fc2ブログ
そら太朗の成長記録
2023年09月27日 (水) | 編集 |
そら太朗の姐御のポメラニアンの小梅ちゃんが8月8日に旅立って49日が過ぎました。
ポメラニアンのみかんちゃんとの最後のMKSツアーをうっかり忘れていましたので、思い出を振り返ります。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ 

1A02S 虹 1204
今から8年前の12月に、上野でMKSツアーをしました。
上野公園の噴水に虹がでました。
この時のブログは、こちら ⇒ 

2B06 20151204
噴水の前で3ショット。
センターを取ったのはみかんちゃん。
まだ微妙な距離のお三方でございますワン。
3C10 20151204
次は小梅ちゃんがセンターを取りました。
美女ポメラニアンは人々から注目を集めていました。
4E02 山海楼 20151204
ワンちゃんの入れる中華レストラン【山海楼】さんです。
(注)今は要予約でディナーしかワンちゃん連れは入れないようなので、事前にご確認してください。
この時のブログは、こちら ⇒ 🍴

5E11S 小梅ちゃん笑顔 1204
小梅ちゃんニッコニコです。
6F04 ワンコ会議 1204
MKS3のワンコ会議?
そら太朗ママはうっかりして(ボケとも言う)みるくみかんままさんにプレゼントしていただいた「そら太朗ドール」を忘れました。
7I10 1204
一緒にお食事したら、3ワンズの距離が縮まりました。
センターはみかんちゃんが帰り咲き。
8 後ろ姿 20151204
みるくみかんままさんからオヤツをいただくときは、なぜかそら太朗がセンターに。
小梅ちゃんとみかんちゃんの後ろ姿の可愛らしいこと!

小梅ちゃんとお友達になってから、みかんちゃんと知り合ってMKSツアーを何度も開催したり行動範囲が広がりました。
小梅姐さんは、そら太朗と一緒の時は悪いワンちゃんから守ってくれました。
小梅ちゃん、そら太朗を守ってくれてありがとう❤
いつまでも忘れないよ。(そら太朗)

みかんちゃんのブログは、こちら ⇒ WANNY ART みかんちゃん

良かったらご覧ください。  → Instagram
 
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2023年07月25日 (火) | 編集 |
1A02 20230726
もっとよくわかる犬種図鑑ミックス犬100種】に・・・
*honntoさんからお借りしました。
2A03S 20230726
ここだよ
何んと!!そら太朗が・・・
3A04S 20230726
ヨーチワに載せていただいたのです。
4A06 20230726
ミックス犬と暮らしている方や、これからミックス犬と暮らすことを考えていらっしゃる方には、とても分かりやすくて素晴らしい本です。
ぜひ手に取ってご覧ください。

良かったらご覧ください。  → Instagram
 
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2023年04月02日 (日) | 編集 |
1A03 2023.04.02
4年ぶりに開催される【小松川千本桜まつり】に行きました。
5年前の桜まつりは、こちら ⇒ 🌸

2B02 消防訓練 2023.04.02
消防署のイベント会場。
ワンちゃんはダメなのでパス。
8B03 ポニー 2023.04.02
ポニーさん乗馬コーナー。
ワンちゃんはダメなのでパス。
4B06 ポニー 2023.04.02
ポニーさんと目が合うと、吠えるので要注意犬物。
5年前のポニーさんは、こちら ⇒ 

5B05 ポニー 2023.04.02
ポニーさんは小っちゃい犬が気になるようですが。
6B01 茨城県城里町鮎塩焼き 2023.04.02
茨城県城里町の、鮎の塩焼きを買いました。
そら太朗は骨が刺さるからダメ。
鮎の塩焼きは、お家で美味しくいただきました。
7D02 スカイツリー 20230402
桜とスカイツリーがきれい。
桜は満開を過ぎていましたが、まだまだきれいでした。
11時前には駐車場待ちの車の長い列ができていました。
来年も一緒に来ようね。

良かったらご覧ください。  → Instagram
 
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2023年01月01日 (日) | 編集 |
1B01  お節料理 20230101
昨年は、スローペースになってしまった、そら太朗ブログにご訪問いただき応援してくださいまして、ありがとうございました。
元旦の朝は、牛肉、ジャガイモ、ニンジン、マッシュルームと雑穀米の手作りご飯にローストビーフの内側をトッピングしました。
美味しいようで瞬食してくれました。
ちなみにお口に合わなかったり、同じ内容が続くとダラダラ食いで時間のかかること・・・
1BC1 ウサギ 20230101
そら太朗ソックリのヨーチワのポルコちゃんのママさんの手作りお洋服【プレタポルコ】さんのお洋服で、青いウサギに変身!
ポルコちゃんは、昨年の5/27に17才9か月で旅立ちました。 ⇒ ☆彡

3BC2 ウサギ 20230101
ことしも よろしく おねがいします。

4BC3 四神 20230101
四神〔東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武(亀)〕の前で、ウサギと亀でございます。

今年も皆さまが幸せな年になりますように!!
そして、そら太朗ブログをよろしくお願いいたします。

良かったらご覧ください。  → Instagram
 
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


2022年10月24日 (月) | 編集 |
1B01 会場 20221022
10月22日に山中湖でFreestitchさんのコーギーオフ会【Corgi Festival2022】が開催されました。
なついろ】さんにお声をかけていただき、スウェーデン式ドッグマッサージブースにmiwaさんと参加させていただきました。

2B02 会場 20221022
お天気も良く空気が澄んでいて、富士山がきれいです。
3C01 コーギ富士山 20221022
かの有名な「コギ富士」も見られて、カンゲキ!!
4C02 20221022
あんよが悪いコギさんも気持ちよさそう❤
5C06 20221022
マッサージにニッコニコのコギさん。
6C03 20221022
コギ兄弟も仲良くマッサージなう。
7C04 20221022
セラピスト全員で3コギさんマッサージ。
昨年のコーギーオフ会は約500頭のコギさんが参加したそうですが、今年は何と1000頭のコギさんが参加したそうで、とっても賑やかでした。
セラピスト3名で36頭のコギさんにドッグマッサージを受けていただきました。
あまりにも忙しくて、皆ワンちゃんの写真が撮れなくて残念でしたが、とっても気持ち良さそうなワンちゃんのお顔を見せていただいて疲れもふっとびました。
(翌日は大変なことに・・・)
沢山のコギさんに来ていただきまして、ありがとうございました。
みんな可愛くて、すっかりコギさんのとりこになってしまった、そら太朗ママでした。

〔番外編〕
9C04S 看板犬 20221022
看板犬1才の彩葉(いろは)君は、看板犬のお仕事をしながらコーギー1才のカイ君とプロレスをしていました。
彩葉君は、小さなそら太朗にはチョッカイを出さない優しくてお利口ワンちゃんです。
8A01S そら太朗 20221021
アケロー!
ふふふ。そら太朗の写真は1枚もありませんので、前日に宿泊したコテージのドアを開けろ!と叫ぶ、そら太朗です。

良かったらご覧ください。  → Instagram
 
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村