ちまりママはお孫さん一家と離れて暮らしているので、たまたま会うことができてラッキーでした。
ビション3世代ママ様美味しいお茶とお菓子をごちそう様でした。
可愛い孫ちゃん、ありがとうございました。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月07日 (金) | 編集 |
2A03 0401
はづきちゃ~ん
そら太朗が呼んでいるのは・・・
1A02 12.3 0401
そら太朗クン きてくれたの~!
あいたかったです
狆6才の葉月ちゃんが出迎えてくれました。
葉月ちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

3B04 葉月ちゃん 狆6才 3.21に子宮蓄膿症の手術 0401
わたし シュジュツしたの
葉月ちゃんは約10日前に、子宮蓄膿症の手術をして5日間入院していたそうです。
もともと水頭症があるので手術も危険を伴うものでしたが、元気になりました。
4B05 上がって 0401
どうぞ あがって
葉月ちゃんがお誘いしてくれましたが、そら太朗は出かけるところがあるのでご挨拶だけです。
5B06 0401
どーして?
今度ゆっくり遊びにきますね。
小さな体で手術に耐えた葉月ちゃんは下痢と便秘で心配なようですが、一日も早く全快しますように。

6C04 ソムタムちゃん6才 1.4 0401
そら太朗ママ
帰り道に、ジャックラッセル6才のソムタムちゃんに会いました。
ソムタムちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ 

7C07 0401
ソムタムちゃん
ワーッ
暗闇から忍び寄る、忍者そら太朗にビックリしたソムタムちゃんです。
8C11 ソムタムちゃん 0401
オヤツ クダサーイ!
ソムタムちゃんにオヤツをあげることができるのに幸せを感じる、そら太朗ママです。

こんなに元気いっぱいのソムタムちゃんですが、3年前の4月に狂犬病ワクチン接種後に腎炎になり、ご家族の愛情と努力で10ヶ月後に大病を克服して元気になりました。
4月は、狂犬病ワクチンや混合ワクチン接種の時期で気になるところですが、狂犬病ワクチンは法律で定められているので特別なことがない限り接種義務があるので仕方ありません。
また老人ホームのボランティアをしているので、混合ワクチン接種は必須なので悩ましいところです。
ソムタムちゃんの闘病記は、こちら ⇒ 

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月06日 (木) | 編集 |
1D01S 小松川桜まつり 0402 (1)
まだ準備段階の『小松川千本桜まつり2017』ですが、散策してみましょう。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 🌸

2I01S さくら 0402
桜祭りもボランティアの〔えどがわ桜守〕さん達に支えられていることを知りました。
毎年きれいなお花見を楽しませていただきまして、ありがとうございます。 
3I02 さくら 0402
江戸川区サクラガイドブック〕は江戸川区の桜の見どころ20選や桜の種類が掲載されて200円です。
この本で、お花見が楽しめそうで嬉しいです。
4I05 さくら 0402
そら太朗ママは、旭山という八重桜の苔玉を買いました。
開店前だったので、一番きれいに咲きそうなのを選びました。
5N02 ちゅらさん 0402
桜まつりを楽しんでいたら、トイプードル6才のちゅらさんに会いました。
ちゅらさんが前回登場したのは、こちら ⇒ 

6N03 ちゅらさん 0402
ちゅらさんは、そら太朗よりもオヤツのオバハンが気になるお利口さんです。

7P01 招き犬 0402
ブログのタイトル〔招き犬 そら太朗〕のポーズで桜と撮りました。(笑)
8U02 桜苔玉 0403
これが、そら太朗のさくらの苔玉です。
風通しの良いところで、水やりがポイントのようですが、そら太朗ママは桜を咲かせることができるでしょうか?
上手に育てると毎年咲いてくれるようです。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月05日 (水) | 編集 |
1M04 小松川桜まつり 0402
毎年お楽しみの『小松川千本桜まつり』に来ました。
ただし人出の少ない準備段階です。
去年の小松川千本桜まつりは、こちら ⇒ 

2C05S ポニーさん 0402
ポニーランド〕さんから可愛いポニーさんが来てくれました。
このポニーさんは、ポエルちゃんかしら? ⇒ ポニーさんの紹介コーナー

3C13S 0402
このポニーさんはよつばちゃんかしら?
2頭のポニーさんが、ポニーコーナーで足慣らしをしています。
4C14S ほえる 0402
ポエルちゃんが見ているのは、そら太朗が吠えているからです。
5E05S 小動物 0402
TCA専門学校〕さんから小動物さんたちが来てくれました。
この他にもたくさんの小動物さんがいますが、まだキャリーの中です。
6F07S 0402
小動物のそら太朗も、気になるようで・・・
7H04  干支の酉さん 0402
今年の干支のにわとりさんに、へっぴり腰でアイサツをしています。
8J15 山羊0402
お食事タイムの山羊さんにもアイサツをしています。
9J11 羊の匂い 0402
羊さんの後ろからしのびよって、お尻の匂いをクンクンしています。
10J14 羊 0402
羊さんが振り返ったら、ビックリしてのけぞってしまいました。
11K02 ニシキヘビ  0402
そのころ、そら太朗パパはニシキヘビさんを見ていました。
そら太朗ママは、ヘビが一番コワいので遠くから撮影しました。
オーこわっ。

続く

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月04日 (火) | 編集 |
1W04 ミルキー参上! 0322
こらー!
そら太朗のピンチを救うべく現れたのは、正義の味方チワワ&トイプードルMIXチワプー6才のミルキー君です。
前回登を見逃したあなたは、こちら ⇒  
2V01 ミルキー君3.7 チワプー6才 0322
ヨワワンいじめは やめるんだ!
してねーよ
ミルキーマン
ミルキー君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

3V02 0322
そら太朗 ニゲロ~!
なんだよぉ~
ホ~イ
一番小柄なミルキー君が、リョウ君の盾になってくれました。
4W03S イジメてないよね  0322
ボク いじめてないよね?
無実の罪を着せられて心外なリョウ君です。
リョウ君はいじめていませんとも。
5V07 0322
もー ダイジョウブだよ
ありがとでーす
得意気なミルキーマンです。
6V08 0322
いつでも よびなよ
はいでーす
ミルキーマンがさっそうと去っていきました。
8W01 リョウ君6才8.2 0322
さよなら~!
さよなら~!
なぜか悪役のリョウ君とそら太朗が仲良く並んで、正義の味方ミルキーマンを見送っていました。

めでたし めでたし

*これは当然フィクションです。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月03日 (月) | 編集 |
1X07 0322
コンニチワン
午後のお散歩で、柴犬6才のリョウ君に会いました。
リョウ君が前回登場したのは、こちら ⇒ 

2U01 リョウ君6才8.2 0322
そら太朗クン
リョウクン
リョウ君がそら太朗に近づいて。
3U02 0322
クンクン
そら太朗の匂いを嗅ぎました。
4U03 嗅げねー 0322
リョウクン どーしたの?
かげねー
リョウ君とそら太朗が何やら話しています。
5U09 0322
これで どーすか?
OK
そら太朗が短い足を上げてリョウ君の頭にかけました。
6U10 0322
が、リョウに押されて・・・
7U13 転んでケリケリ 0322
ゴロンと転がってしまいました。
転んでもただは起きない、そら太朗はリョウ君の頭をケリケリして、まるでプロレスのようになっています。

そこへ・・・
続く

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月02日 (日) | 編集 |
1A02 茶々丸君 ペキニーズ4才3.6 0329
夕方のワンコ公園のお散歩で、鼻ぺちゃ3兄弟に会いました。
トップバッターは次男のペキニーズ4才の茶々丸君です。
鼻ぺちゃ3兄弟が前回登場したのは、こちら ⇒ 

2A04 トメキチ君コタロウ君 0329
3A05 0329
そして長男のパグ5才のトメキチ君と三男の黒パグ2才のコタロウ君です。
2月20日に背中のメラノーマの手術をしたトメキチ君は、すっかり元気そうで安心しました。
そら太朗との間に微妙な距離があるのは・・・
4A09 0329
そら太朗に近づくと怒るからなのです。
5A10 コタロウ君2才 0329
が、オヤツのオバハンの魅力に勝てないパグ兄弟と。
6A12 茶々丸君心臓が悪い 0329
ペキニーズの茶々丸君なのでした。
7B05S 子供カメラマン 0329
そうこうしていたら、子供カメラマンがわんこを撮ってくれることになりましたが、わんこはじっとしていません。
8B07 0329
ようやくモデルさんが様になってきたら。
9B08 0329
そら太朗もモデルの仲間入りをしていました。
日が暮れるのが伸びたので、ようやく可愛いい鼻ぺちゃ3兄弟の写真を撮ることができました。

可愛い子どもカメラマンは、将来大物カメラマンになるような気がします。


↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2017年04月01日 (土) | 編集 |
そら太朗がおニューのマイカーに乗ってやってきたのは・・・
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

3B02 0325
パパ ここだよ!
そら太朗パパが行きたがっていた、わんこが同伴できる〔Cafeむすび〕さんです。
初めて、Cafeむすびさんに来たのは、こちら ⇒ 

4C01S 発酵玄米ごはんランチ 0325
ウマウマ
遅めのランチだったので腹ペコそら太朗は、そら太朗パパから〔Aランチ〕の蒸し鶏をもらっています。
酵素玄米や蒸し鶏などヘルシーで美味しいランチに、ダイエット中のそら太朗パパも大満足です。
*ランチメニューは変更されます。
Cafeむすびさんのブログにも載せていただきました。 ⇒ 

5C06 デザート 0325
ウマウマ~
でも、ついデザートも食べてしまいました。
ダイエット台無しでございます。
6D05 おはぎちゃん 0325
いらっしゃいませー
看板娘トイプードル6才のおはぎちゃんが、ごアイサツに来てくれました。
7D06 おはぎちゃんと 0325
ありがと
カワイイ♡
そら太朗は可愛いおはぎちゃんにウットリしています。
8D09 おはぎちゃんと 0325
ワタシのタイプだワン
ボクもです
おはぎちゃんがそら太朗の肩を優しくタッチしてくれて、フィーリングカップル5VS5(古すぎ)が成立しました。
9D11 おはぎちゃんと 0325
ウフン
ドキッ
セクシーなおはぎちゃんにドキドキのそら太朗です。
にゃんとCafeむすびさんは、〔Find Partner〕でご縁をむすぶ活動もされていらっしゃいます。

10E05 おはぎちゃん店内パトロール 0325
おはぎちゃんは、店内を回ってお客さんを癒してくています。
脳炎で目が見えなくて、片耳も聴こえないそうですが、Cafeむすびさんの看板娘として頑張っています。
そら太朗ママはおはぎママさんの許可を得て、手づくりオヤツをあげたら美味しそうに食べてくれました。

さて、今日はエイプリールフールなので、一つだけウソがあります。
それは、おはぎちゃんとそら太朗のお見合い成立です。
おはぎちゃん、そら太朗ママの妄想劇場に付き合わせてしまってごめんなさいね。

↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村