2015年02月19日 (木) | 編集 |

オハヨーでちゅ。
らい君、オハヨー。
ペピートママ様と一緒に、ワンコ公園をお散歩していたら、パグ10ヵ月のらい君に会いました。
前回らいちゃんに会ったのは、こちら ⇒ ☆

ボク、アシがこうなるんでちゅ。
らい君が、歩いているときに体が傾いて左前足の甲がすりむけるので、動物病院で診ていただいたのですが、症状が改善されなかったので、他の有名病院で検査していただいたら、水頭症だと診断されてお薬で治療をしているそうです。

こんなカンジ?
そーでちゅ。
そら太朗が心配して、らい君の真似をしています。
らい君は、以前のように駆け回ることができないので、太ってしまい300gほどダイエットしたそうです。
アスファルトだと左前足が傷つくので、パパ様が自転車で草のあることろに連れてきて、お散歩しています。

アッ。ペピートママだぁ。
お利口さんのらい君は、そら太朗ママと一緒にいる、ペピートママさんに気がついたようです。

ペピートママ様 「らい君、大きくなったわね!」
アイタカッタでちゅ。
MDのペピート君とお散歩時に、らい君がまだ2か月位の頃から会っていたそうですが、あまりにも大きくなったのでビックリされていました。

らい君と、よくあそんだね。
この写真は、15才半のペピート君です。
ペピート君は優しい男子なので、きっとらい君と仲良く遊んであげていたことでしょう。
この日から約半年後に、ペピート君は虹の橋に旅立ちました。 ⇒ ★

らい君、大きすぎるよ。
そらにいたんが、ちっちゃいでちゅ。
10ヵ月のらい君と並ぶと、やけに小さすぎる3才8か月のそら太朗です。

らいパパ様 「らい、離しなさい!」
はなすもんか!
ペピートママ様のコートの紐を咥えて離さない、ヤンチャならい君です。
らい君が水頭症と診断されてご家族の方のご心痛を思うと、胸が痛みます。
らい君の水頭症が悪化しないで、元気でいてくれることを願っています。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |