2013年07月31日 (水) | 編集 |
夏バテをから復活した日の夕方、土手を散歩していたら、河川敷を散歩しているピカちゃんに会いました。
そら太朗が土手を駆け降りると・・・

どこからでも、かかってきなさいよぉ!
河川敷で待っていた、柴MIX5才のピカちゃんと感動の対面のはずが。

こざっかいしーわね。
そら太朗は、右へ左へと動き回っていますが、鈍くさいカメラマンはあまりのスピードについていけません。カメラのせいかしら?(そろそろ連写のカメラが欲しいんですけど。)

ガウガウ、まけるもんか!
ガウガウ、つかまえてやるー!

オット、あぶねえ!

ガウガウ、コウサンしなさいよお!
ガウガウ、まだまだ!
この調子で、ピカちゃんのリードがグルグル巻きになるほど、激しいガウガウ合戦が繰り広げられました。

コウサンします。
ついに、そら太朗はピカちゃんに降参宣言をしました。


ゲンキになったじゃない。
ピカちゃんは、元気がなかったそら太朗を、愛のムチで励ましてくれたようです。
夏バテで元気のないそら太朗です。 ⇒ ☆

やっぱ、ピカちゃんはつえーなぁ。
ふふふ、ワタシにかつのは10ネンはやいわよ!
何事もなかったように、仲良く歩くピカちゃんとそら太朗です。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
そら太朗が土手を駆け降りると・・・

どこからでも、かかってきなさいよぉ!
河川敷で待っていた、柴MIX5才のピカちゃんと感動の対面のはずが。

こざっかいしーわね。
そら太朗は、右へ左へと動き回っていますが、鈍くさいカメラマンはあまりのスピードについていけません。カメラのせいかしら?(そろそろ連写のカメラが欲しいんですけど。)

ガウガウ、まけるもんか!
ガウガウ、つかまえてやるー!

オット、あぶねえ!

ガウガウ、コウサンしなさいよお!
ガウガウ、まだまだ!
この調子で、ピカちゃんのリードがグルグル巻きになるほど、激しいガウガウ合戦が繰り広げられました。

コウサンします。
ついに、そら太朗はピカちゃんに降参宣言をしました。


ゲンキになったじゃない。
ピカちゃんは、元気がなかったそら太朗を、愛のムチで励ましてくれたようです。
夏バテで元気のないそら太朗です。 ⇒ ☆

やっぱ、ピカちゃんはつえーなぁ。
ふふふ、ワタシにかつのは10ネンはやいわよ!
何事もなかったように、仲良く歩くピカちゃんとそら太朗です。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013年07月30日 (火) | 編集 |
早朝散歩をしていたら、土手の上から「そら太朗クーン」という声が聞こえました。

アッ、ボジェクンだ。はやくイコォ!
そら太朗、いきなり土手を駆け上がりました。
朝露で濡れた土手を登った、おばはんはきつかったです。

ボジェにいちゃん、あいたかったワン。
オッ、よくきたな。
MIXのボジェ君が大好きなそら太朗は、一番にご挨拶します。

そら太朗クン、ちっちゃいわねぇ。
ジェニファー、イジワルいうんじゃないよ。
次に、ボジェ君の妹のゴールデンレトリバーのジェニファーちゃんとご挨拶します。

ママもついてきてるかなぁ。
ボジェ君はパパさんと一緒なので、ジェニファーちゃんと凸凹コンビで歩くそら太朗です。

ボク、ロイでーす。
ボジェ君の大先輩の甲斐犬MIX13才のロイ君が、そら太朗に興味深々です。

ボク、そら太朗でーす。
そら太朗クン、なかよくしようぜ!
小さなワンコが好きなロイ君は、頭を低くしてご挨拶してくれますが、そら太朗は怯えて後ずさりしています。




そら太朗、ボクのニオイをかぎな。
優しいロイ君は、そら太朗に匂いを嗅がせてくれます。
若い頃のロイ君は、ボジェ君とジェニファーちゃんのお兄ちゃんのビート君とソックリさんだったそうです。

ボクのことウワサした?
特別出演の甲斐犬MIX17才のビート君です。
若い頃は、もっと精悍だったそうですが、今でも若々しくてハンサムですね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

アッ、ボジェクンだ。はやくイコォ!
そら太朗、いきなり土手を駆け上がりました。
朝露で濡れた土手を登った、おばはんはきつかったです。

ボジェにいちゃん、あいたかったワン。
オッ、よくきたな。
MIXのボジェ君が大好きなそら太朗は、一番にご挨拶します。

そら太朗クン、ちっちゃいわねぇ。
ジェニファー、イジワルいうんじゃないよ。
次に、ボジェ君の妹のゴールデンレトリバーのジェニファーちゃんとご挨拶します。

ママもついてきてるかなぁ。
ボジェ君はパパさんと一緒なので、ジェニファーちゃんと凸凹コンビで歩くそら太朗です。

ボク、ロイでーす。
ボジェ君の大先輩の甲斐犬MIX13才のロイ君が、そら太朗に興味深々です。

ボク、そら太朗でーす。
そら太朗クン、なかよくしようぜ!
小さなワンコが好きなロイ君は、頭を低くしてご挨拶してくれますが、そら太朗は怯えて後ずさりしています。




そら太朗、ボクのニオイをかぎな。
優しいロイ君は、そら太朗に匂いを嗅がせてくれます。
若い頃のロイ君は、ボジェ君とジェニファーちゃんのお兄ちゃんのビート君とソックリさんだったそうです。

ボクのことウワサした?
特別出演の甲斐犬MIX17才のビート君です。
若い頃は、もっと精悍だったそうですが、今でも若々しくてハンサムですね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月29日 (月) | 編集 |
気まぐれパパトリマーに背中をバリカンでサマーカットされたそら太朗ですが、その後の顔と足の手入れに不安を感じたそら太朗ママによって、トリミングサロンに連行されました。

①全体像・・・背中だけ、不自然にサマーカットされています。

②後像・・・シッポと足はモフモフです。

クンクン。ローズマリーのスパイシーなカオリだワン。
③正面像・・・顔と胸回りもモフモフです。
ヘ・ン・シ・ン 

こんなんに、なりましたー。
①の全体像と比べてみてください。さすがにプロは仕上がりが違いますね。

②の後像と比べてみてください。シッポと足のスッキリしたこと。お尻までスッキリしすぎです。

クンクン。○△×のニオイだワン。
③正面像と比べてみてください。
トリミング後のお散歩は、昼の炎天下だったので、クール素材の服を着せたので、胸回りは見えませんが、顔も胸もスッキリです。

ボク、もうパパトリマーのバリカンカットはごめんですから。
そら太朗も、パパトリマーには懲りたようですね。
トリマーさんに連れていったら、「いじりましたね。」と言われてバツの悪い思いをしたそら太朗ママでした。
揃えてもらうために、かなり短めのサマーカットになって、別犬のようなスッキリワンコになりました。

パパ、ちゃんとシゴトしてよ!
パパにデンタルガムを持たせて、食べているそら太朗です。
サマーカットをして一回り小さくなった、「なんだかなあ?」的なそら太朗です。
パパトリマーのブログです。⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

①全体像・・・背中だけ、不自然にサマーカットされています。

②後像・・・シッポと足はモフモフです。

クンクン。ローズマリーのスパイシーなカオリだワン。
③正面像・・・顔と胸回りもモフモフです。



こんなんに、なりましたー。
①の全体像と比べてみてください。さすがにプロは仕上がりが違いますね。

②の後像と比べてみてください。シッポと足のスッキリしたこと。お尻までスッキリしすぎです。

クンクン。○△×のニオイだワン。
③正面像と比べてみてください。
トリミング後のお散歩は、昼の炎天下だったので、クール素材の服を着せたので、胸回りは見えませんが、顔も胸もスッキリです。

ボク、もうパパトリマーのバリカンカットはごめんですから。
そら太朗も、パパトリマーには懲りたようですね。
トリマーさんに連れていったら、「いじりましたね。」と言われてバツの悪い思いをしたそら太朗ママでした。
揃えてもらうために、かなり短めのサマーカットになって、別犬のようなスッキリワンコになりました。

パパ、ちゃんとシゴトしてよ!
パパにデンタルガムを持たせて、食べているそら太朗です。
サマーカットをして一回り小さくなった、「なんだかなあ?」的なそら太朗です。
パパトリマーのブログです。⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月28日 (日) | 編集 |
早朝河川敷を散歩していたら、時々ワンコ公園で会う中型犬2ワンが見ていたので、そら太朗が土手を駆け上がりました。


キキでーす。
3才のキキちゃんが、狭い柵の間を抜けて来てくれました。
そら太朗は、いきなりの登場にビックリして逃げ腰です。

ココでーす。
お母さん5才のココちゃんと、娘さん3才のキキちゃんです。
見たことのない犬種なので、お尋ねしたら、ココちゃんが2才、キキちゃんが7か月の時に里親になったそうで犬種は不明らしいのですが、どうも屋久島犬らしいとのことです。

先代の毛の長い親子を共に13才位で虹の橋に送り出した後、ワンコのいない生活が寂しくて、ココちゃんとキキちゃんの里親になられたそうです。
ペットロスの辛さから立ち直ることはむずかしいけれど、新しいワンコを飼う事によって、見送ったワンコを思い出すことが、供養になると聞きジーンとしました。


そら太朗クン、こわがらないでよ。
お母さんのココちゃんは、優しく接してくれますが、そら太朗は恐怖で固まっています。

コ、コ、コナイデー!
そら太朗は、ココちゃんとキキちゃんとの距離を取っていますが・・・

招き犬ではありません。
そら太朗の、こっちに来るとパンチするわよ!のポーズなのです。(威力0ですが。)


どうやら、ココ&キキちゃんのママさんと仲良くお話していると、警戒心も緩んできたようですね。

そら太朗クン、またあいましょうね。
また、あそんであげるわよ。
ココちゃんとキキちゃんがニッコリ笑顔でご挨拶してくれました。
何度かお会いしているのですが、今朝は一緒にお散歩ができて、いろんなお話ができて楽しかったです。
これからも、よろしくお願いいたします。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村


キキでーす。
3才のキキちゃんが、狭い柵の間を抜けて来てくれました。
そら太朗は、いきなりの登場にビックリして逃げ腰です。

ココでーす。
お母さん5才のココちゃんと、娘さん3才のキキちゃんです。
見たことのない犬種なので、お尋ねしたら、ココちゃんが2才、キキちゃんが7か月の時に里親になったそうで犬種は不明らしいのですが、どうも屋久島犬らしいとのことです。

先代の毛の長い親子を共に13才位で虹の橋に送り出した後、ワンコのいない生活が寂しくて、ココちゃんとキキちゃんの里親になられたそうです。
ペットロスの辛さから立ち直ることはむずかしいけれど、新しいワンコを飼う事によって、見送ったワンコを思い出すことが、供養になると聞きジーンとしました。


そら太朗クン、こわがらないでよ。
お母さんのココちゃんは、優しく接してくれますが、そら太朗は恐怖で固まっています。

コ、コ、コナイデー!
そら太朗は、ココちゃんとキキちゃんとの距離を取っていますが・・・

招き犬ではありません。
そら太朗の、こっちに来るとパンチするわよ!のポーズなのです。(威力0ですが。)


どうやら、ココ&キキちゃんのママさんと仲良くお話していると、警戒心も緩んできたようですね。

そら太朗クン、またあいましょうね。
また、あそんであげるわよ。
ココちゃんとキキちゃんがニッコリ笑顔でご挨拶してくれました。
何度かお会いしているのですが、今朝は一緒にお散歩ができて、いろんなお話ができて楽しかったです。
これからも、よろしくお願いいたします。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月27日 (土) | 編集 |
盆踊り大会が近いこともあって、早朝のワンコ公園では、マルプー3才のなっちゃんが〔ワンコ音頭♪〕の練習をしています。どうも〔東京音頭♪〕のパクリのようですね。

ハァ~、ワンコお~どるなぁ~らぁ~

ホレ、ワァ~ン~コォ~

オ~ン~ドォオ~

ホイ・ホイ・ホイ

オヤツくれなーキャン
なっちゃんママ 「ストップ!やり直しー!」

アレッ、NGなの?
ママさん監督が厳しいようで、最初からやり直しだそうです。

カンペキだったのにぃー。
ボクも、ヨカッタとおもいますけど。
鬼ママ監督に抗議する、ワンコアイドルのなっちゃんと応援団長のそら太朗です。

ワカイコノおどりはいいねえ。 と、レオ君
そう。そう。いいものみせてもらったね。 と、ミック君
なっちゃんの踊りを見学していた、MIX15才のレオ君とヨーチワ5才のミック君がおっさん会話をしています。
そんな2オジワンコを、ジャックラッセル2才のソムちゃんは冷やかに見ています。

そら太朗クンも、ハナのしたをのばしているんじゃないわよ!
ボク、ハナのシタのびてないもん。
ソムちゃんの剣幕に、恐れおののくそら太朗でした。
ソムパパさんも「まあまあ、落ち着きなさいよ。」と言っていますね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ハァ~、ワンコお~どるなぁ~らぁ~


ホレ、ワァ~ン~コォ~


オ~ン~ドォオ~


ホイ・ホイ・ホイ


オヤツくれなーキャン

なっちゃんママ 「ストップ!やり直しー!」

アレッ、NGなの?
ママさん監督が厳しいようで、最初からやり直しだそうです。

カンペキだったのにぃー。
ボクも、ヨカッタとおもいますけど。
鬼ママ監督に抗議する、ワンコアイドルのなっちゃんと応援団長のそら太朗です。

ワカイコノおどりはいいねえ。 と、レオ君
そう。そう。いいものみせてもらったね。 と、ミック君
なっちゃんの踊りを見学していた、MIX15才のレオ君とヨーチワ5才のミック君がおっさん会話をしています。
そんな2オジワンコを、ジャックラッセル2才のソムちゃんは冷やかに見ています。

そら太朗クンも、ハナのしたをのばしているんじゃないわよ!
ボク、ハナのシタのびてないもん。
ソムちゃんの剣幕に、恐れおののくそら太朗でした。
ソムパパさんも「まあまあ、落ち着きなさいよ。」と言っていますね。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月26日 (金) | 編集 |
早朝5時のワンコ公園には、今日も沢山のワンコが集まりました。

そら太朗クン、どこにいるのお?
ボク、ここにいますよ。
ゴールデンのジェニファーちゃんは、とってもお茶目です。

そら太朗クンゴメンよ。
ハーイ。
ジェニファーちゃんのお兄ちゃんのボジェ君が、そら太朗を気遣っています。



ママ、こっちにキテー!
ジェニファーちゃんは自分のリードを咥えて、ママさんを引っ張ろうとしています。

ジェニファー、リードをはなしなさい!
ボジェ兄ちゃんが、叱っています。

ジェニファーちゃん、すげーなあ。
ほんとうに、オンナのコ?
ジャックラッセルのソムちゃんが、あまりの迫力にビックリしています。

オミズはぜーんぶワタシノよ。
ジェニファーちゃんの豪快な飲みっぷりに。

唖然のソムちゃんとそら太朗でした。

これ、なあに?
ソムちゃんのヤギミルクですが、あまりの小ささに舌も入らなくてスルーです。
ジェニファーちゃんから見るとお猪口のようですね。
体は大きくても、天真爛漫なジェニファーちゃんは、大輪のひまわりのような女の子です。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

そら太朗クン、どこにいるのお?
ボク、ここにいますよ。
ゴールデンのジェニファーちゃんは、とってもお茶目です。

そら太朗クンゴメンよ。
ハーイ。
ジェニファーちゃんのお兄ちゃんのボジェ君が、そら太朗を気遣っています。



ママ、こっちにキテー!
ジェニファーちゃんは自分のリードを咥えて、ママさんを引っ張ろうとしています。

ジェニファー、リードをはなしなさい!
ボジェ兄ちゃんが、叱っています。

ジェニファーちゃん、すげーなあ。
ほんとうに、オンナのコ?
ジャックラッセルのソムちゃんが、あまりの迫力にビックリしています。

オミズはぜーんぶワタシノよ。
ジェニファーちゃんの豪快な飲みっぷりに。

唖然のソムちゃんとそら太朗でした。

これ、なあに?
ソムちゃんのヤギミルクですが、あまりの小ささに舌も入らなくてスルーです。
ジェニファーちゃんから見るとお猪口のようですね。
体は大きくても、天真爛漫なジェニファーちゃんは、大輪のひまわりのような女の子です。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月25日 (木) | 編集 |


そら太朗クーン。
同じマンションの、トイプードル3才のちゅらさんです。
パピーの頃から見ている可愛い女の子です。
いつも夜しか会えないので、嬉しくなりました。

あーそーぼー。
きょうは、いいですから。
元気ハツラツのちゅらさんが、そら太朗を誘ってくれるのですが、パワーあふれるちゅらさんに恐れをなして拒否しています。

そら太朗ママ 「そら太朗、2ショット写真とるよー。」
ちゅらさんは、可愛いポーズをとってくれたのに、そら太朗は横を向いています。
実は、そら太朗、夏バテ気味で、昨夜は夕ご飯もオヤツも食べなくて元気がなかったのです。

ピカちゃーん、まってー。
あいよー。
おやおや、ワンコ公園でも元気がなかったのに、帰り道に柴犬MIXのピカちゃんを見つけたら追いかけました。


ウンマーイ。
まるで姉弟酒じゃなくて間接キスのように、ピカちゃんのお水を飲ませてもらいました。

そら太朗クン、ゲンキだしなさいよー。笑顔で喝をいれてくれる、ピカねえちゃん。
うーん、ハラペコリンなの。と情けない顔のそら太朗。

ピカちゃんの後をトボトボ歩く、元気のないそら太朗です。
こんなに、元気がなかったそら太朗でしたが、帰宅後、軽い熱中症の時は水シャワーをかけたり、お水にお腹をつけるといいとアドバイスをいただきまして、水ミストをかけたら元気復活して朝食も完食できました。
ニードママ様、ソムちゃんパパ様、ピカちゃんママ様ご心配をおかけしました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月24日 (水) | 編集 |

オイ、コラ、どこのクミのワンコじゃあ!
出会いがしらに、ガウガウ攻撃する、武闘派チワワ4才のマメ君です。

いっちょ、かましたろか?
と、ケンカ腰のマメ君に、へっぴりそら太朗はスルーしました。
そこへ。

ボク、キョロっていうんだ。マメをゆるしてね。
アレッ、ソックリー。
マメ君と兄弟の温厚派チワワ4才のキョロ君です。

エッ、ナニか?

オヤツですかあ?
キョロ君、写真が苦手だそうですが、いつものオヤツ作戦成功です。
(またの名を餌付けという。)

そら太朗クンもママもイイヤツだよ。 と、温厚派キョロ君。
そっか。なかよくしてやるか。 と武闘派マメ君
兄弟で何やら作戦会議をしている様子です。

クンクン。クンクン。

そら太朗クン、スマートだね。
ボクもスマートになりたいよ。
マメ君とキョロ君のママさんが、そら太朗がスマートだと褒めてくれました。
マメ君もキョロ君も食いしん坊で、体重が4kgあるそうです。
あと1kg位痩せたいけれど、なかなかダイエットできないと話していらしたので、お節介おばはんのそら太朗ママは、エラそうにダイエットの講釈を垂れてしまいました。
ダイエットやるのは、今でしょう。って感じですね。
ダイエット成功しましたのブログです。 ⇒ ☆
ジュリアちゃんダイエットのブログです。⇒ ◎

ママにダイエットしなん(指南)ありがとうござんす。
すっかり打ち解けてくれたマメ兄いです。

こんどあうときは、スマートになってるよー。
笑顔で挨拶してくれました。
スマートになったマメ&キョロ君と再会するのが楽しみでござんす。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月23日 (火) | 編集 |
ワンコのおねだりにも、色んなパターンがあります。
土曜日の早朝のワンコ公園では、ご厚意でお肉をくださるおじさんの〔茹でた牛筋肉〕というワンコの食欲をかき乱すオヤツで、積極的おねだりシーンが見られましたので、ご紹介させていただきます。

ネェネェ、チョウダイ!
ラッキーママさんの足に片手をかけて、舌なめずりしながらおねだりする、いやしん坊そら太朗です。


どうか、ヒトツ。ビッグなのを。
黒豆柴5才の空君は、ちゃんと両手を添えて、頭を下げてお願いする紳士ワンコです。


ママ、ボクにも、もっとチョウダイ!
ポメチワ4才のラッキー君は、ママさんに遠慮がありませんので、何度もおねだりします。
どうやら左下のお耳小僧はそら太朗のようですね。コヤツも何度も派であったか。
その点、日本テリア3才のヒール君はお行儀の良いこと。

チョダイ!チョウダイ!
シャイなマルプー3才のなっちゃんは、少し離れたところで、パフォーマンスをしています。

チョウダイ!チョウダイ!
となっちゃんがパフォーマンスをしている隙に、匂いを嗅ぐヒール君です。

ボクは、あんなおねだりしないぜ!
オトコのビガク(美学)にはんするからさ。
ヒール君は、投げたオヤツをフライングゲットする達犬なのです。

チョウダイ!チョウダイ!
となっちゃんがパフォーマンスをしている姿を冷ややかに見つめるジャックラッセル2才のソムちゃんです。

オンナノコは、チョウダイしないのよ。
こーやって、まっているだけでいいのよ。
SPウーマンソムちゃんは、ヒール君のようにフライングゲットの達犬なのです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
土曜日の早朝のワンコ公園では、ご厚意でお肉をくださるおじさんの〔茹でた牛筋肉〕というワンコの食欲をかき乱すオヤツで、積極的おねだりシーンが見られましたので、ご紹介させていただきます。

ネェネェ、チョウダイ!
ラッキーママさんの足に片手をかけて、舌なめずりしながらおねだりする、いやしん坊そら太朗です。


どうか、ヒトツ。ビッグなのを。
黒豆柴5才の空君は、ちゃんと両手を添えて、頭を下げてお願いする紳士ワンコです。


ママ、ボクにも、もっとチョウダイ!
ポメチワ4才のラッキー君は、ママさんに遠慮がありませんので、何度もおねだりします。
どうやら左下のお耳小僧はそら太朗のようですね。コヤツも何度も派であったか。
その点、日本テリア3才のヒール君はお行儀の良いこと。

チョダイ!チョウダイ!
シャイなマルプー3才のなっちゃんは、少し離れたところで、パフォーマンスをしています。

チョウダイ!チョウダイ!
となっちゃんがパフォーマンスをしている隙に、匂いを嗅ぐヒール君です。

ボクは、あんなおねだりしないぜ!
オトコのビガク(美学)にはんするからさ。
ヒール君は、投げたオヤツをフライングゲットする達犬なのです。

チョウダイ!チョウダイ!
となっちゃんがパフォーマンスをしている姿を冷ややかに見つめるジャックラッセル2才のソムちゃんです。

オンナノコは、チョウダイしないのよ。
こーやって、まっているだけでいいのよ。
SPウーマンソムちゃんは、ヒール君のようにフライングゲットの達犬なのです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月22日 (月) | 編集 |
珍しく涼しかった朝、5時台ギリギリのワンコ公園に行きました。

そら太朗クン、カケッコするわよ。
ウホーイ!
ジャックラッセルのソムちゃんが、珍しく駆けっこをしてくれました。
そら太朗ママカメラマンは、腕が悪くてブレまくりです。

バッグの中をガソゴソと探し物をして、視線を感じて見たら3ワンズが、オヤツを待ってじーっと見つめておりました。
期待を裏切ってはなりませんゆえ、あげましたよ、オヤツ。
手前はそら太朗、左はジャックラッセル2才のソムちゃん、右は日本テリア3才のヒール君です。

ソムちゃんと、マルプー3才のなっちゃんが何やら女子会話をしていますが、そら太朗は・・・

そら太朗クン、ヒサシブリだね。
シェルティー3才のイケメンワンコのモンド君と、約2か月ぶりに再会です。
初めての出会い ⇒ ☆

モンドクン、あいたかったワン。
ボクもだよ。
そら太朗とモンド君、仲良くご挨拶しています。

オーイ、サンタもおいでー!
モンド君が弟のサンタ君を呼んでいます。

にいちゃん、なあに?
9ヵ月になったサンタ君、ずいぶん大きくなりました。

サンタ君を追いかけるモンド君、すごい迫力です。

サンタ君、走るのも早くなっています。

タノシソー。ヒールクンもナカマにはいったら?
ボク、いぬみしりなんだ。
ヒール君と男の会話をする、そら太朗でした。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

そら太朗クン、カケッコするわよ。
ウホーイ!
ジャックラッセルのソムちゃんが、珍しく駆けっこをしてくれました。
そら太朗ママカメラマンは、腕が悪くてブレまくりです。

バッグの中をガソゴソと探し物をして、視線を感じて見たら3ワンズが、オヤツを待ってじーっと見つめておりました。
期待を裏切ってはなりませんゆえ、あげましたよ、オヤツ。
手前はそら太朗、左はジャックラッセル2才のソムちゃん、右は日本テリア3才のヒール君です。

ソムちゃんと、マルプー3才のなっちゃんが何やら女子会話をしていますが、そら太朗は・・・

そら太朗クン、ヒサシブリだね。
シェルティー3才のイケメンワンコのモンド君と、約2か月ぶりに再会です。
初めての出会い ⇒ ☆

モンドクン、あいたかったワン。
ボクもだよ。
そら太朗とモンド君、仲良くご挨拶しています。

オーイ、サンタもおいでー!
モンド君が弟のサンタ君を呼んでいます。

にいちゃん、なあに?
9ヵ月になったサンタ君、ずいぶん大きくなりました。

サンタ君を追いかけるモンド君、すごい迫力です。

サンタ君、走るのも早くなっています。

タノシソー。ヒールクンもナカマにはいったら?
ボク、いぬみしりなんだ。
ヒール君と男の会話をする、そら太朗でした。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月21日 (日) | 編集 |
みるくみかんまま様のブログで、あこがれのラフィンドッグ溝口支店のことが書かれていたので、考えもせずに行動するタイプ(おっちょこちょい)のそら太朗ママは、そら太朗を引っ提げていざゆかんです。

どこにいくのお?
いきなり、キャリーバッグに入れられたそら太朗の運命は如何に?
みるくみかんまま様ブログ ⇒ ☆
ラフィンドッグさん ⇒ ★
地下鉄を乗り継いで約1時間後、マルイ溝口支店のラフィンドッグさんに到着しました。

ここは、どこ?
ボクは、だれ?
状態の、そら太朗です。

コレがタベターイ。
ミニオヤツのプレゼントに、好物のアキレスを選んだそら太朗です。
狙いは、モチロン50%オフのラフィンドッグさんオリジナルのTシャツです。
そら太朗は3.7kgなので、サイズ4がピッタリでした。
アキレスを食べている間、大人しく試着させていただきました。

お店に来た目的の一つに、みるくみかんまま様の作品を見ることでした。
一つ一つ手作りの可愛い作品が沢山ありました。
7月いっぱいのコーナーですので、興味のある方はお早めにどうぞ。
モーレツに暑い日でしたので、お買い物をして、寄り道もせずに帰宅しました。
そら太朗は約1時間、じっとがまんの子でした。


50%オフで可愛いTシャツを2枚チョイスしました。
どちらもカワイイー。2つ並ぶとクリスマスカラーですね。


こちらは、NASAのために開発された温度調整タンクトップです。
定価でしたが、思い切って買いました。


次の日は、グリーンのTシャツを着せました。
着せやすくて、動きやすくていいお買い物をしたなあと大満足です。

そら太朗クン、ステキなのきているわね。
ちょっとミセテー。
とキャバリアのシエナちゃんが、近づいてきました。
美犬さんのシエナちゃんは、いつもステキなファッションです。

そら太朗クン、にあってるわよ。
そおっすかあ?
シエナちゃんに褒められて照れている、そら太朗です。
思い切って、遠征して良かったです。
おまけ

今朝は、温度調整のタンクトップを着せました。
涼しそうです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

どこにいくのお?
いきなり、キャリーバッグに入れられたそら太朗の運命は如何に?
みるくみかんまま様ブログ ⇒ ☆
ラフィンドッグさん ⇒ ★
地下鉄を乗り継いで約1時間後、マルイ溝口支店のラフィンドッグさんに到着しました。

ここは、どこ?
ボクは、だれ?
状態の、そら太朗です。

コレがタベターイ。
ミニオヤツのプレゼントに、好物のアキレスを選んだそら太朗です。
狙いは、モチロン50%オフのラフィンドッグさんオリジナルのTシャツです。
そら太朗は3.7kgなので、サイズ4がピッタリでした。
アキレスを食べている間、大人しく試着させていただきました。

お店に来た目的の一つに、みるくみかんまま様の作品を見ることでした。
一つ一つ手作りの可愛い作品が沢山ありました。
7月いっぱいのコーナーですので、興味のある方はお早めにどうぞ。
モーレツに暑い日でしたので、お買い物をして、寄り道もせずに帰宅しました。
そら太朗は約1時間、じっとがまんの子でした。


50%オフで可愛いTシャツを2枚チョイスしました。
どちらもカワイイー。2つ並ぶとクリスマスカラーですね。


こちらは、NASAのために開発された温度調整タンクトップです。
定価でしたが、思い切って買いました。


次の日は、グリーンのTシャツを着せました。
着せやすくて、動きやすくていいお買い物をしたなあと大満足です。

そら太朗クン、ステキなのきているわね。
ちょっとミセテー。
とキャバリアのシエナちゃんが、近づいてきました。
美犬さんのシエナちゃんは、いつもステキなファッションです。

そら太朗クン、にあってるわよ。
そおっすかあ?
シエナちゃんに褒められて照れている、そら太朗です。
思い切って、遠征して良かったです。
おまけ

今朝は、温度調整のタンクトップを着せました。
涼しそうです。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月20日 (土) | 編集 |
そら太朗のお散歩に必ずついてくるもの、それは排泄でございます。
この先、お見苦しい場面がございますので、お食事中の方はご遠慮くださいね。

クンクン。きょうはドコでしようかな~。
まず、クンクンとナニをするのに、相応しい場所を物色いたします。

ここだ!
その姿勢をとったら、すかさずそら太朗ママがティッシュを広げて、落下地点にセットします。
人はこれをウンキャッチャーと呼びます。(人とはそら太朗パパのこと。)
そら太朗ママのウンキャッチャーの腕前は100発98中で、人に尊敬されています。(人とはそら太朗パパのこと)
草の上で落下すると、拾うのが難儀ですので、この方法を生み出しました。
中にはビニール袋を落下地点に広げてセットする方もいますのよ。

お尻を拭いてキレイにします。

ボクにプライベートはないの?
と、そら太朗はおかんむりです。




ボール遊びで機嫌を直しました。
ラフィンドッグさんのバーゲンで買ったおニューのお洋服が、朝露で濡れています。
ラフィンドッグさん ⇒ ☆

アー、タノシカッタワン。
そら太朗は、お腹もスッキリして、ボール遊びでオヤツをもらって満足そうです。

あー、おなかペコペコ、はやくかえろーよ!
朝のお散歩を満喫した、そら太朗です。
帰ったら、美味しい朝食が待っているよ。
ここからは、里親募集と行方不明のワンコのお願いになります。どうぞよろしくお願い致します。
里親募集継続中です。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
この先、お見苦しい場面がございますので、お食事中の方はご遠慮くださいね。

クンクン。きょうはドコでしようかな~。
まず、クンクンとナニをするのに、相応しい場所を物色いたします。

ここだ!
その姿勢をとったら、すかさずそら太朗ママがティッシュを広げて、落下地点にセットします。
人はこれをウンキャッチャーと呼びます。(人とはそら太朗パパのこと。)
そら太朗ママのウンキャッチャーの腕前は100発98中で、人に尊敬されています。(人とはそら太朗パパのこと)
草の上で落下すると、拾うのが難儀ですので、この方法を生み出しました。
中にはビニール袋を落下地点に広げてセットする方もいますのよ。

お尻を拭いてキレイにします。

ボクにプライベートはないの?
と、そら太朗はおかんむりです。




ボール遊びで機嫌を直しました。
ラフィンドッグさんのバーゲンで買ったおニューのお洋服が、朝露で濡れています。
ラフィンドッグさん ⇒ ☆

アー、タノシカッタワン。
そら太朗は、お腹もスッキリして、ボール遊びでオヤツをもらって満足そうです。

あー、おなかペコペコ、はやくかえろーよ!
朝のお散歩を満喫した、そら太朗です。
帰ったら、美味しい朝食が待っているよ。
ここからは、里親募集と行方不明のワンコのお願いになります。どうぞよろしくお願い致します。
里親募集継続中です。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月19日 (金) | 編集 |
ある朝の5時台のワンコ公園での出来事でございます。

そら太朗、このごろナマイキだぞ!
そんなことナイッス。
ポメラニアン3才のニード君、いきなりそら太朗に襲い掛かってきました。


いつものナニコレ珍あいさつです。
今朝のそら太朗は、心なしか足の上げ方が控えめなようです。

ニードママさん 「オヤツよ、ちゃんと並んで。」
いつ、どんな時でも、ワンコはオヤツが嬉しいものです。
格上のニード君がセンターに陣取っています。

ここからは、ニード君とそら太朗にご注目ください。

ニードママ 「お座りしなさい。」



何と、そら太朗がニード君を出し抜いてオヤツゲット一番乗りをしました。

そら太朗、きょうはエラカッタな。
そら太朗の親分のニード君は、そら太朗が成長したのを喜んでいるようすです。

そら太朗クン、ナカナカやるじゃないの。
ジャックラッセル2才のソムちゃんも、そら太朗を激励してくれました。
そら太朗の場合は、勇気より食い気なんですけどね。
ここからは、里親募集と行方不明のワンコのお願いになります。どうぞよろしくお願い致します。
里親募集継続中です。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
[READ MORE...]

そら太朗、このごろナマイキだぞ!
そんなことナイッス。
ポメラニアン3才のニード君、いきなりそら太朗に襲い掛かってきました。


いつものナニコレ珍あいさつです。
今朝のそら太朗は、心なしか足の上げ方が控えめなようです。

ニードママさん 「オヤツよ、ちゃんと並んで。」
いつ、どんな時でも、ワンコはオヤツが嬉しいものです。
格上のニード君がセンターに陣取っています。

ここからは、ニード君とそら太朗にご注目ください。

ニードママ 「お座りしなさい。」



何と、そら太朗がニード君を出し抜いてオヤツゲット一番乗りをしました。

そら太朗、きょうはエラカッタな。
そら太朗の親分のニード君は、そら太朗が成長したのを喜んでいるようすです。

そら太朗クン、ナカナカやるじゃないの。
ジャックラッセル2才のソムちゃんも、そら太朗を激励してくれました。
そら太朗の場合は、勇気より食い気なんですけどね。
ここからは、里親募集と行方不明のワンコのお願いになります。どうぞよろしくお願い致します。
里親募集継続中です。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
[READ MORE...]
2013年07月18日 (木) | 編集 |
ある日の夕方、河川敷を散歩していたら、土手の上を散歩している日本テリアのヒール君に会いました。

オーイ、ヒールクーン。
ヤア、そら太朗クーン。
土手の上のヒール君と、河川敷のそら太朗がお互いに歩み寄り斜面で落ち合いました。

イガイなところでアッタね。と、そら太朗。
そうだね。と、ヒール君。
感動的な再会と思いきや。

やるかあ!と、そら太朗。
やるよお!と、ヒール君。
売られたケンカは買わなきゃね。

なにおぉー!と、そら太朗。
大きく見せようと顔を持ち上げたそら太朗ですが、いかんせん、斜面の下ですから。

そら太朗クン、ウエにいこうよ。
うん、そうだね。
ようやく、斜面でのケンカは疲れることに気が付いた2ワンズです。

ヒールクン、エライね。
まあね。
なぜか、先輩のヒール君の頭を撫でている、態度がでかいそら太朗です。

さっきのつづきだ。
やろうぜ!
斜面での戦いから、平地での戦いになりました。

ハッケヨイ、ノコッタ。
後半戦は、珍しくワンコ相撲が始まりました。

パパァ、そら太朗クンがあ~。
甘えん坊のヒール君が、パパの足に体をこすりつけて甘えています。
可愛いですね。

ヒールクン、たのしかったね。
また、おスモウやろうね。
ケンカするほど仲が良い?ヒール君とそら太朗でした。
◇ここからは、里親募集と行方不明のワンコのお願いになります。◇
里親募集継続中です。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
◇ ご協力をお願い致します。◇
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

オーイ、ヒールクーン。
ヤア、そら太朗クーン。
土手の上のヒール君と、河川敷のそら太朗がお互いに歩み寄り斜面で落ち合いました。

イガイなところでアッタね。と、そら太朗。
そうだね。と、ヒール君。
感動的な再会と思いきや。

やるかあ!と、そら太朗。
やるよお!と、ヒール君。
売られたケンカは買わなきゃね。

なにおぉー!と、そら太朗。
大きく見せようと顔を持ち上げたそら太朗ですが、いかんせん、斜面の下ですから。

そら太朗クン、ウエにいこうよ。
うん、そうだね。
ようやく、斜面でのケンカは疲れることに気が付いた2ワンズです。

ヒールクン、エライね。
まあね。
なぜか、先輩のヒール君の頭を撫でている、態度がでかいそら太朗です。

さっきのつづきだ。
やろうぜ!
斜面での戦いから、平地での戦いになりました。

ハッケヨイ、ノコッタ。
後半戦は、珍しくワンコ相撲が始まりました。

パパァ、そら太朗クンがあ~。
甘えん坊のヒール君が、パパの足に体をこすりつけて甘えています。
可愛いですね。

ヒールクン、たのしかったね。
また、おスモウやろうね。
ケンカするほど仲が良い?ヒール君とそら太朗でした。
◇ここからは、里親募集と行方不明のワンコのお願いになります。◇
里親募集継続中です。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
◇ ご協力をお願い致します。◇
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月17日 (水) | 編集 |
ある日突然、そら太朗パパがペット用のバリカンを買ってきて、そら太朗のサマーカットをすると言い出したのです。

パパ、なにするの?
そら太朗パパ 「そら太朗、サマーカットしてやるからな。」
そら太朗パパは大胆にも、いきなり背中から刈上げました。
せめて足からしてほしかったのに。
そら太朗ママは押さえ係です。

あわれ、そら太朗は観念して大人しくしています。
カオだけはやめて!
とそら太朗とそら太朗ママが懇願して、背中とお尻とお腹だけで未完成のままジ・エンドとなりました。
↓衝撃映像はこれだ!

コワカッタ。パパのバカチン。
そら太朗、こんなんになっちゃいました。
これじゃあ、よくわかりませんね。

後姿はこれだ!
見事なザンギリです。
そら太朗ママ 「ヒッドーイ。可愛いそら太朗に何をしてくれるのよ。このド素人が。」
そら太朗パパ 「ド素人だよ~ン。」
と開き直っています。
顔だけトリミングしたときです。 ⇒ ☆

そら太朗の毛です。
部分カットですが、結構な量です。
いつか、みるくみかんまま様のように、そら太朗の分身を作るかもしれないので保管することにしました。

パパ、ひどいよお!
そら太朗が、パパに抗議しています。

なんだ、コイツ!
そら太朗のお毛毛のお掃除のために、パパが面白がってルンバをかけたので、そら太朗は恐怖に怯えてガウガウしています。
(いつもは、サークルに入っているときにしています。)

こっちにクルナ~。
そら太朗にとって災難続きの朝でした。
ここからは、里親募集と行方不明のワンコのお願いになります。どうぞよろしくお願い致します。
里親募集継続中です。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

パパ、なにするの?
そら太朗パパ 「そら太朗、サマーカットしてやるからな。」
そら太朗パパは大胆にも、いきなり背中から刈上げました。
せめて足からしてほしかったのに。
そら太朗ママは押さえ係です。

あわれ、そら太朗は観念して大人しくしています。
カオだけはやめて!
とそら太朗とそら太朗ママが懇願して、背中とお尻とお腹だけで未完成のままジ・エンドとなりました。
↓衝撃映像はこれだ!

コワカッタ。パパのバカチン。
そら太朗、こんなんになっちゃいました。
これじゃあ、よくわかりませんね。

後姿はこれだ!
見事なザンギリです。
そら太朗ママ 「ヒッドーイ。可愛いそら太朗に何をしてくれるのよ。このド素人が。」
そら太朗パパ 「ド素人だよ~ン。」
と開き直っています。
顔だけトリミングしたときです。 ⇒ ☆

そら太朗の毛です。
部分カットですが、結構な量です。
いつか、みるくみかんまま様のように、そら太朗の分身を作るかもしれないので保管することにしました。

パパ、ひどいよお!
そら太朗が、パパに抗議しています。

なんだ、コイツ!
そら太朗のお毛毛のお掃除のために、パパが面白がってルンバをかけたので、そら太朗は恐怖に怯えてガウガウしています。
(いつもは、サークルに入っているときにしています。)

こっちにクルナ~。
そら太朗にとって災難続きの朝でした。
ここからは、里親募集と行方不明のワンコのお願いになります。どうぞよろしくお願い致します。
里親募集継続中です。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月16日 (火) | 編集 |
里親募集のご協力をお願い致します。
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコの里親を募集しています。
亡くなられたママ様に、愛情いっぱいで育てられた良い子たちです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡

パパ、はやくボールなげてよお!
そら太朗は、パパがピッッチングのウォーミングアップしているのが待ちきれなくて、生意気にも足を叩いて催促しています。(パパが格下だと思っているのかな?)

ン、ジュンビOK?

ウォーイ!ウホーイ!
とか野球少年が叫びながら(ウソです。)、ボールの行きそうなところに走っていきます。

ボールをくわえて一目散に戻ってきますが・・・

時には、わざとボールを落とすパフォーマンスをして笑わせてくれます。

ボールを離さないのは、オヤツの催促のようで・・・

そら太朗パパ 「お座り、待て、よし。」
の合図でパクッと食べます。
このボール遊びを100回、もとい10回位すると、そら太朗にとっては、相当の運動量になります。
飼い主の怠慢ですが、朝から暑いので、手抜き散歩をしてしまう今日この頃です。
ママは5回も投げればヘトヘトですねんよ。

ボク、マロンでーす。
とっても可愛いモコモコのトイプードル1才5ヵ月のマロン君が、ご挨拶してくれました。

オイシソウなオヤツ。
そら太朗ママ得意の、オヤツ作戦です。(またの名を餌付けという。)
モチロン、ワンコの健康を考えて、ママさんにお断りをしてからあげていますよ。

そら太朗クン、ヨロシクでーす。
マロンクン、ヨロシクね。
オヤツ作戦大成功で、すっかり打ち解けてくれたマロン君との笑顔の2ショットです。
また会えるといいね。
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコの里親を募集しています。
亡くなられたママ様に、愛情いっぱいで育てられた良い子たちです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
ママさんが亡くなられたブログ ⇒ ☆彡

パパ、はやくボールなげてよお!
そら太朗は、パパがピッッチングのウォーミングアップしているのが待ちきれなくて、生意気にも足を叩いて催促しています。(パパが格下だと思っているのかな?)

ン、ジュンビOK?

ウォーイ!ウホーイ!
とか野球少年が叫びながら(ウソです。)、ボールの行きそうなところに走っていきます。

ボールをくわえて一目散に戻ってきますが・・・

時には、わざとボールを落とすパフォーマンスをして笑わせてくれます。

ボールを離さないのは、オヤツの催促のようで・・・

そら太朗パパ 「お座り、待て、よし。」
の合図でパクッと食べます。
このボール遊びを100回、もとい10回位すると、そら太朗にとっては、相当の運動量になります。
飼い主の怠慢ですが、朝から暑いので、手抜き散歩をしてしまう今日この頃です。
ママは5回も投げればヘトヘトですねんよ。

ボク、マロンでーす。
とっても可愛いモコモコのトイプードル1才5ヵ月のマロン君が、ご挨拶してくれました。

オイシソウなオヤツ。
そら太朗ママ得意の、オヤツ作戦です。(またの名を餌付けという。)
モチロン、ワンコの健康を考えて、ママさんにお断りをしてからあげていますよ。

そら太朗クン、ヨロシクでーす。
マロンクン、ヨロシクね。
オヤツ作戦大成功で、すっかり打ち解けてくれたマロン君との笑顔の2ショットです。
また会えるといいね。
マリーちゃんを探しています。
大阪鶴見区でミニチュアダックスフンドのマリーちゃんが2013年6月21日に行方不明になりました。
4年間愛情を受けないで育ち、ようやく優しい里親さんと出会って幸せになったマリーちゃんです。
何か情報ありましたらご連絡お願いします。
飼い主様のブログはこちらです ⇒ わんわんのブログ
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月15日 (月) | 編集 |
里親募集のお願いです。
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコが里親を募集しています。
とてもお気の毒な事情があり、可愛い3ワンコの行き場がなくて困っています。
可愛くて、良い子たちのようです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
悲しい出来事 ⇒ ☆彡
朝夕のお散歩を欠かせない、そら太朗の猛暑対策の一つに、お散歩時間の工夫があります。
朝は早朝5時台、夕方は日が落ちた6時過ぎにお散歩をしています。

そら太朗クン、ヒサシブリー。ついていらっしゃい。
トイプードルのもこちゃんが、そら太朗を誘ってくれました。
もこちゃんはノーリードに見えますが、大好きなパパと見えないリードでつながっていて、パパにピッタリついて歩いています。


ソラママ、コンニチワン。
柴犬2才のリョウ君は、ワンコも人も大好きですが、甘えん坊さんなので、まず人にご挨拶します。
リョウ君も冷え冷えバンダナで暑さ対策をしていますね。

そら太朗クン、コンニチワン。
ミニチュアダックスフンドとチワワMIX2才のチワダックスのくう君です。
シャイなくう君ですが、今日は可愛い笑顔でご挨拶してくれました。

セラでーす。イメージチェンジしたのよ。
チワワ4才のセラちゃんは、サマーカットをしてスッキリ美犬さんになりました。

ノエルでーす。アタチもキレイにちたの。
セラちゃんの妹のティーカッププードル10ヵ月のノエルちゃんも、スッキリ可愛くなりました。
ちょっと見ない間に、セラ姉ちゃんより大きくなったようです。
↓約1か月前の2ミニーズです。

セラちゃん、ノエルちゃんのビフォー姿はこれだ!


今日のオヤツはロンママ手作りの無添加の鶏レバージャーキーです。
この暑さですから、スタミナがつくものをチョイスしましたが、これが美味しいらしくて、ワンコに大好評です。
ワンコの無添加のおやつ屋さん ⇒ ☆
*下の方のおやつをクリックすると出てきます。

ボクもオヤツちょうだい!
シャイなくう君も、鶏レバージャーキーの匂いに誘われて再登場です。
ワンコもスタミナ食を食べて、暑さを吹き飛ばそう!
ただし、美味しすぎて食べ過ぎにご注意下さいね。(人も同じですよー。)
今日は夕方6時過ぎのお散歩でしたが、ワンコ公園では暗くなってからも賑わっているようです。
また今度お邪魔しまーす。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコが里親を募集しています。
とてもお気の毒な事情があり、可愛い3ワンコの行き場がなくて困っています。
可愛くて、良い子たちのようです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
悲しい出来事 ⇒ ☆彡
朝夕のお散歩を欠かせない、そら太朗の猛暑対策の一つに、お散歩時間の工夫があります。
朝は早朝5時台、夕方は日が落ちた6時過ぎにお散歩をしています。

そら太朗クン、ヒサシブリー。ついていらっしゃい。
トイプードルのもこちゃんが、そら太朗を誘ってくれました。
もこちゃんはノーリードに見えますが、大好きなパパと見えないリードでつながっていて、パパにピッタリついて歩いています。


ソラママ、コンニチワン。
柴犬2才のリョウ君は、ワンコも人も大好きですが、甘えん坊さんなので、まず人にご挨拶します。
リョウ君も冷え冷えバンダナで暑さ対策をしていますね。

そら太朗クン、コンニチワン。
ミニチュアダックスフンドとチワワMIX2才のチワダックスのくう君です。
シャイなくう君ですが、今日は可愛い笑顔でご挨拶してくれました。

セラでーす。イメージチェンジしたのよ。
チワワ4才のセラちゃんは、サマーカットをしてスッキリ美犬さんになりました。

ノエルでーす。アタチもキレイにちたの。
セラちゃんの妹のティーカッププードル10ヵ月のノエルちゃんも、スッキリ可愛くなりました。
ちょっと見ない間に、セラ姉ちゃんより大きくなったようです。
↓約1か月前の2ミニーズです。

セラちゃん、ノエルちゃんのビフォー姿はこれだ!


今日のオヤツはロンママ手作りの無添加の鶏レバージャーキーです。
この暑さですから、スタミナがつくものをチョイスしましたが、これが美味しいらしくて、ワンコに大好評です。
ワンコの無添加のおやつ屋さん ⇒ ☆
*下の方のおやつをクリックすると出てきます。

ボクもオヤツちょうだい!
シャイなくう君も、鶏レバージャーキーの匂いに誘われて再登場です。
ワンコもスタミナ食を食べて、暑さを吹き飛ばそう!
ただし、美味しすぎて食べ過ぎにご注意下さいね。(人も同じですよー。)
今日は夕方6時過ぎのお散歩でしたが、ワンコ公園では暗くなってからも賑わっているようです。
また今度お邪魔しまーす。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月14日 (日) | 編集 |
里親募集のお願いです。
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコが里親を募集しています。
とてもお気の毒な事情があり、可愛い3ワンコの行き場がなくて困っています。
可愛くて、良い子たちのようです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
悲しい出来事 ⇒ ☆彡

だーれもいないコウエン・・・

ジャックラッセルのソムちゃんは、毎朝ワンコ公園5時に来ている一番乗り(?)の女の子です。
だーれもいないので、つまらなそうにしていました。
そこへ。

そら太朗クン、オハヨー。
きてくれたのねー。
ソムちゃんにアイタクテ。
そら太朗、ソムちゃんに熱烈歓迎されて照れまくっていますよ。
そこへ。

ヒューッ、ヒューッ。おふたりさん。
おふたりさん。
そら太朗の大好きな、MIXのボジェ君とゴールデンレトリバーのジェニファーちゃんが登場しました。

ボク、ボジェだよ。よろしくね。
ワタシ、ソムタムでーす。
ソムちゃんは、ボジェ君と初めましてのご挨拶をしました。
ボジェ君は大人しい紳士ワンコなので、初対面のソムちゃんも大丈夫です。

そら太朗クンのガールフレンドかい?
うーん、カタオモイかな?
ボジェ君はそら太朗にも、ご挨拶してくれます。

コノ、コノ、やるじゃないの。
ただのオトモダチですよー。
ジェニファーちゃんにからかわれて、照れているそら太朗です。
そこへ。オヤツの匂いに誘われて。

オヤツくださーい。
柴犬のタロー君が、ボジェ君のお姉さんにオヤツをおねだりしています。
ソムちゃんとそら太朗は、すでに沢山のオヤツをいただきました。
そこへ。

ソラクン、あそんで。
ヤーダーネ。
ミニチュアダックスフンド10ヵ月のジョン君は、そら太朗と勝負がしたいのですが、そら太朗は、その気なしです。

そら太朗クン、もうかえるの?
またコンドね。
マルチーズとトイプードルMIXマルプー3才のなっちゃんが登場。
みんな、朝早いお散歩に切り替えたようです。


そら太朗クン、ひさしぶりだね。
レオセンパイ、はやくからゴクローサマです。
MIX15才のレオ君は、雨の日も嵐の日も、朝・夕のお散歩を欠かさない達者なワンコさんです。
15才過ぎても元気なレオン君を見ると、嬉しくなります。
この猛暑ですので、気温が30度になる前の5時台のお散歩組が増えています。
そら太朗ママは気まぐれなのですが、なるべく5時台散歩を目指したいと思っています。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコが里親を募集しています。
とてもお気の毒な事情があり、可愛い3ワンコの行き場がなくて困っています。
可愛くて、良い子たちのようです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
悲しい出来事 ⇒ ☆彡




ジャックラッセルのソムちゃんは、毎朝ワンコ公園5時に来ている一番乗り(?)の女の子です。
だーれもいないので、つまらなそうにしていました。
そこへ。

そら太朗クン、オハヨー。
きてくれたのねー。
ソムちゃんにアイタクテ。
そら太朗、ソムちゃんに熱烈歓迎されて照れまくっていますよ。
そこへ。

ヒューッ、ヒューッ。おふたりさん。
おふたりさん。
そら太朗の大好きな、MIXのボジェ君とゴールデンレトリバーのジェニファーちゃんが登場しました。

ボク、ボジェだよ。よろしくね。
ワタシ、ソムタムでーす。
ソムちゃんは、ボジェ君と初めましてのご挨拶をしました。
ボジェ君は大人しい紳士ワンコなので、初対面のソムちゃんも大丈夫です。

そら太朗クンのガールフレンドかい?
うーん、カタオモイかな?
ボジェ君はそら太朗にも、ご挨拶してくれます。

コノ、コノ、やるじゃないの。
ただのオトモダチですよー。
ジェニファーちゃんにからかわれて、照れているそら太朗です。
そこへ。オヤツの匂いに誘われて。

オヤツくださーい。
柴犬のタロー君が、ボジェ君のお姉さんにオヤツをおねだりしています。
ソムちゃんとそら太朗は、すでに沢山のオヤツをいただきました。
そこへ。

ソラクン、あそんで。
ヤーダーネ。
ミニチュアダックスフンド10ヵ月のジョン君は、そら太朗と勝負がしたいのですが、そら太朗は、その気なしです。

そら太朗クン、もうかえるの?
またコンドね。
マルチーズとトイプードルMIXマルプー3才のなっちゃんが登場。
みんな、朝早いお散歩に切り替えたようです。


そら太朗クン、ひさしぶりだね。
レオセンパイ、はやくからゴクローサマです。
MIX15才のレオ君は、雨の日も嵐の日も、朝・夕のお散歩を欠かさない達者なワンコさんです。
15才過ぎても元気なレオン君を見ると、嬉しくなります。
この猛暑ですので、気温が30度になる前の5時台のお散歩組が増えています。
そら太朗ママは気まぐれなのですが、なるべく5時台散歩を目指したいと思っています。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月13日 (土) | 編集 |
里親募集のお願いです。
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコが里親を募集しています。
とてもお気の毒な事情があり、可愛い3ワンコの行き場がなくて困っています。
可愛くて、良い子たちのようです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
悲しい出来事 ⇒ ☆彡

ソムパパさん「さあ、山羊ミルクだよ。」
ジャックラッセルのソムパパさんが、ワンコ達に山羊ミルクを振る舞ってくれました。

コレなあに?
ソムパパさん 「そら太朗君、山羊ミルク飲んでみて。」
優しいソムパパさんが、一番最初にそら太朗に注いでくれました。
そら太朗にとっては、初めての山羊ミルクです。

クンクン。クンクン。
そら太朗は、匂いを嗅いだだけで飲みません。
↓ソムちゃんと、ミニチュアダックスフンド10ヵ月のジョン君がいただきました。

ゴクゴク。ゴクゴク。
ウマウマ。ウマウマ。
ソムちゃんも、ジョン君も仲良く美味しそうに飲んでいます。

なんで、ジョンクンがのんでんのよっ!
アタシのよ。
ゴメンチャイ。
ソムちゃんに叱られて、しゅんとしているジョン君です。

ソムちゃん、山羊ミルクに目が釘づけです。

ゴクゴク。ゴクゴク。
豪快な飲みっぷりです。
それを見ていた、そら太朗は、ようやく山羊ミルクが美味しいと気が付いたようです。


ペロペロ。オイチー。
ソムパパが注いでくれた山羊ミルクを飲みほしました。

ウマウマ。もっとチョウダイ。
育ちざかりのジョン君は、3杯も平らげました。
ソムパパさん、どうも御馳走様でした。
そら太朗は、あまりお水を飲まないので、山羊ミルクを飲ませることを検討します。
おまけ

ソムちゃんのパパさんが、そら太朗に山羊ミルクをプレゼントしてくれました。
25gの小袋入りなので、使い勝手が良くて嬉しいです。
スーパーやペットショップでは缶入りか袋入りで沢山入っているので、購入をためらっていたのですが、小袋だと便利ですね。インターネットで購入したそうです。
ソムパパ様、ありがとうございます。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコが里親を募集しています。
とてもお気の毒な事情があり、可愛い3ワンコの行き場がなくて困っています。
可愛くて、良い子たちのようです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
悲しい出来事 ⇒ ☆彡

ソムパパさん「さあ、山羊ミルクだよ。」
ジャックラッセルのソムパパさんが、ワンコ達に山羊ミルクを振る舞ってくれました。

コレなあに?
ソムパパさん 「そら太朗君、山羊ミルク飲んでみて。」
優しいソムパパさんが、一番最初にそら太朗に注いでくれました。
そら太朗にとっては、初めての山羊ミルクです。

クンクン。クンクン。
そら太朗は、匂いを嗅いだだけで飲みません。
↓ソムちゃんと、ミニチュアダックスフンド10ヵ月のジョン君がいただきました。

ゴクゴク。ゴクゴク。
ウマウマ。ウマウマ。
ソムちゃんも、ジョン君も仲良く美味しそうに飲んでいます。

なんで、ジョンクンがのんでんのよっ!
アタシのよ。
ゴメンチャイ。
ソムちゃんに叱られて、しゅんとしているジョン君です。

ソムちゃん、山羊ミルクに目が釘づけです。

ゴクゴク。ゴクゴク。
豪快な飲みっぷりです。
それを見ていた、そら太朗は、ようやく山羊ミルクが美味しいと気が付いたようです。


ペロペロ。オイチー。
ソムパパが注いでくれた山羊ミルクを飲みほしました。

ウマウマ。もっとチョウダイ。
育ちざかりのジョン君は、3杯も平らげました。
ソムパパさん、どうも御馳走様でした。
そら太朗は、あまりお水を飲まないので、山羊ミルクを飲ませることを検討します。
おまけ

ソムちゃんのパパさんが、そら太朗に山羊ミルクをプレゼントしてくれました。
25gの小袋入りなので、使い勝手が良くて嬉しいです。
スーパーやペットショップでは缶入りか袋入りで沢山入っているので、購入をためらっていたのですが、小袋だと便利ですね。インターネットで購入したそうです。
ソムパパ様、ありがとうございます。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月12日 (金) | 編集 |
里親募集のお願いです。
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコが里親を募集しています。
とてもお気の毒な事情があり、可愛い3ワンコの行き場がなくて困っています。
可愛くて、良い子たちのようです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
悲しい出来事 ⇒ ☆彡
さて、早くも千秋楽となりましたワンコの熱き戦い、最後までお楽しみくださいませ。

ジョンクン、ショウブだぜ!
ソラクン、ヨロシクでーす。
千秋楽は、ミニチュアダックスフンド10ヵ月で体重5.4㎏のジョン君と、ヨーチワ2才で体重3.7kgのそら太朗です。
そら太朗、前回のジョン君との戦いのリベンジなるか?
前回の試合です。 ⇒ ★

そら太朗、先手攻撃でいきなり飛びかかりました。

おっ、ジョン君とそら太朗、目を剥いて怖い顔勝負に出たか?

そら太朗、一本背負いでジョン君を投げ飛ばし(うそです。)


ジョン君も負けてはいません。必殺カミカミ攻撃に出ました。

ワン、ツーワン、スリーワン・・・そら太朗の、抑え込み10ワンカウントで勝負がつきました。

どうだ、まいったか?
まいりました。
リベンジできて、ドヤ顔のそら太朗です。
でもねぇ、対戦相手のジョン君はまだ10ヵ月の子どもですから。
↓試合中の、応援団の様子を見てみましょう。

そら太朗クン、ミギフック!
ジャックラッセルのソムタムちゃんが、ガッツポーズでそら太朗を応援してくれています。

フレーフレーソラクーン。
黄色い声の声援は、マルチーズとトイプードルMIXマルプー10ヵ月位のミルちゃんです。
チアガールのように、シッポをフリフリしながら応援しています。

さすが、オイラのコブンだぜ!
ウレシイッス。
ポメラニアンのニード君も祝福してくれて、照れているそら太朗です。
手に汗握る、熱き男の戦いをご観戦いただきまして、ありがとうございました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
MIXワンコ仲間の「獰猛愛玩犬」殿様のご実家で飼われていた3ワンコが里親を募集しています。
とてもお気の毒な事情があり、可愛い3ワンコの行き場がなくて困っています。
可愛くて、良い子たちのようです。
このブログをご覧になって、飼ってもよいと思われた方は、ご連絡くださいますようお願い致します。
3ワンコに良いご縁がありますことを願っています。
里親募集のブログ ⇒ (里親募集)新しい飼い主さん探し
悲しい出来事 ⇒ ☆彡
さて、早くも千秋楽となりましたワンコの熱き戦い、最後までお楽しみくださいませ。

ジョンクン、ショウブだぜ!
ソラクン、ヨロシクでーす。
千秋楽は、ミニチュアダックスフンド10ヵ月で体重5.4㎏のジョン君と、ヨーチワ2才で体重3.7kgのそら太朗です。
そら太朗、前回のジョン君との戦いのリベンジなるか?
前回の試合です。 ⇒ ★

そら太朗、先手攻撃でいきなり飛びかかりました。

おっ、ジョン君とそら太朗、目を剥いて怖い顔勝負に出たか?

そら太朗、一本背負いでジョン君を投げ飛ばし(うそです。)


ジョン君も負けてはいません。必殺カミカミ攻撃に出ました。

ワン、ツーワン、スリーワン・・・そら太朗の、抑え込み10ワンカウントで勝負がつきました。

どうだ、まいったか?
まいりました。
リベンジできて、ドヤ顔のそら太朗です。
でもねぇ、対戦相手のジョン君はまだ10ヵ月の子どもですから。
↓試合中の、応援団の様子を見てみましょう。

そら太朗クン、ミギフック!
ジャックラッセルのソムタムちゃんが、ガッツポーズでそら太朗を応援してくれています。

フレーフレーソラクーン。
黄色い声の声援は、マルチーズとトイプードルMIXマルプー10ヵ月位のミルちゃんです。
チアガールのように、シッポをフリフリしながら応援しています。

さすが、オイラのコブンだぜ!
ウレシイッス。
ポメラニアンのニード君も祝福してくれて、照れているそら太朗です。
手に汗握る、熱き男の戦いをご観戦いただきまして、ありがとうございました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月11日 (木) | 編集 |
さあ、寄ってらっしゃい、見てらっしゃい、ワンコ公園では、朝から暑い中、男同士の熱き戦いが始まるよー!
今日の対戦はミルキー君とポチ君ですよ。

ポチクン、ハジメヨッカ。
ウン、ガンバロウゼ!
トイプードルとチワワMIXチワプー3才のミルキー君と、ミニチュアダックスフンド6才のポチ君の勝負が始まろうとしています。

ハーッケヨイ、ノコッタ。ノコッタ。

おっと!ミルキー君、抑え込まれるか?


体勢を立て直したミルキー君が、ポチ君を押し出しました。

ウァッハッハ!ラクショウだったね。
まいりました。
小柄なミルキー君が、勝利の雄たけびをあげています。

ミルキークン、すげーなー。と空君
かっけー。とリョウ君
黒豆柴の空君と、柴犬のリョウ君がミルキー君を絶賛しています。

ミルキークンに、かけていてヨカッタワン。
ポメラニアンのニード君も、ミルキー君を応援していたようですね。
オヤツをかけていたのかな?

ミルキークン、すごいな。
日本テリアのヒール君が、ミルキー君の脅威を感じているようです。

ミルキークン、カッコイイ! とミルちゃん
ミルキークン、カッケー! とそら太朗。
MIXの星のミルキー君を讃える、マルチーズとトイプードルMIXマルプー10ヵ月位のミルちゃんとそら太朗です。
さて、明日はどんな戦いが待っているのでしょうか?
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日の対戦はミルキー君とポチ君ですよ。

ポチクン、ハジメヨッカ。
ウン、ガンバロウゼ!
トイプードルとチワワMIXチワプー3才のミルキー君と、ミニチュアダックスフンド6才のポチ君の勝負が始まろうとしています。

ハーッケヨイ、ノコッタ。ノコッタ。

おっと!ミルキー君、抑え込まれるか?


体勢を立て直したミルキー君が、ポチ君を押し出しました。

ウァッハッハ!ラクショウだったね。
まいりました。
小柄なミルキー君が、勝利の雄たけびをあげています。

ミルキークン、すげーなー。と空君
かっけー。とリョウ君
黒豆柴の空君と、柴犬のリョウ君がミルキー君を絶賛しています。

ミルキークンに、かけていてヨカッタワン。
ポメラニアンのニード君も、ミルキー君を応援していたようですね。
オヤツをかけていたのかな?

ミルキークン、すごいな。
日本テリアのヒール君が、ミルキー君の脅威を感じているようです。

ミルキークン、カッコイイ! とミルちゃん
ミルキークン、カッケー! とそら太朗。
MIXの星のミルキー君を讃える、マルチーズとトイプードルMIXマルプー10ヵ月位のミルちゃんとそら太朗です。
さて、明日はどんな戦いが待っているのでしょうか?
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月10日 (水) | 編集 |
さて、本日は趣向を変えて、すべりたーいの反対バージョンをお届けします。
題して、のぼりたーいです。

ヨーイ、ドン。
自分の記録との戦いなのです。

パッカ、パッカ。

ギアチェンジ!

あとヒトイキさ。


すべるのは、スルー。

チャクチ。
↓おまけです。

いつもの、すべりたーいです。

みえなくてもダイジョウブ。
そら太朗レベルの達犬(*いわゆる達人のこと)になると、目をつぶっても登れるんです。
相変わらず、あほらしいネタで失礼しました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
題して、のぼりたーいです。

ヨーイ、ドン。
自分の記録との戦いなのです。

パッカ、パッカ。

ギアチェンジ!

あとヒトイキさ。


すべるのは、スルー。

チャクチ。
↓おまけです。

いつもの、すべりたーいです。

みえなくてもダイジョウブ。
そら太朗レベルの達犬(*いわゆる達人のこと)になると、目をつぶっても登れるんです。
相変わらず、あほらしいネタで失礼しました。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月09日 (火) | 編集 |

さくらちゃんだ、はやくいかなくっちゃ。
そら太朗が、憧れのさくらちゃんを見つけたようです。

さくらちゃん、ひさしぶりでーす。
そら太朗クン、ワタシをさけていたのね。
実は、熟女好みのそら太朗は、マルシーズ7才の可愛いさくらちゃんが大好きなのです。

そんなことナイッス。
カノジョがいっぱいできたってウワサよ!
そら太朗は、さくらちゃんに会えた嬉しさから、しつこくしてしまって嫌われたようです。

さくらちゃんオコッタみたい。
さくらママ、どうしたらいいの?
さくらちゃんを怒らせてしまい、しょげているそら太朗です。

さくらママ「さくらちゃんに、あやまったら。」
ハイ、ハーイ。
さくらママにアドバイスをもらったそら太朗です。

さくらちゃん、ゴメンナサイ。
・・・
果たして、さくら姫の機嫌はなおるのでしょうか?

ゆるしてしんぜよう。
さくら姫にお許しをいただいた、そら太朗でした。
チャンチャン。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月08日 (月) | 編集 |
滑り台には目がないそら太朗。今日も公園で滑り台を楽しもうとしています。

だれもいないよね。
まず、公園に人がいないことをチェックしています。
滑り台は子どものものだと知っているので、人がいるときは遠慮しています。

ヨーイ、ドン。

いっきにカケアガレ!

きょうは、フジサンみえませーん。
いつも見えないですけどね。


今日は、駆け降りるパターンのようです。

あー、たのしかったワン。
満足そうなそら太朗です。これを3回ほど繰り返しました。

スベリダイさん、ありがとー。
ちゃんと、滑り台にお礼を言っています。
そら太朗は、小さい時から滑り台が好きでしたが、日夜トレーニングに励んでいます。
本邦初公開のトレーニングをお目にかけましょう。

オモイヨー。
足の筋肉をつける為に、リードを引っ張って犬ぞり訓練を毎日10時間します。

ママー、まってー!
傾斜を駆け上がるために、階段のワンコ跳び練習100往復です。
冗談でした。こんな激しいトレーニングをしたら飼い主がダウンします。(笑)
そら太朗のすべりたーいです。⇒ すべりたーい!
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

だれもいないよね。
まず、公園に人がいないことをチェックしています。
滑り台は子どものものだと知っているので、人がいるときは遠慮しています。

ヨーイ、ドン。

いっきにカケアガレ!

きょうは、フジサンみえませーん。
いつも見えないですけどね。


今日は、駆け降りるパターンのようです。

あー、たのしかったワン。
満足そうなそら太朗です。これを3回ほど繰り返しました。

スベリダイさん、ありがとー。
ちゃんと、滑り台にお礼を言っています。
そら太朗は、小さい時から滑り台が好きでしたが、日夜トレーニングに励んでいます。
本邦初公開のトレーニングをお目にかけましょう。

オモイヨー。
足の筋肉をつける為に、リードを引っ張って犬ぞり訓練を毎日10時間します。

ママー、まってー!
傾斜を駆け上がるために、階段のワンコ跳び練習100往復です。
冗談でした。こんな激しいトレーニングをしたら飼い主がダウンします。(笑)
そら太朗のすべりたーいです。⇒ すべりたーい!
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月07日 (日) | 編集 |
嬉しいお知らせです。
迷い犬になっていた、きららちゃんが預りさん宅の近くにいることがわかりました。
今後は預りさんで捜査を継続することになりました。
皆様には、大変ご心配とご配慮を頂きましたこと感謝いたします。
きららちゃんの状況です。 ⇒ きららちゃん

クンクン。このこダーレ?
いつもブログにコメントをくださる〔まりちよ様〕から、そら太朗の2才の誕生日プレゼントが届きました。
そら太朗は、自分のものだと察知して興味津々です。
まりちよ様の一人娘の小梅ちゃんとは、お友達なのです。 ⇒ ?

ボクににているー。
そうなんです。ワニーアートさんで特別に作っていただいた、そら太朗オリジナルのウエルカムプレートなのです。
まりちよ様、ステキなプレゼントありがとうございます。


クンクン。オイシソウ!
そして、このバッグチャームは、いつもコメントをくださる〔みるくみかんまま様〕からのプレゼントです。
ステキなプレゼントありがとうございます。
早速、お散歩バッグにつけさせていただきました。


ウレチー!!
そら太朗、プレゼントが嬉しくて笑っています。

みるくみかんまま様、そら太朗のオリジナルハガキとシールもありがとうございます。
みるくみかんまま様のワニーアートさんです。⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
迷い犬になっていた、きららちゃんが預りさん宅の近くにいることがわかりました。
今後は預りさんで捜査を継続することになりました。
皆様には、大変ご心配とご配慮を頂きましたこと感謝いたします。
きららちゃんの状況です。 ⇒ きららちゃん

クンクン。このこダーレ?
いつもブログにコメントをくださる〔まりちよ様〕から、そら太朗の2才の誕生日プレゼントが届きました。
そら太朗は、自分のものだと察知して興味津々です。
まりちよ様の一人娘の小梅ちゃんとは、お友達なのです。 ⇒ ?

ボクににているー。
そうなんです。ワニーアートさんで特別に作っていただいた、そら太朗オリジナルのウエルカムプレートなのです。
まりちよ様、ステキなプレゼントありがとうございます。


クンクン。オイシソウ!
そして、このバッグチャームは、いつもコメントをくださる〔みるくみかんまま様〕からのプレゼントです。
ステキなプレゼントありがとうございます。
早速、お散歩バッグにつけさせていただきました。


ウレチー!!
そら太朗、プレゼントが嬉しくて笑っています。

みるくみかんまま様、そら太朗のオリジナルハガキとシールもありがとうございます。
みるくみかんまま様のワニーアートさんです。⇒ ☆
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月06日 (土) | 編集 |


ワンギインせんきょか。リッコウホしよっかな?
そら太朗は、ワン議員選挙に立候補しようと考えて、起立の練習をしているようですよ。
自然消滅した〔立上れ日本ワンコ党〕ブログです。⇒ ☆彡

そら太朗クン、コンニチワン。
美犬で有名なミニチュアダックスフンド1才の凛ちゃんが、声をかけてくれました。
そら太朗の大好きな女の子です。

ボク、ワンコトウでリッコウホするからヨロシクね。
モチのロンよ!そら太朗クンしかいないもの。
凛ちゃん、うれしいことを言ってくれます。
この優しさと美貌で、人気なわけです。見習わなくっちゃ。

ガンバってね。
ウ、ウン。ガンバルっちゃ。
凛ちゃんのチュッでほっぺが赤らむ、純情少年そら太朗です。
どうも、照れると方言が出るようですね。(デタラメな)

わが、ワンコトウのコウヤクは・・・
そら太朗、ワンコ党の公約を演説していますよ。
①ワンコをすてないシャカイ!
②1にちに2かいいじょうのオサンポをするけんり。
③オヤツはたくさんくださーい。
③は、そら太朗の心の叫びですかね。

①のワンコを捨てないで、は深刻な問題です。
きららちゃんのように、迷い犬が心配になります。
保護犬が迷子になっているので、ご協力をお願いします。⇒ kiyopyの預かり日記
千葉県旭市清滝できららちゃんが迷子になりました。
まだ見つかっていないようですので、引き続きご協力をお願い致します。
少しでも早く、元気な姿で見つかりますように願っています。
きららちゃんは、、7月5日に預りさん宅近くで見つかったそうです。
ご心配とご協力ありがとうございました。(7/7)

そら太朗クーンなにしてるのー?
チワワ7才のちょび君に久しぶりに会いました。
小さいけれど、キリットしたイケメンワンコさんです。
ちょび君に初めて会ったときのブログです。 ⇒ ★

そら太朗クン、タノシイことしているのかな?
ちょび君だけ見ると、大きくみえますが。

そら太朗クン、ヒサシブリだね。ナニやってんの?
ワンコトウでリッコホしたんです。ヨロシクおねがいしまーす。
そら太朗と比べると、こんなに小さいのです。
でも、そら太朗より貫禄があるのです。

ワンひょう、いれとくよっ!
ありがとうでーす。
これで、2ヒョウはカクジツだねっ!
たった2ヒョウで、喜ぶアホそら太朗でした。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月05日 (金) | 編集 |
緊急のお知らせ (ノーベル賞候補犬サンちゃんブログから)
保護犬が迷子になっているので、ご協力をお願いします。⇒ kiyopyの預かり日記
千葉県旭市清滝できららちゃんが迷子になりました。
まだ見つかっていないようですので、引き続きご協力をお願い致します。
少しでも早く、元気な姿で見つかりますように願っています。
きららちゃんは、、7月5日に預りさん宅近くで見つかったそうです。
ご心配とご協力ありがとうございました。(7/7)

やあ、そら太朗クン、ヒッサシブリー。
ミルキークン、スッキリしたねー。
約1か月ぶりに会った、チワプー2才のミルキー君との、お馴染みの挨拶からご覧いただきましょう。

イチ、ニーの

サン
そら太朗名物の、ナニコレ珍挨拶ですよ。
髪を切ったの、ワ~タ~シ~・・・


カットしたては、もっとイケてたんだよ。
ミルキー君、バリカンで約1㎝くらいカットして、スッキリしました。
ただ、トリミングしてから1か月くらい過ぎたので、落ち着いたそうです。
トリミング直後のミルキー君に会いたかったワン。

ミルキー君、アップでみると一段とイケメンですね。

イエイエ、たいしたことナイッス。
謙遜する姿も決まっています。
トリミング前のミルキー君を見てみましょう。3日後にトリミングに行くと聞いたのでビフォー写真を撮っておきましたの。


モコモコの子羊さんのような、トリミング前のミルキー君です。
まるで、別ワンコですね。
↓おまけです。

ボクのことわかるヒトー?
さて、この可愛い男の子はだれでしょうか。

ラッキーでーす。
ポメラニアン&チワワMIXポメチワ4才のラッキー君でした。
ずいぶんスッキリしてポメラニアンだったのが、チワワっぽくなりましたね。

ボクなんか、たいしたことないね。
ボク、このままがいいです。
ラッキー君を見た、ミルキー君とそら太朗の一言でした。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
保護犬が迷子になっているので、ご協力をお願いします。⇒ kiyopyの預かり日記
千葉県旭市清滝できららちゃんが迷子になりました。
まだ見つかっていないようですので、引き続きご協力をお願い致します。
少しでも早く、元気な姿で見つかりますように願っています。
きららちゃんは、、7月5日に預りさん宅近くで見つかったそうです。
ご心配とご協力ありがとうございました。(7/7)

やあ、そら太朗クン、ヒッサシブリー。
ミルキークン、スッキリしたねー。
約1か月ぶりに会った、チワプー2才のミルキー君との、お馴染みの挨拶からご覧いただきましょう。

イチ、ニーの

サン
そら太朗名物の、ナニコレ珍挨拶ですよ。
髪を切ったの、ワ~タ~シ~・・・



カットしたては、もっとイケてたんだよ。
ミルキー君、バリカンで約1㎝くらいカットして、スッキリしました。
ただ、トリミングしてから1か月くらい過ぎたので、落ち着いたそうです。
トリミング直後のミルキー君に会いたかったワン。

ミルキー君、アップでみると一段とイケメンですね。

イエイエ、たいしたことナイッス。
謙遜する姿も決まっています。
トリミング前のミルキー君を見てみましょう。3日後にトリミングに行くと聞いたのでビフォー写真を撮っておきましたの。


モコモコの子羊さんのような、トリミング前のミルキー君です。
まるで、別ワンコですね。
↓おまけです。

ボクのことわかるヒトー?
さて、この可愛い男の子はだれでしょうか。

ラッキーでーす。
ポメラニアン&チワワMIXポメチワ4才のラッキー君でした。
ずいぶんスッキリしてポメラニアンだったのが、チワワっぽくなりましたね。

ボクなんか、たいしたことないね。
ボク、このままがいいです。
ラッキー君を見た、ミルキー君とそら太朗の一言でした。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月04日 (木) | 編集 |
緊急のお知らせ (ノーベル賞候補犬サンちゃんブログから)
保護犬が迷子になっているので、ご協力をお願いします。⇒ kiyopyの預かり日記
千葉県旭市清滝できららちゃんが迷子になりました。
少しでも早く見つかりますように願っています。
きららちゃんは、、7月5日に預りさん宅近くで見つかったそうです。
ご心配とご協力ありがとうございました。(7/7)

ピカちゃん、まっててくれてアリガトー。
いっしょにイク?
朝のお散歩に出たら、柴MIXのピカちゃんを見つけて、ダッシュして追いかけました。

アツクテ、イヤんなっちゃうワン。
ピカちゃん、ガンバ!
今朝は7時過ぎからかなりの暑さで、ピカちゃんは、お腹をクールダウンしています。
ワンコの生活の知恵ですね。

あらー。あそこにいるのは!
ダレ、ダレ?
元気に歩き始めたピカちゃんが、お友達を見つけたようで、嬉しそうな顔をしています。

ボク、ビートだよ。
甲斐犬MIXのビート君は、ボジェ君とジェニファーちゃんのお兄さんです。
何と、今年の10月で17才になるそうです。
カシャカシャカシャ(この音は頭の中で計算する音です。)人年齢にして84才だあ~。

まだ、ワカイもんにはまけんぞ。
いいぞ、いいぞビート君、もうすぐ17才には見えない若々しさの男前ですぞ。
ボジェ君とジェニファーちゃんのママさんは、先に2ワンをお散歩させて、第2弾でピート君のお散歩です。
タフで優しいママさんは、そら太朗が惚れるのも無理ないですワン。

そら太朗クン、めんこいのう。
ビートセンパイ、おっきいですね。
なぜか、そら太朗がビート君と同じポーズをとっていますよ。

また、あおうな。
ビート君は、少し前に腰が立たなくなったそうですが、獣医さんで腰に注射を打っていただいたら、歩けるようになったそうです。
年齢を重ねると、色んな不具合が出てきますが、まだまだ元気でいてほしいです。

アタシらもがんばらないとね。
うん、そうだね。
仲良く並んで歩くピカちゃんとそら太朗の前に、立ちふさがる影が・・・

そら太朗クン、ひさしぶりじゃな。
ケアーンテリア7才のトッティ君です。約4か月振りに会いました。
トッティ君サマーカットをして若々しく青年のようになりました。
ビート君に比べれば、子どもみたいなものです。


あいかわらず、ムシですかい?
トッティ君は友好的なのに、なぜか愛想なしのそら太朗です。
トッティ君に貫禄負けですね。
トッティ君との出会いです。 ⇒ ☆
トッティ君との再会です。 ⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
保護犬が迷子になっているので、ご協力をお願いします。⇒ kiyopyの預かり日記
千葉県旭市清滝できららちゃんが迷子になりました。
少しでも早く見つかりますように願っています。
きららちゃんは、、7月5日に預りさん宅近くで見つかったそうです。
ご心配とご協力ありがとうございました。(7/7)

ピカちゃん、まっててくれてアリガトー。
いっしょにイク?
朝のお散歩に出たら、柴MIXのピカちゃんを見つけて、ダッシュして追いかけました。

アツクテ、イヤんなっちゃうワン。
ピカちゃん、ガンバ!
今朝は7時過ぎからかなりの暑さで、ピカちゃんは、お腹をクールダウンしています。
ワンコの生活の知恵ですね。

あらー。あそこにいるのは!
ダレ、ダレ?
元気に歩き始めたピカちゃんが、お友達を見つけたようで、嬉しそうな顔をしています。

ボク、ビートだよ。
甲斐犬MIXのビート君は、ボジェ君とジェニファーちゃんのお兄さんです。
何と、今年の10月で17才になるそうです。
カシャカシャカシャ(この音は頭の中で計算する音です。)人年齢にして84才だあ~。

まだ、ワカイもんにはまけんぞ。
いいぞ、いいぞビート君、もうすぐ17才には見えない若々しさの男前ですぞ。
ボジェ君とジェニファーちゃんのママさんは、先に2ワンをお散歩させて、第2弾でピート君のお散歩です。
タフで優しいママさんは、そら太朗が惚れるのも無理ないですワン。

そら太朗クン、めんこいのう。
ビートセンパイ、おっきいですね。
なぜか、そら太朗がビート君と同じポーズをとっていますよ。

また、あおうな。
ビート君は、少し前に腰が立たなくなったそうですが、獣医さんで腰に注射を打っていただいたら、歩けるようになったそうです。
年齢を重ねると、色んな不具合が出てきますが、まだまだ元気でいてほしいです。

アタシらもがんばらないとね。
うん、そうだね。
仲良く並んで歩くピカちゃんとそら太朗の前に、立ちふさがる影が・・・

そら太朗クン、ひさしぶりじゃな。
ケアーンテリア7才のトッティ君です。約4か月振りに会いました。
トッティ君サマーカットをして若々しく青年のようになりました。
ビート君に比べれば、子どもみたいなものです。


あいかわらず、ムシですかい?
トッティ君は友好的なのに、なぜか愛想なしのそら太朗です。
トッティ君に貫禄負けですね。
トッティ君との出会いです。 ⇒ ☆
トッティ君との再会です。 ⇒ ★
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月03日 (水) | 編集 |
夕方、旧中川沿いをお散歩していたら、水陸両用バス〔SKY DUCK〕が川の駅に上陸しそうだったので、猛ダッシュして、写真に撮りました。




見事に、東大島の川の駅に上陸しました。
船状態とバス状態は何度も見ているのですが、上陸瞬間は初めてでちょっと興奮しました。
コースは2つありますが、東大島の川の駅で上陸してトイレ休憩を取るようです。
夕方だったので、川の駅の売店や足湯は閉まっていたのが残念でした。
SKY DUCK ⇒ 東京スカイツリーコース
亀戸コース

ボクは、のらないよ。
っていうかワンコは乗れませんよ。

あそこにいくの?
にわか観光客気分で、スカイダックと記念写真を撮ることにしました。

こんなポーズはどう?
にわか、モデル気取りのそら太朗です。

もうイヤー!
にわかモデルも我慢の限界のようなので、中途半場な写真です。
旧中川は、歌川広重の浮世絵に画かれた名所だったそうです。

ボク、おサンポがスキ。
パパとアイコンタクトをしながら、嬉しそうに歩くそら太朗です。

ママ、ちゃんとついてきてるう?
ママにもアイコンタクトをとってくれる、優しいそら太朗です。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村




見事に、東大島の川の駅に上陸しました。
船状態とバス状態は何度も見ているのですが、上陸瞬間は初めてでちょっと興奮しました。
コースは2つありますが、東大島の川の駅で上陸してトイレ休憩を取るようです。
夕方だったので、川の駅の売店や足湯は閉まっていたのが残念でした。
SKY DUCK ⇒ 東京スカイツリーコース
亀戸コース

ボクは、のらないよ。
っていうかワンコは乗れませんよ。

あそこにいくの?
にわか観光客気分で、スカイダックと記念写真を撮ることにしました。

こんなポーズはどう?
にわか、モデル気取りのそら太朗です。

もうイヤー!
にわかモデルも我慢の限界のようなので、中途半場な写真です。
旧中川は、歌川広重の浮世絵に画かれた名所だったそうです。

ボク、おサンポがスキ。
パパとアイコンタクトをしながら、嬉しそうに歩くそら太朗です。

ママ、ちゃんとついてきてるう?
ママにもアイコンタクトをとってくれる、優しいそら太朗です。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2013年07月02日 (火) | 編集 |

そら太朗クン、コンニチワン。
リョウクン、コンニチワン。
柴犬2才のリョウ君とは、同じ年で仲良しです。

そら太朗クン、ヒサシブリネ。
アキネエサン、ヒサシブリー。
リョウ君のお姉さんの柴犬のアキちゃんです。
ふっくらタイプで、いつもニコニコ顔の福福しいお顔です。

オッス。
ハッ。センパイ。
10才を超えた、大先輩のゴールデン君(名前を忘れました。)は貫禄ありますね。
リョウ君が小柄に見えます。
*ゴールデン君は、チョコラブです。勝手にニックネームをつけてしまいました。
おほほ、ゴマカシでございます。

ガウガウ。あっちイキナサイヨオ!
ゴールデン君がアキちゃんに近づいたら、いつも大人しいアキちゃんが、ゴールデン君にガウガウしました。
アキちゃんが、小さい頃にマウントされそうになったことがあってから、警戒するようになったそうです。

ガウガウ。ガウガウ。

ガウガウ。あっちイケー!
そら太朗、アキちゃんを守ろうとして、右に左に動き回る分身の術を使って、ゴールデン君を翻弄しています。
ゴールデン君は、何だこのチッコイのは?という感じですね。

そら太朗クン、ガンバレー!
弟のリョウ君も、そら太朗に声援を送って、いつでも応援にいけるように待機しています。

そら太朗クーン。おうえんにイコーカ?
きてー!
シェルティーのジョニー君が、そら太朗の援護射撃を買って出てくれました。

ヨッシャー。マカセロー。
ジョニー君、元気ハツラツで応援に駆け付けてくれました。
リョウ君とジョニー君に応援に来てもらって、ゴールデン君を撃退しましたとさ。

アタシも、いきたいんだけれど。
ビーグル2才の蘭ちゃん、今日は元気がありません。
6kgもダイエットして、身軽になって、膝の調子も良くなっていたのですが・・・
数日前にワンコ公園で座っているときに、かつて攻撃されたワンコが近づいてきたので、身をかわそうとして体をひねったときに膝のお皿がずれてしまったようで安静なのです。
ワンコは恐怖体験を忘れないんですね。

ママのためにも、がんばるワン。
足を引きずって歩く蘭ちゃんの姿が、痛ましかったです。
一日も早く、蘭ちゃんの膝が良くなりますように。
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村