2019年12月06日 (金) | 編集 |

11月30日の朝早くに、〔ドッグサロン ニコ〕さんのご厚意でご自宅にそら太朗を連れていきお預かりしていただき、羽田空港に向かいました。
そら太朗の不安そうな顔がずーっと残っていて切なかったです。
お友達のポメラニアン10才の小梅ちゃんと2才の小春ちゃんのママさんが二日間、ドッグサロンニコさんにそら太朗の陣中見舞いにご訪問してくださいました。
しかも動画を送ってくださったのです。
ニコさんにお預かりした日のそら太朗です。
そら太朗はポメラニアン2才の小春ちゃんにアタックされてタジタジです。
ニコさんの看板犬のビションフリーゼ5才のそら君が接近したら強気でガウッとしています。(笑)
ポメラニアン10才の小梅姐さんが心配してくれているような・・・
翌日も、小梅小春姉妹のママ様がそら太朗の陣中見舞いをしてくださいました。
看板犬のそら君が近づくと怒るそら太朗を、小梅ちゃんが守ってくれています。
緊張したそら太朗が何を血迷ったのか小梅ちゃんにガウっとしました。
小梅ちゃんは怒らないで見守ってくれました。
小梅ちゃんの優しさに感動しました。
そら太朗の動画を見て癒されました。
小梅小春姉妹のママ様ありがとうございます。
小梅小春姉妹が前回会ったのは、こちら ⇒ ☆
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2019年12月05日 (木) | 編集 |

もーすぐだよ
せっかく湘南まで来たので、そら太朗のガールフレンドに会いに行くことにしました。
そら太朗が道案内を務めてくれましたが、果たしてお家に着くことができるでしょうか?
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ★

あのこの にほい
ここは、ガールフレンドのお散歩コースになっているのです。
ここでピンときた方は素晴らしいです。

ここだよー!
4年ぶりなのですが、そら太朗はガールフレンドのお家を覚えていました。
そら太朗ママは忘れて、そら太朗パパがスマホで検索してくれました。

アイにきたよ♪
あらー
ポメラニアン10才のみかんちゃんと感動の再会でございます。
4年前にみかんちゃんのお家に来たのは、こちら ⇒ ☆

そら太朗クン いらっしゃい
みかんちゃん アイたかった
みかんちゃんと前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

みるくみかんまま様のトールペイントのお教室の看板娘のみかんちゃんは、お家の平和を守るSPワンコさんなので、珍客のそら太朗パパとママにガウガウしましたがオヤツを食べてくれました。
みかんちゃんのブログは、こちら ⇒ WANNY ART みかんちゃん

怪しいオバハンのそら太朗ママを睨んでいますが、オヤツを出すとウキウキと食べてくれます。

お教室のイスに並んで2ショットです。
みるくみかんまま様の手作りブログは、こちら ⇒ ほんわかバタバタな日
そら太朗パパが湘南を気に入ったので、またお天気のいい日に遊びに行きたいと言っています。
【思い出コーナー】
![9S 20151205205823450[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/e/r/i/erinoko/20191204151850684.jpg)
4年前の12月にポメラニアンの小梅ちゃんとみかんちゃんとそら太朗のMKSツアーで上野に行きました。
MKSツアーは、こちら ⇒ ① 、 ②
あれからMKSツアーをしていませんが、また再開したいですね。

ポメラニアン10才の小梅ちゃんは、ポメラニアン2才の妹の小春ちゃんが新メンバーで加入しますので、ツアーの名前はMKKSツアーになります。
小梅小春姉妹に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2019年12月03日 (火) | 編集 |

1ヶ月前の11月3日に、そら太朗は初めて湘南新宿ラインのグリーン車に乗って茅ヶ崎に行きました。

そら太朗のキャリーバッグには、ブログ〔シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記〕のJr.MAMA様からいただいた、ご利益いっぱいのお守りが付いています。

左手に見えますのが、サザンオールスターズの「チャコの海岸物語」の歌詞の
♪エボシ岩が遠くに見える~♪でございます。

右手に見えますのが、サザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」の歌詞の
♪江ノ島が見えてきた~オレのうちは遠い~♪(だって都内だもん)でございます。

サザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」の歌詞の
♪砂まじりの茅ヶ崎、人も波も消えて~♪に、貝殻拾いをしている湘南ボーイワンコが。

湘南ボーイが、気に入った貝殻をじーっと見つめています。
これは食べられまへんでー。

いくよっ
オッサンががヒトデの死骸(?)を見せていますが、スルーでございます。
さて、湘南ボーイはどこへ行く?
続く
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2019年11月21日 (木) | 編集 |

パワースポットでペットと泊まれるお宿の〔七沢荘〕で癒されたそら太朗一家が歩いていたら、朝の連続テレビ小説「スカーレット」に登場する信楽焼の狸さんに会いました。
狸さんはそら太朗パパとソックリではありませんか!
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

お宿から徒歩3分のバス停『七沢城跡』は、平日は一日2本しかないんです。
まるで路線バスの旅のようです。
徒歩7分のバス停『広沢寺温泉入口』は1時間に1~3本あります。

バスを待つ、オッサン版(年齢は下ですが)の太川陽介と箱入りマドンナです。
そら太朗ママは、オバハン版の蛭子さんですって。

バスの一番後ろの座席に座っていたら、途中で盲導犬の可愛い黒ラブさんが乗ってきました。
そら太朗が吠えるといけないので、窓の方に向けました。

盲導犬さんが飼い主さんの足を枕にネンネしています。

「仕事中 触らないで」と書いたリュックを背負っています。

目的地まで30分位バスに乗っていましたが、大人しくて良い子でした。
飼い主さんを献身的にお世話をする盲導犬さんに頭が下がりました。
【お知らせ】
パソコンの液晶画面が破損してしまい画面を見ることができなくなりました。
そら太朗パパのアドバイスで、液晶画面の外付けで見ることができるようになりました。
この顛末は、また今度。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2019年11月20日 (水) | 編集 |

おはよーございます
七沢温泉のパワースポットのお宿〔七沢荘〕の4代目の看板犬のトイプードルのかがり君です。
前回を見逃したあなたは、こちら ⇒ ☆

どーぞ ごひいきに
お兄さんに抱っこされながらも看板犬らしく、お手手を合わせてご挨拶してくれました。

わたし そら
お散歩していたポメラニアンのそらちゃんがご挨拶してくれました。

まって~!
そらちゃんは、そら太朗が気になるようです。

クンクン
クンクン
七沢温泉でそら―ズが誕生しました。

また きてね
ウン
七沢温泉でガールフレンドができました。
この石は、ワンコさんのお気に入りスポットのようですワン。
パワースポットはワンコさんにも大らかでございます。
【お知らせ】
パソコンの液晶画面が破損してしまい画面を見ることができなくなりました。
しばらくご訪問や新規のUPができなくなりました。
復活したら、よろしくお願いいたします。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村