2014年11月01日 (土) | 編集 |
健康福祉まつりの前後をはさんで、築地~銀座まで歩きましたので、そらガイドがご案内させていただきます。

ラーメンは、またコンドね。
築地場外市場にある、井上中華そばは超有名で、いつもは行列ができていますが、日曜日はお休みでした。

パパ、すしツマンデいきやすか?
そら太朗パパ 「また、今度ね。」
こんどって、いつよ~?
という会話が交わされていたか否かは、定かではありません。
さて、このお店はおやびん☆と3匹の子分たちブログでUPされていて、いつか食べに行きたいと思っていました。
築地はお寿司屋さんが多いですが、このお店はワンコOKらしいです。
おやびんさんご紹介いただきまして、ありがとうございます。

この古代インド風の、変わった建造物は築地本願寺です。
有名人のお通夜、告別式で有名なお寺です。
この日は、dancyu祭りが開催されていて行列ができていました。


老舗料亭のつきじ治作です。
この風格のある建物は、三菱財閥の岩崎弥太郎氏の別邸だったそうです。
この後、中央区健康福祉まつりを楽しみまして、銀座まで歩きました。
健康福祉まつりはこちら ⇒ ★

銀座MIKIMOTOの前には、お花でできたキティちゃんがディスプレイされていました。11月8日まで展示されているそうです。
キティちゃんとそら太朗のコラボでございます。

銀座和光の前では、ニャンコ様が銀ブラを楽しんでいらっしゃいます。
そらガイドは、ミキモトの前で抱っこされていたので、ガウガウ合戦にならなくて良かったです。


パパ、いっぷくしていきやすか?
銀茶会という銀座通りがお茶席になるという、風情のある催しがありました。
お茶券を求めて長蛇の列ができていました。
ワンコは無理でしょうね。

テツオクン、いらっしゃ~い。
銀座天賞堂の2階と3階は、天賞堂鉄道模型などが展示・販売されていて、鉄道好きが楽しめるお店です。
そら太朗パパも以前は良く行っていました。

クンクン。
天使が大好きなそら太朗ママは、銀座天賞堂のマスコットの天使が大好きですが、そらガイドさんは天使のオシリのニオイを嗅いでいます。
そらガイドの築地~銀座をお楽しみいただけましたでしょうか?
ご好評でしたら、第2弾があるかもしれませんよ。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ラーメンは、またコンドね。
築地場外市場にある、井上中華そばは超有名で、いつもは行列ができていますが、日曜日はお休みでした。

パパ、すしツマンデいきやすか?
そら太朗パパ 「また、今度ね。」
こんどって、いつよ~?
という会話が交わされていたか否かは、定かではありません。
さて、このお店はおやびん☆と3匹の子分たちブログでUPされていて、いつか食べに行きたいと思っていました。
築地はお寿司屋さんが多いですが、このお店はワンコOKらしいです。
おやびんさんご紹介いただきまして、ありがとうございます。

この古代インド風の、変わった建造物は築地本願寺です。
有名人のお通夜、告別式で有名なお寺です。
この日は、dancyu祭りが開催されていて行列ができていました。


老舗料亭のつきじ治作です。
この風格のある建物は、三菱財閥の岩崎弥太郎氏の別邸だったそうです。
この後、中央区健康福祉まつりを楽しみまして、銀座まで歩きました。
健康福祉まつりはこちら ⇒ ★

銀座MIKIMOTOの前には、お花でできたキティちゃんがディスプレイされていました。11月8日まで展示されているそうです。
キティちゃんとそら太朗のコラボでございます。

銀座和光の前では、ニャンコ様が銀ブラを楽しんでいらっしゃいます。
そらガイドは、ミキモトの前で抱っこされていたので、ガウガウ合戦にならなくて良かったです。


パパ、いっぷくしていきやすか?
銀茶会という銀座通りがお茶席になるという、風情のある催しがありました。
お茶券を求めて長蛇の列ができていました。
ワンコは無理でしょうね。

テツオクン、いらっしゃ~い。
銀座天賞堂の2階と3階は、天賞堂鉄道模型などが展示・販売されていて、鉄道好きが楽しめるお店です。
そら太朗パパも以前は良く行っていました。

クンクン。
天使が大好きなそら太朗ママは、銀座天賞堂のマスコットの天使が大好きですが、そらガイドさんは天使のオシリのニオイを嗅いでいます。
そらガイドの築地~銀座をお楽しみいただけましたでしょうか?
ご好評でしたら、第2弾があるかもしれませんよ。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |