fc2ブログ
そら太朗の成長記録
2012年11月30日 (金) | 編集 |
つむ君 チャンピオン
  ↑まずはつむ君がお手本を披露。

より高く、手を上げるのがポイントだよ。

あいちゃん
わたしだって、こんなに手が上がってるわよ。

そら
そら太朗。そんなんじゃダメだワン。
もっと手を上げるのよ。


そら太朗。腰に重心をおくんだ。

つむあいそら
じゃあワンツースリーでそろって
「立上れ日本ワンコ」
 
 
       
にほんブログ村


にほんブログ村
スポンサーサイト



2012年11月29日 (木) | 編集 |
ピカタンちゃん 20121129
みーつけた。
おはよーそら太朗ママとそら太朗。
ご一緒しましょ。


ママ・・・ミックスで愛くるしい女の子のピカタンちゃん(通称ピカちゃん)は、そら太朗&ママのデコボココンビの気配を察知して会いにきてくれるのです。ピカちゃんは嗅覚と聴覚がいいのかな?それとも第六感かしら?

ピカタンちゃん② 20121129
そら太朗逃げていないで、かかってきなさいよ。

ママ・・・ピカちゃんとそら太朗の動きがあまりにも早くて、いつものことながら肝心の写真が撮れなかったのですが、ピカチちゃんの挑発にのって、リードがぐるぐるになるくらい遊びまわったのです。

そら 紬君と対決④ 20121127
他の写真を借りると、紬君と戦っているこの顔でワンワン(そら)キャンキャン(ピカちゃん)・・・

ピカタンちゃん③ 20121129
ピカちゃん、今日も遊んでくれてありがとう。
楽しかったまた遊んでね。

いいわよ。
そら太朗も私を見習ってもう少し筋トレしたら?


ママ・・・ピカちゃんは、毎日たくさん散歩しているので可愛い顔に似合わない筋肉少女なのです。
遊びつかれて休止したのですが、そら太朗はピカちゃんを意識しています。
この距離感が勝敗を示しています。


ピカタンちゃんと並ぶ 20121129
テクテク。ピカちゃん近すぎるんだけど・・・

いいじゃない。デートってこういうものよ。

ママ・・・仲良く並んで歩くピカちゃんとそら太朗のラブラブな姿に、ピカちゃんママと笑いながら帰りました。

        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月28日 (水) | 編集 |
ミルキー君 20121128
あっ、ミルキー先輩。お久しぶりですね。

ミルキー君「そら太朗、何か用?」

真っ白くて凛々しいチワプーの2才半位のミルキーウェイ君(通称ミルキー君)
そら太朗が去年の秋にお散歩デビューした時に最初に出会ったお友達で、ゆるぎない上下関係があるようです。


ミルキー君② 20121128
ゴロン
ボク、ちょっとイメージチェンジしたんです。
ちがいがわかりますか?

ミルキー君「クンクン。変わったような、変わらないような・・・」

ミルキー君③ 20121128
じゃあ、体位を変えますね。

ミルキー君「クンクン。確かに別犬になったみたいだな。」

なぜか、ミルキー君の頭に足をかけて、ふてぶてしく匂いがかがれるそら太朗。

そら 紬君と対決③ 20121127
この間、つむ君とおすもうした時の態度とは大違い。

        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月25日 (日) | 編集 |
そら 東大駒場祭 門 20121125
今日は、東大駒場祭の潜入レポートだよ。

そら 東大駒場祭 20121125
パパ、ボクもいつか東大に入れるように努力するね。
お座りやお手、お変わり、伏せよりもっとすごい勉強をしなくっちゃあ。

そら 東大駒場祭② 20121125
クンクン、いい匂い。牛肉串刺しとか、トルコのケバブが食べたいよぉ。

そら 東大駒場祭③ 20121125
あそこのフランクフルトも美味しそう!

そら 東大駒場祭⑤ 20121125
ケバブのお肉もフランクフルトもいっぱい食べて、お腹パンパン。
やっぱり、人間の食べ物って美味しいね。

そら 東大駒場祭④ 20121125
いよいよ、講義だよ。
「デジタル時代の著作権法改正」なんだけど、むずかしくて眠っちゃた。
パパとママもきっと寝ていたんだよ。

そら 東大駒場祭⑥ 20121125
やっぱ、ボクには東大は無理みたい。

        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月24日 (土) | 編集 |
そら パパと 20121124
パパとのお散歩嬉しいな

そら お座り 20121124
おやつもいっぱいくれるしー

あいちゃんお座り 20121124
あれっ。いつのまにか隣であいちゃんが、ツムアイパパにおやつをもらっている。

(あいちゃんとそら太朗のおやつをもらうときの姿勢と表情がなぜかソックリ。)

さくらちゃん 20121124
歩いていたら久しぶりにマドンナのさくらちゃんが登場。
今日もおしゃれで可愛いね。

さくらちゃん② 20121124
可愛いってもっと言って。

        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月23日 (金) | 編集 |
むっつり 20121107
ボクは表情も豊かだけれど、実は尻尾でも語る男と言われているんだ。(自称)

せのび 20121107
いわゆる【V型】と呼ばれているこの形は、緊張をほぐすために背伸びをしているところ。
この時はあいちゃんとの勝負の前なんだ。

そら 横顔 20121107
いわゆる【C型】と呼ばれているこの形は、友達が近くに来るのを待っているんだ。

そら 横向 20121107
この【L型】と呼ばれているこの形は、友達がスルーした時。
あれって感じだね。

しっぽ高速回転 20121107
いわゆる【高速回転】と呼ばれている尻尾ブンブンは、楽しい事を期待しているんだ。
つい足もステップを踏んでしまうんだ。
人間的には小躍りって感じかな?

くいしんぼう 20121107
言うまでも無く、【尻尾密着型】は嬉しさ爆発の時。
何たって、おやつタイムが一番だもの。

以上、ほんの一部ですがボクの尻尾の説明を終ります。

        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月21日 (水) | 編集 |
あいちゃん おやつ 20121120
親分、そろそろおやつの時間じゃけえの

あいちゃん おやつ③ 20121120
親分は、あたいのことが一番好いとるもんな。

あいちゃん おやつ④ 20121120
おい、ばばあ あいばっかりじゃのうて、ワシにもくれや。

あいちゃん おやつ⑤ 20121120
ヌシはどっかにいね。

パンチ!

うっ、なんじゃこりゃ~

あいちゃん おやつ⑥ 20121120
これで、アタイの天下じゃあけのう。

あいちゃん おやつ⑦ 20121120
親分に抱かれて幸せじゃのう~

そら おやつ 20121120
えーっ、もうおやつないのかよお?

 〔あいのあねさんは、お腹がパンパンになって倒れとるがよ。〕

つむ君とそら 20121120
つむあにい。今日のおやつはあねごが全部食うちょるけんのう。

えーっ、あねごには頭があがらんのう。

        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月20日 (火) | 編集 |
おひかえなすって 20121120

愛姐さん、おひかえなすって。
手前、そら太朗と申します。

つむ君とそら② 20121120

紬兄さん、あっしには関わりの無いことでござんす。

あいちゃん いい子 20121120

親分に褒められるなんて、愛姐さんはすごいや。

そら おやつ② 20121120

あっしは、心のゆくまま、足のむくまま果てしない旅に出やす。
止めてくれるな、愛姐さん。
 
 どーこかでー、だーれかが、きーっとまあっていてくれるー

そらあい行進 20121120

木枯らしそら太朗、誰も止めやしないよ。
一回り大きなワンコになって戻ってくるんだよ。


そら 東京ボン太 20121120

愛姐さん。紬兄さん。
一宿一飯の恩義決して忘れやせん。

    
        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月19日 (月) | 編集 |
そら パパがいなくて201211162026
 ↑そら太朗のボサボサぶりに注目

えっ?ボク明日からホテルに泊まるの?
どうしてよ?

そら ホテルにて 121118_1004

土曜日の夜、嵐の中を自力&パパに抱っこで「クイーンズスパプラス」に行ったんだ。
若くてきれいなお姉さんがいるし、お友達もいるので遊んでいるうちに、パパとママがいなくなったんだ。
どこに行っちゃたの?

トリミング後 201211191033
 ↑トリミングしてスッキリしました。

ママったら、朝一番で迎えに来てくれるって言ったのに30分も遅刻したよ。
昨日、シャンプーとトリミングをしてもらったのでイケメンワンコになったでしょ?
ペットホテルでは、お友達といっぱい遊んだけれど、やっぱり家が一番いいよ。
お散歩しながら帰ったけれど、ウンチもオシッコもいっぱいしたよ。
ママに甘えて抱っこもいっぱいしてもらったんだ。

〔いいかげんママの報告〕
18日の朝早くから夜遅くまで出かけたので、前日の土曜日の夜から19日の朝まで2泊クイーンズスパプラスさんの御世話になりました。
このお店で初めてのお泊りではないのですが、今回は環境に慣れていないようで、18日と19日の朝はほとんど食べなかったそうです。
夜お散歩に連れて行ってもらってウンチをしたそうです。
オシッコはちゃんとペットシーツでしたようです。わが家では、どうしてペットシーツでしないのでしょうね。
さて、お店を出たそらは、嬉しそうにルンルン歩いて、オシッコとウンチをして、あちこちマーキングしまくって帰宅しました。
わが家に着いたら安心したようで、ハウスに入ってお水を沢山飲んで、ご飯も食べてくれました。
そして、お昼寝もたっぷりしました。
そら太朗のいない2日間は、パパとママも寂しかったです。


       
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月17日 (土) | 編集 |
そらあい対決 20121114
あいちゃん、今日こそは負けないから。

ふん。えらそうに。どこからでもかかってきなさいよ。


そら ペロリ 20121114
そろそろ、勝負の時が近づいたようね。

そら あいちゃんに不満② 20121114
ヨーイ ドン いちばんのり~ キャッホーそら マーキング 20121114
今日も負けた・・・
むなしい・・・

そら 呼んだ? 20121114
あいちゃん、ひとり占めしてずる~い。
つむ君もはじき飛ばされているし。
あいちゃんって、かわいい顔しているけど、つむ君のいうようにモンスターかも。

そら お座り② 20121114
ママ、早く呼んでくれないかな?

そら 文句あり 20121114

ねぇ。ママはボクよりあいちゃんが好きなの?

        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月16日 (金) | 編集 |
そら 勝負 20121114

さっきからワンワンうるさいぞ!
そら 怒り顔 20121114

かかってこい!!
そらVSスバル君 20121114

1才になっていないミニチュアダックスフンドのスバル君。
「何か用ですか?」

そらVSスバル君② 20121114

これ以上近づいたら、ただじゃすまないぞ!

そらVSスバル君③ 20121114

あっち、行けったら行け~

そらVSスバル君④ 20121114

オレ様の強さがわかったか!

「わけ わかんないんですけど?」
そらVSスバル君⑤ 20121114

フフフ。この勝負オレ様の勝ちだぜ。

と一人勝負だったのに、満足気なそら太朗でした。
チャンチャン


☆ミニチュアダックスフンドのスバル君が、遊んで欲しくてワンワン吠えているのに、そら太朗が怒った顔をしたのを、ツムアイパパが面白がって写真を撮ってくれました。
これは、その時の妄想再現ストーリーです。


  
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月15日 (木) | 編集 |
そらトリオ 20121115

ワンコそら3兄弟
一番上(左)は長男、黒柴の空君。
真中は次男、ミニチュアダックスフンドのそら君。
一番下(右)は三男、ヨーチワのそら太朗。
ワンコそら3兄弟

そらトリオ② 20121115

3ワンコ仲良くおやつおやつ

そら君と 20121115

次男そら君と三男そら太朗。遊ぶ遊ぶ

ママ・・・次男のそら君はカメラアングルの関係で後姿しかありませんがイケメンワンコです。

空君と 20121115

お兄ちゃん。待って待って

空君とマーキング 20121115

お兄ちゃんとマーキングマーキング

ママ・・・黒柴空君のママ、そら3兄弟の写真をありがとうございます。

        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月14日 (水) | 編集 |
シエナちゃんカート201211091024

この間、ガールフレンドのシエナちゃんのカートに乗せてもらって
いい所に連れて行ってもらったんだ。

そら横姿② 20121111

ジャジャーン。
ワンコの手作りお洋服のMASAKOさんのお店でお洋服を買ってもらったんだ。
似合うかしら?(ちょっと女の子っぽく言ってみたの。)
クリスマスっぽくてステキでしょ。
パパが、そら太朗の方が衣装持ちだってぼやいていたけれど・・・
ボクは何を着ても似合うからね。

しえなちゃん 20121111

土曜日に公園でシエナちゃんに会ったら、
「そら太朗君、良く似合うじゃない。」ってほめてもらったよ。

        
にほんブログ村


にほんブログ村


2012年11月13日 (火) | 編集 |
そら あいちゃん顔 20121110

あっ。そら太朗が何か見つけたみたい。

そら 横 吠える 20121110

ワウォーン ワン ワン
近づいてくるのは、どこのどいつだ!! (とでも言っているのでしょうか?)

そら 後吠える 20121110

ママ・・・そら太朗、落ち着いて。ワンワンはダメよ。

そらあい 吠える 20121110

そら太朗、何吠えてんのよ?
あいちゃん、あそこに変なヤツがいるんだよ。

そらあい合唱 20121110

仕方ないわね。あたいらこの辺の安全パトロールワンコだもの。
あっち、いけ。ワン ワン。
こっち、来るな。ワン ワン

(とでも言っているのでしょうか?)
あいちゃんの可愛いソプラノの声と、そら太朗のはちっちゃい体のわりには図太い声で、まるで合唱隊のようです。
詳しくは〔紬 TUMUGI〕のブログのユーチューブをご覧ください。


そら 横姿ステップ 20121110

あいちゃんの応援のおかげで敵を撃退したぜ。
どんなもんだい。
(とでも思っているのでしょうか?)

        
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月11日 (日) | 編集 |
そむたむちゃんご挨拶201211110728

久しぶりにそむたむちゃんと会ったので親愛の情を込めてご挨拶。
「そむちゃん、会いたかったぜ」
「私もよ。浮気していたんじゃないの?」
とでも言っているかのよう。

〔おデシャママのコメント〕
今日のそら太朗は着ている道着のせいか、強気でいつもは苦手の活発なボーダーコリーのじゅんこちゃんとニック君に近づいて大声で吠えました。
ちいさなティーカッププードルのティナちゃんも応援して一緒に吠えている姿が面白かったです。
ティナちゃんありがとう。
お友達のパパさんが、いつも大人しいそら太朗が吠えているのでビックリされていました。


せなちゃん201211110741

帰り道に、ちっちゃくて可愛いセラちゃんがパパと歩いているのでご挨拶。
チワワのセラちゃんは体重が1.8kgしかないけれど、人懐っこくて大人しい女の子。

飼い主とワンコのペアで認識しているらしく、組み合わせが違うとわからないことがありますので、
「あの。セラちゃんですか?」とパパさんにお聞きしてしまいました。

せなちゃんとそら201211110742

そら太朗は3.4kgなので、こんなに大きさが違います。

ももちゃん201210131512

いつもセラちゃんと一緒にお散歩していた、白くて可愛いチワワのももちゃんは3週間前に天国に召されたそうです。
ご冥福をお祈りいたします。

これは10月13日に高架下で撮った写真です。
男らしくてステキ!可愛いお顔に似合っています。

ももちゃんは、とっても頭の良い子だったそうです。
セラちゃんは、ももちゃんがいなくなってから、しばらくお家の中を探し回っていたそうです。

せなそら201210131512

おまけで、その日のセラちゃんとそら太朗。体の大きさの違いは今と同じです。

       
にほんブログ村


にほんブログ村


2012年11月10日 (土) | 編集 |
そらとパパ後姿 201211101437

土日はパパを連れてのお散歩。
今日もペアルックみたいでしょ。

パパと歩いていると、「よく似ていますね。」と言われるんだ。
ボクの近所には、似たもの同士の飼い主とワンコって多いんだ。

そら顔に草が 20121110154

パパはおおざっぱなので、ボクの顔に草がついてもそのまま。
自分で取るしかないんだ。

       
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月09日 (金) | 編集 |
犬道 いくぞ 20121107

いよいよ初戦だ。
力が入るな。

犬道 正座 20121107

正座をして心を静めるそら太朗。
心の中で「ワン ツーワン スリーワン・・・」

犬道 つむと対決 20121107

何と対戦相手はつむぎ君。
スピードがハンパじゃないから手ごわいぞ。
それに、今日のつむぎ君ライオンキングのよう。

犬道 礼 20121107

試合終了。
礼に始まり、礼に終る。

(やっぱりつむぎ君には勝てないや。ボクより年上だし。)
と弱音をはくそら太朗でした。

犬道 ツムアイソラ後姿 20121107

皆様、ご声援ありがとうございました。


【紬 TUMUGI】のブログであいちゃんとそら太朗の面白動画が見られます。
 とっても楽しいのでぜひご覧くださいませ。
       ⇓
          
*☆をポチット押してくださいね。

      
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月08日 (木) | 編集 |
目にゴミが①201211080822
  ↑右目に大きなゴミが
おめめがチクチク、ゴロゴロしていたんだけれどママはちっとも気がついてくれないの。
柴犬の太郎君ママが気がついてくれて・・・
太郎君ママ「そらちゃん、お座り。おやつよ。」

目にゴミが②201211080823

太朗君ママ「そらちゃん。こっち来て。」

すごい美味しいおやつ。ゴックン。
もっとおやつをくれるのかなと近づいたら・・・

目にゴミが③201211080824

おめめのゴミを取ってくれたの。
スッキリ。
太郎君が心配そうに見守ってくれたんだ。
太郎君ママ様、太郎君ありがとう。
ボクのピンチに気がつかないママのバカチン。

〔おまぬけママの報告〕
太朗君ママが「そらちゃんの右目に大きなゴミがついているから取ってあげるわね。」
と言って、そら太朗に大きめの手作りおやつをくださって、食べている間に濡れティッシュで取って下さいました。

太郎君もそばに来て心配そうに見守ってくれました。
何て優しいワンコちゃんでしょう。と感動いたしました。
ワンコは飼い主に似るのですね。

ゴミは小さな枝状で、もし私の目に入ったら激痛で泣いちゃったと思いました。
そら太朗のおめめのゴミに気がつかないドンなママでした。

太郎君ママ様、そら太朗のピンチを救ってくださいましてありがとうございました。
ワンコの目のゴミの取り方を教えていただきまして助かりました。
美味しいおやつもご馳走様でした。


      
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月07日 (水) | 編集 |
犬道②201211071442

今日はお日柄も良く、犬道(けんどう)小会が開かれるんだ。
この犬道着格好いいでしょう。
黒帯だし。

犬道 横道20121107145

緊張したせいか、ちょっと失礼。
男らしく、足を上げて・・・

犬道①201211071448

そろそろ会場入りか。

犬道 敵か201211071525

あそこから、対戦相手が来たか!

犬道 あいちゃん201211071526

あいちゃん、ボクが負けそうになったら助けてね。

「そら太朗、あたいに任せなさい。」

あいちゃんがいたら、百犬力だよ。

       
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月06日 (火) | 編集 |
りょう君201210180655

柴犬のりょう君。ボクよりちょっぴり年上なんだ。
しかもボクより男前。

りょう君②201210180655

【去勢する日の朝】
りょう君はボクの先輩だから、ちょっと控えめに。
ボクって上下関係がわかる男なんだ。

やるぞ201210310657

【去勢後】
りょう君、あんまりしつこいとボク本気で怒っちゃうよ。

ガオガオ

〔冷静ママの報告〕
そら太朗は去勢前は大人しくて、あまり吠えたりしなかったのですが、去勢後は強気に出ることが多くなりました。
大きな犬にも吠えたり、ちょっかいを出されると応戦するようになりました。
ちっちゃいけれど逃げ足が速いので今のところ危険な目にあっていませんが、ハラハラすることがあります。


       
にほんブログ村


にほんブログ村


2012年11月05日 (月) | 編集 |
なあに③ 20121101

ママが「そら太朗」って呼ぶから見たんだけれど、「名前を呼んだだけ~」って言うんだ。
ったくママっていけずやわ~

ママの言い訳・・・ワンコ教育の一環として、時々アイコンタクトをとる練習をしているんどす。

なあに 20121101

どうもボクの「なあに」の顔が好きみたいなんだ。
これ、別の日の写真だけど・・・

そら かわいい 20121101

今日のお散歩は、お友達に会えなくてガッカリ。
明日は会えるといいな。
ママもお散歩のタイミングを考えてね。

       
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月04日 (日) | 編集 |
こうぎ 20121102

ボク、パパと二人っきりのお散歩イヤ~

パパ「そら太朗、そんなこと言わないでよ。男同士仲良くしようじゃないか。」

わかったよ。そのかわりボクの四足を引っ張らないでよ。

きょうみ深深20121102

今日はあっちに行きたい気分。
早くこっちに来てよ。

パパ「ハイ。ハーイ。」

いいだ 20121102

やっぱ。ママがいないとダメだワン。

まったく男は世話がやけるわね。

〔ぐうたらママの報告〕
週末はパパがそら太朗担当大臣ということで、土日楽させてもらいました。
何とありがたいことでしょう。
このブログはママの作り話しでして(笑)本当はいつもより長い時間散歩を楽しんでいたのです。
しかも、帰ってきてもパパにベッタリでママのことは知らんぷりでした。
ワンコにとっては散歩は命なのでしょう。
明日からは、しっかり散歩させるからね。


      
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月03日 (土) | 編集 |
あいちゃんと向合う20121102

あいちゃん。こんにちは。
今日はいちだんとお美しいですね。
(あいちゃんには、つい敬語を使ってしまうそら太朗)

そら太朗、なに気取っているの。
10年早いわよ。


そらあいちょうだい20121102

あっ、ママがおやつを・・・
 
ママ「あいちゃんは、ダイエットのゼロ脂肪のおやつね。ゼ~ロ~」

そらあいちょうだい②20121102

もう。あいちゃんには勝てないや。
スゴスゴ・・・

あいと見学20121102

あいちゃん。
いつも応援してくれてありがとう。

そら太朗は頼りないからね。
わたしがSPしてあげてんのよ。


こんなANEGOと弟分のような2ワンコですが、そら太朗が吠えると
あいちゃんは、かわいい声で加勢してくれるのです。


〔でしゃばりママの報告〕
昨日は、お見苦しいブログをお見せして申し訳ございませんでした。(ペコリ)
そら太朗は、ほとんど吠えることのない大人しいワンコでしたが、去勢後は大きなワンコや初めてのワンコを見かけると大きな声で吠えるようになりました。
パパは犬なのに、猿ぐつわが必要かな?と言っています。
どうやら、去勢後には男性ホルモンが出るらしく、攻撃的になる場合があるようです。
一過性だといいのですが、吠え癖がついたらどうしようかと悩んでいます。


       
にほんブログ村


にほんブログ村
2012年11月02日 (金) | 編集 |
れんちゃん 20121101

こんにちは!
恋ちゃん、ボクこの間、痛いことされたんだよ。
もう大丈夫だけれどね。

去勢後 修整版20121107
↑ 問題写真なので修整版に差替えました。
わっ、何するの。
やめて。
恥ずかしいよぉ!


〔おしゃべりママの報告〕
去勢手術から約2週間が過ぎて、抜糸後もきれいになりました。
タマタマのあったところは徐々に小さくなっていってそのうちツルンとするそうです。(先輩談)

そら太朗のタマタマのあったところは黒白のツートンカラーだったのです。(衝撃)

お医者様に手術後のタマタマを見せていただいたのですが、男性の親指の爪位の大きさできれいなピンク色で桜貝のようでした。
そら太朗は1才4ヶ月で去勢をしたので、タマタマも結構大きくて驚きました。
1才を過ぎるとタマタマもしっかりするそうです。(先生談)

先生に「タマタマをお持ちになりますか?」と聞かれたので
「いいえ。結構です。」と言ったら
「腐るものですしね。」とおっしゃっていました。
    

なんだよ 20121101

まったく、そんなことまでしゃべりますか。
もう二度としないでよ。
今度したら、ママのこと嫌いになるからね。

       
にほんブログ村


にほんブログ村



2012年11月01日 (木) | 編集 |
ベーグル君と201211010637

朝のお散歩でベーグル君に会ったんだ。

まだ7ヶ月くらいでヤンチャ盛りなので、油断していると襲い掛かってくるんだ。
ボクよりずっと大きくて、つぶされちゃうから、後からソーッと抜き足で近づいてクンクンしているところ。
どう忍者みたいでしょ。
ベーグル君、全然気がついていないよ。


ししまる君201210310641

ペキニーズのしし丸君7才にも会ったよ。
大人しくていい先輩だよ。

ししまる君②201210310645

昨日クンクンさせてくれたんだ。

今日も会えて嬉しかった。

〔ママの経過報告〕
今日で去勢手術から2週間目。
ハウス引きこもりは抜糸が済んでからなくなりました。
早朝散歩も再開して、元気いっぱいです。
大きなワンコに吠えるようになったし、礼儀知らずのワンコには怒るようになりました。
むしろ男らしくなったようです。
抜糸が済んでからは、お腹ナデナデしてとゴロンとするようになりました。

去勢後、食欲も出てきましたが、さほど食欲モリモリでもなく体重は3.4kgで去勢前と変わりません。
太りやすくなるそうですので、昨日はドライフードのトッピングに鳥むね肉にキャベツと小さく切ったコンニャクを混ぜたら完食していました。
もともとドライフードはあまり食べないので、今後もトッピングで工夫していく予定です。
この飼い主はコロコロと考えが変わりますので、あてになりませんけど。


       
にほんブログ村


にほんブログ村