2016年10月31日 (月) | 編集 |

クンクン
サッカーボールの匂いを嗅ぐ、そら太朗選手です。

クンクン
そら太朗選手、サッカーボールの匂いを念入りに嗅いでいます。

クンクン
おっと、そら太朗選手、サッカーボールを別の角度から嗅いでいます。

ここだな
どうやらサッカーボールをキックする場所が決まったようです。

せいしんとういつ
そら太朗選手、精神統一をしています。

GO!
そら太朗選手、ようやくキックか?

キック!
ようやく、そら太朗選手の得意技の鼻キックが出ました~!
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2016年10月30日 (日) | 編集 |
ボーダコリーのしずかちゃんとマルプーなっちゃんとの女の戦いはどーなるのでしょうか?
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ★

オヤツ チョウダーイ!!
マルチーズ&トイプードルMIXマルプー5才のなっちゃんの得意の、頂戴ポーズはお見事!
なっちゃんの得意芸は、こちら ⇒ ☆彡

あんたも やりなさいよー!
ムリ ムリ~
なっちゃんはそら太朗にも強要していますが、そら太朗は抵抗しています。

なさけないワン
なっちゃん怒っています。

ったく オトコのくせに
おっと、なっちゃんセクハラですよ。
オトコだって頂戴ポーズがお見事なワンコさんもいるんですよ。 ⇒ ☆

プンプン
なっちゃんの怒りの形相がすごくて、そら太朗ママはなっちゃんママさんの了承を受けて、オヤツを差し出してしまいました。
なっちゃんはダイエット中だったのですが、手づくり鹿肉ジャーキーは低カロリーなので、ほんのちみっとだけあげました。
ちみっとはお友達のポメラニアンみかんちゃんからいただきました。 ⇒ WANNY ART みかんちゃん

ウマウマ~
ごちになりましたー!
なっちゃんと一緒にオヤツをもらってご機嫌のボーダーコリー1才のしずかちゃんと、トイプードル5才のくるみちゃんです。

なでて~
しずかちゃんはとっても甘えん坊さんで、すぐにゴロンしてお腹を見せます。
くるみママさんにゴロンしています。

なでて~
なっちゃんママさんに撫でてもらってウットリしています。
人もワンコも大好きで可愛いしずかちゃんに会って、そら太朗もボーダーコリーさん嫌いが克服できたでしょうか?
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ★

オヤツ チョウダーイ!!
マルチーズ&トイプードルMIXマルプー5才のなっちゃんの得意の、頂戴ポーズはお見事!
なっちゃんの得意芸は、こちら ⇒ ☆彡

あんたも やりなさいよー!
ムリ ムリ~
なっちゃんはそら太朗にも強要していますが、そら太朗は抵抗しています。

なさけないワン
なっちゃん怒っています。

ったく オトコのくせに
おっと、なっちゃんセクハラですよ。
オトコだって頂戴ポーズがお見事なワンコさんもいるんですよ。 ⇒ ☆

プンプン
なっちゃんの怒りの形相がすごくて、そら太朗ママはなっちゃんママさんの了承を受けて、オヤツを差し出してしまいました。
なっちゃんはダイエット中だったのですが、手づくり鹿肉ジャーキーは低カロリーなので、ほんのちみっとだけあげました。
ちみっとはお友達のポメラニアンみかんちゃんからいただきました。 ⇒ WANNY ART みかんちゃん

ウマウマ~
ごちになりましたー!
なっちゃんと一緒にオヤツをもらってご機嫌のボーダーコリー1才のしずかちゃんと、トイプードル5才のくるみちゃんです。

なでて~
しずかちゃんはとっても甘えん坊さんで、すぐにゴロンしてお腹を見せます。
くるみママさんにゴロンしています。

なでて~
なっちゃんママさんに撫でてもらってウットリしています。
人もワンコも大好きで可愛いしずかちゃんに会って、そら太朗もボーダーコリーさん嫌いが克服できたでしょうか?
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月29日 (土) | 編集 |

午後のお散歩をしていたら、前に立ちはだかるボーダーコリーさんがいたので、そら太朗は足がすくんでいます。
なぜかというと、そら太朗はボーダーコリーさんが苦手なのです。
そのわけを知りたい方だけご覧ください。 ⇒ ★

くるみデース
ボーダーコリーさんとそら太朗の間に、トイプードル5才のくるみちゃんが登場しました。
くるみちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

そら太朗クーン
お久しぶりのマルチーズ&トイプードルMIXマルプー5才のなっちゃんも登場しました。
なっちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

しずかデース
初めましてのボーダーコリーさんは1才のしずかちゃんです。

ボク そら太朗 ヨロシク
よろしくデース
しずかちゃんがおとなしいとわかって、そら太朗が近づいてきました。

クンクン
レディーファーストでしずかちゃんに匂いを嗅がせています。
と、ゆーか嗅がれています。

ドケ ドケーイ クンクン
すごー
その時です。
しずかちゃんを蹴散らすような勢いで、なっちゃんがそら太朗の匂いを嗅ぎにきました。
くるみちゃんもビックリしています。

しっかりしなさいよ!
はぁ~?
同い年のなっちゃんは、そら太朗に活を入れたのでした。
なっちゃんはママさんの手作りのヒョウ柄のお洋服を着ています。

なによぉ オオサカのおばちゃんみたい
と、心の中で思っているかも?のしずかちゃんでした。
続く
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月28日 (金) | 編集 |
2016年10月27日 (木) | 編集 |

今日はAAA(動物介在活動)の日で、とらママ亭で集合しましたが、そら太朗は元気がなくて巣ごもり中です。
前回とらママ亭に来たのは、こちら ⇒ ★

コンニチワン
スタンダードプードルのジェッタ君は、フレンドリーで元気いっぱいです。
今日も素敵にトリミングしていますが、何と!ママさんがトリミングしているんです。
ジェッタ君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

あっ レイヤちゃん
そら太朗の師匠のジャックラッセル8才のレイヤ姉ちゃんも登場しました。
レイヤちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

そら太朗クン ゲンキだしてよ
レイヤちゃん姉ちゃんが元気がないそら太朗に気がついてくれました。

コンニチワン
フレンドリーなレイヤちゃんは、みんなにご挨拶してくれます。

がんばろーね
ウィッス
リーダーのレイヤちゃんとサブリーダーのジェッタ君が、今日の段取りを打ち合わせしています。
実は、この2ワンズは元保護犬なのですが、優しいお家に受け入れてもらった幸せに暮らしています。
レイヤちゃんは成犬になってから保護されたのですが、とってもお利口さんで、ダルメシアンのジェニーちゃんの後を引き継いでボランティアを担ってくれています。
ジェニーちゃんは、こちら ⇒ ★

がんばったワン
ボランティアが終わって、満足そうなレイヤちゃんです。

オヤツだぁ~!
オヤツだぁ~!
ご褒美のオヤツを見つめる、嬉しそうなレイヤちゃんとジェッタ君です。

ハロウィンの髪飾りをつけた華やかなジェッタ君に比べて、浮かない顔のお地味なそら太朗です。
そら太朗は、レイヤ姉ちゃんとジェッタ君についてAAA活動は無事に済ませたのですが、やはり今一つ元気がありませんでした。

ボク 8サイになりました~!
*ジェッタママさん提供
ボランティアの日が8才のお誕生日だったジェッタ君です。
ご褒美の手作りのエゾ鹿ジャーキーと鳥骨入りのウマウマボーンクッキーが、バースデープレゼントになりました。
長ーい首のキリンさんのオモチャはジェッタママさんからのバースデープレゼントです。
ジェッタ君がジョイ君とジャスパー君とヴォーチェ君と仲良く健康で幸せに暮らせますように願っています。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月26日 (水) | 編集 |

そら太朗クン コンニチワン
くるみちゃん コンニチワン
午後のお散歩で、トイプードル5才のくるみちゃんに会いました。
くるみちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

クンクン
くるみちゃんは、そら太朗の匂いを嗅いでいます。

じゃーねー
アレーッ ボクは~?
くるみちゃん嗅ぎ逃げですよー!

ボクにも かがせてよー!
いいわよ
そら太朗が、くるみちゃんに抗議したら、あっさり許可が出ました。

かいでみなさいよぉ!
ムムッ スキがない
が、くるみちゃんのガードがかたいようで、そら太朗は近づけません。

もー いいですから
なんで~?
そら太朗はくるみちゃんの匂いを嗅ぐのを諦めたようです。

バイ バーイ
どーして~?
諦めの早いそら太朗に、置いてけぼりのくるみちゃんです。

まちなさいよぉ
逃げると追いかけるのは、世の常でございます。

で、仲良く草の匂いを嗅いでいました。
お散歩に出ると、色んなワンコさんに会えて楽しいようです。
さて、くるみちゃんもお外トイレ派で、昨年そら太朗がトイレトレーニングをしていたことを聞かれました。
約2ヶ月TT(トイレトレーニング)作戦と称して色んな対策をしましたが、そら太朗がガンコなのと、そら太朗ママの根性がないので失敗したことをお話ししました。
いつかリベンジしたいと思っていますが、お散歩が気持ち良い時期はもったいないので避けます。
かつての、トイレトレーニング失敗談はこちらです。 ⇒ TT顛末
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月25日 (火) | 編集 |

そら太朗クンじゃない
ハァちゃん コンバンワン
夕方お散歩していたら、ビーグル14才のはづきちゃんと、弟のトイプードル4才のコタロウ君に会いました。
はづきちゃんコタロウ君姉弟が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

コタロウ君は人が大好きで、全身で甘えてくれます。

クンクン
コタロウ君はフレンドリーなので、ワンコのご挨拶もしっかりします。
こんなに元気そうですが、膵炎で療法食しか食べられません。
吐くことが多かったので、動物病院で診ていただいたら膵炎だとわかったそうで療法食だけしか食べられません。

オヤツ クダサーイ!
はづきちゃんはオヤツが大好きなので、コタロウ君に隠れてこっそりあげました。
はづきちゃんのオヤツ大好きエピソードが面白いので、どうぞ ⇒ ★

そら太朗と出会った頃のはづきちゃんは、膝の靭帯損傷の手術をした後だったのでいつもカートに乗ってお散歩していました。
その頃に弟のコタロウ君をお迎えしたら、若い仔のパワーで元気になったようです。

オヤツ クダサーイ!
はづきちゃんは、弟のコタロウ君のおかげで、出会った頃より若返ったような気がします。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月24日 (月) | 編集 |

夕方のお散歩で、約5か月ぶりにミニチュアダックスのダニエル君に会いました。
何と13才になったそうです。
白内障で目が見えなくなって、腎臓と心臓の治療をしているので心配していたのですが、ダニエルママさんが8月に手術をされて大変な日々を過ごされていたそうです。
ダニエル君に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

どーぞ
ありがと
そら太朗がダニエル君が匂いを嗅ぎやすいように、お尻を向けています。


ダニエル君は目が見えないので、お散歩していて鼻をあちこちにぶつけるので、ダニエルママさんが見守りながらお散歩しています。
ダニエルママさんはお元気そうですが、お医者様に2㎏以上のものを持つのを禁止されているので、ダニエル君を抱っこできないのです。
療法食とオヤツ抜きで体重が4.5㎏になってしまいましたが、力強く歩いています。

そら太朗クン いっしょにいく?
ハイでーす
ダニエル兄ちゃん誘われてはイヤを言えない、そら太朗です。

オサンポ GO!
ホーイ
ダニエル君についていく、弟分のそら太朗なのでした。
高齢のダニエル君のために思い切って手術をされて、ダニエルママさんの勇気に感動しました。
入院中は2人のお嬢様がダニエル君を見てくれていたそうですが、ママさんの方が寂しかったようです。
こんなに可愛いいダニエル君は、みんなに愛されて幸せワンコさんですね。
ダニエルママさんが、一日も早くダニエル君を抱っこできますように。
【おまけのコーナー】

約1年前のダニエル君もイケメン君でしたね。
ダニエル君のスゴ技が見たい方は、こちら ⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月23日 (日) | 編集 |
今日は趣向を変えて、そら太朗界隈の風水スポットをご案内いたします。

そら太朗界隈の旧中川の亀小橋には、四神(しじん)の模様が刻まれています。
四神は東の青龍(せいりゅう)・南の朱雀(すざく)・西の白虎(びゃっこ)・北の玄武(げんぶ)です。
四神については、こちらをご覧ください ⇒ 四神

アップしました。
左から時計回りに白虎・玄武・青龍・朱雀です。

対面の橋にも四神の模様が刻まれています。こちらは漢字で亀小橋です。

なぜか対面と四神の位置が違います。
左から時計回りに玄武・青龍・朱雀・白虎です。

都営新宿線の東大島駅前のロータリーに、青龍のモニュメントがあります。
角度によって違うので、一回りしました。
四神のモニュメントは、こちら ⇒ 江東の地に四神が降り立つ!



江東区には四神のモニュメントがあるので、シリーズ化の予定です。
北の玄武は以前UPしたことがありましたので、ご覧ください。
玄武のモニュメントは、こちら ⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

そら太朗界隈の旧中川の亀小橋には、四神(しじん)の模様が刻まれています。
四神は東の青龍(せいりゅう)・南の朱雀(すざく)・西の白虎(びゃっこ)・北の玄武(げんぶ)です。
四神については、こちらをご覧ください ⇒ 四神

アップしました。
左から時計回りに白虎・玄武・青龍・朱雀です。

対面の橋にも四神の模様が刻まれています。こちらは漢字で亀小橋です。

なぜか対面と四神の位置が違います。
左から時計回りに玄武・青龍・朱雀・白虎です。

都営新宿線の東大島駅前のロータリーに、青龍のモニュメントがあります。
角度によって違うので、一回りしました。
四神のモニュメントは、こちら ⇒ 江東の地に四神が降り立つ!



江東区には四神のモニュメントがあるので、シリーズ化の予定です。
北の玄武は以前UPしたことがありましたので、ご覧ください。
玄武のモニュメントは、こちら ⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月22日 (土) | 編集 |

朝のお散歩で、MIX7才のボジェ君とゴールデン6才のジェニファーちゃんに会いました。
ボジェ君ジェニファーちゃん兄妹に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

大好きな兄妹に囲まれて、嬉しさマックスのそら太朗です。


ボジェ君に、ニャンコのように甘えています。

パパさんにもゴロンして愛想をふりまいています。

パパのゴキゲンとらなくていいのに
とでも言っているようなジェニファーちゃんです。

ジェニファーちゃんがフセをしたら、自分の匂いを嗅ぎやすいいようにジェニファーちゃんの顔に足を乗せてしまいました。

そら太朗クン やりすぎだよ~!
そーよ
あまりの過剰サービスに、ボジェ君とジェニファーちゃんに笑われてしまいました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月21日 (金) | 編集 |

用があって亀戸に行った帰りに、〔肉バル ブラチョーラ~亀戸~〕さんをのぞいたら、テラス席にワンコさん連れのお客さんとお店の店長さんがいました。
マルチーズ&プードルMIXマルプーちゃんが、可愛くオネダリをしています。
肉バル ブラチョーラさんに前回行ったのは、こちら ⇒ ★

いらっしゃ~い!
ヨーキー&ミニチュアダックスMIXヨーダックス君が、そら太朗をお出迎えしてくれました。

クンクン
そら太朗は、ヨーダックス君に気に入られた様子です。

ニク くいねぇ!
ヨーダックス君が、しきりに誘ってくれています。

どーするべー?
困ったそら太朗が、店長さんに助けを求めています。
ヨーダックス君はよっぽどそら太朗が気に入ったらしく、キュイ~ンキュイ~ンとしきりに鳴いていました。
実は、店長さんは8月に練馬店がオープンして異動されたそうですが、たまたまお店にいらしてテラス席に座っていたのです。
優しくて腕の良い店長さんなので、お名残惜しいです。

コウメちゃん さそってみよーっと
帰り道に、そら太朗がつぶやいていました。
小梅ちゃん、今度一緒に行きましょうね。
小梅ちゃんとブラチョーラさん行ったのは、こちら ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月20日 (木) | 編集 |

ガウガウ
ナンデ おこるんだよぉ~?
夕方のお散歩で、そら太朗がガウガウ言いながら向かって行ったのは、トイプードル10才のロッキー君です。
ロッキー君とお散歩することもあるのです。 ⇒ ☆ 、 続編

そら太朗クン どーしたの?
あっ ココアにいちゃん
ロッキー君のお兄ちゃんのミニチュアダックス12才のココア君が心配しています。
ココア君には友好的な、そら太朗です。
ココア君が前回登場したのは、こちら ⇒ ★

ガウガウ
ココア兄ちゃんを守ろうとロッキー君が来たら、そら太朗がガウってしまいました。

ナカヨクしてよぉ~!
ムリ ムリ~
ココア兄ちゃんが心配していますが、ガンコなそら太朗は聞く耳を持っていないようです。

ナンデ~?
ナンデ~?
ココア君とロッキー君が、そら太朗ママに助けを求めていますが、そら太朗ママもサァ~?ですワン。

ツツー
ロッキー君がそら太朗を刺激しないように、そーっと近づきました。

ガウガウ
ヒャ~
が、やっぱりガウりました。

そら太朗クン どーしたの?
そら太朗の声を聞きつけて、柴チワワ系MIX8才のピカタンちゃんが駆けつけてくれました。
ピカタンちゃんもガウガウしたので、ココア君とロッキー君はお散歩に行きました。
ピカタンちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

もー ダイジョウブ
ピカちゃん ありがと
ピカタンちゃんは、そら太朗を助けた気分でいます。
そら太朗はロッキー君を見つけるとシッポをフリフリしながら近づいてガウガウするので、わけがわからんですワン。
この戦いはいつまで続くのか、ドキドキしています。
ココア君とロッキー君のママさんお姉さん、これからもよろしくお願いします。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月19日 (水) | 編集 |
2ヶ月ほど前の早朝散歩で、いつも行く小さな公園での出来事です。

そら太朗が狙っているのは、パンの耳らしいものに群がっているハトさん達です。
果たしてハトさんたちを狙っているのか、食べ物を狙っているのか?


あっという間に、ハトさんたちが完食しました。
朝、ハトさんたちにエサを配るおじさんがいるようで、ハトさんたちがたむろしているのです。

別の日に、亀戸中央公園をお散歩していたら、こんなコワイ貼り紙を見つけました。
カラスが太ったハトを狙うので・・・と、かなりブラックな文章です。

オヤツはボクによろしく!
ハトを太らせるのはいけませんが、そら太朗を太らせるのもダメなんですよ。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

そら太朗が狙っているのは、パンの耳らしいものに群がっているハトさん達です。
果たしてハトさんたちを狙っているのか、食べ物を狙っているのか?


あっという間に、ハトさんたちが完食しました。
朝、ハトさんたちにエサを配るおじさんがいるようで、ハトさんたちがたむろしているのです。

別の日に、亀戸中央公園をお散歩していたら、こんなコワイ貼り紙を見つけました。
カラスが太ったハトを狙うので・・・と、かなりブラックな文章です。

オヤツはボクによろしく!
ハトを太らせるのはいけませんが、そら太朗を太らせるのもダメなんですよ。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月18日 (火) | 編集 |

モモタロウ サンジョウ(参上)
そこに現れたのは、ビーグル6才の桃太郎親分です。
ミック君と桃太郎親分は去勢していないので、ガウガウ合戦をするので、ミック君が去りました。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

そらコウ おはよー
おはよーごぜーます
桃太郎親分の迫力に圧倒されている、そらコウです。
桃太郎君が前回登場したのは、こちら ⇒ ★

こわがらなくても いいんだぜ
へーい
桃太郎親分に比べると、そら太朗は何て小さいのでしょう。

クンクン
桃太郎親分のクンクンは直球勝負です。

オヤツ クダサーイ!
桃太郎親分が笑顔でオヤツをおねだりしていますので、ウマウマクッキーをあげました。

ごっつあんです
桃太郎親分の立ち居振る舞いは貫禄あるワン。

そらコウ こっちにキナ
へーい
桃太郎親分の言いつけには逆らえない、そらコウです。

桃太郎親分のパパさんから、オヤツをいただきました。
そら太朗が食べるのを持ってくれる、男気のある桃太郎親分でした。
ビーグルの桃太郎親分や、ヨーチワのミック君、そして積極女子のミニチュアダックスのデリカちゃんなど、強いワンコさんには従順なそら太朗です。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月17日 (月) | 編集 |

おっ そら太朗クン
朝のお散歩で、パパさんとお散歩しているヨーキー&チワワMIXヨーチワ8才のミック君に会いました。
ミック君に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

ウワッ キター!
ミック君がグイグイ近づいてくるので、そら太朗が動揺しています。
サマーカットをしたヨーチワ同士で、色とシッポの形は違いますが良く似ています。

クンクン
ミック君は、そら太朗の匂いを嗅ぎたがるのです。

もうっ やめて!
ど したの?
そら太朗が、ミック君に小さな抵抗を試みました。

クンクン
ついに、そら太朗がミック君に根負けしてしまいました。

クンクン
ミック君は去勢をしていないので、ワンコの匂いが気になるようです。

ヤヤッ アイツは・・・
あっ あれは・・・
ミック君とそら太朗が見ているのは・・・
続く
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月16日 (日) | 編集 |

コンバンワン
夜8時過ぎにお散歩していたら、ジャックラッセルのソムタムちゃんに会いました。
ソムタムちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ★

ゴチーサマでした
姿勢を正してオヤツを待っている姿がいじらしいので、オヤツをあげました。

ソムタム父さんに、大好きな赤い骨のオモチャをもらって、咥えてお散歩に行きました。

と、思ったら、Uターンしてそら太朗ママの所に戻ってきました。

なぜか、そら太朗ママに赤い骨のオモチャをポーンと投げました。

そら太朗ママ 「ソムちゃん ホネくれるの?」
ソムちゃんは最上級のオネダリポーズをしました。

オヤツ クダサーイ!
ソムちゃんは、赤い骨のオモチャとオヤツの物々交換を要求していたのでした。
何とお利口さんなのでしょう。
そら太朗ママは情にほだされてオヤツをあげました。
そのころ、そら太朗は・・・・

暗くて写真を撮れなかったので、イメージ画像です。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月15日 (土) | 編集 |

もうダメ・・・
そら太朗は、昨日の朝ごはんを食べたっきりで、お水もほとんど飲んでいなかったので元気がありません。
おトイレもオシッコをしただけで抱っこを要求しています。

仕方がないので、抱っこをしてぶらぶら歩いていましたら。

そら太朗クン ゲンキないねー
うーん
久しぶりにミニチュアシュナウザー7才の千里君に会ったので、そら太朗を降ろしました。
千里君に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

ゲンキだしなよ
千里君は、元気がないそら太朗を心配してくれて、元気つけてくれているようです。

そら太朗クン どーしたの?
そら太朗が元気がないので、そら太朗ママを見つめる千里君です。

ボク かえる~
ちょっと まちな
そら太朗は、シッポがダダ下がりです。

なぁに?
たべなきゃ ダメだよ
千里君がそら太朗にアドバイスをしてくれました。

わかった?
ハイでーす
かいがいしくそら太朗のお世話をしてくれる、優しい千里君でした。
そら太朗は時々、食欲不振になるのですが今回はお水を飲まないので脱水状態になるのが心配でしたが、千里君にパワーをもらったおかげで、お昼ごはんから食べてくれて元通り元気になりました。
千里君のパワーはすごいです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月14日 (金) | 編集 |
さて、本日は世にも珍しい、3MIXワンコーズの舌ペロ選手犬の模様をお届けいたします。

最初に登場しましたのは、ヨーキー&チワワMIXヨーチワ5才のそら太朗選手の舌ペロです。
それをクールに見つめているのは、本命の噂の高いポメラニアン&ミニチュアダックスMIXポメックス4才の空(くう)君です。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

次に登場したのは、キャバリア&パピヨンMIXキャバパピ4才のモコ選手の舌ペロです。
空君はクールに見つめています。

ついに本命の空選手の舌ペロが出ました。
何と美しい完璧な舌ペロでしょう!

おーっと、空君は立ち上がって舌ペロという難度の高い技を出してきました~!

これで ど~だ
モコ選手も本気になってきました。

こっちも できるワン
ぬあんと空選手、反対側の舌ペロを披露したではありませんか!
さて、そら太朗選手の舌ペロは・・・

オラ ヤラネ~ と、退散するそら太朗選手
そら太朗センシュ~ と、攻める空選手
ウペ と、モコ選手
ついに、そら太朗選手が脱落しました。

あんたがチャンピオンだぺ
モコ選手から祝福を受ける、空選手です。

ワーイ オヤツだ~!
優勝賞品のオヤツを前に、ちょっぴり舌ペロの空選手なのでした。
そら太朗選手は最下位でガックリしています。

くう カンゲキー!
舌ペロ選手犬のチャンピオン空選手の笑顔は最高ですね。
朝のお散歩で、楽しいMIXワンコ男子会でした。
空選手、次に会ったときはどんな技を見せてくれるでしょうか?
実は、空選手はキャッチボール選手犬に出たこともあるのです。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

最初に登場しましたのは、ヨーキー&チワワMIXヨーチワ5才のそら太朗選手の舌ペロです。
それをクールに見つめているのは、本命の噂の高いポメラニアン&ミニチュアダックスMIXポメックス4才の空(くう)君です。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

次に登場したのは、キャバリア&パピヨンMIXキャバパピ4才のモコ選手の舌ペロです。
空君はクールに見つめています。

ついに本命の空選手の舌ペロが出ました。
何と美しい完璧な舌ペロでしょう!

おーっと、空君は立ち上がって舌ペロという難度の高い技を出してきました~!

これで ど~だ
モコ選手も本気になってきました。

こっちも できるワン
ぬあんと空選手、反対側の舌ペロを披露したではありませんか!
さて、そら太朗選手の舌ペロは・・・

オラ ヤラネ~ と、退散するそら太朗選手
そら太朗センシュ~ と、攻める空選手
ウペ と、モコ選手
ついに、そら太朗選手が脱落しました。

あんたがチャンピオンだぺ
モコ選手から祝福を受ける、空選手です。

ワーイ オヤツだ~!
優勝賞品のオヤツを前に、ちょっぴり舌ペロの空選手なのでした。
そら太朗選手は最下位でガックリしています。

くう カンゲキー!
舌ペロ選手犬のチャンピオン空選手の笑顔は最高ですね。
朝のお散歩で、楽しいMIXワンコ男子会でした。
空選手、次に会ったときはどんな技を見せてくれるでしょうか?
実は、空選手はキャッチボール選手犬に出たこともあるのです。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月13日 (木) | 編集 |

そら太朗クン オハヨーデース
モコクン オハヨー
朝のお散歩で、キャバリア&パピヨンMIXキャバパピ4才のモコ君に会いました。
モコ君に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

ワーイ そら太朗ママァ~
そこへポメラニアン&ミニチュアダックスMIXポメックス4才の空(くう)君がやってきました。
たれ耳の空君のお耳が・・・
空君に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆


シャキーン
嬉しすぎて、立ち耳になってしまいました!

パピヨンか?
キャバパピのモコ君もビックリです。

オヤツ クダサーイ!
空君の特技の、必殺オネダリポーズが出ました。
これが、いつもの空君の耳です。

どーか ひとつ
おやおや、揉み手も出ましたよ。

おねがいしまーす!
ついに、お祈りポーズも出ましたよ。
実は、空君は頂戴ポーズ選手犬に出たことがありました。 ⇒ ☆

スゲー と、モコ君
まけた・・・ と、そら太朗
そら太朗は、空君の必殺技に完敗です。

おそまつさまでした
礼節を重んじる空君なのでした。
MIXワンコ男子会は、まだ続きます。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月12日 (水) | 編集 |

10月9日のそら太朗ママが京都に両親のお墓参りに行った朝5時33分の朝焼けです。
お墓参りに行く前のブログは、こちら ⇒ 💐

そら太朗とそら太朗パパが駅までお見送りをしてくれました。


そら太朗が、駅のパネルの下から顔を出して、お見送りをしてくれました。

前にそら太朗パパが出張したときの後ろ姿です。
その時のブログは、こちら ⇒ ☆

午前中は雨の予報でしたが、曇っていたけれどほんのちょっぴり歓迎の雨が降っただけでした。
すがすがしい気持ちでお墓参りができました。


京都の四条にある、福寿園本店の3階にある〔福寿園 京の茶膳〕で、そら太朗ママの父の十三回忌の会食をしました。
父の写真の献杯のビールはお店がサービスをしてくださいました。
フランス料理と宇治茶の融合のお店で、抹茶・碾茶・煎茶をお料理にかけて食べられます。
素晴らしい雰囲気と器で目を楽しませていただいて、お料理やパンに各お茶をかけて健康的な美味を楽しませていただきました。

近くの錦市場を観光しました。
活気があって楽しかったですが、お腹がいっぱいだったので買い食いができませんでした。(残念!)

帰りの新幹線ホームです。
要人が乗られるらしく警備の方や報道陣がたくさんいらっしゃいました。
素晴らしいお墓参りと法事ができましたが、次回はそら太朗を連れて行きたいと思いました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月11日 (火) | 編集 |

クンクン
夕方のお散歩をしていたら、ミニチュアダックス4才のデリカちゃんが駆け寄ってくれました。

なによおっ
いーじゃない
ビックリしたそら太朗さん、女ことばになりましたワン。

クンクン
フレンドリーなデリカちゃんに圧倒されています。

オヤツのおばさーん
後ろに控えていたデリカちゃんのお兄ちゃんのミニチュアダックス4才のオーリー君が、オヤツのおばさんに気が付いてくれました。

ワタシも オヤツゥ~!
デリカちゃん、そら太朗そっちのけで、オヤツのおばさんに駆け寄ってくれました。
あまりのスピーディさんにブレブレ写真ですが、お顔がくっついて可愛い!のでUPしました。
オーリー君とデリカちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ★

ごちそーさま
ごちそーさま
オヤツを食べて満足してくれたデリカちゃんとオーリー君の美カップルです。

そら太朗は、そんな美カップルをうらやましそうに見ておりましたが。

デリカちゃんの後に忍び寄って匂いを嗅ごうとしています。

ありがとでーす
デリカちゃんが向きを変えたら、そしらぬ顔をしておりました。

ありがとでーす
シャイなオーリー君もお礼を言ってくれました。
ついにデリカちゃんの匂いを嗅ぐことができなかった、控えめ男子のそら太朗です。
カニンヘンのように小柄なミニチュアダックスズですが、積極的なデリカちゃんと控えめなオーリー君はお似合いカップルですね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月10日 (月) | 編集 |
AAA(動物介在活動)の前に無礼な男そら太朗が一騒動起こしましたが・・・
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

みんな イクヨ
柴系MIX12才のリョウ君の、ワンの一声で・・・

ハーイ
豆柴もうすぐ9才のよもぎちゃん。

ハーイ
ルーキーの黒ラブ2才のゾーイちゃん。

ホーイ
なぜかバッグインの、ヨーキー&チワワMIX5才のそら太朗の総勢4ワンが、老人方が待つ会場に行ったのであります。
老人方との触れ合いと、4ワンズの得意芸の披露などをして楽しんでいただきました。
そら太朗は、膝の上にジャンプしてから下に置いたバッグにホールインする連続技の新作芸を披露しました。
これは自宅でやっていることなのですが、控室でウケたのでやってみました。


AAA活動の後は、ワンコさんにご褒美の鶏むね肉ジャーキーとウマウマボーンクッキーをプレゼントしました。
リーダーのリョウ君とサブリーダーのよもぎちゃんが、よもぎママさんから仲良くオヤツをもらっています。

あらら、今度はリョウ君とよもぎちゃんが仲良く移動して、リョウママさんにオヤツをもらっていますよ。
これをオヤツ巡業と言っています。(笑)

よもぎちゃんがリョウ君のお水のお皿を咥えて、よもぎママさんにお水のおねだりをしています。

こちらでは黒ラブのゾーイちゃんとそら太朗がオヤツをもらっています
あらら、リョウ君もちゃっかり待っていました。
オヤツは仲良くなる潤滑油ですね。
〔おまけのコーナー〕

去年の5月に初めて会ったときの、10ヶ月のゾーイちゃんです。
今も可愛いですが、パピーらしいあどけないお顔をしていましたね。
ゾーイちゃんに初めて会ったのは、こちら ⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

みんな イクヨ
柴系MIX12才のリョウ君の、ワンの一声で・・・

ハーイ
豆柴もうすぐ9才のよもぎちゃん。

ハーイ
ルーキーの黒ラブ2才のゾーイちゃん。

ホーイ
なぜかバッグインの、ヨーキー&チワワMIX5才のそら太朗の総勢4ワンが、老人方が待つ会場に行ったのであります。
老人方との触れ合いと、4ワンズの得意芸の披露などをして楽しんでいただきました。
そら太朗は、膝の上にジャンプしてから下に置いたバッグにホールインする連続技の新作芸を披露しました。
これは自宅でやっていることなのですが、控室でウケたのでやってみました。


AAA活動の後は、ワンコさんにご褒美の鶏むね肉ジャーキーとウマウマボーンクッキーをプレゼントしました。
リーダーのリョウ君とサブリーダーのよもぎちゃんが、よもぎママさんから仲良くオヤツをもらっています。

あらら、今度はリョウ君とよもぎちゃんが仲良く移動して、リョウママさんにオヤツをもらっていますよ。
これをオヤツ巡業と言っています。(笑)

よもぎちゃんがリョウ君のお水のお皿を咥えて、よもぎママさんにお水のおねだりをしています。

こちらでは黒ラブのゾーイちゃんとそら太朗がオヤツをもらっています
あらら、リョウ君もちゃっかり待っていました。
オヤツは仲良くなる潤滑油ですね。
〔おまけのコーナー〕

去年の5月に初めて会ったときの、10ヶ月のゾーイちゃんです。
今も可愛いですが、パピーらしいあどけないお顔をしていましたね。
ゾーイちゃんに初めて会ったのは、こちら ⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月09日 (日) | 編集 |

9月19日に〔ドッグサロン ニコ〕さんで、ハーブパックと散髪をしてもらったのですが、そら太朗パパが臭いというので、ちょうどマンションに〔DELI-SPA〕さんが来てくださっていたので、駆け込みでシャンプーをしていただくことになりました。
シャンプー前の、ちょっとくすんだ、そら太朗です。
前回の散髪は、こちら ⇒ ☆

約1時間後にお迎えに行きました。

シャンプー後のそら太朗が、興奮して【招き犬 そら太朗】になりました。
左手を上げているので、人を招くで縁起が良いです。
ちなみに右手を上げているのは、お金を招くといわれています。

あまりにも暴れたので、整えていただいた御髪が乱れてしまいましたワン。


乱れた御髪を手櫛で整えて、記念撮影をしました。
ハロウィンっぽいリボンが可愛いです。

が、リボンを取ってしまいましたので結んだらボクのものとばかり咥えて離しません。
そら太朗家で、し烈なリボン取り合戦が繰り広げられました。

さて、明朝そら太朗ママは両親のお墓参りで京都方面に行きます。
行きつけのお花屋さんで、お供えのお花をご用意していただきました。
とと姉ちゃんの主題歌の『花束を君に』を聞くと、亡くなった両親のことを思い出して切なくなります。
宇多田ヒカルさんの花束を君にの歌について、興味深いことが書かれています。 ⇒ ☆彡
今回は、そら太朗ママの兄妹と姪の少人数でお墓参りをした後に京都で会食をするので、そら太朗はパパとお留守番です。
昨年、そら太朗と一緒に両親のお墓参りに行ったのは、こちら ⇒ お墓参り
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月08日 (土) | 編集 |
先日、〔ラブリーの会〕のAAA(Animal Assisted Activity:動物介在活動)で老人ホームにボランティアに行きました。

よもぎちゃん ヨロシコ
ハイ ハイ
そら太朗は、豆柴でもうすぐ9才のよもぎちゃんにご挨拶をしています。
よもぎちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

クンクン
リーダーの柴犬系MIX12才のリョウ君が、そら太朗をクンクンしています。
リョウ君が前回登場したのは、こちら ⇒ ★

しつこいんだよぉ!
ヒィ~!
そら太朗は時々、無礼なヤツに変身します。
リョウ君が衝撃を受けています。

そら太朗クン ダメよ
ハーイ
不良そら太朗を諫めてくれる、よもぎ姉ちゃんです。

リョウクン ごめんちゃい
いいよ~
そら太朗がリョウ君に誤って、一件落着です。

えらかったワン
ハーイ
そんなそら太朗を、よもぎ姉ちゃがに褒めてくれました。

オヤツだぁ~!
そこへ、AAAのルーキーの黒ラブ2才のゾーイちゃんが元気にやってきました。
そら太朗ママのバッグに顔を突っ込んでいます。

ゲゲー!
そら太朗は、ゾーイちゃんのパワーに圧倒されて、キャリーバッグの中に避難しています。

ワーイ にあう~?
ハロウィンのマントを着せてもらって、ハイテンションのゾーイちゃんですが・・・

ガウガウ くるなー!
ヒャ~ン~!
ゾーイちゃんがそら太朗に近づいたら、そら太朗が無礼な男に変身してしまいました。
さて、この先どうなるのでしょう?
続く
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

よもぎちゃん ヨロシコ
ハイ ハイ
そら太朗は、豆柴でもうすぐ9才のよもぎちゃんにご挨拶をしています。
よもぎちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

クンクン
リーダーの柴犬系MIX12才のリョウ君が、そら太朗をクンクンしています。
リョウ君が前回登場したのは、こちら ⇒ ★

しつこいんだよぉ!
ヒィ~!
そら太朗は時々、無礼なヤツに変身します。
リョウ君が衝撃を受けています。

そら太朗クン ダメよ
ハーイ
不良そら太朗を諫めてくれる、よもぎ姉ちゃんです。

リョウクン ごめんちゃい
いいよ~
そら太朗がリョウ君に誤って、一件落着です。

えらかったワン
ハーイ
そんなそら太朗を、よもぎ姉ちゃがに褒めてくれました。

オヤツだぁ~!
そこへ、AAAのルーキーの黒ラブ2才のゾーイちゃんが元気にやってきました。
そら太朗ママのバッグに顔を突っ込んでいます。

ゲゲー!
そら太朗は、ゾーイちゃんのパワーに圧倒されて、キャリーバッグの中に避難しています。

ワーイ にあう~?
ハロウィンのマントを着せてもらって、ハイテンションのゾーイちゃんですが・・・

ガウガウ くるなー!
ヒャ~ン~!
ゾーイちゃんがそら太朗に近づいたら、そら太朗が無礼な男に変身してしまいました。
さて、この先どうなるのでしょう?
続く
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月07日 (金) | 編集 |

まってたワン
少し前になりますが、早朝散歩でチワワ11才のポンちゃんに会いました。
久しぶりにママ様と一緒です。
ポンちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

クンクン
何度も会ったいるうちに、シャイなポンちゃんがワンコのコミュニケーションが取れるようになりました。

クンクン
ポンちゃんにウマウマクッキーをあげたら・・・

クンクン
ポンちゃんは慎重派なので、オヤツが気になっているようですが食べません。
そんないじらしいポンちゃんを、そら太朗が心配そうに見ています。

たべないんだったら ボクが~
実は、そら太朗はオヤツが気になっていたようでした~。
ポンちゃんのオヤツはお持ち帰りになりました。
ふふふ。ポンちゃんのシッポがUFO♪のようになっています。

仲良く歩いているポンちゃんとそら太朗です。

クンクン
ポンちゃんはオヤツより、そら太朗の匂いが気になるようでした。
後日、ポンちゃんのグランマ様にお会いしたら、ポンちゃんはウマウマクッキーをお部屋に隠すほど気に入ったようでした。
今度会ったときは、ダイエットに効果的な鹿肉ジャーキーをあげようっと。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月06日 (木) | 編集 |

クンクン
宅配便が届いたら、そら太朗が箱をこじ開けそうな勢いで匂いを嗅いでいます。
さて、この中身は何でしょう?

ジャ~ン
北海道のえぞ鹿です。
そら太朗の膿皮症とダイエットに良い食材にと、インターネットで探した〔犬のためのえぞ鹿肉のお店〕でえぞ鹿のチルドとおやつの〔しかまるくん〕を注文しました。
以前は、他のショップでニュージーランドの冷凍鹿肉のすね肉カットを買ったことがあるのですが、臭いが気になって遠ざかっていました。

ペット用のえぞ鹿肉のモモ500g&ロース100gのお試しセットと、前足1kg、レバー100%ふりかけとしかまるくん ハツです。
チルドのお肉はとても丁寧に梱包されていて、肉質もピンク色で臭みもなく素晴らしいお肉です。
届いてから翌日が消費期限なので、そら太朗のお食事用に細かく切って小分けして冷凍保存をしたり、モモ肉と前足でジャーキーを作りました。

まだですかい?
そら太朗の朝ごはんにえぞ鹿モモ肉のカットステーキをトッピングしました。

すごい勢いで食べて、お皿がピカピカになりました。
とっても美味しかったようです。

モモ肉と前足を薄く切って、オープン150℃で35分、裏返して100℃で10分焼いてジャーキーを作りました。
左がモモジャーキーで右が前足ジャーキーです。
また一つ、美味しいオヤツのレパートリーが増えました。
ジャーキーの作り方は、こちらをご参考にしてください ⇒ 砂肝ジャーキー
鹿肉は低カロリーで高たんぱくなので、そら太朗の健康と美容に良いと思います。
犬のためのえぞ鹿のお店様、ありがとうございます。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月05日 (水) | 編集 |
2016年10月04日 (火) | 編集 |

(去年の12月4日のMKSツアーのみかんちゃんです。 ⇒ ☆ )
今日10月4日の午後、そら太朗のガールフレンドのポメラニアンのみかんちゃんが、右ひじの悪性腫瘍の手術をします。
みかんちゃんの手術の成功を心より願っています。
みかんちゃんのブログは、こちら ⇒ WANNY ART みかんちゃん
2016.10.4 21:00追記 みかんちゃんは無事手術を終えて、元気いっぱいのようです。
ご心配いただきました皆さまに感謝申し上げます。

そら太朗の足の付け根の膿皮症が悪化してきたので、9月27日に〔平井動物病院〕で、2週間効果の持続する抗生物質のお注射をしていただきました。
その時のブログはこちら ⇒ 🏥

4日後の10月1日には赤みが引いてきました。

10月2日には、もっと赤みが引いてかさぶたができています。
実は、9月30日ごろから、虫よけや膿皮症に効果があるといわれている、ひば油をスプレーしていました。
抗生物質のお注射が効いたのか、ひば油が効いたのかわかりませんが両方の相乗効果だと思います。
ひば油はお試しを購入しました。 ⇒ お試し ひば油10ml

10月3日は、かなり良くなってきました。
このシートを敷いて、お腹を見せてというとゴロンをしてくれるようになりました。
このタイミングでひば油をスプレーして、ごほうびをあげています。
オヤツのためなら、どんなポーズもしてくれるそら太朗です。

ズームインしました。
ずいぶんきれいになってきましたが、膿皮症はしぶといのでひば油スプレーは続行しています。
ところで普段あまりお水を飲まないそら太朗が、やけにお水を飲んでお外のトイレに行きたがるようになりました。
不思議に思っていたら・・・

のど かわくんですワン
10月3日の朝、久しぶりにビーグル6才の桃太郎君に会いました。
桃太郎君の足指辺りにオデキができて、動物病院で抗生物質のお薬を2週間出していただいて小さくなってきたけれど、のどが渇くらしく大量のお水を飲むので大量のオシッコとゆるめのうんPだと聞きました。
そら太朗がお水を飲むわけは、抗生物質のお注射だったことがわかって安心しました。
桃太郎君のパパさん、ありがとうございます。
大したことがなくても大騒ぎするそら太朗ママですが、ワンコの異変に気がついたら早めの受診が大切だと思っています。
桃太郎君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2016年10月03日 (月) | 編集 |

朝から元気いっぱいの屋久島犬母娘の8才のココちゃんと娘で6才のキキちゃんに会いました。
ココちゃんキキちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ★

久しぶりにココちゃんとキキちゃんに会ったので、そら太朗は固まっています。

ココちゃんとキキちゃんがそら太朗を襲撃か?

そら太朗が反撃したら、キキちゃんがモーレツなスピードで逃げました。

ココママが、そら太朗にそーっと近づいてきました。

観念したそら太朗が、降伏のポーズを取りました。

キキちゃんもそら太朗の匂いを嗅ぎたいようです。

ココママがそら太朗に、遊ぼうと誘っていますが、そら太朗は困っています。

ココママが近づいたら。

ついに、そら太朗がキレちゃいました~!
ココママはそら太朗に優しく接してくれているのですが、そら太朗にとっては恐怖だったようです。
ようやく屋久島犬母娘は、そら太朗と遊ぶのを諦めてくれました。
次に会ったときは、どんな攻防戦になるのか楽しみです。(鬼ママですね。)
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村