2020年10月08日 (木) | 編集 |
10日ほど前に夜のお散歩から帰ってきたそら太朗パパからショックなことを聞きました。
ジェニファーちゃんとお散歩しているママさんから、ボジェ君が今年の7月に病気で亡くなったと知らされたそうです。
実はショックでブログを書くことができませんでした。

今年の2月の夜のお散歩で、ボジェ君とジェニファーちゃんを見つけてワンコまっしぐらのそら太朗。
そら太朗はパピーの頃からボジェ君が大好きでした。

ボジェ君に会えて嬉しくてチョロチョロしているそら太朗。

夜の7時前で、暗くて3枚しか写真を撮らなかったのでブログにUPすることもなかったのですが・・・

昨年の12月に会ったのが最後になりました。
この時のブログは、こちら ⇒ ★

仲睦まじい妹のゴールデンレトリバーのジェニファーちゃんと笑顔の2ショットです。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆

2年前の8月のボジェ&ジェニファー兄妹とそら太朗の3ショット。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆

去年の2月のMIX三銃士のカートに乗ったくう君と妹のりりあちゃんとボジェ君。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆
くう君とりりあちゃんは今年の1月に虹の橋に旅立ちました。
くう君とりりあちゃんの旅立ちは、こちら ⇒ ★

2015年の6才のイケメンのボジェ君です。
生きとし生けるものはすべて必ず亡くなります。
大切な家族であるペットや人や動物と悔いのない生き方をしていきたいと思っています。
ボジェ君は、先に旅立ったお兄ちゃんと仲良しのくう君とりりあちゃん達と、仲良くお空を駆け回っているような気がします。
ボジェ君のご冥福をお祈りします。
ボジェ君たちのいる虹の橋はステキな世界のようです。 ⇒ 虹の橋
*ソマリ+ism様からリンクさせていただきました。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ジェニファーちゃんとお散歩しているママさんから、ボジェ君が今年の7月に病気で亡くなったと知らされたそうです。
実はショックでブログを書くことができませんでした。

今年の2月の夜のお散歩で、ボジェ君とジェニファーちゃんを見つけてワンコまっしぐらのそら太朗。
そら太朗はパピーの頃からボジェ君が大好きでした。

ボジェ君に会えて嬉しくてチョロチョロしているそら太朗。

夜の7時前で、暗くて3枚しか写真を撮らなかったのでブログにUPすることもなかったのですが・・・

昨年の12月に会ったのが最後になりました。
この時のブログは、こちら ⇒ ★

仲睦まじい妹のゴールデンレトリバーのジェニファーちゃんと笑顔の2ショットです。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆

2年前の8月のボジェ&ジェニファー兄妹とそら太朗の3ショット。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆

去年の2月のMIX三銃士のカートに乗ったくう君と妹のりりあちゃんとボジェ君。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆
くう君とりりあちゃんは今年の1月に虹の橋に旅立ちました。
くう君とりりあちゃんの旅立ちは、こちら ⇒ ★

2015年の6才のイケメンのボジェ君です。
生きとし生けるものはすべて必ず亡くなります。
大切な家族であるペットや人や動物と悔いのない生き方をしていきたいと思っています。
ボジェ君は、先に旅立ったお兄ちゃんと仲良しのくう君とりりあちゃん達と、仲良くお空を駆け回っているような気がします。
ボジェ君のご冥福をお祈りします。
ボジェ君たちのいる虹の橋はステキな世界のようです。 ⇒ 虹の橋
*ソマリ+ism様からリンクさせていただきました。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2020年02月21日 (金) | 編集 |

今年の元旦に初めて会ったのは、MIX10才のりりあちゃんでした。
昨年の11月に心不全で倒れて投薬治療をして元気になりました。
奇跡の生還のりりあちゃんは、こちら ⇒ ☆

りりあちゃんはそら太朗ママの手から、とってもお上品にオヤツを食べてくれます。
この時のブログは、こちら ⇒ ★

今年初めてあったりりあちゃんに、オヤツのお年玉をはずみました。

そら太朗パパカメラマンの渾身の1枚。
りりあちゃんとっても美犬さんです。

初詣に行く、そら太朗をお見送りをしてくれました。
まさか、その15日後に虹の橋に旅立つとは・・・

去年の8月に会った、りりあちゃんのお兄ちゃんのMIX12才のくう君です。
くう君は変形性腰椎症で手術をして順調に回復したのです。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆
くう君の病気は、こちら ⇒ ★

くう君とりりあちゃんが仲良くオヤツをもらっています。
この時のブログは、こちら ⇒ ★

りりあちゃんは、そら太朗に優しく接してくれました。
凛々しくて優しいりりあちゃんが、そら太朗もそら太朗ママも大好きです。
あっ、ひょうきんなくう君のことも大好きです。
この時のブログは、こちら ⇒ ★

いつも仲良くお散歩していました。
この時のブログは、こちら ⇒ ★

公園のお掃除ボランティア〔わんず・どりー夢〕では、仲良く見守りをしてくれました。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆
2日前にそら太朗パパがお散歩している時に、くう君とりりあちゃんのママさんが一人で歩いていたのでお話したら、1月13日にくう君が亡くなって16日にりりあちゃんが亡くなったとお聞きしたそうです。
たった3日の間に最愛のくう君とりりあちゃんを見送られたご家族のご心痛を思うと胸が痛みます。
仲の良いご夫婦はどちらかが亡くなると後を追うと聞いたことがありますが、もしかしたらりりあちゃんは大好きなお兄ちゃんの後を追ったのでしょうか?
くう君とりりあちゃんは、お空で仲良くお空を駆け回っているような気がします。
くう君とりりあちゃんのご冥福をお祈りします。
くう君とりりあちゃんのいる虹の橋はステキな世界のようです。 ⇒ 虹の橋
*ソマリ+ism様からリンクさせていただきました。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2019年11月28日 (木) | 編集 |

きちゃ ダメ
なんで~?
ボーダーコリー13才のカイちゃんが、そら太朗を通せんぼしています。
カイちゃんが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

メルちゃんが ネンネしてるの
ベッドの上でカイちゃんのお姉ちゃんのトイプードル15才4ヶ月のメルちゃんがネンネしています。

シーッ
わかった
今年の3月11日にメルちゃんのお姉ちゃんのチワワのショコラちゃんが15才6ヶ月で虹の橋に渡ってから、メルちゃんが歩けなくなったそうで車イスでお散歩していたのですが、寝込むことが多くなったそうです。
この日は自分の力で立ち上がって、そら太朗ママのオヤツを食べてくれました。

メルちゃんがネンネしたので、カイちゃんとそら太朗がオヤツをオネダリしています。

5姉妹の3女のカイちゃんはパピーの頃から、長女でチワワのショコラちゃんと次女のトイプードルのメルちゃんの小さいお姉ちゃんと暮らしているので優しくて穏やかに育ちました。

そら太朗ママがオヤツをくれないとわかったら、カイママさんに乗り換える要領の良さです。
こんなに穏やかな時間を過ごしましたが、メルちゃんはこの1週間後の8月1日に虹の橋に旅立ちました。
3月のショコラちゃんに続いてメルちゃんを旅立たせたご家族のご心痛を思うと胸が痛みますが、しっかりもののショコラ姉ちゃんが虹の橋でメルちゃんをお迎えして、仲良くお空を駆け回っていると思います。
愛しいメルちゃんに触れることができないのは淋しくて辛いですが、メルちゃんはご家族やお友達の心の中で生き続けています。
メルちゃんのご冥福をお祈りします。
メルちゃんのいる虹の橋はステキな世界のようです。 ⇒ 虹の橋
*ソマリ+ism様からリンクさせていただきました。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2019年10月04日 (金) | 編集 |

今年の4月12日に、1年ぶりにヨーキー11才のちょろ君に会いました。
ちょろ君は昨年11月に11才になった頃から、あまり歩きたがらなくなったせいか太ってしまったようです。
その時のブログは、こちら ⇒ ☆

フレンドリーなちょろ君はそら太朗ママにもご挨拶してくれました。

そら太朗の周りをチョロチョロ動き回っていたのですが、おとなしくなっていました。

が、そら太朗の匂いを嗅ぐときは素早かったです。

ちょろ君にまた会える日を楽しみにしていましたが、この日から約1か月後の5月21日に虹の橋に旅立ちました。

昨日の夜近所のお店でお買い物をしているときに、ちょろママさんに声をかけていただき、ちょろ君が5月21日に糖尿病で亡くなったことを聞きました。
狂犬病ワクチンを打つ前の検査で糖尿病がわかって、闘病からわずかな間での旅立ちだったそうです。
ちょろ君は元気いっぱいのイメージだったのでショックでした。
【ちょろ君の思い出】

10才のちょろ君、笑顔がステキ!
この時のブログは、こちら ⇒ ☆

8才のちょろ君も笑顔がステキ!
この時のブログは、こちら ⇒ ★

7才のちょろ君も、良い笑顔です。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆

6才のちょろ君は若々しい笑顔ですね。
この時のブログは、こちら ⇒ ★

初めて会った5才のちょろ君も、明るい笑顔でした。
ちょろ君と初めて会ったのは、ちょろ君が5才のときでした。 ⇒ ☆
ちょろ君はいつも笑っているような陽気でフレンドリーな可愛い男の子でした。
そして、ちょろ君が吠えたの聞いたことがないと言われるほど穏やかなジェントルマンでした。
太陽のようなちょろ君がいなくなって、ご家族の方々のお悲しみを思うと胸が痛くなります。
ちょろ君、そら太朗にいつも優しく接してくれて、ありがとうございました。
生きとし生けるものすべては、この世とのお別れがきます。
愛する人やペットの死を迎えたときに、魂は永遠に続くと思うと救われます。
ちょろ君のご冥福をお祈りします。
ちょろ君のいる虹の橋はステキな世界のようです。 ⇒ 虹の橋
*ソマリ+ism様からリンクさせていただきました。
10月3日は母の命日でしたので、ちょろ君の旅立ちをお聞きして胸に迫るものがありました。
闘病していてもこの世を卒業すると、苦痛から解放されて若返って一番輝いている頃の姿になると聞いたことがあります。
ちょろ君は5才の頃になっているのかしら?
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2019年06月01日 (土) | 編集 |

そら太朗と電車でお出かけした帰りに公園を歩いていたら、ティーカッププードルのノエルちゃんとましろちゃんに会いました。
が、チワワのセラちゃんがいないのでお聞きしたら・・・
ミニミニ3姉妹に前回会ったのは、こちら ⇒ ☆

セラちゃん
ましろちゃんは、体調を崩していたそうで元気がありません。
セラちゃんは2月3日に、普段通りお食事もオヤツも食べた後、グランマ様に抱っこされて静かに息を引き取ったそうです。
前日にシャンプーをしてキレイな姿で虹の橋に旅立ちました。
グランマ様に旅立った後の、セラちゃんの写真を見せていただきました。
色とりどりのキレイなお花に囲まれたセラちゃんは、天使のような愛らしい笑顔で眠っているようでした。
しばらく会っていませんでしたが、カフェむすびさんのブログで今年1月19日のセラちゃんを見つけました。
オーナーさんのキャノンの一眼レフカメラのセラちゃんは元気でとっても可愛いです。 ⇒ カフェむすびさん
*下から3枚目です。
【思い出コーナー】

前回会ったときのミニミニ美3姉妹の3ショットです。
カメラ目線なのは、オヤツ目線です。


2017年8月12日、お気に入りの〔カフェむすび〕さんで、グランマ様に抱っこされた浴衣の美女セラちゃんと、うっとり見つめる半分チワワのそら太朗です。
この時のブログは、こちら ⇒ ☆

2017年11月29日のミニミニ3姉妹です。
このときのブログは、こちら ⇒ ☆

セラちゃんの具合の悪いときは、スリングに入ってグランマ様とカンガルー親子になっていました。
このときのブログは、こちら ⇒ ☆

6年半前の2012年10月に虹の橋に旅立った、セラちゃんの優しくておりこうさんのチワワのもも君です。
セラちゃんは、大好きなもも兄ちゃんと仲良く虹の橋を駆け回っているかもしれません。
セラちゃんは長い間脳の病気で闘病を続けてきました。
妹のノエルちゃんとましろちゃんができてから、体の弱いセラちゃんが何度も生命の危機を乗り越えて9才9ヶ月まで頑張りました。
セラちゃんのご冥福をお祈りします。
ノエルちゃんが初登場したのは、こちら ⇒ 次女 ノエルちゃん
ましろちゃんが初登場したのは、こちら ⇒ 末っ子 ましろちゃん
もも君とセラちゃんのいる虹の橋は、こんなにステキなところです。 ⇒ 虹の橋
*ソマリ+ism様からリンクさせていただきました。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村