2014年07月05日 (土) | 編集 |

シショウに、アイにきたんだぜぇ!
そら太朗が、師匠と慕う、本町筋引き整体院の臣ちゃん先生の所にやってきました。
臣ちゃん先生のブログはこちら ⇒ ☆
恥ずかしながら、そら太朗ママも登場しています。

ママ、ハヤクゥ!
勝手知ったる、臣ちゃん先生の整体院です。
お庭には、色とりどりの紫陽花が綺麗に咲いています。

ママのアシをなおしてね。
臣ちゃん先生 「そら太朗君、スタドのTシャツ格好いいね!」
臣ちゃん先生に挨拶をするそら太朗と、そら太朗の健康チェックをする臣ちゃん先生です。
このTシャツは、〔れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。〕の703△様からの、お誕生日プレゼントなのです。
前回の臣ちゃん先生はこちら ⇒ ☆彡

臣ちゃん先生の筋引き整体は、かなり痛いのですが、膝と足の甲の痛みが取れて軽くなりました。
最後の、顔の筋引きは気持ち良くて寝てしまいます。
しかも、むくみが取れて小顔になり、一時的ですが、数歳は若返ると評判なのです。
痛い整体の時は、臣ちゃん先生に目を光らせていたそら太朗ですが、そら太朗ママのお腹ベッドで寝ています。
*写真は、臣ちゃん先生のブログから拝借しました。

ボクも、オネガイシマース。
臣ちゃん先生に、マッサージをおねだりしています。
この静けさも、ここまででした。

コンニチワン。パコデース。
コンニチワン。りれらデース。
〔れ~ろ☆幸せを一日でも長く・・・。〕のヨーキーのパコちゃんと、りれらちゃんが賑やかに登場しました。

コナイデー!
なんでよぉ。
りれらちゃんが、そら太朗に遊ぼうと誘ったら、そら太朗は危険を感じてなのか、リュックキャリーに籠城しました。

はよ、でてこんかい~!
りれらが、こわいのかしら?。
りれらちゃんが、そら太朗にガウガウしています。
パコちゃんは、後でおっとりと構えています。

ウマウマないかなぁ?
そら太朗が相手をしてくれないので、そら太朗ママのバッグを点検している、好奇心旺盛なりれらちゃんです。
そら太朗は、りれらちゃんの脅威を感じて緊張しています。

りれら、いいかげんにしなさい。
パコ姉ちゃんが、りれらちゃんを叱っています。
果たして、そら太朗はキャリーバッグから出てくることができるでしょうか?
そら太朗籠城事件は、明日に続きます。
保護犬のお知らせです。拡散を希望します。

どうして、むかえにきてくれないの?
6月12日に、愛知県岡崎市内の矢作川天神橋付近の河原で保護されたそうです。
保護当時、茶色い首輪をした推定5才~7才位で体重約20㎏の未去勢の♂です。
お心当たりの方はアビーと日々のことにご連絡してください。
保護されて3週間が過ぎました。
大切にお世話をされている方に感謝します。
保護犬君が、幸せになれますように!
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |