2015年02月08日 (日) | 編集 |
美味しい焼肉を堪能したMKS3は、お台場海浜公園に行きました。
湘南レディのみかんちゃんも、小梅ちゃんも海に行った事があるのですが、そら太朗は初めてなのです。
前回のMKSツアーはこちら ⇒ ☆

おだいばビーチは人口の砂浜で、伊豆諸島の神津島の砂で足に心地良いようで、そら太朗はクンクンしながら歩き回っています。

テヤンデェ、オイラにカカッテコイ!
海を見るのが初めてのそら太朗は、押し寄せる波に勝負を挑んでいます。

キヤガッタナ!
そら太朗はん、そげなところにいたら、ぬれまっせ―。

ツメテー。
ザブーン。波に勝負を挑む方が無謀でしたね。そら太朗はん。
その後も懲りないオトコそら太朗は、何度も波に立ち向かっていました。

バッカみたい。
海を知っているポメラニアン5才の小梅ちゃんは、波とたわむれるアホそら太朗を冷やかに見ています。
その頃、みかんちゃんは安全地帯に避難していました。
小梅ちゃんのブログはこちら ⇒ ① 、② 、 ③

やっぱりセンターはワタシね。
オヤツかしら?
もっとあそびたいのに。
レインボーブリッジを背景にMKSの3ショットです。
みかんちゃんマネージャーさんのアイデアで、カフェマットを置いたら座ってくれましたが、てんでバラバラな表情です。
みかんちゃんのブログはこちら ⇒ ① 、 ② 、 ③

あちらに見えますのが、フジテレビでございまーす。

つかれたワン。
デックス東京ビーチの3FのANCHORSのテラス席でマネージャー達は美味しいケーキセットを食べました。
小梅ちゃんは、ママ様の片脚に乗ってスチールのイスの肘当てをあご枕にして、撃沈寸前です。

ねむいでち~。
みるくちゃんも、眠くてうつろなお顔をしています。
そら太朗はリュックキャリーに押し込められていました。

カフェマットを敷くと座ってくれるので、夕焼けワンワンのお疲れ気味3ショットを撮りました。

(みるくみかんまま様撮影)
そらべあモニュメントの前で、みかんちゃんと2ショットです。
ホッキョクグマの兄そら君と、弟のべあ君が涙を流しています。その訳は〔そらべあ〕をクリックしてみてね。
楽しいMKSツアーも、お別れの時間が迫ってきました。
回を重ねるごとに、団結力が高まってきたMKSツアーです。
次回は、どこへ行くのか楽しみです。
第1回のMKSツアーはこちら ⇒ 日比谷・東京ツアー
第2回のMKSツアーはこちら ⇒ お茶の水・東大ツアー
〔おまけ〕

今回は、そらどーるもオシャレをして連れていきましたが出番がありませんでした。
そらどーるのお洋服とオヤツは、小梅ママ様からのプレゼントです。
そらどーるの手作りブーツと、羊さんと文化人形のトールペイントと手編みの鳴き笛入りのボールは、みかんまま様からのプレゼントです。
ステキなプレゼントをいただきまして、ありがとうございました。
ジョナ君・迷子のお知らせ
1月25日に鹿児島市西別府付近で迷子になったイタグレのジョナサン君がまだ見つかっていません。
飼い主さんはじめ、協力者一同チラシ配り、ポスター貼り、情報収集など、捜索の輪も広がっているようです。
ジョナサン君に心当たりがある方は、どうぞご一報くださいますようお願い致します。
dogcom.park@docomo.ne.jp
099-282-3770 (ドッグコムパーク)

現在の状況はこちら ⇒ ☆
こちらをご覧ください。 ⇒ ころちゃん、そこで待っててね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
湘南レディのみかんちゃんも、小梅ちゃんも海に行った事があるのですが、そら太朗は初めてなのです。
前回のMKSツアーはこちら ⇒ ☆

おだいばビーチは人口の砂浜で、伊豆諸島の神津島の砂で足に心地良いようで、そら太朗はクンクンしながら歩き回っています。

テヤンデェ、オイラにカカッテコイ!
海を見るのが初めてのそら太朗は、押し寄せる波に勝負を挑んでいます。

キヤガッタナ!
そら太朗はん、そげなところにいたら、ぬれまっせ―。

ツメテー。
ザブーン。波に勝負を挑む方が無謀でしたね。そら太朗はん。
その後も懲りないオトコそら太朗は、何度も波に立ち向かっていました。

バッカみたい。
海を知っているポメラニアン5才の小梅ちゃんは、波とたわむれるアホそら太朗を冷やかに見ています。
その頃、みかんちゃんは安全地帯に避難していました。
小梅ちゃんのブログはこちら ⇒ ① 、② 、 ③

やっぱりセンターはワタシね。
オヤツかしら?
もっとあそびたいのに。
レインボーブリッジを背景にMKSの3ショットです。
みかんちゃんマネージャーさんのアイデアで、カフェマットを置いたら座ってくれましたが、てんでバラバラな表情です。
みかんちゃんのブログはこちら ⇒ ① 、 ② 、 ③

あちらに見えますのが、フジテレビでございまーす。

つかれたワン。
デックス東京ビーチの3FのANCHORSのテラス席でマネージャー達は美味しいケーキセットを食べました。
小梅ちゃんは、ママ様の片脚に乗ってスチールのイスの肘当てをあご枕にして、撃沈寸前です。

ねむいでち~。
みるくちゃんも、眠くてうつろなお顔をしています。
そら太朗はリュックキャリーに押し込められていました。

カフェマットを敷くと座ってくれるので、夕焼けワンワンのお疲れ気味3ショットを撮りました。

(みるくみかんまま様撮影)
そらべあモニュメントの前で、みかんちゃんと2ショットです。
ホッキョクグマの兄そら君と、弟のべあ君が涙を流しています。その訳は〔そらべあ〕をクリックしてみてね。
楽しいMKSツアーも、お別れの時間が迫ってきました。
回を重ねるごとに、団結力が高まってきたMKSツアーです。
次回は、どこへ行くのか楽しみです。
第1回のMKSツアーはこちら ⇒ 日比谷・東京ツアー
第2回のMKSツアーはこちら ⇒ お茶の水・東大ツアー
〔おまけ〕

今回は、そらどーるもオシャレをして連れていきましたが出番がありませんでした。
そらどーるのお洋服とオヤツは、小梅ママ様からのプレゼントです。
そらどーるの手作りブーツと、羊さんと文化人形のトールペイントと手編みの鳴き笛入りのボールは、みかんまま様からのプレゼントです。
ステキなプレゼントをいただきまして、ありがとうございました。
ジョナ君・迷子のお知らせ
1月25日に鹿児島市西別府付近で迷子になったイタグレのジョナサン君がまだ見つかっていません。
飼い主さんはじめ、協力者一同チラシ配り、ポスター貼り、情報収集など、捜索の輪も広がっているようです。
ジョナサン君に心当たりがある方は、どうぞご一報くださいますようお願い致します。
dogcom.park@docomo.ne.jp
099-282-3770 (ドッグコムパーク)

現在の状況はこちら ⇒ ☆
こちらをご覧ください。 ⇒ ころちゃん、そこで待っててね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |