2015年09月27日 (日) | 編集 |

そら太朗クン、ヒサシブリだね。
リョウクン、ヒサシブリ。
雨上がりの午後4時頃にお散歩していたら、柴犬4才のリョウ君に会いました。
再会を喜び合う2ワンズです。
リョウ君に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

ワンコ公園にいく?
うん。
唐草模様のバンダナが似合うリョウ君は近所の子どもたちの人気ワンコさんです。
小さなそら太朗と仲良くしてくれる、穏やかで優しい男子です。

ダレ?
ダレかな?
リョウ君とそら太朗が、誰かが来るのを見つけたようです。

ガウガウ。ナニみてんだよぉ!
柴犬6才のリョウタ君が、吠えながらやってきました。
リョウタ君は腰を痛めて、獣医さんからダイエットをするように指示され、飼い主さんが心を鬼にしてオヤツ禁止にしてダイエットに成功したそうです。(リョウタパパ談)


オレ、リョウタ。
ボク、そら太朗。
ワンコ見知りのリョウタ君は、そら太朗に興味があるようでグイグイ近づいてきますが、そら太朗は警戒しています。
平和主義のリョウ君は離れています。

サイナラ。
そんだけ~。
素っ気ないそら太朗に唖然とする、リョウタ君でした。

タロークン、オハヨー。
そら太朗クン、オハヨッス。
別の日の朝、柴犬3才のタロー君に会いました。
この頃、小型犬にチョッカイを出すことがあるらしく、タローママさんがガードしてくれました。
タロー君に前回会ったのは、こちら ⇒ ★

オヤツ~!
オヤツ、クダサーイ!
自転車を挟んで、タローママさんからオヤツをいただくタロー君とそら太朗です。
いつもは穏やかなタロー君ですが、オヤツがからむと凶暴になることがあるらしく、ママさんが気をつけていらっしゃるようです。
時々、ワンコ同士のケンカで怪我をする話を聞きますので、飼い主さんが気を配らないといけないと思いました。
ワンコ同士が遊んでいて、悪気がなくても歯が当たって怪我をすることもあるようです。
ケンカや事故を防ぐためにも、リードは命綱ですね。
【お願い】

【れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。】の703△様がご支援していらっしゃる、
動物保護団体「Arch」の〔フリマの物資・保護犬用物資支援のお願い〕に、是非ともご協力をお願い致します。
詳細は、こちらをご覧ください。 ⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |