2015年10月31日 (土) | 編集 |

そら太朗クン、何じゃソレ?
ふふふ。
朝のお散歩で、MIXのくクウ兄ちゃんと妹のMIXリリヤちゃんに会いました。
くう君の謎の一言と、リリヤちゃんが笑っているのは・・・
前回ブラックワンコーズに会ったのは、こちら ⇒ ★

そら太朗が忍者のコスプレだったからです。
先頭を歩くのが好きなリリヤちゃんと、シンガリが好きなクウ兄ちゃんにはさまれて行進しています。
そら太朗は顔は白いですが、体は黒いのでブラックワンコーズの一員です。

クンクン。そら太朗丸ね。
そうでガス。
途中で、ミニチュアプードルのレイチェルちゃんも仲間入りしました。
これで、ブラックワンコーズ全員が揃いました。
それでは、ブラックワンコーズのご紹介をいたしましょう。
ブラックワンコの顔を撮るのは難しいのですが・・・

アラマァ、これはオフレコ。
舌ペロの写真はなかったことにしてくださいとの、ご要望がありました。

リーダーのレイチェルですの。
頭が良くて気品のある、レイチェルちゃんがリーダーです。

サブリーダーの、リリヤでーす。
リリヤちゃんは、こんなに美犬さんなのです。
そら太朗ママのカメラの腕って、いいんじゃねぇ?(自我自賛でございます。)

ヒラのクウでーす。チカラ仕事はまかせな。
男たるもの女子を立てるのは当然だと悟っているかのような、クウ兄ちゃんですワン。

したっぱの、そら太朗マルでガス。
にわかブラックワンコーズのそら太朗は、おまけのような存在です。

オヤツ、くださいな。
オイラも。
レイチェルちゃんは、お別れするときにクウママさんから、オヤツをいただくことになっているのです。

オヤツに群がる、ブラックワンコーズです。
ちゃんと順番があるので、そら太朗丸は最後のいただきました。
今日はダイジェスト版ですので、この間にあった数々のハプニングは、また今度。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】
10月6日夕方、大阪住吉区で誘拐された、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんがまだ見つかっていません。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015年10月30日 (金) | 編集 |

約1週間前の夕方4時半頃の夕日です。

なあに?
あごに枯葉をくっつけた、おとぼけなそら太朗です。

ハハハ、ヘンなカオ!
パピヨン4才のキャッチボールの師匠のメグちゃんが、枯葉男を見て笑っています。
メグ師匠の活躍は、こちら ⇒ ☆

オヤツ、クダサーイ!
おさきに、ドーゾ。
メグママさんから、カルシウムたっぷりの小魚のオヤツをいただいています。

リョウクン!
メグちゃん、ミミなおった?
そこへ、柴犬4才のリョウ君が登場して、お転婆なメグちゃんがハイテンションになりました。
メグちゃんのお腹にハートを見つけました。

リョウクン、アソボー!
オッシャー!
メグちゃん、ガンバレー!
メグちゃんの挑発に乗って遊ぶ気になったリョウ君です。
そら太朗は、メグ師匠の応援団長をしとります。


優しいリョウ君が手加減をしていますが、メグちゃんは本気でリョウ君に強烈パンチをしました。

逃げるがかちー!
もっと、ヤレー!
ジョシって、コエー!
メグちゃんのパンチに驚いたリョウ君が退散したのを見て、ティーカッププードル5才のティナちゃんが激を飛ばしています。
ティナちゃんとリョウ君に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

オヤツ、クダサーイ!
メグちゃんもティナちゃんも小さいけれど元気で強い女子でございます。
それに比べて、そら太朗は・・・・情けのうございます。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】
10月6日夕方、大阪住吉区で誘拐された、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんがまだ見つかっていません。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月29日 (木) | 編集 |

オサンポいきましょ。
久しぶりに、ジャックラッセル5才のネボちゃんに会ったら、お散歩に誘われました。
ネボちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

クンクン。
ナンカ、見つけた?
そら太朗がクンクンしているのが気になるネボちゃんです。

シツレイネッ!
ネボママさんとネボちゃんが太った話をしていたら、睨まれました。
ネボちゃんは人の言葉がわかるようなのです。

ウ~ン。
ネボちゃん、どーしたの?
この段差は、ネボちゃんも飛び越えたのですが降りるのは、ちょっと怖いようです。
ところで、ネボちゃんのお尻の模様は、トイプードルさんの後姿のように見えます。

コワイ。
クンクン。
ネボちゃんが飛び降りるまで時間がかかると踏んだそら太朗は、廻りの匂いを嗅いでいます。

クンクン。
クンクン。
あっ、ネボちゃんも一緒に匂いを嗅いでいます。

フーッ。
ネボちゃん、ガンバッテ!
ネボちゃんが飛び降りる決心をしたようです。

トォリャー!
ワーッ!
ネボちゃんの迫力のあるダイビングを見て、たまげているそら太朗です。

どーよー?
ドヤ顔のネボちゃんです。

まって~!
そら太朗もダイビングして、ネボちゃんを追いかけるのでした。
続きは、また今度。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】
10月6日夕方、大阪住吉区で誘拐された、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんがまだ見つかっていません。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月28日 (水) | 編集 |

そら太朗は、前日の朝から何にも食べなくてお水も飲まずに、明け方に白い泡状の嘔吐をして、その後しばらくしてから黄色い液を嘔吐しました。
吐しゃ物をビニール袋に入れて、病院に行く途中に採取した尿をビンに取り平井動物病院に持参しました。
前回、動物病院に行ったのは、こちら ⇒ ★

ボク、ダイジョブですけど。
受付で事情をお話して、持参した尿をお渡ししたら、院長先生が尿の検査をしてくださっています。

尿に異常はないようでしたが、以前から、時々食事を食べないことがあり、空腹時に吐くのが心配なので、血液検査と超音波の検査をしていただくことになりました。
この日は、膿皮症の薬用シャンプーを予約していたのですが、元気そうなので大丈夫とのことでしたので夕方までお預けしました。

はなして~!
夕方、そら太朗をお迎えに行ったら嬉しすぎて大暴れしています。

ハヤク、カエロー。
薬用シャンプーをしてもらってスッキリしたそら太朗は、さっさとキャリーバッグに入り込んでしまいました。

夕方はお客ワンやお客ニャンで混んでいたので、待っている間にオヤツを食べさせました。
30分ほど待って診察室に呼ばれて検査結果をお聞きしました。
超音波検査で、そら太朗の肝臓が小さいことが判明しましたが、個体差があるので問題はないそうです。
超音波、検尿、血液検査も異常が無いとのことで安心しました。
これまで受診していた動物病院は、検査結果が出るまで約1週間かかったのですが、こちらの動物病院は即日に検査結果が出たので驚きました。

ボク、ハラペコ。
そら太朗はお腹がペコペコで、一刻も早く帰りたいようなので全速力で帰りました。

検査結果は異常なしでしたが、血色素量(Hgb)とヘマクリット(HCT)が少し多いのは血が濃いらしく、少ないと貧血だけれど多い分には大丈夫とのことです。
そら太朗は手作り食なので、血液検査の結果が良好で安心しました。
院長先生は不愛想ですが、良心的で腕も良いので転院して良かったと感謝しています。
【迷子の子猫を探しています】

前回も待合室にポスターが貼ってありましたが、9月5日に迷子になった、生後4ヶ月で盲目のアメショ柄の黒シマの子猫がまだ見つかっていないようです。
もし見かけたり、事故などの情報がありましたら、きしみさん(090-1536-1481)にお電話してくださいますようお願い致します。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】
10月6日夕方、大阪住吉区で誘拐された、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんがまだ見つかっていません。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月27日 (火) | 編集 |


ロウロウパパ、コンニチワン。
そら太朗はチワワ14才の老々君のパパさんが大好きで、老々パパを見つけると、犬まっしぐらで駆け寄ります。

ロウロウ先輩、コンニチワン。
よしよし。
次に、老々君と握手してご挨拶をしています。
老々君は、お孫さんのお家で飼われていますが、パピーの頃から凶暴で咬みつくので、お孫さん一家が恐がって約5年間ゲージにいれたままで、お散歩に連れて行くことができなかったそうです。

ジイジのテを、咬んでやったんだぜ。
犬が大好きな老々パパがそのことを知ってお散歩させることになったそうですが、最初は、手をガブッと咬まれたそうです。
犬に咬まれたときに、あわてて手を引き抜くと深い傷になるので、犬が歯を離すのを待つと大した傷にならないそうです。
(そら太朗ママは、怖くてできませんが。)
老々パパさんが、毎日お孫さんのお家に寄って、老々君をお散歩させるようになってから、穏やかなワンコさんになったそうです。

老々パパ 「そら太朗クンは、可愛いね。」
そら太朗がパピーの頃に、老々パパがそら太朗に触ると、老々君はヤキモチを焼きましたが、この頃は平気になりました。

老々パパ 「老々も、可愛いね。」
いつも平等に扱うことも大切なようです。
老々君は、1日に1回老々パパに2時間くらいお散歩させてもらってから、お孫さんのお家のゲージに入れるそうです。

ジイジ、ダイスキ!
老々パパのおかげで、性格も健康状態も良くなったので、老々君は14才になっても元気で若々しいです。
老々君の悲しい過去のお話を聞いて、切なくなりました。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクの半袖のTシャツにデニムのズボンの黒髪のショートヘアで50才前半位の女性に自転車で連れ去られました。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月26日 (月) | 編集 |

そら太朗クーン。
早朝散歩で、豆柴6才のくう君に会いました。
くう君に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

くうクン、オハヨーデース。
オハヨー。
豆柴のくう君は小柄なのですが、そら太朗と並ぶと大きく見えます。


クンクン。
くう君は、そら太朗が気になるようで、じっくり匂いを嗅いでいます。

そら太朗クン、ありがと。
もういいですか?
くう君が気が済むまで、じっとしているそら太朗です。
そら太朗は相手に寄っては匂いを嗅がれるのを拒否することがあるので、くう君は安心できるようです。

あらー。そら太朗ママ
豆柴のくう君と会った後に、柴犬10才10ヵ月の布由(ふゆ)ちゃんに会いました。
布由ちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

オヤツくださるかしら?
こんなお目目で見られたら、オヤツをあげないわけにはまいりません。

ゴチソウサマでした。
控えめで大和撫子の布由ちゃんが、お礼を言ってくれました。

オヤツのおばさん、こないかしら?
オヤツのおばさん、キテー!
布由ちゃんは、前にこの場所でオヤツをもらったことを覚えているようで、じーっと待っているのです。
そら太朗ママは、オヤツのおばさん違いでしたが、布由ちゃんにとってはラッキーでした。
【おまけのコーナー】

最近会っていない、黒豆柴の空君に登場してもらいました。
3ヵ月前の空君に会ったのは、こちら ⇒ ★
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクの半袖のTシャツにデニムのズボンの黒髪のショートヘアで50才前半位の女性に自転車で連れ去られました。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月25日 (日) | 編集 |

つむデース。
ポメラニアン6才の紬君ことつむ君が、意表をつくポーズで登場しました。

あいデース。
そら太朗界隈の女帝のポメラニアン6才のあいちゃんが、得意のポーズで登場しました。

つむ&あいデース。
皆さまご存じの、そら太朗界隈のPP(パワフルポメラニアン)カップルのつむ&あいちゃんです。
あいちゃんの方が一回り大きくて、態度は2倍以上大きいカカア天下カップルです。
つむ&あいちゃんのブログはこちら ⇒ 紬 TUMUGI

オヤツ、クダサーイ!
オヤツゥ!
オヤツのおばさんことそら太朗ママに、ベッタリのつむ&あいちゃんです。
つむ&あいちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

イテッ。
あいちゃんが、左前足でつむ君をパーンと払ったので、つむ君がよろけてしまいました。

どきなっ!
やめて~!
つむ君がどかないので、あいちゃんが体当たりでつむ君を押し出そうとしています。

そら太朗ママ、オヤツクダサーイ!
あーあ。
バランスを崩して座ってしまった、つむ&あいちゃんです。

そら太朗クン、アソボっか?
ボク、いそがしいんです。
つむ君は危険なオンナから、そら太朗に乗り換えました。

ほっといてよぉ!
おこらなくてもイイじゃん。
そら太朗に反撃されて、途方に暮れるつむ君です。

ガウガウ!ガウガウ!
ガウガウ!
そら太朗ママが立止ってお話していると、そら太朗は周りを警備をして怪しい人(そら太朗にとって)やワンコがくると吠えるという重要なミッションがあったのです。
そら太朗が吠えると、あいちゃんも援護射撃をしてくれます。
その時が、つむ君がそら太朗ママからオヤツをもらえる絶好の機会なのです。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクの半袖のTシャツにデニムのズボンの黒髪のショートヘアで50才前半位の女性に自転車で連れ去られました。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月24日 (土) | 編集 |

そら太朗クーン。
公園の中の高い所をお散歩していたら、下の方からキャバリアのシエナちゃんの呼ぶ声が聞こえました。
シエナチャンに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

あっ、シエナちゃーん。

まってて~!
そら太朗は、一気に駆け降りました。シエナちゃんに会うために。

そら太朗クン。オサンポしましょ。
ハイデース。
感動の対面はナシで、並んで歩いています。

そら太朗クン。ありがと。
どーいたしまして。
シエナちゃんが、ちょっと積極的になってきました。

そら太朗クン、ワタシを見て。
なんすか?
ちょっと犬見知りのシエナちゃんは、ワンコさんと会うとシッポが足の間に入ってしまうことが多いようですが、そら太朗のことは好きなようでシッポが入らないと、パパさんが教えてくださいました。
それなのに、そら太朗は愛想がないのでガッカリされています。

オンナゴコロがわかんないのね。
シエナちゃん、そら太朗が鈍感なオトコでごめんなさいね。
他のレディワンコさんにも、愛想ナッシングなんですよ。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクの半袖のTシャツにデニムのズボンの黒髪のショートヘアで50才前半位の女性に自転車で連れ去られました。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月23日 (金) | 編集 |

クンクン。そら太朗クン。
あっ、メグちゃん。
夕方、ひと気のない公園に行ったら、パピヨン4才のメグちゃんに8か月ぶりに会いました。
メグちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

メグちゃん、おミミどーしたの?
ワタシ、おミミをかまれたの。
2か月ほど前に、メグちゃんがMIXのシニア犬にお耳を咬まれて大出血をした話を聞いていたのですが・・・


8月下旬に左耳を咬まれて、先端部分が切り落とされて軟骨に傷がついたので縫うこともできないほどの大ケガで3日入院をして長い間エリザベスカラーを付けていたそうです。
MIXのシニア犬の飼い主さんもその場にいて目撃したはずなのに、自分の犬が咬んだ覚えはないと謝罪もしないそうです。
マルプーのクッキー君もシニア犬にお耳を咬まれました。 ⇒ ★

こーやって、ボールをとるのよ。
ハーイ。
メグちゃんは、大好きなキャッチボールができるほど回復しました。
今日は、そら太朗にキャッチボールを教えてくれるようです。

ボールはこうよ。
ハーイ。
メグ先生が親切に教えてくれているのを、真剣に見つめるそら太朗弟子です。

メグ先生のボールは大きいです。

そのチョウシ!
そら太朗弟子のキャッチボールを見つめる、メグ先生です。

ホーイ。
メグ先生の教えの通り、ボールをキャッチできました。

そら太朗クン、ナイス!
メグ先生は、そら太朗がナイスキャッチをしたのでご機嫌です。
メグちゃんは、エリザベスカラーが取れてお散歩をした直後は、ほんの少し歩いても息切れをしていたようです。
約2か月でこんなに元気になれたのは、毎日メグちゃんのお散歩をさせていらした91才のおじいちゃんのおかげですね。
メグちゃんのおじいちゃんは、こちら ⇒ ☆
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクの半袖のTシャツにデニムのズボンの黒髪のショートヘアで50才前半位の女性に自転車で連れ去られました。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月22日 (木) | 編集 |



ジャンプ、セイコウ!!
野球場の覗き台(そら太朗ママが命名しました。)は、かなりの高さがありますが、そら太朗はその場ジャンプで跳び乗ります。
お散歩の時に、気が向くと「アスリートへの道」と名付けた体力作りの訓練をします。


ラクラク、クリアー!
丸太へのジャンプは、そら太朗選手にとっては楽勝です。
かつて、キャバパピのもこ君もチャレンジしました。 ⇒ ◎

これは、ムリだす。
ジャンプ力のあるそら太朗選手なのに、河川敷にある低い金属のロープを飛び越えることができません。

いくわよ。
川に向かうのがコワイと思って、川側から飛び越えてもらおうとしたら、そら太朗選手は杭とロープのスキマを潜り抜けました。

ムリ、ムリー。
柵の通り抜けにチャレンジですが、抵抗しています。
ヨーチワ先輩のミック君は、柵を自在に通り抜けできます。 ⇒ ☆


ヤメテケロー!
スパルタコーチことそら太朗ママは、そら太朗選手を引っ張ってやりました。
まるで動物虐待ですワン。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクの半袖のTシャツにデニムのズボンの黒髪のショートヘアで50才前半位の女性に自転車で連れ去られました。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月21日 (水) | 編集 |

なんか、タノシソー。 と、ミック君
キミも来る? と、エル君
サルーキ6才9ヵ月のエル君達と遊んでいたら、高架下の通行路の柵から、ヨーキー&チワワMIXヨーチワ7才10ヵ月のミック君がのぞいています。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ★

そら太朗、でーじょうぶか?
コワーイ。
そら太朗をミック君のところに上げたら、そら太朗は高所恐怖症なのかフリーズしています。

ちょっと待ってな。
ミック君が器用にバックで柵の外に戻りました。
この狭い柵を出入りできるのは、スゴイことなのです。

も、ちょっと待ってな。
ハイデース。
ミック君が、そら太朗を励ましています。

そら太朗、こっちにキナ。
ミック君が、柵の下の溝を見つけて、そら太朗を呼んでいます。

もー、アンシンだぜ。
アリガトデース。
そら太朗は柵を抜けることはできませんが、溝から通行路に出ることができました。
ミック君は、そら太朗のヨーチワのアニキ分なのです。 ⇒ ☆

ボクも、そっちにイキタイ。
あんたは、ムリだべ。
パグ1才半のらい君も通行路に行きたいようですが、ぽっちゃり体型なので柵も溝も通るのは無理なようです。

あそこ、ムリかなぁ?
そら太朗のいる場所を見つめるらい君と、らい君の匂いをチェックするミック君です。
サルーキのエル君が、そら太朗の匂いを嗅いでいますが、同じ目線なので恐がっていません。
フレンチブルドッグ&ミニチュアダックスフンドMIX2才のとわちゃんも、高い所が気になっているようです。

ワーッ、タカーイ。 と、とわちゃん
小さいワンコさんが高い所に集結しました。
立ち上がったエル君は、人の仲間入りしたように見えます。

らいクン、あきらめな。
グスン。
通路側に行けないパグのらい君を元気づける、男ミック君でした。
お散歩をすると、色んなドラマがあるものですね。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクの半袖のTシャツにデニムのズボンの黒髪のショートヘアで50才前半位の女性に自転車で連れ去られました。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月20日 (火) | 編集 |

そら太朗ママ~!
お昼頃にお散歩していたら、ジャックラッセル4才のミライちゃんに会いました。

オヤツですか?
そら太朗ママがバッグに手を入れたら、すぐに察知するお利口さんです。
モチロン、オヤツをあげました。
ミライちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

そら太朗クーン!
マズッ。
そら太朗ママの後に隠れていたそら太朗が、ミライちゃんに見つかってしまいました。

なに、シカとしてんのよぉ!
べつに~。
今日のそら太朗は、なぜか強気です。
強いミライちゃん逆らって大丈夫かしら?なぜかは、こちらをどうぞ ⇒ 恐怖体験

なに、そのタイドは!
ガウガウ!イイじゃん!
そら太朗が吠えたので、ミライちゃんが怒ったようですが・・・

ガウガウ。あんたにヨウはナイ!
なぬ~!
ついにミライちゃんの危険スウィッチが入ってしまって、それはすごかったです。
あまりの迫力に写真が撮れませんでした。

ごめんちゃーい。
わかりゃいいのよ!
で、こうなりました。

クンクン。
そら太朗には厳しい女剣士も、そら太朗ママの膝に鼻をくっつけて甘えています。
そら太朗が、ジャックラッセルの女子に勝てるわけはありません。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクの半袖のTシャツにデニムのズボンの黒髪のショートヘアで50才前半位の女性に自転車で連れ去られました。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月19日 (月) | 編集 |

ガウガウ!
ナンデ~?
トイプードル9才のロッキー君は犬見知りで、そら太朗と会う度にガウガウ合戦を繰り広げていました。
そこで、ロッキーママ様とワンコを避けないで飼い主同士が仲良くする作戦を実行した結果、ロッキー君はフレンドリーなワンコさんに成長しましたが・・・
ロッキー君に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

そら太朗クン、なかよくしよーよ。
ガウガウ!ヤダネー!
かつて吠えられたことを根に持つ、案外シツコイタイプのそら太朗です。

ガウガウ!あっちにイキヤガレー!
じゃあ、またねー。
ミニピン美女3世代のママ様は、そら太朗がナイトになって、ミニピン美女たちを守ろうとしてくれていると、言ってくださるのですが、ビビって吠えているような気がします。
ミニピン美女3世代さんには、守られているのです。 ⇒ ☆

そら太朗クン、やっとるわい。
そこへ、チワワ大先輩14才の老々君が颯爽とやってきました。
飼い主の仲良し作戦は、老々パパ様のアドバイスだったのです。
老々君に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

ガウガウ!あっちにイケー!
ロッキー君は、トリミングしたばかりで、左後足の♡がとってもチャーミングです。
そら太朗が近くでガウガウしても、動じない不屈の男ロッキー君は、イケメントイプードルのシオン君を見つめています。
シオン君に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆
*実は、TT(トイレトレーニング)は根負けして挫折しています。リベンジを図っているのですが・・・

キミ、アソボー!
やめて~!
ロッキー君は9才になっても気持ちは若くて、嬉しすぎて飛びかかって遊ぼうとするので、他のワンコさんが警戒してしまうのです。


ロッキーママさんが、そら太朗をナデナデしてくれて、ようやく落ち着いたようです。

そら太朗クン、かいでいいよ。
クンクン。ありがと。
男気のあるロッキー君が、そら太朗に匂いを嗅がせてくれました。

ヨロシク!
かつて、あんなに吠えて凶暴だと思っていたロッキー君が可愛いワンコさんに変身しました。
9才になっても飼い主さんの努力で、性格が変われることを証明してくれました。
今度会ったときは、そら太朗が仲良くできますように。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達との日常〕のトイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクの半袖のTシャツにデニムのズボンの黒髪のショートヘアで50才前半位の女性に自転車で連れ去られました。
目撃情報やネットでの転売などの情報がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月18日 (日) | 編集 |

ゆっくりの朝のお散歩で、ミニピン美女3世代に会いました。
ミッキーのお洋服の黄色は孫で5才のゆめかちゃん、黒色はママで7才のリズちゃん、赤色はグランマで9才のジュリアちゃんです。ミニピン美女3世代に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

ヒサシブリデース。
何と2年ぶりの再会のラブラドール4才半の福助君と、妹のボクサー3才10ヵ月の小梅ちゃんと再会しました。
福助君と小梅ちゃんに、前回会ったのは、こちら(たぶん) ⇒ ☆彡

ボクタチのオトウトもヨロシクデース。
ヨロシクデス。
2年ぶりの兄妹には、カワイイ10ヵ月の弟ができていました。
福助君&小梅ちゃんのブログです ⇒ オハヨウゴザイマス。ゴハンクダサイ。

そら太朗クンでしょ。
ヒーッ、コナイデ!
そら太朗クン、ニゲテ~! ジュリアちゃん
小梅ちゃんは、そら太朗が気になるようですが、そら太朗はビビっています。
小梅ちゃんは、前からコワイ存在だったのです。 ⇒ ★

ナンデ、にげんのよ!
ヤメテケロー!
小梅ちゃんが、そら太朗にチョッカイを出しました。

そら太朗クン、ダイジョウブ?
コワかった~!
ミニピンのゆめかちゃんが心配して来てくれました。

ワタシ、なんにもしてないのに~。
福助&小梅ママさんが、小梅ちゃんのリードを引っ張ってくれました。

ナカヨクしましょ。
オコトワリー!
ボクサーの小梅ちゃんに圧倒されて、より小さくなってしまったそら太朗です。

よわいワンコイジメは、ダメ!
そーよ、そーよ。
そら太朗には、強い味方がついているのです。

そら太朗クン、もうダイジョウよ。
アリガトデース。
そら太朗を守ってくれる、頼もしいミニピンゆめかちゃんとジュリアちゃんでした。
ワンコ社会も、女性の方が強いですね。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達の日常〕の、トイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクのベストを着た推定50~60才位の女性に自転車で連れ去られました。
お近くに住んでいらっしゃる方で、目撃情報等がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月17日 (土) | 編集 |

エルクン、アソボー!
えっ、ホンキなの?
フレンチブルドック&ミニチュアダックスフンドMIX2才のとわちゃんが、サルーキ6才9ヵ月のエル君を遊びに誘っています。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ★

カカッテコイ!
キャー!
ワーッ!
エル君が遊ぼうと誘ったら、とわちゃんとそら太朗が逃げました。

ナンデこうなるの?
エル君に遊びのスウィッチが入ったようです。それにしてもエル君の遊ぼうポーズの可愛いこと!

エルクン、アソボー!
ヨッシャー!
お耳が汚れなようにエルママさんからスヌードをつけてもらって、とわちゃんとタックルです。

カプッ。
イテッ!
大きなエル君に負けない、お転婆なとわちゃんです。

カカッテコイヤ~!
イクゾ―!
小さなとわちゃんと上手に遊べる、エル君です。

そら太朗クンもアソボー!
オイラには、かかわりのねぇことでござんす。
とわちゃんが次に狙ったのは、そら太朗です。

クンクン。かぐだけ~。
イイっすよ。
とわちゃんは、戦意のないそら太朗に、嗅ぐだけの大人の対応をしてくれました。

そら太朗クンも、ヨロシクゥ。
OK!
パグ1才半のらい君が、エル君にお願いをしているようです。
らい君は、ブランコの達犬なのです。 ⇒ ☆

そら太朗クン、ヨロシク!
ハイデース。
ビビリそら太朗に、優しく接してくれるジェントルマンのエル君なのでした。
大きなエル君が、こんなにヤンチャだったとはビックリポンでした。
今度は、ヤンチャなエル君やお転婆なとわちゃんと一緒に遊べることを期待しています。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達の日常〕の、トイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクのベストを着た推定50~60才位の女性に自転車で連れ去られました。
お近くに住んでいらっしゃる方で、目撃情報等がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
【 お知らせ 】

いよいよ明日は、【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリ―マーケット〕にいらしてくださいね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月16日 (金) | 編集 |

連休最後の体育の日の夕方、背中にお肉のついたそら太朗を見て、そら太朗パパがマラソンをすると言いだしました。
そら太朗ママは自転車で監督です。

そら太朗選手が本気で走ると、馬のようにパッカパッカ走ります。
飛行犬になった一瞬を撮りました。

時々、ペットボトルのキャップで給水する、そら太朗選手です。

荒川の河川敷の草の上を走る、そら太朗選手です。
前を走っている大きなイエローラブ選手を追い抜くことができるでしょうか?

折り返しの6㎞地点でコスモス畑を見つけて、急きょ写真撮影会です。

夕日の中のコスモスと東京スカイツリーを記念に撮りました。

帰り道では、ヘタレそら太朗選手になっているので。


ガウガウ。オイラがサキ!!
そら太朗選手は、自転車に乗ると態度がデカくなって、そら太朗パパが追い抜くと大騒ぎします。

自転車から落っこちそうになって、そら太朗パパと走っています。

公園からスタートして約40分のミニマラソンでした。
翌日、そら太朗ママだけが足の筋肉痛になってしまいました。
どんだけ運動不足なのかしら?
でも安心してください。翌々日には治りましたが、そら太朗パパからマラソンをしろと言われています。
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達の日常〕の、トイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクのベストを着た推定50~60才位の女性に自転車で連れ去られました。
お近くに住んでいらっしゃる方で、目撃情報等がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より
【お知らせ】

この週末は、【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリ―マーケット〕にいらしてくださいね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月15日 (木) | 編集 |
【〔誘拐されたトイプードルのアンジュちゃんを探しています。】

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達の日常〕の、トイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクのベストを着た推定50~60才位の女性に自転車で連れ去られました。
お近くに住んでいらっしゃる方で、目撃情報等がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より

夕方5時前の夕日がきれいです。

あっ。ソムちゃんだ!
夕方のワンコ公園で、そら太朗がお友達を見つけたようです。

オヤツ、クダサーイ!
ジャックラッセルのソムタムちゃんは、そら太朗ママがオヤツのオバサンだと思っているようで、最上級のおねだりポーズをしてくれます。
ソムタムちゃんに前回会ったときも、最上級のおねだりポーズでした。 ⇒ ☆

ボクは、ムシですかい。
とーぜん、ソムタムちゃんは、そら太朗ママしか見ていません。

そら太朗にお座りと言ったら、ソムタムちゃんもすぐさまお座りをしてくれたので、オヤツをあげました。

やったー!
次にソムタムちゃんは、そら太朗パパのウエストポーチをの中のオヤツを狙っているようで、この笑顔です。

ガウガウ。
キャイ~ン。
そら太朗パパに撫でてもらっているときに、そら太朗が近づいたら襲撃されました。
ソムタムちゃんがナデナデしてもらっているときに、決して近づいてはいけないのです。

おっ、そら太朗のピンチだぜ!
そこへ、そら太朗のアニキ分のヨーキー&チワワMIXヨーチワ7才10ヵ月のミック君が通りがかりました。

そら太朗、デージョウブか?
のせてケロー!
ミック君が心配してくれていますが、そら太朗は自転車に乗せてもらいたくて必死です。
ミック君は、ヨーチワの大先輩なのです。 ⇒ ★

(*ソムタムパパご提供)
バンダイ本社ビルの仮面ライダーの前に座ったソムタムちゃんは、仮面ライダーの握ったこぶしのオヤツが気になって、じーっと見ていたそうですが、残念ながら写真が撮れなかったそうです。
仮面ライダーからもオヤツをせしめようとする、ソムタムちゃんの武勇伝でした。
【迷子犬.・見つかりました。】

迷子のポメミックスの保護犬ミニヨン君が、見つかりました。
ご連いただきまして、皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
詳しくは、レ~ロ☆幸せを一日でも長く・・・をご覧ください。

この週末は、【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリ―マーケット〕にいらしてくださいね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

10月6日夕方、[ビビ&コロン動物達の日常〕の、トイプードル6才の♀のアンジュちゃんが、大阪住吉区の安孫子東1丁目のファミリーマート前で、ピンクのベストを着た推定50~60才位の女性に自転車で連れ去られました。
お近くに住んでいらっしゃる方で、目撃情報等がありましたら、ご連絡くださいますようお願い致します。
詳細はこちら ⇒ ☆
〔ペットロス日記~美犬伝説~最愛のすず♡へ〕より

夕方5時前の夕日がきれいです。

あっ。ソムちゃんだ!
夕方のワンコ公園で、そら太朗がお友達を見つけたようです。

オヤツ、クダサーイ!
ジャックラッセルのソムタムちゃんは、そら太朗ママがオヤツのオバサンだと思っているようで、最上級のおねだりポーズをしてくれます。
ソムタムちゃんに前回会ったときも、最上級のおねだりポーズでした。 ⇒ ☆

ボクは、ムシですかい。
とーぜん、ソムタムちゃんは、そら太朗ママしか見ていません。

そら太朗にお座りと言ったら、ソムタムちゃんもすぐさまお座りをしてくれたので、オヤツをあげました。

やったー!
次にソムタムちゃんは、そら太朗パパのウエストポーチをの中のオヤツを狙っているようで、この笑顔です。

ガウガウ。
キャイ~ン。
そら太朗パパに撫でてもらっているときに、そら太朗が近づいたら襲撃されました。
ソムタムちゃんがナデナデしてもらっているときに、決して近づいてはいけないのです。

おっ、そら太朗のピンチだぜ!
そこへ、そら太朗のアニキ分のヨーキー&チワワMIXヨーチワ7才10ヵ月のミック君が通りがかりました。

そら太朗、デージョウブか?
のせてケロー!
ミック君が心配してくれていますが、そら太朗は自転車に乗せてもらいたくて必死です。
ミック君は、ヨーチワの大先輩なのです。 ⇒ ★

(*ソムタムパパご提供)
バンダイ本社ビルの仮面ライダーの前に座ったソムタムちゃんは、仮面ライダーの握ったこぶしのオヤツが気になって、じーっと見ていたそうですが、残念ながら写真が撮れなかったそうです。
仮面ライダーからもオヤツをせしめようとする、ソムタムちゃんの武勇伝でした。
【迷子犬.・見つかりました。】

迷子のポメミックスの保護犬ミニヨン君が、見つかりました。
ご連いただきまして、皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
詳しくは、レ~ロ☆幸せを一日でも長く・・・をご覧ください。

この週末は、【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリ―マーケット〕にいらしてくださいね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月14日 (水) | 編集 |

ボク、スゴカッタでしょ。
ワ、ワーッ!
ブラワンコを見せてくれた、パグ1才半のらい君が、そら太朗ママに可愛く甘えています。
そら太朗が何かを見つけたようで驚いています。
バグ君のブラワンコを見逃したあなたは、こちら ⇒ ★

ボクのこと、おぼえてる?
ハ、ハイデース。
この超美形の大きなワンコさんは、1年ぶりに会うサルーキ6才9ヵ月のエル君です。
サルーキは狩猟犬で最も古い犬種といわれている、優美で気品のあるワンコさんです。⇒ サルーキ
エル君に初めて会ったのは、こちら ⇒ ★

サイナラ。
もう、いくの?
そら太朗は、エル君が大きいので恐くなったようで、スタコラと逃げてしまいました。

ママ、これ取って。
エル君は、お耳をカバーしているスヌードを取ってくれるように、ママさんにお願いしています。

ヘンシン!
何てエレガントなお耳なのでしょう。
エル君はお耳が長いので、小さいワンコさんと遊ぶと汚れてしまうので、スヌードをつけているそうです。

コンニチワン。
初めましての、とわちゃんは、フレンチブルドックとミニチュアダックスフンドMIXの2才の可愛くて活発な女の子です。

ワタシ、とわ。
ボク、そら太朗。
とわちゃんの迫力に圧倒されている、そら太朗です。

そら太朗クン、アソボーヨ。
クンクン。ボク、いそがしいんです。
そら太朗は高い所に避難したつもりですが、エル君の方が高いので見下ろされています。

らいクン、おさきにドーゾ。
クンクン、とどかないでしゅよ。
ジェントルマンのエル君が、らい君に匂いを嗅がせてくれたのですが、体格差ゆえ届きませーん。

エルクン、ドーゾ。
クンクン。ありがと。
らい君も、すっかりジェントルマンに成長しました。
そら太朗と大違いです。
この後、サルーキのエル君のヤンチャぶりが炸裂します。
またのお楽しみです。
【迷子犬.・見つかりました。】

迷子のポメミックスの保護犬ミニヨン君が、見つかりました。
ご連いただきまして、皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
詳しくは、レ~ロ☆幸せを一日でも長く・・・をご覧ください。
【 お知らせ 】

この週末は、【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリ―マーケット〕にいらしてくださいね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月13日 (火) | 編集 |

らいクン、アレみせて!
ハイデース。
お昼頃に自転車でお買い物に行く途中、高架下でパグ1才半のらい君に会いました。

ボク、やくそくをまもるオトコですから。
らい君が見せてくれるのは、いったい何でしょう?
前回らい君に会ったときに約束をしたのです。 ⇒ ☆

見ててね。
らいパパさんに抱っこされて、幼児用のブランコに乗りました。
らい君は体重が9.2㎏あるので、幼児用ブランコにピッタリサイズなのです。




ZZZzz・・・
ブランコがゆりかごのようで、眠ってしまうことがあるそうです。
いつもは、もっと大きく揺らすそうですが、写真を撮る為に小さく揺らしていただきました。

らいクン、スゲーじゃん。
ブランコ、タノシイよ。のってみる~?
ブランコに乗ってハイテンションになったらい君が、そら太朗をブランコに誘っています。

オイラ、ノラネーヨ。
のってみてよぉ~!
強気のらい君と、タジタジのそら太朗です。

タスケテケロー~!
たのしいのに。
パピーの頃から幼児用のブランコで遊んでいるらい君は、そら太朗界隈の名物ワンコさんです。
そら太朗はパピーの頃に、幼児用ブランコに乗せて、穴から落ちそうになったたことがありました。
それ以来、幼児用ブランコに、決して乗ろうとしないのです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月12日 (月) | 編集 |

ガウガウ。
そら太朗が吠えているのは・・・

ワタシ、チャッピー。ナカヨクしましょう。
この大きなビーグルさんを見かけると、そら太朗が吠えるので避けていたのですが、そら太朗にご挨拶してくれました。
穏やかで優しい12才の熟女のチャッピーさんです。

クンクン。
チャッピーさんが、そら太朗をクンクンしていますが、そら太朗は平気なようです。
これまで吠えていたのは、何だったのでしょう?

ガウガウ。
あらっ。どーしたの?
急にそら太朗が大きな声で吠えたので、チャッピーさんが驚いて離れてしまいました。

ガウガウ!ガウガウ!
柴犬3才のメイちゃんも、大きな声で吠えています。
活発なメイちゃんは、こちら ⇒ ☆

メイちゃんとそら太朗が声を合わせて吠えたのは、3ボルゾイズさんがお散歩していたからでした。



優雅にお行儀良くお散歩している、美形の3ボルゾイズさんです。

ウ、ウーッ!
メイパパさんに捕獲されても、うなっているメイちゃんでした。
3ボルゾイズに会うと、いつも吠えてしまうのです。 ⇒ ★
優雅な3ボルゾイズさんが通るところ、小型・中型犬がこぞって吠えます。
お散歩しているだけで吠えられて、お気の毒な3ボルゾイズさんと飼い主さん、ごめんなさい。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月11日 (日) | 編集 |

コンニチワン!
ポメラニアン6才の小梅姐さんが、ステキな笑顔でご挨拶してくれました。
小梅ちゃんに前回あったのは、こちら ⇒ ☆

小梅ネエサン、よーこそでゴザンス。
小梅姐さんの子分のそらどんが、仁義をきっておりやす。

そらどん、よろしゅうに。
小梅姐さんも仁義をきってくれやした。
小梅ちゃんのブログはこちら ⇒ 小梅とまりちよのバスク語塾

おっかさん、そらどんがアンナイしてくれるって。
ヘーイ。
小梅ちゃんが、おっかさんに報告をしておりやす。

そらどんが、公園の滑り台を登ろうとしやしたが、あまりにも勾配があって登れやませんでした。

小梅ネエサン、いきやすか。
あいよ。
さて、小梅姐さんとそらどんは、どこへ行くのでしょうか?

おっかさん、イイとこねえ。
小梅姐さんとそらどんが来たのは、QUATTRO4というイタリアン料理のお店のテラス席です。
ワンコOKのテラス席は2席しかないので、12時の開店と同時に入りました。

ウマウマ。
ダイエット中のそらどんは、持込みの手作りフードをあっという間に完食しました。
飼い主は、お店の1500円のランチをいただきましたが、パンプキンスープ、サラダ、ウニとエビのスパゲティ、チョコレートケーキ、ハーブティーで美味しゅうございました。
話に夢中だったのと、ハプニングがあったので写真は撮れませんでした。

ナンジャ!?
そらどんがビックリしているのは・・・

ナニモノ?
小梅姐さんが、おっかさんの膝に乗って見ているのは・・・
テラス席の隣のお席に、3人のチンドン屋さんが座ってたのです。
小梅ちゃんもそら太朗も、チンドン屋さんを興味津々でじーっと見ていますが吠えませんでした。

この写真のようなベテラン姐さんと若い町娘と粋な町人さんで、ワンコも吠えない、人柄の良さそうなチンドン屋さんでした。
今度お会いしたら、写真を撮らせていただきたいです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月10日 (土) | 編集 |

イラッシャイマセー! と、あかねちゃん
どーぞ、ごゆっくり~。 と、まりもちゃん
〔美ションカフェ〕にお邪魔したら、グランマのビションフリーゼ6才のまりもちゃん(右)と、孫娘で1才のあかねちゃんが出迎えてくれました。
前回、美ションカフェにお邪魔したのは、こちら ⇒ ☆

そら太朗クン、アソビマショ!
ヤダヨー!
あかねちゃんが、そら太朗を接待しようとしているのに、態度悪いです。

アハアハ、そら太朗クン、ヤダって~!
クンクン、ナンカないかな?
そら太朗はマイペースで、美ションカフェの店内の匂いを嗅ぎまわっています。

そら太朗クン、アソビマショ!
ほっといてよ
めげない女子あかねちゃんは、そら太朗に付きまとっています。

あかね。そーっとしてあげなさいよ。
さすがに、グランマのまりもちゃんは、落ち着いています。

ようやく、あかねちゃんが落ち着いてオヤツタイムになりました。
美ションカフェのママ様から、美味しい栗の渋皮煮と絶品温泉卵などをお土産にいただきました。
ご馳走様でした。
【友情出演】

ドッグサロン ニコさんの看板犬のビションフリーゼ1才のそら君は、あかねちゃんの弟です。
そら君に前回会ったのは、こちら ⇒ ○

そら太朗クン、いらっしゃい。
はづきちゃん、コンバンワン。
美ションカフェの帰りに〔狆・葉月亭〕に立ち寄ったら、狆5才の葉月ちゃんに歓待されました。

ウマウマ。
アレー、ワタシの・・・
そら太朗は、葉月ちゃんのお夕食のお肉を全部平らげてしまいました。
前回も、葉月ちゃんのお食事を横取りしましたのよ。 ⇒ ★

また、いらしてね。
葉月ちゃんはおっとりして、良いお犬柄なのです。
お料理上手な葉月ママ様に、美味しい煮物をいただきました。
ご馳走様でした。
と、いうわけで、そら太朗ママは美ションカフェと狆・葉月亭でお土産をいただき、お夕食に美味しくいただきました。
どうやら、そら太朗親子は、色気より食い気が勝っているようです。
また、美味しいお土産目当てに、そら太朗とお伺いさせていただきます。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月09日 (金) | 編集 |
今日はワンニャンが大好きな〔ヤゲンジャーキー〕を作りましょう。

コラーゲンたっぷりで低カロリーの鶏のヤゲン2パック494gです。
このヤゲンには、鶏肉と脂身がついているのでお掃除をしましょう。

脂を取り除いて399gです。

脂身や皮など廃棄分が83gです。(そら太朗ママは脂身と皮が嫌いなのです。)

ヤゲンを50℃洗いします。
50℃洗いのことは、こちらをご参照ください。 ⇒ 50℃洗い

水気を切ったあと、ヤゲンについた鶏肉を削ぎ取り、ヤゲン192gで鶏肉は約200gです。
鶏肉付きジャーキーが良い場合は、このままジャーキーにしてもOKですが、焼き時間を長くします。

オーブンを150℃に温めて、天板にクッキングシートを敷いてヤゲンを重ならないように並べます。
鶏肉は、そら太朗の手作り食にしますので、余った分は小分けして冷凍します。

150℃で50分焼きます。
オーブンによって時間が違いますので、焼き加減を見ながら調整します。

裏返して、100℃で20分位焼きます。

出来上がったヤゲンジャーキーは60gです。
日付を書いて、冷蔵庫で10日以内に食べます。

ウマウマ。
ヤゲンジャーキーは固いので、食後のガム代わりになりますが、噛まないワンコさんは飼い主さんが手で持ってあげてくださいね。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

コラーゲンたっぷりで低カロリーの鶏のヤゲン2パック494gです。
このヤゲンには、鶏肉と脂身がついているのでお掃除をしましょう。

脂を取り除いて399gです。

脂身や皮など廃棄分が83gです。(そら太朗ママは脂身と皮が嫌いなのです。)

ヤゲンを50℃洗いします。
50℃洗いのことは、こちらをご参照ください。 ⇒ 50℃洗い

水気を切ったあと、ヤゲンについた鶏肉を削ぎ取り、ヤゲン192gで鶏肉は約200gです。
鶏肉付きジャーキーが良い場合は、このままジャーキーにしてもOKですが、焼き時間を長くします。

オーブンを150℃に温めて、天板にクッキングシートを敷いてヤゲンを重ならないように並べます。
鶏肉は、そら太朗の手作り食にしますので、余った分は小分けして冷凍します。

150℃で50分焼きます。
オーブンによって時間が違いますので、焼き加減を見ながら調整します。

裏返して、100℃で20分位焼きます。

出来上がったヤゲンジャーキーは60gです。
日付を書いて、冷蔵庫で10日以内に食べます。

ウマウマ。
ヤゲンジャーキーは固いので、食後のガム代わりになりますが、噛まないワンコさんは飼い主さんが手で持ってあげてくださいね。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月08日 (木) | 編集 |

朝のお散歩で、オヤツを待つ美犬の柴犬3才のメイちゃんと、ヨーチワ4才のそら太朗です。
美犬メイちゃんは、こちら ⇒ ☆

クンクン
メイパパさんにナデナデしてもらって、ウットリしているそら太朗の匂いを嗅ぐお利口なメイちゃんです。

パパ、イクワヨ。
エーッ。もう?
メイちゃんがパパを仕切っています。

ヒャッホー!
草が刈られた広場で、メイちゃんが嬉しそうに飛び跳ねています。
メイちゃんのお転婆目撃情報は、こちら ⇒ ☆彡

何ということでしょう!メイちゃんが自分のリードを咥えて走り出しました。


リードを咥えて、メイパパさんを走らせているようです。
こうなったら、どちらがリーダーかわかりませーん。

ワタシが、リーダー!
ブルブルと武者震いをしているメイちゃんは、まるでワンコ力士の横綱級のド迫力です。

オラ、まけた~!
そら太朗がメイちゃんに勝てる日は、決してこないでしょう。
お淑やかな大和撫子メイちゃんの、お転婆な姿を見せてもらって、元気をいただきました。
【迷子の子猫を探しています】

9月5日に、東京江戸川区の荒川手前の京葉道路歩道橋近くで迷子になった、生後4ヶ月で盲目のアメショ柄の黒シマの子猫がまだ見つかっていません。
飼い主さんが、ビラ配りや貼り紙で必死に探していらっしゃいます。
もし見かけたら、無理に追わず手持ちのオヤツか何か置いてもらって、きしみさん(090-1536-1481)にお電話してください。
また、目撃情報や事故などどんな細かいことでも結構ですので、子猫に関することでご存じの方は、ご連絡してくださいますよう、お願い致します。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月07日 (水) | 編集 |

そら太朗は、後を向いて何をしているのでしょう?

エーッ、みてたの?
イタズラが見つかった、子どものようなそら太朗です。

ボク、空五郎丸選手のれんしゅうをしてたんだ。
ラグビー日本代表の、五郎丸選手のおがみポーズは、ワンコ界でも流行中のようです。
ワンコ界の空(くう)五郎丸選手のおがみポーズは、こちら ⇒ ☆

まだまだ。
そら五郎丸選手は、まっすぐ立つと手が開いてしまいます。

おうえん、ヨロシク!
と、いうわけで、空(くう)五郎丸選手のようなおがみポーズを特訓している、そら五郎丸選手です。

キミ、スゴイよ!!
通りすがりのトイプードル5才の茶々丸君が、そら五郎丸選手を見て驚いています。

キミなら、ワンコの代表になれるよ!
ガンバリマス!
そら五郎丸選手は、初対面のにわかファンの茶々丸君の声援を受けています。
そら五郎丸選手が、おがみポーズをマスターできるように、わたし祈ってます♪
【迷子の子猫を探しています】

9月5日に、東京江戸川区の荒川手前の京葉道路歩道橋近くで迷子になった、生後4ヶ月で盲目のアメショ柄の黒シマの子猫がまだ見つかっていません。
飼い主さんが、ビラ配りや貼り紙で必死に探していらっしゃいます。
もし見かけたら、無理に追わず手持ちのオヤツか何か置いてもらって、きしみさん(090-1536-1481)にお電話してください。
また、目撃情報や事故などどんな細かいことでも結構ですので、子猫に関することでご存じの方は、ご連絡してくださいますよう、お願い致します。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月06日 (火) | 編集 |
そら太朗が、散髪に行く前のこと。まん丸づくしの1日でございました。

ドッグサロン ニコさんに、ドッググッズを買いに行ったら、看板ワンコのビションフリーゼ1才のそら君と黒パグ1才のふくちゃんの白黒コンビが仲良くケンカしていました。
そら君に前回会ったのは、こちら ⇒ ○

オヤツ、チョウダーイ!
まん丸なそら君が勝ったようです。
お客ワンに花を持たせないのは、看板ワンコとしていかがなものでしょう。
ふく君とのバトルは、いつのもことです。 ⇒ ●

ハヤク、チョウダーイ!
まん丸そら君は1才を過ぎてから、時々ワルになるようです。

ウマウマ。
そら太朗の顔は顔の毛が伸びたせいか、開いたへの字まゆ毛らしきものが見えます。


スーパームーンが見られる夕方、ベランダから見えた夕日がきれいでした。
最初は16時53分で、次は約20分後の17時12分の夕日です。

そら太朗と夜のお散歩で見た、9月28日の夜18時56分のスーパームーンです。

19時23分のスーパームーンです。

19時25分には雲が出てきましたが、神秘的なスーパームーンです。

ウマウマ、まだぁ?
スーパームーンの撮影に夢中のそら太朗ママを、見上げるそら太朗の目もまん丸でした。
ビションフリーゼのまん丸そら君→夕日→スーパームーン→そら太朗の目と、まん丸特集でした。
そら太朗ママの姪っ子が小さいときに、みかんぼうやの絵本が大好きで見せてくれたのですが、みかん、ゆず、すだちなど丸いキャラクターばかりで同じに見えました。作者のコンドウ アキさんはリラックマの作者です。
子どもは丸いものが好きだと思っていましたが、そら太朗ママも丸いものが大好きなのでした。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ドッグサロン ニコさんに、ドッググッズを買いに行ったら、看板ワンコのビションフリーゼ1才のそら君と黒パグ1才のふくちゃんの白黒コンビが仲良くケンカしていました。
そら君に前回会ったのは、こちら ⇒ ○

オヤツ、チョウダーイ!
まん丸なそら君が勝ったようです。
お客ワンに花を持たせないのは、看板ワンコとしていかがなものでしょう。
ふく君とのバトルは、いつのもことです。 ⇒ ●

ハヤク、チョウダーイ!
まん丸そら君は1才を過ぎてから、時々ワルになるようです。

ウマウマ。
そら太朗の顔は顔の毛が伸びたせいか、開いたへの字まゆ毛らしきものが見えます。


スーパームーンが見られる夕方、ベランダから見えた夕日がきれいでした。
最初は16時53分で、次は約20分後の17時12分の夕日です。

そら太朗と夜のお散歩で見た、9月28日の夜18時56分のスーパームーンです。

19時23分のスーパームーンです。

19時25分には雲が出てきましたが、神秘的なスーパームーンです。

ウマウマ、まだぁ?
スーパームーンの撮影に夢中のそら太朗ママを、見上げるそら太朗の目もまん丸でした。
ビションフリーゼのまん丸そら君→夕日→スーパームーン→そら太朗の目と、まん丸特集でした。
そら太朗ママの姪っ子が小さいときに、みかんぼうやの絵本が大好きで見せてくれたのですが、みかん、ゆず、すだちなど丸いキャラクターばかりで同じに見えました。作者のコンドウ アキさんはリラックマの作者です。
子どもは丸いものが好きだと思っていましたが、そら太朗ママも丸いものが大好きなのでした。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月05日 (月) | 編集 |

前回の散髪から約2か月が経って、そら太朗はボサボサになりました。

イラッシャイマセー!
イラッシャイマセー!
ドッグサロン ニコさんに行ったら、チワワ9才位のアル君と、ヨーキー9才のレーナちゃんが元気にお迎えしてくれました。
アルレナちゃんに、前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

ボクのセリフなのに・・・
看板ワンコのビションフリーゼ1才のそら君が、レーナちゃんの勢いに圧倒されて大人しくなっています。
前回のそら君も同じシチュエーションでしたワン。 ⇒ ☆

アル君とレーナちゃんにオモチャを見せたら、アル君は遊んでくれましたが、レーナちゃんはオモチャには興味がないようです。

ガウガウ。ダッコして!
甘えん坊のレーナちゃんは、ダッコしてほしくて吠えるようで、ダッコすると大人しくて可愛い女の子に変身します。

ハヤク、むかえにきて~!
シャンプー途中のお間抜けなそら太朗です。
ニコお兄さんのお仕事の邪魔をするといけないので、ご連絡をいただいてからお迎えにくることにしました。

だしてケロ~!
スッキリと散髪をしてもらったそら太朗は、大騒ぎしています。

お迎えは、とらママさんも一緒だったので、レーナちゃんを抱っこしています。

とらママさんがアル君を抱っこしたら、レーナちゃんが焼きもちを焼いてガウガウしています。
アル君とレーナちゃんは、これからシャンプーのようです。

また、キテネ!
また、キテ~!
看板ワンコのそら君がご挨拶してくれました。
レーナちゃんは、ケージの中からご挨拶してくれました。

とらママ、まだかな?
スーパーにお買い物に行っている、とらママさんを待っているスッキリそら太朗です。
ニコさんでヨーチワのルーツのチワワのアル君とヨーキーのレーナちゃん兄妹に会えて嬉しかったです。
ニコさんから、Archのフリマの支援物資の寄付をしていただきまして、ありがとうございました。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月04日 (日) | 編集 |

ハフゥ~。
AAA(動物介在活動)のリーダーのジャックラッセル6才のレイヤちゃんが、ママさんに抱っこされて来ました。
レイヤちゃんは車酔いをするそうですが、車を降りたらすぐに元気になります。
こちらの老人ホームは3ヵ月に一度訪問させていただいています。
ラブリーの会では数か所の施設にご訪問させていただいていますが、月に一度と、3月に一度のところがあり、活動するメンバーも変わります。
前回のAAA活動は、こちら ⇒ ☆

オヤツ、クダサーイ!
AAA活動の時に飼い主さん以外の人がオヤツをあげると、活動中にワンコさんの気が散るので、これからは心を鬼にしてオヤツを自粛することにします。

オヤツ、チョーダーイ!
そら太朗は、ダイエット中なのであげませんよ。
ただし、活動後はたくさんご褒美をあげましょう。

そら太朗クン、ガンバロウネ。
ハイデース。
スタンダードプードル6歳のジェッタ君が、そら太朗を励ましてくれます。
今日のAAAのメンバーはリーダーのレイヤちゃんと、サブリーダーのジェッタ君と、下っ端のそら太朗の3ワンズです。
人間は主宰者のKさんと、レイヤママ・ジェッタママ・アルレナママ・とらママとそら太朗ママの5人です。
さて、これからAAA活動にレッツゴー!

これは、イメージ写真ですが、そら太朗は、リーダーのレイヤちゃんとジェッタ君の芸を真剣に見て真似をします。
AAA活動に参加させていただいて、ずいぶんと芸ができるようになりました。

みなワン、オツカレサン
AAAの後の反省会で、ジェッタ君が、ワンコを代表してご挨拶をしました。

オツカレー!ダンシもガンバッタワン。
さすがにリーダーのレイヤちゃんは、高い所からねぎらってくれました。

レイヤちゃんのおかげです。
そーです。
AAA後の反省会では、ジェッタ君とそら太朗の男子組が寄り添って休んでいます。

そこのダンシ、なにしてんの?
リーダーのレイヤちゃんが怒っているのは。

ZZZ・・・
活動で疲れたそら太朗が、マイバッグに入って寝ていました。
大勢のご老人に抱っこされたり、撫でていただいたり、ゲームをするので疲れてしまったようです。
ペットボランティアに参加するワンニャンさん達は疲れるようですが、飼い主が楽しそうにしているので頑張ってくれるそうです。
活動後は、たくさん褒めて休ませるようにしています。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月03日 (土) | 編集 |

河川敷をお散歩していると、そら太朗は川をのぞいて、お魚のチェックをします。


近づくと、ワラワラと逃げてしまうのですが、小さなお魚がたくさんいます。

河川敷には釣り人がたくさんいます。
何を釣っているのか気になって見ていたら・・・・


人の良さそうなオジサンが釣ったお魚を見せてくれました。
この小さなお魚は、ハゼで近所の方に差し上げるそうです。
時々大きなボラも釣れるそうですが、ボラは川のヘドロを食べているので臭くて美味しくないそうです。


小さいハゼは、鳥に食べさせるので、草の上に置いています。

アタシのよ!
どうりで、釣り人の近くにコサギやシラサギがいるわけです。
鳥さんは、小魚を水にぬらしてから手渡しで食べて、砂がついていたら咥えて川でササッとゆすいで飲み込むそうです。

クンクン。
そら太朗は、ハゼよりも袋の方が気になるようです。

ボク、トリをツルー!
確かに、そら太朗は鳩や小鳥を見つけると追いかけます。
釣りのオジサンに、色々と教えていただいて勉強になりました。
オジサンは釣り竿を3本持っているので、いつでも釣りを教えてくださるそうです。
いつか釣りをしてみたいです。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2015年10月02日 (金) | 編集 |

そら太朗ママ!
朝のお散歩で、柴チワワ系MIX7才のピカタンちゃんことピカちゃんに会ったら、とっても嬉しそうなお顔をしてくれました。
ピカちゃんに前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

そら太朗は、あとで~!
ヒドイワーン!
まずは、ピカちゃんにオヤツですワン。

ワタシ、ピカデース。
ボク、ダニエルデース。
フレンドリーなピカちゃんは、そら太朗を飛び越えて、ミニチュアダックス12才のダニエル君にご挨拶をしています。
ダニエル君に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

ピカちゃん、ヨロシクデース。
ハイデース。
シャイなダニエル君ですが、ピカちゃんにアプローチしています。
さすが、モテモテのピカちゃんですね。

ミギ、あげて~♪
ダニエル君が特技を見せてくれるようです。
まずは、右耳を上げてくれました。

ヒダリ、あげて~♪
次に左耳を上げてくれました。
ダニエル君は、お耳を自在に上げるという神わざを持っているのです。

ダニエルクン、ヨーイドンやろーよ!
OK!
今度は、そら太朗がダニエル君とヨーイドンをするようで、横一列に並びました。

そら太朗クン、ズルーイ! と、ダニエル君
やっちまったな。 と、そら太朗
そら太朗は、フライングをしましたので失格になりました。

ちょっとマッテ、オニイサン。 と、そら太朗
ニイチャンが、サキ! と、ダニエル君
ダニエル君は、長い胴でそら太朗を牽制して歩いています。

タノシカッタです。
ダニエル君は、クリーム色のMDで3ヵ月若い弟のステッチ君がいたのですが、昨年12月に11才1か月で虹の橋に旅立ってから、しばらく元気がなかったようです。
ステッチ君のことは、こちら ⇒ ☆彡
いつも弟のステッチ君とお散歩していたので、そら太朗とお散歩して、何となく嬉しそうでした。
ダニエル君、また一緒にお散歩しましょうね。
【 お 願 い 】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援の、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をされている、動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村