2023年04月29日 (土) | 編集 |

ボサボサマックスのそら太朗、まるでライオン丸です。
なにせ、約4か月間も伸ばしっぱなしだったのですから。
ライオン丸のそら太朗を見て笑ってください ⇒ ☆

ロン毛のそら太朗を見たかったから?
ではありません。トリミングを予約していたサロンがトリマーさん不足でできなくなりシャンプーだけになってしまったのです。
前回のトリミングのブログは、こちら ⇒ ★

約4か月ぶりに、【平井動物病院】さんで素敵にトリミングしていただきました。
そら太朗が元気なので、ご相談してから狂犬病ワクチンを打っていただきました。
動物病院で狂犬病ワクチンを打っていただくと、健康チェックをしていただけるので安心です。
実は、そら太朗の首の後ろにイボのようなものができていて心配だったので診ていただきました。
今は2㎜位の大きさで問題なさそうだけれど7㎜位大きくなったら受診することになりました。
不愛想な先生ですが良心的で信頼しています。

マルコメ味噌の男の子のような、クリクリそら太朗です。
オメメが大きくなりました。

後ろ姿もスッキリして天使の羽が見えます。
来月はシャンプーの予約をして、再来月はトリミングを早めに予約しましょう。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
スポンサーサイト
2022年11月01日 (火) | 編集 |

前回8月末頃に【ドッグサロン ニコ】さんにカットをしていただいてから約2ヶ月。
こんなにボサボサになりました。

うわー!
どこのワンコさんじゃー?
そこで、そら太朗が大好きなかかりつけ医の【平井動物病院】さんでカットをしていただくことになりました。
何でかと言いますのは、こちらをご覧あれ ⇒ ☆

シャンプーとカットをしていただいた、この子はダレ?
ってな感じです。
見事に変身を遂げた、そら太朗です。

ビロードのような触り心地にうっとり!
平井動物病院さんのスタッフさんのFacebookにもご紹介されていました。⇒ ☆
そして、何んと体重が100gも下がりました。
そら太朗の100gは人換算で1.5㎏なのであります。
平井動物病院のトリマーさん、素敵にカットしていただきまして、ありがとうございました。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
2021年11月04日 (木) | 編集 |
早いもので11月になりました。
2021年も残すところ2か月をきってしまいました。
そら太朗は【ドッグサロン ニコ】さんで月に1回オーガニックハーブパックとシャンプーを、2ヶ月に1回オーガニックハーブパックとトリミングをしていただいています。

これは、8月のボサボサマックスのビフォアそら太朗でございます。

【ドッグサロン ニコ】さんで散髪とシャンプーとオーガニックハーブパックをしていただいて、お迎えに行ったときのそら太朗。
看板犬のビションフリーゼ7才のそら君と喜びの舞いを踊っています。
アフターのそら太朗、これじゃワカランですワン。
そら君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

あれから約2ヶ月でボサボサマックスのそら太朗。

ニコさんに「よろしくおねがいしますダー」のお願いをしとります。

お迎えの時のそらーズの喜びの舞い。

散髪とシャンプーとオーガニックハーブパックをしていただいたアフターのそら太朗。
ニコさんはケアをしながら、皮膚や被毛のチェックをして手作り食などのアドバイスをしてくださるので、ありがたいです。
〔おまけのコーナー〕

たまには、お家でパパシャンプーもします。
シャンプー後は、そら太朗がバスタオルの上を転げ回ってセルフドライをしてくれます。
仕上げは、そら太朗ママですけど。(笑)
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2021年も残すところ2か月をきってしまいました。
そら太朗は【ドッグサロン ニコ】さんで月に1回オーガニックハーブパックとシャンプーを、2ヶ月に1回オーガニックハーブパックとトリミングをしていただいています。

これは、8月のボサボサマックスのビフォアそら太朗でございます。

【ドッグサロン ニコ】さんで散髪とシャンプーとオーガニックハーブパックをしていただいて、お迎えに行ったときのそら太朗。
看板犬のビションフリーゼ7才のそら君と喜びの舞いを踊っています。
アフターのそら太朗、これじゃワカランですワン。
そら君が前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

あれから約2ヶ月でボサボサマックスのそら太朗。

ニコさんに「よろしくおねがいしますダー」のお願いをしとります。

お迎えの時のそらーズの喜びの舞い。

散髪とシャンプーとオーガニックハーブパックをしていただいたアフターのそら太朗。
ニコさんはケアをしながら、皮膚や被毛のチェックをして手作り食などのアドバイスをしてくださるので、ありがたいです。
〔おまけのコーナー〕

たまには、お家でパパシャンプーもします。
シャンプー後は、そら太朗がバスタオルの上を転げ回ってセルフドライをしてくれます。
仕上げは、そら太朗ママですけど。(笑)
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2021年05月28日 (金) | 編集 |
すっかり筆無精じゃなくてブログ無精になって気が付けば1ヶ月もご無沙汰しておりました。
かつて毎日更新していたのに、何ていうことでしょう!

雨の中、そら太朗がやってきたのは〔ドッグサロン ニコ〕さんです。
今回はオーガニックハーブパックとシャンプーをやっていただきます。
前回ニコさんをUPしたのは、こちら ⇒ ☆

さすがニコさん。こんなに色白になりました。
オーガニックハーブパックは虫除け効果があるので欠かせません。

小雨が降る中の帰り道で、半年ぶりにポメファミリーに会いました。
センターはお決まりの愛ママ。もうすぐ12才ですがパワフルです。
後ろ姿は12才の紬パパ。右が愛娘で5才の日向ちゃん。母娘の笑顔がサイコーです!(^^)!
ポメファミリーが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

おやおや男同士でにらみ合っていますよ!
小柄な紬パパには勝てると思ったのか?
ブログ無精はカメラ無精にも繋がって、写真はたった2枚しかありません。
残念。
来月からは心を入れ替えようと思っていますが・・・
【お知らせコーナー】

昨日、ブログ〔鉛筆語り〕さんの個展を観に〔GALLERY ARTPOINT〕さんに行きました。
迫力のある心の叫びの作品や、可愛い美少女の作品や虎と猫の作品など素晴らしい作品に魅了されました。
欲しかった「虎と子猫2匹」の作品は売れてしまいました。
そしてお決まりの合言葉で可愛いポストカードをいただきました。
可愛い猫さんはウニちゃんです。
佐々木修一氏の個展は、5月29日の午後5時まで開催されています。
お時間のある方はぜひいらしてください。
開催中のご案内は、こちら ⇒ 〔鉛筆語り〕
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
かつて毎日更新していたのに、何ていうことでしょう!

雨の中、そら太朗がやってきたのは〔ドッグサロン ニコ〕さんです。
今回はオーガニックハーブパックとシャンプーをやっていただきます。
前回ニコさんをUPしたのは、こちら ⇒ ☆

さすがニコさん。こんなに色白になりました。
オーガニックハーブパックは虫除け効果があるので欠かせません。

小雨が降る中の帰り道で、半年ぶりにポメファミリーに会いました。
センターはお決まりの愛ママ。もうすぐ12才ですがパワフルです。
後ろ姿は12才の紬パパ。右が愛娘で5才の日向ちゃん。母娘の笑顔がサイコーです!(^^)!
ポメファミリーが前回登場したのは、こちら ⇒ ☆

おやおや男同士でにらみ合っていますよ!
小柄な紬パパには勝てると思ったのか?
ブログ無精はカメラ無精にも繋がって、写真はたった2枚しかありません。
残念。
来月からは心を入れ替えようと思っていますが・・・
【お知らせコーナー】

昨日、ブログ〔鉛筆語り〕さんの個展を観に〔GALLERY ARTPOINT〕さんに行きました。
迫力のある心の叫びの作品や、可愛い美少女の作品や虎と猫の作品など素晴らしい作品に魅了されました。
欲しかった「虎と子猫2匹」の作品は売れてしまいました。
そしてお決まりの合言葉で可愛いポストカードをいただきました。
可愛い猫さんはウニちゃんです。
佐々木修一氏の個展は、5月29日の午後5時まで開催されています。
お時間のある方はぜひいらしてください。
開催中のご案内は、こちら ⇒ 〔鉛筆語り〕
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
2021年03月10日 (水) | 編集 |

〔ドッグサロン ニコ〕さんにシャンプーに行く前に、可愛いトイプードル姉妹のお姉ちゃん7才のノエルちゃんに会いました。
前回トイプードル姉妹に会ったのは、こちら ⇒ ☆

ノエルちゃんと妹のトイプードル6才のましろちゃんの美女の笑顔の2ショットです。

ニコさんでオーガニックハーブパックとシャンプーをしていただいて約1時間半後にお迎えに行きました。
お顔周りをハサミでカットしていただいて、スッキリしました。
前回そら君が登場したのは、こちら ⇒ ☆

久しぶりに、昨年3月にベジタリアンカフェにリニューアルした〔cafeむすび〕さんに行きました。

そら太朗は馬肉ミニで、そら太朗ママはスペシャルデリプレートです。
ベジハムの塩麹ソテーのお肉っぽさにビックリしました。
ヘルシーで美味しいベジタリアン料理です。

まずは、そら太朗のお給仕をしたのですが、見事にブロッコリーを残しました。
ブロッコリーに馬肉を乗せて馬肉寿司風にしてもネタしか食べまへんのよ。

むすびさん名物の可愛い撮影コーナーでパチリ。
シャンプー後のスッキリそら太朗が撮れて良かったです。
良かったらご覧ください。 → Instagram
↓ ぼちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村