2014年11月06日 (木) | 編集 |

ミニチュアダックスフンド16才のとら君に会いに行ったのは、9月24日でした。
初めて会ったその日に、すっかり仲良くなりました。
とら君に初めて会ったのは、こちら ⇒ ☆彡

とら君は4年くらい前から、リュウマチになって歩くことができませんが、前足の力で体を支えて器用にお水を飲んだり、ゴロンゴロンと移動することができたので、床ずれとは無縁だったそうです。

おミズのんでいいよ。
アリガトデース。
そら太朗は、あまりお水を飲まないのですが、とら君のお水を飲ませていただきました。

また、アソビにキテネ。
ハイデース。
とら君と、男の約束をしたのですが・・・・

とら君と出会って約3週間後に、永久の眠りにつくとは・・・

とらクン、あそびにキタよ。
とら君が虹の橋に旅立った翌日、そら太朗を連れて会いに行きました。
とら君は、とっても安らかなお顔で眠っているようです。

キュイーン。キュイーン。
とら君の異変に気がついたそら太朗は、悲しそうな声で泣きながら、リュックキャリーに入ってしまいました。
この後、そら太朗ママは、アニマルセラピーのボランティアのお手伝いで、そら太朗をとらママ様に預けて出かけました。
とらママ様とそら太朗は、とら君と一緒にお留守番をしていました。

とらクン。ねているの?

とらクン、おきてよ~。

とらクン。オミズのませてね。
そら太朗なりに、とら君の死を悼んでいたのかもしれません。
とら君は、10月16日にママ様に抱っこされて、じーっとママ様の顔を見つめた後、静かに息を引き取ったそうです。
享年16才2か月でした。
とら君のご冥福をお祈りいたします。
とら君のいる、虹の橋はこんなステキなところだそうです。 ⇒ 虹の橋
とらママ様は、そら太朗ママと一緒にアニマルセラピーのボランティアをしていて、とら君の旅立ちの後も、ボランティアに参加されています。
その時のブログはこちら ⇒ ★
そら太朗と一緒にランチをしたり、少しずつペットロスから立ち直ろうとしていらっしゃいます。
今日は、とらママ様の了承を受けて、とら君のことを書かせていただきました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |