2015年09月09日 (水) | 編集 |

そら太朗パパと一緒の散歩で、嬉しそうなそら太朗です。
TT(トイレトレーニング)中なのに、どこへ行くのでしょうね。

いらっしゃいませー!
ドッグサロン ニコさんの看板犬のビションフリーゼ1才のそら君が、熱烈歓迎してくれました。
前回、そら君に会ったのは、こちら ⇒ ★

パパ、カエロー!
そら太朗が、そら太朗パパに助けを求めています。

よかったワン。
そら太朗パパに抱っこされながら、お洋服を脱がされました。
お散歩に行くと、草に顔を突っ込むので、ひどい顔をしていますね。
それと、お背中に1、2個膿皮症なのかブツブツができたので、ニコさんにクマザサ温浴湯もお願いしました。
ニコさんが、気候が良くなってきたのでお洋服を着せないで日光浴をした方が良いとアドバイスしてくださいました。
少しは日光に当たった方が、皮膚が強くなるそうなので、時々は裸族でお散歩させましょう。
クマザサ温浴湯のことは、こちらをどうぞ ⇒ ☆

パパ、おいていかないで~!
ボクがいるから、ダイジョウブ。
いつものように、看板犬のそら君のサークルに入れられてしまいました。

るっせえんだよぉ!
キャイン、ヤメテ~!
お馴染みの、そら君VSそら太朗のバトルが勃発しましたが、ニコさんがじゃれているだけだから大丈夫と言うので、お任せしました。
そら太朗がシャンプーとクマザサ温浴湯の間、そら太朗パパと自転車でお買い物に行きました。

おかえりなさーい!
約2時間後にお迎えにいきました。
うしろのキャリーバッグの右側にいるのが、そら太朗で、お隣はマルチーズさんかしら?

パパ、おそいっ!
そら太朗が大暴れしたので、そら太朗パパの腕には名誉の負傷ができました。
そら太朗は、どうやらそら太朗パパの方が好きなようです。
そら太朗ママは、TT(トイレトレーニング)で鬼ババなので、仕方ありませんワン。

翌朝は、雨でしたが、こんなにキレイになりました。
これからAAA(動物介在活動)のボランティアで老人ホームに行きます。
この日のために、きれいにシャンプーとクマザサ温浴湯をしていただきました。
AAAは、こちらをどうぞ ⇒ AAA・動物介在活動
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |